• ベストアンサー

首を絞められような感じで息苦しい

うつ病歴3年です。最近、ストレスや不安を感じると首を絞められような感じで息苦しくなってしまいます。こうした症状はどうしたら治るのでしょうか? 現在、薬物治療中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100021
noname#100021
回答No.1

私も軽いうつ病です。 文章を読んでいて、私の経験から、軽いパニック障害、なのではないか?と感じました。専門家どころか私自身も患者なのでただの推測ですが。 もしパニック障害だったら薬でも治るので、そういう症状がある事を医師に相談されてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽く首を絞められてる感じ

    こんにちは。 早速ですが、最近常に軽く首を絞められてる感じがします。特に寝ている時が酷いです。 といっても、本当に息が出来ないとか物が食べれないとかではなく、ただ軽く締められているような息苦しさです。 過去の質問等を探してみたのですが、ストレスや甲状腺が原因なのではというものが多かったです。 確かに今、精神的にかなりストレスが溜まっていて、突然涙が止まらなくなったり、今までにないくらい辛い時期です。 ですが、横になる、首に物が軽く触れている、など条件?的なものがあると余計に息苦しさを感じます。 ただ単に甲状腺が原因なのでしょうか。 だとすれば、やはり内科などに行くのがよいのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 首がしまるような感じがします

    皆様よろしくお願いします。 2ヶ月くらい前からなのですが、月に3日ほど、 首が絞められるような症状が出てしまいます。 首を正面から見た感じでは、首の骨? 気道?が前に出てる感じです 喉仏は縦に2つあるような感じで出っ張っています 今回の件とは別に、首が腫れてるねと医師に言われたことが ありましたが、不自由はなく、最近になり首が変形したとは思えません 呼吸困難や発熱などの症状はないのですが辛いです。 10年ほど前にも、同様の症状が数ヶ月出たため、 耳鼻科でカメラを入れて検査をしましたが異常無との事で 通院や投薬などは行わず、いつの間にか症状が消失してしまいました。 気になる事といえば、半年くらい前から、やたらと痰がからみます 但し、排出するほどではないです、喫煙はしません。 極端に空気が悪いところで生活はしてません。 数年前から、よくげっぷが出てます。飲み物を一口飲むと すぐにげっぷが反射的に出るようなこともあります、 また吐き気をともなう、腹部の不快感がありますが、げっぷを出すと 治まります、胃カメラ検査をしても異常はありませんでした、 但し、投薬や通院の必要のない軽い逆流性食堂炎でした、 他には、半年ほど前から頭痛やめまいが慢性的におこりますが、 CT検査では異常はありませんでした。 血圧・血液検査・尿検査も正常です。 皆様からのアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します

  • うつ病ですが、体が不安のような症状になります。

    現在うつ病の治療中なのですが、 よく出る症状として、 不安のときに感じる、ヒヤッとした感じが継続的にでます。 ストレス等をためたときはさらに症状がひどくなり、 全身から血の気が引いたような感じになります。 この症状は医師にも相談しているのですが、 うつ病の症状かもしれない。。。 とあいまいな感じです。 ネットでいろいろと調べてみても、 同じような症状をもった人は見当たりません。 そこで質問なのですが、 私と同じような症状をもった人はいますでしょうか? やはりこれもうつ病の症状なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • うつ病歴3年です

    うつ病歴3年で、現在薬物治療中です。少し疲れがたまると、悪寒、寒気を感じたりするのはなぜでしょうか?きちんと、処方されている薬を飲み、ストレスもためないようにはしてはいるのですが。。。

  • うつ病歴3年です。

    うつ病歴3年です(現在薬物治療中)。最近、不安やあせりなどの気持ちを感じると過呼吸気味になってしまい、のどがつまたような感じがして息が苦しいです。こうした場合は、どのようにしたらいいのでしょうか? 経済的な問題や早くきちんと職場復帰をしないといけないという気持ちの焦りが原因でしょうか。。。。?

  • 首が痛いです・・・

    1年前に社会人になったのですが、仕事を始めてから半年くらいしてから首が痛むようになりました。一日終わるともう首が痛くて時には頭痛もしてきます。首の痛みとしては、首を横に曲げると筋が張って痛かったり、首を前後に曲げると骨が痛むような感じです。痛み始めた当初は我慢していたのですが、しばらくして限界と思い整形外科に行きました。そこでレントゲンを撮ってもらって医師の見解としては「首の骨が少し圧迫されている」とのことでした。現在、治療として機械で首をまっすぐ引っ張るようなことを週に2回行っています。しかし、この治療も3ヶ月ほど行っていますが全く効果のほどが実感できません。医師に再度診察してもらっても「首の治療は時間がかかる」との答えしか返ってきません。そんなとき友人から、「もしかしたら神経が傷ついてるかもしれないから脳神経外科に行ったらどうか」とアドバイスされました。自分も今の病院ではあまり治る気はしないので病院を変えようと思っていたところだったのですが、「首の痛みでわざわざ脳神経外科までいくのもなぁ・・・そもそも専門外じゃないのかなぁ」と思っています。 そこでいくつかご質問なのですが・・・ (1)私は今の病院に通い続けるべきでしょうか?それとも新しい整形外科に行くべきか、または脳神経外科に行くべきか、あるいは整体や接骨院・カイロプラクティックのようなところに行くべきでしょうか? (2)この首の痛みの原因は何でしょうか?自分としては姿勢(ずっとPC見ている仕事なので・・・)とストレスだと思っているのですが・・・。今までこのような首の痛みにあったことは一度もなかったので何が原因かわかりません・・・。 (3)自分でできる首の痛みの改善法等で知っているものがあれば教えていただきたいです。 以上、3つになります。 よろしくお願い致しますm(_)m

  • 首のサポーターでうつを克服できる!?

    5年前にうつ病になりました。 ストレスもなく人間関係も良く 何故、うつになったのか原因不明です。 症状は 睡眠障害(現在、快眠できてます)です。 首と肩がだるい。 歯磨きをすると右肩が凄くダルく辛い(涙) だるさのため歯磨きまで寝ながらです。 だるいために気分も朝から絶望的なほど悪い。 だるくて仕事どころではなく生活保護も受けました。 ジェイゾロフトを2年飲んで調子が良くなりました。 現在は減薬もスムーズにいってます。 私のように身体症状が辛いうつ病は軽症うつ・非定形うつ・仮面うつ と捉えている方もいらっしゃると思います。 このように精神的でなく身体症状が原因のうつは、首に問題がある。 そのため首サポーターを購入して首を固定すれば、身体症状が消える。 つまり、うつが治ると言ってはいいのではないでしょうか!? 素人である私自身の独断と偏見ですが。 この発言に異論がある専門家の方はいらっしゃいますでしょうか? もし、専門家の方が確かに軽症うつ・非定形うつ・仮面うつは 首に原因があるから「首サポーター」で固定すれば改善は期待できる! と、発していただけたら首サポーターの購入を検討します。 他にも、首や肩のダルさを軽減する手法があれば是非、ご教示して下さい。

  • 首の痛み

    私はいま27歳で、16~17才くらいから肩こりがひどく、3年位前から首の痛みもあり悩んでいます。 ひどいときには偏頭痛と吐き気が起こり、市販の鎮静剤など飲んだりもしているのですが効かず、あまりの痛さに寝付けないこともあります。2~3年続けて、電気治療&マッサージにも通っていましたが、とくに症状は 変わらなかったので、今は通っていません。 首の痛みは1日中、毎朝、目が覚めたときから寝つくまであり、常に首が痛くじっとしていることが出来ません。 今までカイロプラティックや街中にあるマッサージ店に行ったことがあり、そこでは凝りがひどく交通事故にあった人と同じようなねじりかたをしていて、神経を刺激されていると言われた事があります。しかし、交通事故にはあったことはなく、強い衝撃を受けた覚えもないです。 それで、心配になり整形外科でレントゲンをとってもらったことがありますが、骨に異常はなく、パソコンの使用やストレスによるコリだと診断されました。 一日中痛く、痛くない日(時間)はまったくないのですが、本当に異常はなくコリによる痛みなのか心配です。 首の痛みがあることにより、何をするにも辛く感じるので『痛みがなかったら』っていうストレスでイライラしてしまいます。 誰かアドバイスや良い病院など知っていたら教えてくださいY(>_<、)Y よろしくお願いします。

  • 首の痛みで悩んでいます。

    2年くらい前から、首と肩と背中が痛いです。 激しい痛みというより、鈍痛が1日中続くといった感じです。 それと関係があるのかどうか分かりませんが、同じ位の時期から胃腸の調子も悪く、けっこう辛いです。 整形外科に行って診てもらったら、首の骨が真直ぐになっているので首や肩が痛くなるとのことでした。10ヶ月くらい整形外科に通い、首と肩に電気をかけたり温めたりという治療をしたのですが、あまり効果がありません。 机に向かって勉強をしたり、本を読んだりするのも辛くて長時間続きません。 同じような症状を持った方や、専門家の方よろしければアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 首の痛みが治りません

    10年ほど前に右上腕骨頸部を骨折し、多少ズレたものの特に問題なく経過したのですが、 数年前に右腕を少し使い過ぎたためか、右の首にひねったような痛みを生じ、 現在まで続いています。 整形外科で牽引や薬物療法を受けましたが改善しませんでした。 カイロプラクティックに数軒か通いましたが、改善見られず、そのわりに毎回施術費を5000~7000円がかかり、いつまでも通院させようとする姿勢にうんざりしました。 私の場合、体の歪みに起因する痛みではなかったか、術者が下手だったのか分かりませんがカイロプラクティックは効き目がないようです。 調べてみると他にも鍼灸治療、トリガーポイントブロック、PNFなど種々の治療があり、何をしたらいいか迷っています。 最も効果を挙げているものはなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 包丁の刃を鏡のようにピカピカに研ぎたい場合、どのような方法がありますか?
  • 食品包丁用のピカールみたいな研磨剤は存在しますか?
  • 包丁を鏡のようにピカピカに磨くためのオススメの方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう