• ベストアンサー

贅沢?頂くプレゼントに対して思う事

memo-padの回答

  • memo-pad
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.8

お気持ちすごくわかります。 私の彼も、プレゼントは基本的に東急ハンズです。 嬉しいんですけど…ここぞっていう時に東急ハンズのラッピングだとちょっとガクッとなります。 私は彼とのデートでよく東急ハンズを利用しています。とても楽しいです。 商品1つ1つもけっこう高くて(この辺は質問者様の感覚とずれますが)、いいなぁ~欲しいなぁ~って思う物がたくさんあります。 だからこそ、彼は東急ハンズでプレゼントを選んでくれるのだろうと。 すみません。私の話になってしまいました。 でも、質問者様の彼とだいぶかぶるのではないかなと思います。 質問者様の彼にとってのロフトは「彼女とよく行くおしゃれなお店」なんじゃないかなーと思いますよ! ところで、彼は女性の喜ぶツボみたいなのを知らないんだと思います。 知り尽くしてるのも嫌ですけど、もうちょっと勉強が必要かなっという感じがします。 でも、プレゼントされる側としてはそんなこと言えませんよね。 男性誌を勧めてみてはいかがですか? 女心をくすぐる技!みたいな特集があると思いますよ。 ファッションにも興味がないようなことを書かれていたので、その辺りも気になっているのではないかなと感じました。

vv1982vv
質問者

お礼

同じような境遇ですね。うちは、ロフトの他にも彼の得意なビックカメラもあります。。過去のプレゼントはビックカメラもありました。 (欲しい電化製品だったのでもちろん嬉しかったですよ、ただ、アクセセサリーがビックカメラだとまた話は別かも。) ※ちなみに東急ハンズはロフトよりは少し本物志向、というか高級志向だと思います。東急ハンズで調理器具一式とかもらったらすごい嬉しいですし! 確かに女性の喜ぶツボに関しては本当に経験が浅くて。。 知らないなら知らないなりに彼女のいる友達に聞くなりしてほしいと思ったですが、それも贅沢だったんですかね^^; 男性誌っていうのはいいアイデアですね。見向きをしてくれるかどうかわかりませんが、勧めてみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女に指輪をプレゼントしてあげたい

    付き合って二ヶ月ぐらいなんですが指輪をぷれぜんとしてあげたいのです。どんな風にかったらよいのでしょうか?サイズとかもあるので一緒に行ってかったほうがいいのでしょうか?あともしもらうとしたら彼女の気持ちはどんななのかを教えてください。あとペアリングも考えているのですがどうなんでしょう?けっこう遠慮がちな彼女なのでどんな風にプレゼントしようか考えています。ホワイトデーのお返しもかねています。よろしくお願いします。

  • プレゼントをもらいます。贅沢ですが悩んでます。

     こんにちわ(^-^)今回は贅沢な悩みの相談に乗ってください(-。-;)  付き合っているのかどうなのかわからない微妙な関係なのですが、お互い「好きだよ」と言い合っていて、両思いを楽しんでいる関係なのですが(体の関係はありません。キスも)、クリスマスプレゼントを遅れてだけど、くれると言われました。その人は超忙しい人で、滅多に会えなくて、クリスマスも約束をしましたが、キャンセルされました・・・今日も2ヶ月振りに会ったのですが、今月の中旬に時間を空けて一緒に買いに行ってくれると言われました。    気持ちだけでも嬉しいのですが、前に「何が欲しい?」と聞かれたので、「いくら位で?」て聞いたら「まぁお手軽な5~6万円かな」と言われました。  気持ちだけで嬉しいと言っておきながら、奇麗事は抜きで、私はカルチェかブルガリの指輪が欲しいのです。カルチェなら14万、ブルガリなら10万位します。  彼はお金持ちで、「おねだり」したら買ってくれそうなのですが、お金目当てみたいでなかなか言いにくいのです。 そこで、考えたのですが、 (1)上手に甘えておねだりして、カルチェを買ってもらう。 (2)足りない分を自分で出す。(でも彼は絶対に嫌がると思う) (3)今度海外で、ブルガリの安い店に行くのでお金をもらって、安く買う。(一緒に買えないし、言いにくい) (4)指輪を諦めて5~6万で買えるバックか財布かベルトにする。(欲しいのだけど、自分で買いたい物) 等を考えていますがどうでしょうか? 何ももらわない!も考えたのですが、折角ですし、初めてこんなに好きになれた人なので、やっぱり彼からもらった『物』が欲しいのです。ずっと使える。 そこで、皆さんの意見を聞かせて下さい。(1)~(4)ならどれが良いか。また、その他の良い方法、言い方。 あと、男性なら彼女に(1)~(4)またはその他、どうしてほしいですか?

  • 彼からのプレゼント

    今週末、彼と買い物に行きます。 その時に「ホワイトデーのお返し、まだだったから何か買ってあげる」と言われてるのですが、皆さんだったらどんな物、また金額的にはどれくらいの物おねだりしますか? 私はバレンタインでーには手作りチョコと、欲しがっていたスノボ用のパンツ(\20,000位の物)をあげ、食事に行きました。 アクセサリー(一番は指輪)が欲しいなぁとは思っているのですが、一緒に選ぶとなると金額が気になってしまって、どうしても遠慮しちゃうんですよね。彼が「こんなのどう?」って言ってくれたら楽なんだけど・・・。 こんな時皆さんだったらどんな風に彼に気を使わせずに上手く自分の欲しい物を伝えますか? 今までに貰ったプレゼントは手袋、ネックレスなどです。これらは前もって彼が選んでおいてくれました。 お付き合い期間はちょうど1年くらいの仲で、彼のほうが6歳年下です。

  • 好きな女性へのプレゼント

    今度、好きな女性の誕生日に手作りのシルバーアクセサリーや樹脂粘土のアクセサリーをプレゼントしたいと考えています。 これって女性から見てどうなんでしょうか。喜んでくれるか心配です。 ジュエリーショップに売ってる100万円の指輪と原価1000円くらいの手作りシルバーリングはどっちがうれしいものでしょうか。

  • ホワイトデーについて

    付き合って初めてのホワイトデーについて。 彼がホワイトデーのプレゼント?選びに、一緒に買い物行こうと言い出しました。 最初は彼が選んで渡してくれる予定だったのですが、諸事情でこうなりました。 お互いに社会人で、私はバレンタインにチョコ5000円(3000円がひとつ、1000円くらいのものが2個)くらいあげました。 三種にしたのは彼がチョコ大好きなので、色々食べられるほうがいいかなと思っただけです。 ホワイトデーって何がいいんでしょうか? 形に残る方が嬉しいけど、チョコの値段は彼は分かってないと思うし お金がかかるとも思われたくないし… アクセサリーが欲しいとかありですか? 指輪とかは付き合って3ヶ月くらいだし、重いかなぁと… どれくらいの予算ならいいのか、アドバイスください!

  • 欲しいと言っておいた物と違う物をプレゼントされた場合

    質問見ていただいてありがとうございます。 彼から去年のクリスマスに全く趣味のものではないプレゼント(ビジネス書)をもらいました。たぶんあまりプレゼントに関してあれこれ考えない人なんだろうなぁと思い、今年は彼も私も悩まなくてもいいように「クリスマスには指輪が欲しい」と少し前(2ヶ月程)に言っておいたのですが、今回は指輪ではないアクセサリーをもらいました。 もちろん嬉しいんですが…。 私としてはどんな指輪でも「彼からもらえる指輪」に意味があり、欲しかったわけで…。 恥ずかしいのをガマンして「指輪が欲しい」と思い切って言ったのに忘れてしまったのか、結婚する気ないから指輪(アクセサリーとしてでも)は贈りたくないと思われているんじゃないかとか、いろいろ考えてしまいます。 ハッキリ言っておいただけに、去年より悲しい気持ちです。 こういう場合はきちんと伝えたほうがいいんでしょうか。 プレゼントもらったときは「嬉しい、ありがとう」と言ったのに、後からごちゃごちゃ言うのは卑怯でしょうか。後から言うことで、「もらったときは、ほんとは違うものが欲しかったのに言わなかったんだ」とガッカリさせてしまわないでしょうか。 プレゼントをもらってとても嬉しい気持ちも本当で、でもあなたから指輪が欲しかったんだよということを上手に伝える方法はあるでしょうか…? アドバイスよろしくお願いします。 特に男性の方に意見をいただけるとありがたいです。

  • 彼女に誕生日プレゼントをしたいのですが。

    自分は大学生、彼女は社会人、けっこう長い付き合いでそろそろペアの指輪やネックレスのようなプレゼントをしたいと思ってます。 しかし、いままでそゆう貴金属のプレゼントはしたことがなく、どんなものがはやっているのかなどさっぱりわかりません。 わかい人むけのブランドやアクセサリー教えてください。ネックレスにしようか指輪にしようかも迷ってます。

  • ■至急ご意見お願いします!これってどういう意味なのでしょうか!?

    付き合って4か月の彼女がいます。 今日ホワイトデーのプレゼントをあげたいと思っています。 この前ホワイトデー何が欲しい?と聞いたところ、「うーん、特にないな~」という返答でした。 ちょうど、二人の気持ち的にもお互いのことがすごく好き、という状態なので、「ペアリングをあげたいな、と思ってるよ、一緒に買いに行こうか?」と聞いたら、 「欲しい!」とは言わず、少し考えこんだ状態で「つけるよ」といった返答でした。 やはり、「つけるよ」という返答は特にペアリングをつけたいわけでもないけど、つけてもいい、という意味に捉えるべきでしょうか? 指輪にするか、他のものにするか、悩んで昨日の夜から眠れません>< 普段指輪はしていませんが、ピアスやネックレスをよくつけるので、アクセサリーが苦手ではないと思います。 やはり、指輪は女性にとって特別な感じがするのでしょうか? 4ヶ月後に彼女の誕生日があるのですが、指輪は誕生日などにもらうほうが嬉しいものなのかな・・・。 ぜひ、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします!!

  • バレンタインのお返し

    こんばんわ。 もうすぐホワイトデーです。 バレンタインに彼女から手作りチョコとネクタイを貰いました。 そのお返しを考えていたのですが・・・。 ・時計、財布、カバン、キーケース、パスケースはもうすでにある。 ・あんまり高いものを買わないように言われた(ネクタイが五千円くらいだった)。 ・アクセサリーは指輪はすでにいくつかあり、ピアスは自分も彼女も嫌い。 ・一緒に選ぶのはダメ。 こんな条件を満たすもので、なにかいいお返しのプレゼントがありませんでしょうか? ちなみに自分が考えていたのは、香水かブレスレットです。 正直これくらいしか思い浮かばず困っています。 皆さんの知恵をお貸しください。お願いします!

  • 貰ったプレゼントが安すぎる…

    ものすごく傲慢な質問だとわかっているのですが 一睡もできずに悩んでいるので、どなたか答えて下さい。 この前彼氏に誕生日プレゼントとして、指輪をもらいました。 デザインは結構チープな感じで、あまり好みではなかったけれど 彼氏が選んでくれたから、と思ってつけてました。 今日インターネットでシルバーアクセサリのサイトを見つけて 見ていたら、プレゼントのリングを発見しました。 値段は1400円でした…。 私:19歳 大学生 彼氏:28歳 社会人 です。 付き合って2か月くらいです。 家族にも、今まで付き合った彼氏(学生でした)にも 誕生日プレゼントは必ず1万以上の物をもらっています。 1400円は私の金銭感覚から考えると信じられなかったです。 正直なところ、そんな安い指輪を薬指につけたくないです。 その指輪以外に、彼氏には誕生日プレゼントとして コース料理(1人5000円くらい)をおごって貰ってます。 でも彼氏は誕生日自体忘れてたみたいで 1週間遅れの誕生日プレゼントでした。 本当にショックで、混乱しています。 指輪のことを除けば、彼氏のことは大好きです。 これからどうすべきか迷っています。 (1) 彼氏に正直な気持ちを話して、ショックだったことを伝える。 (2) 軽く、やんわりとショックだったこと伝える。 (3) 何も言わずに我慢する。 今の時点では(1)を選択してしまいそうです。 社会人・学生の方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。