• ベストアンサー

障害者権利条約の批准について

障害者権利条約が2008.5.3に発効したそうですが、批准したのはジャマイカ,ハンガリー,パナマ,クロアチア,キューバ,インド,ガボン,バングラデシュ,南アフリカ,スペイン,ナミビア,ニカラグア,エルサルバドル,メキシコ,ペルー,ギニア,サンマリノ,ヨルダン,チュニジア,エクアドル。 20ヶ国のうち、先進国と言えるのは、南アフリカ、スペイン、サンマリノぐらいですね。 G8加盟国が批准していないのはどうしてでしょうか。ロシアはともかく、ADA法のあるアメリカなどは、批准しても特に問題がなさそうに思うのですが。

  • trea
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

批准するためには、国内法がきちんと整備済みであることと、現に障害者に対する差別・不利益が認められない、ということが必要なのだそうです。 一口に「国内法」と言っても、一見「障害者」が表に出てこないものもありますよね。 たとえば、雇用保険法。 就職困難者の定義があり、所定給付日数も有利に働いていますが、だからといって、障害者に限定した法規定ではないのです。 このような法律はほかにごまんとありますから、法体系が複雑に絡まりあっている「先進国」ほど、全体(= 表向き「障害者」だけに限定していない法律、を含めるということ)としての法整備に手を付けることが非常に困難になってゆきます。 このような裏事情がありますから、先進国ほど批准が遅れてしまいます。 ADA法のある米国とて例外ではなく、障害を持つホームレスに対する法整備の遅れ、公的医療保険制度の未整備等があるため、批准しようにもできないのです。 これが日本ですと、たとえば、20歳前障害での障害基礎年金を受給する人に対する所得制限が「障害者への差別では?」とされ、国民年金法を大改正しないとダメ、などということになってきます。 国際条約は、国内法よりも優先されます。 となると、運用や実態が現実にそぐわないのに条約だけ批准する、というのでは、明らかな矛盾が生じてしまいます。 私論としては、障害者権利条約の意義は大いに認めるものの、ただただ批准すれば良いというものではない、と考えています。

trea
質問者

お礼

ありがとうございます。 外務省の仮訳にざっと目は通したのですが、とても広い範囲にわたる条約だと思いました。そのなかでも、 第4条の1 (a) この条約において認められる権利の実現のため、すべての適当な立法措置、行政措置その他の措置をとること。 (b) 障害者に対する差別となる既存の法律、規則、慣習及び慣行を修正し、又は廃止するためのすべての適当な措置(立法を含む。)をとること。 のハードルが高いということですね。 先進国というより、歴史が古い国ほど、古い(けど、現役の)法律の全ての見直しが必要となってしまう。アメリカだとご指摘のとおり、公的医療保険。日本だと、雇用保険や年金のほか、教育や労働分野もネックになりそうな気がします。国によっては「清浄な水のサービス」が大変かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 世界で一番貧しい国は?

    世界中に貧困国は沢山ありますが歴史やシステム的に貧富の差が激しい国を除いて、先進国の援助が本当に必要な貧しい国はどこだと思われますか? 1国に限りませんので世界情勢に詳しい皆様教えてください。 下記、参考までに地区別に国名を挙げてみました。 東南アジア・・・ インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナム、カンボジア 南アジア・・・ スリランカ、ネパール、パキスタン、バングラデシュ アフリカ・・・ ウガンダ、エジプト、エチオピア、ガーナ、カメルーン、ギニア、ケニア、ザンビア、ジンバブエ、スーダン、セネガル、タンザニア、トーゴ、ブルキナファソ、ベナン、マラウィ、マリ 中南米・・・ エクアドル、エルサルバドル、グアテマラ、コロンビア、ドミニカ共和国、ニカラグア、パラグアイ、ブラジル、ペルー、ボリビア、ホンジュラス

  • 中央アメリカはアメリカ大陸ではありませんよね?

    アメリカ大陸は北アメリカ大陸と南アメリカ大陸から成るわけですがから、中央アメリカはアメリカ大陸ではないですよね? すなわち、中央アメリカを構成する7ヶ国(グアテマラ・ニカラグア・ホンジュラス・コスタリカ・エルサルバドル・パナマ・ベリーズ)は、アメリカ大陸の国ではないですよね?

  • 障害者権利条約の批准について

    国連で昨年5月、「障害者の権利条約」が発効されましたよね。 日本政府は署名はしましたが、批准はしていていません。 色々なサイトを見て、批准するには国内法を整える必要があることを知りました。 大学で出た問題が分からなかったので聞きたいのですが、 日本政府がこの条約を批准すると、私たちにどのような影響があるのでしょうか? ノーマライゼーションの考えをもとに答えなさいと言われたのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 障害者の権利条約の批准について

    国連の障害者の権利条約については、2007年に高村外務大臣が署名されたとのことですが、日本の批准はまだなのでしょうか? できましたら、批准のための手続き等も教えていただけたらと思います。

  • 発展途上国のチャイルドスポンサーをしたいが、どの国をしたいかわからない

    人助けが何かしたいと思いました。もっと社会のことに目をむけたいと思ったのがきっかけです。 そこで財団法人のシステムにはいり、毎月3000円ほどで、ある国に支援できてその子供達と手紙にやりとりをするということをしたいのですが、どの国の子供とすればいいのかわかりません。何を基準にえらべばいいですか?またひとつひとつの国について少し調べてからにしようと思います。どうしたらいいですか? 国は、アジアでは、インド、インドネシア、カンボジア、スリランカ、タイ、中国、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、東チモール、フィリピン、 アフリカでは、アルバニア、ウガンダ、エジプト、エチオピア、ガーナ、カメルーン、ギニア、ギニアビサウ、ケニア、ザンビア、シエラレオネ、ジンバブエ、スーダン、セネガル、タンザニア、トーゴ、ニジェール、ブルキナファソ、ベナン、マラウィ、マリ、モザンビーク 中南米だと、エクアドル、エルサルバトル、グアテアマラ、コロンビア、ドミニカ共和国、ニカラグア、ハイチ、パラグアイ、ブラジル、ペルー、ボリビア、ホンジュラス、 どの国に対しても知識がないのでどの国を支援すればいいかわからないです。

  •  中学1年生の夏休みの地理の宿題がどうしてもわかりません。次の国に共通

     中学1年生の夏休みの地理の宿題がどうしてもわかりません。次の国に共通しているものは何でしょうか?ポルトガル、スペイン、フランス、オランダ、ドイツ、デンマーク、スイス、イタリア、南アフリカ共和国、北朝鮮、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、メキシコ、ブラジル、チリ。  次の国には、上記のものはないそうです。ポーランド、オーストリア、バチカン市国、サンマリノ、イギリス、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ロシア、リビア、エジプト、ソマリア、イラン、イラク、サウジアラビア、クェート、パキスタン、アフガニスタン、インド、ネパール、モルディブ、バングラディシュ、ミャンマー、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア、シンガポール、中国、ツバル、ナウル、カナダ、パナパ、キューバ、ベネズエラ、ボリビア。  さっぱり見当が付きません。よろしくお願いします。

  • 子供の権利条約の批准国・署名国について

    ロシアはこの条約に批准か署名をしていますか? 確か署名はしてて批准はしてない気がするんですが。 また、批准と署名にはどのような点で違いがあるのですか? もし知っている方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。

  • 白人どうしは国籍の違いを分かるの?

    愚問で恐縮です。 私たちから見て街を歩いている韓国人や中国人は、服装・髪型、それとか歩き方とか立居振舞で、ある程度は 「多分、あの人は○○人だろう」 と、想像がつきますよね。 勿論、ハッキリと分かる人ばかりじゃなくて、どう見ても中国人だと思ったのに、れっきとした日本人だというケースもありますが、「ある程度」 は想像がつくように思います。 これって、同じ東洋人だから想像がつくわけなんですが、白人となるとまるでお手上げです。 例えばスウェーデン人とデンマーク人、とオランダ人とドイツ人、白人と言えるかどうか分かりませんが、イタリア人とスペイン人とかポルトガル人 ・・ この辺の違いは彼らどうしの間では、顔形や外見などで 「ある程度」 は分かるのでしょうか? 私から見れば、どれも同じに見えます。  白人以外でも、例えばサウジアラビア人とクエート人、インド人とパキスタン人、もっと難しいのが黒人系です。 モロッコ人とチュニジア人、ガーナ人とギニア人、ケニア人とタンザニア人 ・・・ 「顔形で判断せよ」 と言われたら絶望的になります。 彼ら自身は彼らどうしの間では、「アッ、この人は多分、○○人に違いない」 と分かるものなんでしょうか? あと、アメリカにいる黒人とアフリカの黒人を、パッと見て区別出来ているのでしょうか? まさか私たちのように 「何だか、みんな同じ黒人に見えるよ」 とは、なっていないように思います。

  • 日本が批准してない条約について

    世界的に決められた条約で日本が批准してない条約がいくつかあると思うのですが、この場合、日本ではこの条約は無効ということなのでしょうか? また、条約名を忘れましたが、文面的に結構倫理的に当たり前みたいな条約で日本で批准してないものがあったのですが、批准してない=批准するつもりがないという以外の場合で批准してないことはあるのでしょうか?

  • 国連子供の権利条約 なぜ米国は批准していない?

    現在、世界の主要先進国の中で唯一、アメリカは国連子供の権利条約を批准していませんが、果たしてどんな理由が挙げられているでしょうか? また、アメリカは国連子供の権利条約だけでなく、日本と並んで国連自由権規約選択議定書にも批准していないなど、国連の人権政策に対して極めて冷淡な態度をとっているともいわれますが、アメリカが国連の人権政策に対して極めて冷淡な態度をとっていることについては、国際社会からも厳しい批判の声があがっているでしょうか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。