• 締切済み

愛犬の室内でのマーキングで困ってます。

 愛犬(オスのヨーキー5才)の室内でのマーキングで困ってます。  トイレの躾はできてて、なんでもよくわかってる子なので、何か言いたい事がある時なのか、ご飯が食べたいのになかなか貰えないでイライラしてるのか、それとも本能なのかわかりませんが、廊下の巾木の下とか、リビングのソファの下のスカートの所とかにピッとマーキングしてしまいます。  気が付けばすぐ掃除して一応臭い消ししますが、どうしても臭いが残ります。それに気が付かない時はしっかり残ってしまうのでとても困ってます。  今までアルミ箔や新聞紙はったり、お酢をスプレーしたり、マーキング防止のグッズ貼ったりしましたが、どれも効果ありません。  是非いい方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.2

対策1、「お座り・待て・伏せ・いけない」を教える。 対策2、マナーベルトで防止する。 犬は、永遠に2歳児、3歳児です。 ですから、ずっと子育ての対象。 この場合、「ダメダメ子育て」より「教える子育て」がお勧め。 この場合、「叱る子育て」より「褒める子育て」がお勧め。 この間、シー・ズーとM・シュナウザーのオスの飼育放棄犬を室内飼いしてきました。 シー・ズーは推定5歳、M・シュナウザーは5ヶ月でした。 いずれも、捨てたり保健所送りにするぐらいですから躾ゼロでした。 さて、保護してからの6週間は、近くの広場で「お座り・待て・伏せ」の基礎訓練。 その間は、マーキングは、ともかく目配り・気配りで1、2回に留めました。 6週も過ぎると、「いけない!」で禁止し「いい子だねー!Good!Good!」の褒め上げ。 マーキングがいけない行為だと教える土壌作りは済んでいますか? マーキングを我慢すれば、飼い主に褒められるということを教え込んでいますか? >アルミ箔や新聞紙はったり、お酢をスプレーしたり、マーキング防止のグッズ・・・。 こういうグッズに頼るよりも、「教える子育て」と「褒める子育て」がお勧め。 なお、「そんなヒマがない」のならば「マナーベルトで防止する」のも手です。

priyoshi
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 基礎訓練の躾はできており、マーキングがいけないこともわかってる?と思いますが、なにしろいない時、寝てる時などにしてしまうので、困ってます。 でもとにかく有難うございました。

  • mazda323f
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.1

私もオスのヨークシャテリアを2年前飼っていましたが、生後半年位の時期に去勢(キョセイ)していました。 マーキングが気になるのであれば、去勢をおすすめします。 去勢してしまうと繁殖ができない、犬が可愛そう…などなどのデメリットもありますので、よく考えてやってみてください。

priyoshi
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり去勢ですか、、。そうですね。これは家族の同意が難しそうです、、、。 以前飼ってた雄犬は室内でマーキングしなかったので、その子の性質?でしょうか。 よく考えてみます。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう