• ベストアンサー

特定の人が自分に近寄らないようにする法律

法律用語を教えてください。 特定の人が何かの理由で自分に近づかないように、禁止してもらう法律を、英語では restraining order といいますが、日本語では何というのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

接近禁止命令 で良いのではないでしょうか。 保護命令の一つが接近禁止命令のようです。下記をご参照ください。 裁判所 | 保護命令手続について http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_05.html

tsubasanin
質問者

お礼

簡潔にして、よくわかりました。 ありがとうございました。 用が済みました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

文脈によるでしょうね。 日本法では、DV防止法においては、No.1のguess_managerさんお書きのとおり、接近禁止命令というようです。他方、ストーカー規制法においては、単に禁止命令と呼ぶようです(寡聞にして、これ以外に聞いたことがありません)。 もっとも、「restraining order」は、接近禁止命令と訳すことが多いようにも思います。 だからまぁ、文脈によるのではないかと・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法律の勉強は外国語だ。

    法律の勉強は外国語だ。 といいますが、日本語の意味から外れた法律用語と、日本語の字義通りの法律用語一覧みたいな本やサイトなどはないのでしょうか?

  • 法律用語の質問です。

    法律用語の質問です。 スペイン語でAmparoという法律用語があります。 根拠の法律が憲法に違反しないか問うことなのですが、これに相当する日本語は何でしょうか。 制度が異なるので、ぴったりの言葉はないかもしれないとは思うのですが。

  • なぜ法律を現代用語に書き換えないの?

    これだけ多くの質問があるということは、法律(条文・判例)が、わかりにくい外国語のように、不適切な日本語で書かれているため、読者に要旨が伝わっていない証です。なぜ、すべて(六法全書など)すべて、現代用語に書き換えないのでしょうか。正直、翻訳をするのに、時間がかかりイラつきます。 頭の良い法律家が、現代用語に書き換えて出版することは可能ですか(資格予備校出版物ではなく)。

  • 「人の弱みにつけこんで」を法律用語で言うと?

    お世話になります 「人の弱みにつけこんで」を法律用語を使ってかっこよく言うと、何と言えばいいんでしょう? ご存知の方教えて下さいませ

  • 法律関係の人の喋り方

    って、なんだか独特な感じしませんか? 法律というものが堅苦しいものだから、法学部出身や法律マニア以外の人は普通「難しい用語ばかりで面倒くさい」みたいなイメージもあるとは思いますが。

  • 法律用語「柱書」の英語訳は。

    一般に法律の条文の箇所を特定する際に用いられる「柱書」という法律用語の英語訳としては、どういう表現(単語)が適当でしょうか。例文は、「第1条柱書に規定する要件・・・」というものです。

  • 特定商取引に関する法律第17条について質問です。

    いつもお世話になっています。 勤め先に消費者金融から融資の勧誘電話がかかってきて、社長からはこういったところからの電話は取り次がず、即座に断れと言うのでそうしているのですが、何度もかかって来て困っています。 こういった電話に対しても、特定商取引に関する法律第17条(契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)は適用になるのでしょうか? なるのであれば《 特定商取引に関する法律第17条「契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止」に抵触する行為として、然るべき措置をとらせていただきます。》という文書を返送したいと思っているのですが・・・。 また、実際に申し出るとしたら、どこに行けばいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 未成年者の喫煙&飲酒をなぜ法律で禁止するのか?

    未成年者の喫煙&飲酒はなぜ法律で禁止されているのでしょうか?健康上の理由でしょうか?私は未成年者が喫煙&飲酒をして肺がんになろうと肝臓がんになろうと、それはその人が選んだ生き方であり周りに迷惑をかけなければいいことで、法律ごときが決めることではないと思います。ガキじゃないんだから中・高生にもなれば自分で考えられて喫煙&飲酒をすればどうなるか分かるでしょうし、そもそも法律で禁止されていても中・高生で喫煙&飲酒をしてる人間はざらにいます。このような中でわざわざ法律で禁止するのは一体どういう理由からでしょうか? よければご意見お聞かせ下さい。

  • 法律では何故、殺人してはいけないと記述しなのですか

    何故、法律では禁止事項を記述しないのでしょうか。 人を殺してはいけない、人の物を盗んではいけないなど。 法律では、人を殺した場合の刑罰、X年以上懲役 もしくは死刑と 謳っています。 これは法律上では人を殺しても良いですよね。禁止していないのだから。 ただ、殺人を犯した場合、最高死刑の刑罰が与えられるというルールがある。 あくまでも法律上の話をしているだけで、殺人を肯定している訳ではありません。 駐車禁止は明確に、この場所では駐車してはいけないと記述されているのに 何故、人を殺してはいけないという事が記述されないのでしょうか。 これは素朴な疑問です。 駐車禁止はできて、人を殺していけないの記述が出来ないのはなぜか。 法律は倫理規定するものでない、人を殺していけない事は絶対であるから 問い理由は分かるのですが、それでも人を殺していけないという 記述をしない理由にはならなと思います。 この様な行いは駄目、やったら罰を与えます。 この様な行いしたら罰を与えます。 この違いがわかりません。 駄目な事を駄目という一文がいれらない理由はなんですか。

  • 法律や権利を軽視する人が多い?

    自分の倫理感で、法律を軽視する人が多いように感じます。 例えば、労働法であったり、人権であったり。 労働法がしっかり守られていれば、日本でこんなに自殺者は出ないのではないでしょうか? また、人権は親子間で問題となることが多いのでは? 親の言うとおりにすべきだ。などと理由をつけて人権を踏みにじっている家庭が多いのではないでしょうか? 法律や人権というものは、長い年月をかけ民主的につくられたものです。それを自分の倫理感やら何やらで軽視する人を自分は許せません。 皆さんはどう思いますか?

メールアドレスの削除
このQ&Aのポイント
  • メールアドレスの削除に関するお困りごとを、ぷらら(インターネット接続サービス )に相談しましょう。
  • ぷららを利用している際に、メールアドレスの削除に関する問題が発生した場合、お困りの内容やトラブルの経緯、試したこと、エラーなどを具体的に教えてください。
  • お使いの環境や接続方法についても教えていただけると、より的確なアドバイスを得ることができます。
回答を見る