• ベストアンサー

帰ってきたのでしょうか。。

こちらのカテゴリーで合っていなかったらすみません! 実家で15年間飼っていた愛猫が、昨年の8月に亡くなりました。 (腎不全と老衰の両方だと思います。) わたしも母もなかなか悲しみから抜け出せず、思い出しては涙する日々が続いています。 そんな中、先日わたしが実家へ帰省したときに、ちょっと不思議なことがあったんです。 わたしと母は寝る前にお茶を飲む癖があって、その日も夜中の2時ごろまでしゃべっていました。 すると突然、「お線香」のツーンとした匂いが私の鼻をかすめたんです。 納骨もとっくに済み、お線香など焚いていないのですが・・・。 置いているのは愛猫の写真だけです。 「あれ?今お線香の匂いしない?」と言っても、母には分からないようでした。 でも確かにしたんです、それも数回に渡って。 どちらかというと霊感的なものは母の方があるのですが・・・。 部屋に、以前のお線香の匂いがしみ付いたのかとも思いましたが、昼間は一度も匂ったことはありませんでした。 生前よく、お茶をする私と母の間で寝ていた愛猫を思い出し、「帰ってきたのかな」と二人で話しました。 そういえば最近、三日連続で愛猫が夢に出てきたこともありました。 何か愛猫からのメッセージなのでしょうか? それとも気のせいでしょうか??

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ochozz
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

気のせいでしょうね、気にしてるので夢をみたのでしょう。 ウチの母もよく霊的な夢を見ることがあります。 猫が交通事故でいなくなった時、 夜、寝ていたら布団に上がって丸くなって重たかったといいました。 夢でいいから、私にも姿を見せに来て欲しかったです。 猫が幸せそうにしている夢なら、今までの生活に感謝し成仏しているコトでしょう。

Yukko614
質問者

お礼

交通事故ですか・・・。悲しいですね。 お気持ちお察しいたします。 私もなかなか夢に出てきてくれず、最近になって見るようになりました。 うちの母は、愛猫が亡くなった2,3日後に夢をみたそうです。 暗い廊下の突き当たりに愛猫がたたずんでいて、名前を呼びながら 手を伸ばそうとしたら、小さい男の子がスッとさえぎるかの様に現れ、 愛猫とともに消えたそうです。きれいな顔立ちをした子だったと言ってました。  もしかしたら天国でその子に飼ってもらっているのかもしれないですね。 ochozzさんの猫ちゃんも、きっと天国では楽しく暮らしていますよ。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

気のせいでしょうが そういうことがありますね 声が聞こえる 横にいるように感じる 臭いがする 呼ばれたように思う 心に深く刻まれた記憶は早々には消え去らないのでそういうことはよくあります 昨夜は先日死んだ犬の声が聞こえましたね

Yukko614
質問者

お礼

ワンちゃんの声がしたんですか! お線香の匂いというのは自分でもかなり怪しく思いますが、、 声や足音、気配などを感じることができたら、嬉しいですよね。 たとえ気のせいであったとしても。 debukuroさんのワンちゃんのご冥福をお祈りいたします。 ご回答有難うございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 私のうちはお線香の匂いではなくて 屋根の上を猫が歩いている音です 亡くなって一週間ほどだったと思います トタン屋の部分をうちの子(他の猫の音ではないので)が歩く音でした 母が一番かわいがっていたのですぐ気が付きましたね たぶん「今までありがとね!」と言いに来たんだと思います 質問者さんの猫ちゃんも 虹の橋の袂でうちのニャンコに出会っているでしょうか? うちの子は10月に亡くなりました

Yukko614
質問者

お礼

yuyuyunnさんの猫ちゃんも亡くなられたんですね。 ご冥福をお祈りいたします。 近い時期に亡くなっているし、うちの猫と出会って遊んでいるかもしれませんね。 足音なら絶対に帰ってきてくれたのでしょうね! yuyuyunnさんのお家でとても可愛がられていたんだろうな。。 ご回答ありがとうございました。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

合理的に考えますと[気のせい]でしょうね。 傍にいた人も同じ匂いを嗅いだなら、なんらかの原因もあるでしょうけど。 質問者さんの思い込みの部分かと思われます。 私は今まで生きてきて、そのような体験をしたことが無いので、否定派です。

Yukko614
質問者

お礼

そうですよね。。一緒に居た母が「全くしない」と言っていたので、 思い込みかもしれません。 ただ、愛猫の話をしていたならともかく、ほんとに世間話をしていて意識していない時だったのでビックリしました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫への嫌悪感が拭えない

    先週実家の愛猫を亡くしました。老衰で眠るように息を引き取りました。 私は結婚して実家を出ていたのですが、1時間で帰れる距離もあり月に1度程は帰省しています。もちろん愛猫見たさもあります。私が子どもの頃からずっと一緒にいましたので大切な家族でした。 愛猫の死を聞き、急いで実家に駆けつけ葬儀や納骨等を終え帰宅したのが19時程。 夫が帰宅したのは20時程です。 私は食欲もなく、涙がとまらない状態でした。そのため少し横になりたい、と告げて寝室に行きました。0時頃に喉が渇いてリビングに行き、パソコンをしていた夫も「もう寝る」と言ったのでそのままその日は寝ました。 少し気持ちも落ち着いて来た今日、愛猫の写真を整理しようとパソコンを開けたら見慣れぬフォルダがあったので開いてみると大量のアダルト画像でした。。 まぁ男性なら普通、、と思ったのですが日付や時間が愛猫が死に、私が横になっていたまさにその時でした。(前日までそんなフォルダがなく、疑問に思い「この画像を見る」を押したところ写真を保存した日時の情報も出て来ました。) 見るのは構わない、でもなぜその日に?と怒りがおさまりません。 夫も何度か私の実家に行っているので愛猫とは顔見知りです。人見知りの愛猫も夫には慣れています。花束を買ってきてほしい、とか慰めの言葉のひとつはほしい、とか喪に服せなどとは言いません。 ただそんな日になぜそんなことが出来るのか理解不能です。 愛猫を亡くしたショックで妻が寝込んでいるのに、、と夫の人間性ですら疑ってしまいます。家族の深い悲しみも汚されたようで夫に嫌悪感を抱いてしまいます。私は心が狭いのでしょうか? 夫38歳、私27歳、子どもはいません。 (普段見るのは構わないのです。日時が問題なのです。)

  • ペットロスの家族との温度差がとてもつらいです…。

    ペットロスの家族との温度差がとてもつらいです…。 先日、とても可愛がっていた愛猫が天国へ旅立ちました。 私が小学生の頃から一緒に過ごしてきて、 初めて動物と暮らしたオス猫で、 私は、今までの人生の半分以上いっしょに過ごし、共に大人へと成長しました。 学生時代は反抗期が訪れ、社会人になると、対人恐怖症になり、何度も後ろ向きになった時、 愛猫だけは、ただただ傍にいてくれて、愛猫の事を想うだけで、哀しみも一気に吹き飛んでいました。 愛猫の病気が発覚した時、すべてを投げ出す形になっても全力で守りたいと思いました。 自分にできる事はしたので、私は後悔はありません。 愛猫と過ごした時間は私の宝であり、とても幸せな時間です。 それが、1ヶ月経った今、ふいに喪失感に襲われ、 何をしていても楽しいと思えなくなっていました。 頭では分かっていても心がついていけないのです。 どんなに苦しみを訴えても、動物と暮らしたことのない人には理解してもらえません。 1週間も経たない内に平気で、「猫のこと引きずってない?」「執着したら成仏できないよ」なんて言われます。 周りの人に理解されないのは分かっていましたが、身内の母との温度差があるのが、とてもつらいのです…。 母はヒステリックで変わり者です。自分がこうと思った事は相手が引いていようが関係ないと言います。 ペット霊園から遺骨を家に連れて帰ってから、 私は少しでも自分が満たさせるように供養をしたいと思っていました。 しかし、母の反応は… 「写真を飾るなんておかしいよ」「(花を見て)なんじゃこりゃ」 1ヶ月経ったのでお祈りの意を込めてお線香を立てると、「(げほげほ言いながら)くっさい!線香の匂いきらいなのよ!」 と怒鳴り散らし、勢いよく窓を開け、換気扇をまわしていました。 こんな事、普通しますか。なぜそこまでできるのか、私の行動が気に食わないのか…。 母は、毎年、祖母や祖父のお墓参りの時は何も言わずに手を合わしていて、 夏には、蚊取り線香をいつもたくぐらいなので苦手なんて初めて知りました。 言葉を失い、その場から離れました。心がズタズタになりました。 人間の考えた供養のやり方は動物には不思議にとれるかもしれません。 でも供養の手段として当たり前のことだと思っていました。 このまま毎日愛猫のことを考えると、いてもたってもいられなくなり、 何か行動を起こしたらもっと心が穏やかになれるかも、変わるかもしれないとお線香を立てた矢先でした。 愛猫には理解できないことであってもそれをすることは、 悪いことではないと思ったからです。 母は、私が“執着すること”に敏感になっているのだと感じます。 もし私が執着しているのならもうこの世にはいません。 いや怖いだけなのかもしれません…。 母といると傷つけられるという意識が深く、自衛のため、あれから口を聞いていません。 納骨する前に、家にいる時に供養はしたいのです。 母の目をよそに、それでもお線香を立てるのは、おかしいでしょうか。 また確実にゲホゲホされ、傷つくことは分かりきっています…。 もうどうしたらいいのか、誰も分かってくれない…これ以上の悲しみはないです。 乱文な文章で申し訳ありません。同じようなご経験をされた方いらっしゃいますか。 どうしたら満たさせるのか分かりません。。

    • ベストアンサー
  • 亡くなった愛猫のお骨について

    平成13年に愛猫が亡くなり、火葬をして骨壷を家に置き、遺品の首輪・写真・お水・キャットフード・お線香をお供えしてきました。 ですが、先日購入した心霊漫画の“動物の供養の仕方”には『動物は死ぬと、人間とは別の畜生道に行き、供養をしてあげる事で畜生道から菩薩界に昇り、生まれ変わる事ができる。お骨が飼い主の手元にある事は、霊にとって一番落ち着けない事で、生前と同じように食べ物などをお供えしていると、それが未練となり、霊をこの世に縛り付けてしまい、他の動物霊も寄って来るので、供養するならお骨をお寺に収め、家ではお線香1本だけをあげる』と書かれており、私の愛猫は天国へ行けずに、ここに縛り付けられているのではないかと、とてもショックを受けました。 勿論、ネットでペット霊園のQ&Aや供養の仕方も調べたのですが、書かれている事も様々で少し混乱しています。 お骨を傍に置く事で、愛猫が天国へ行けないのであれば、お寺へ納骨しようと思っていますが、火葬をお願いした霊園に問い合わせたところ、他の動物達と共同に埋葬する形(無料)と、納骨堂のようにロッカー形式(有料)と二種類あるそうです。 漫画には『お寺へ埋葬して“土に返して”あげて下さい』と書かれていましたので、個人的には抵抗がありますが、ロッカーではなく共同埋葬にしてあげたほうが、亡くなった愛猫のためには良いかなどで悩んでいます。 因みにマンション在住ですので、庭などに埋めてお墓を作る事はできません。 できれば専門家の方がご返信下さると幸いですが、詳しい方がおられましたら是非アドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
  • 納骨について

    実母を亡くして早一年。もうすぐ一周忌の法事を行います。 父とは折り合いが悪く母が亡くなった後は疎遠です。 一周忌に遠くにいる兄が来ると言うので久しぶりに連絡を取ったのですが まだ、お骨が自宅にあるとのことなのです。 お盆に納骨したものだと思っていたら、お盆は帰ってくるのに納骨もどうかと思い お盆が開けてからと思っていたのが今となってもまだ納骨せずに置いてあるそうなのですが・・・ 納骨せずに置いておくお話を良く聞きますが実際どうなんでしょう。 よく成仏できないから納骨はしてあげた方が良いとききますし・・・。 生前父にさんざん苦労かけられ、亡くなってもなお父のせいで成仏させてもらえないのか と思うとかわいそうで仕方ありません。 父は、非常識で白いものも黒なので誰の言うことも聞く人ではありません。 母は今何を思ってあそこにいるのかと、自分は父より1秒でも長く生きて 幸せな第二の人生送るわよっていつも言っていたのに・・・ 月命日やお彼岸には実家に戻らず、遠くの今の自宅で写真を眺め 手を合わせます。 母の仏前できちんとお線香を上げたいのですが 車で2時間以上かかると言う事もあるけどそんな父の顔も見たくないので 49日、初盆を最後に一度も行かず一周忌を迎えることになりました。 これからも、実家にはどうしてもといった用事以外いくつもりはないので 自宅で手を合わせる事になりますが、遺影も仏壇も何もない家でどうやったら供養してあげる事ができますか? 少しでも安らかに眠れるようにしてあげたいのです。 自宅でも出来る供養の方法があれば教えてください。 今は、母の写真に両脇に一輪挿しのお花とお水を供えています。 何だか文章がめちゃくちゃになってしまってわかりずらくて申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 死んだ愛猫に会いたい…ペットロス

    ペットロスを乗り越えたいです。大好きな愛猫が先月、慢性腎不全で長い闘病の末、亡くなりました。私が高校生のときから13年間、一緒に過ごしました。そして去年の12月、突然発作が出て倒れてからは、ほとんど私が不眠不休で看病しました。倒れてから3週間で、この世を去ってしまいました…。いつも母と寝ていたのに、最後の3週間は、私と一緒に寝てくれました。布団に寝ると思い出すし、愛猫の臭い?もするのです。洗いたくてもなかなか洗われません。だからなのか、ショックが大きいのです。他の家族はもう心の整理がついてるのに。私だけ、笑顔に戻れないのです。正直、家族から冷たい言葉を言われたこともありました。いまだに寂しくて、毎日毎日泣いてばかりいます。そして動悸や過呼吸があります。写真は見たりするけど、動画はもう見れません。先日、精神科に行ってきたら、パニック障害と言われました。うつ傾向もあるとも言われました。薬ももらいましたが動悸は治っても、ペットロスは治りませんよね…。今日も愛猫のお骨を抱きしめ、号泣してしまいました。時間が解決するとも言われますが、一ヶ月以上たった今でも、ダメです…。『虹の橋』の話も知りましたが、家族は『そんなの誰かの妄想で本当かはわからないじゃん。』と言われてしまいました。それも信じれなくなってしまいました。家族からはいい加減にしたら?と言われるし…。新しい猫を飼おうかとも思いましたが、もう同じ思いをするのは嫌と、家族も反対しています。母は、生まれ変わりがきっと来るよと言います。どうしたらペットロスから抜け出せますか?誰か教えてください。 長文になり、すみません。

    • ベストアンサー
  • 両親の宗派が違う時どう扱えば良いでしょうか

    1.父が約50年前死去、浄土真宗の納骨堂に祖父母、 兄弟と祭っています。 2.母は死別後実家に帰り、実家の浄土宗で生前の戒名 を受けていることが分かりました。 3.近く墓を作ろうと考えていますが宗派はどう考えれ ば良いのでしょう。 私は馴染みとしては浄土真宗があるのですが、ご教示いただけば嬉しいです。

  • 風水的に造花ってどうなんですか?

    義母の家には造花をアレンジした物がたくさん飾ってあります。今、義母は重い病気で入院中です。入院前、祈祷師に見てもらったら「緑を部屋に置くといい」と言われ、たくさん置いているのですがただ置いてあるだけといった感じです。この緑と造花がなんだかぶつかっているようで、実家のリビングがとても不自然です。以前、ドライフラワ-があまり良い物ではないと見た事があるのですが、造花もそういうのありますでしょうか?私には少し霊感の様なものがあって、先日実家へ行った時に、その造花と緑の植物が気になって気になって(違和感というか)寒くなるし、線香なんて焚いてないのに線香のきつい臭いがしたりしました。もし良い置き方(植物の)や造花について知っている方がいましたら教えて下さい。義母が早く退院出来るように病室にも何か置いたりした方がいいでしょうか?

  • 法事と法事でない墓参り

    義父の3回忌法要と実母の墓参りについて、質問します 私の実家と夫の実家のお墓は、隣同士です 長女である私の母が亡くなって、お墓を双方の実家のそばに購入しました その時、夫の両親も隣のお墓を購入しました 今は実母と義父が、隣同士のお墓に納骨されています 義母は毎月1回、お花を2対買って、義父と実母のお墓参りしてくれています 今回、義父3回忌法要でお花準備するときも、お母さんのお花もどうすると聞かれ 義母が、義父と実母のお花を準備してくれました 墓前法要が終わり、隣の母にお線香をあげようと 墓前法要で使用して、余っていたお線香で、 「母にもお線香あげてよいですか」と義母に聞いたら 「勘弁してください」と言われ、隣の実母のお墓には線香あげませんでした 実父も「お線香は?」と私に聞いてきましたが、そんな雰囲気ではなく そのまま、墓前から帰り、食事に行きました 法要の時に、違う墓前にお線香あげることはNGなのでしょうか? 普段優しい義母が表情を変えて「勘弁してください」といった言葉が気になり そのあたりの常識を教えてください

  • 無宗教の法要?

    12月に母が突然亡くなり、私たちが取り仕切る事が始めてでよく分からないので、教えて下さい。 母は生前、父方の先祖代々の墓には入りたくないと言っていました。 母方の実家のお墓もあったのですが、遠いので、私の家のそばに何とか、お墓を建てました。 葬儀は仏式で行いましたが、今後に関しては特にこだわっていません。 3月に納骨をするのですが、無宗教の方は納骨の際の服装とか、法要?なんかはどんな流れでしているのでしょうか? 漠然と私が思ったのは、親しい人だけで集まってお墓参りをして、その後、食事などする。そんな感じなのかと思ったのですが…。 皆さんは(無宗教の方)どんな感じなのでしょうか? 経験談が聞きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • ノニ葉茶について知りたいです!!

    私の母は、慢性腎不全をかかえています。元々お医者さんには「テレビでやっているの健康番組は、健常者の方向けだから余計なことはせず、病院から出る薬をきちんと飲むように。」と、ココアが一時期流行し、死にかけるほど苦しく、満足にトイレにさえ行けなくなった時に言われました。 さて、今回、母の友人が「これは腎臓病にも糖尿病にも効くすごくいいお茶なんだよ。」と言ってわざわざ現地でしか売っていないというタイの『ノニ葉茶』を買ってきてくれました。この病気になってから長い母は、「腎臓病と糖尿病は食事が正反対だから、違う気がするけど・・・」と言いつつ、数日間試してみたのですが、血圧は下がり、顔色は青くなっていきました。あまりに、体調が悪くなったので、今はやめていますが、母の勘ではそのお茶に、母が取りすぎてはならないカリウムが入ってるのではないかと思っているのです。せっかくいただいたので飲みたいと思っているようなのですが、カリウムが高いとなると心配です。どなたか正しい知識を教えてください。