• ベストアンサー

人を助けるつもりでやったことが逆に変なふうに思われました

僕は人のお世話をすることが大好きでボランティア活動をしたりすることが大好きです ですがこの前外で女子中学生が自転者をひっぱって歩いていたので「どうかしましたか?パンクですか?」と声をかけたら「はあ???違います」とものすごく変な目で見られて言われました また、自転車に乗って走っていて、前方から自転車に乗って走ってくる人とぶつかりそうになるなと思った時、すぐに止まって手で「お先にどうぞ」と合図をしてもお礼も言わずに知らん顔をしてとおりすぎて行く人がいます 中にはきちんとお礼を言ってくれる人もいるのですが、このようなことがあると「僕のしたことは間違っているのだろうか?」と思ってしまいます 僕の考え方は間違っているのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  とても素晴らしい行動だと思います。 ・杖をついてる老人があれば荷物を持って上げましょう。 ・電車に乗ろうと階段を走ってる人がいたらドアに立ち閉まらない様にして下さい。 ・信号の無い交差点では中央に立ち交通整理をして下さい。 ・雨の日は余分な傘を持って町中を歩き傘が無くて困ってる人に貸しましょう。 ・気温が上がって来たので公園で遊んでる子供が熱中症にならない様に水をあげて下さい。 ・お礼がなかっても恥ずかしがってるだけと理解してあげて下さい。  

love-minimoni
質問者

お礼

たいへん素晴らしいご意見を教えていただきありがとうございます 参考にさせていただきます ありがとうございました ポイントを差し上げていただきます

その他の回答 (2)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.3

>僕の考え方は間違っているのでしょうか? 間違ってはいないと思います。 >皆さんはどう思いますか? そのようなことをしたいという気持ちと、相手がお礼を言ってくれるかどうかということは別の問題として捉えた方が良いのではないかと思いました。 お礼が嬉しいから人助けをするのと、人助けそのものに意味を感じるから人助けをするのとでは全く違いますよね。 個人的には、人助けをするのは勝手ですが、感謝を強要するのは間違っていると思います。あくまでも私個人の考えです。 今回の2つの例を考えてみますね。 その相手の2人が無礼であったりする以外に、人助けをするということがその人たちの習慣の中に全くなかったとしたら、ただ単に驚いていてそのような反応になってしまったのかもしれませんね。 また特に前者の女子中学生の場合ですが、地域によっては見知らぬ男性に声をかけられることに非常に大きな警戒心を持っている可能性も大きいですよね。今回の場合も、このような反応は十分想定できる範囲のことだと思います。 声をかけることは間違っていると思いません。ただし不審者と疑われることは想定内だったはずです。もしも困っていて救援に応じるようならば手助けをし、不審者と疑われたようならば即座に引き上げる、と言う行動がベターなように感じます。

love-minimoni
質問者

お礼

なるほど たしかにそうですね 回答者さまのおっしゃるとおりです 大変参考になりました 教えていただきありがとうございました

  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.2

お礼に対し見返りを求めているから、そう思うのでしょう。 「人を助けるつもり」は、あくまで貴方の価値観です。 それを相手ががそのように受け取るかかどうかは別の問題です。 貴方が自分の自己満足の為に行動をとっているうちは、 その感情はなくならないでしょう。 「人のお世話をすることが大好き」ではなく、 「人のお世話をする自分が大好き」なのです。

love-minimoni
質問者

お礼

わかりました 教えていただきありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう