• ベストアンサー

友人からのアプローチを穏便に断る方法は?

kedamaruの回答

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.1

結論から申し上げます。 誘いは断りながら、友人関係も、は無理です。 なぜなら相手にその気がないからです。相手は単純にあなたと関係を持ちたいだけですから。関係を断れば自然と去っていくでしょう。 今の家庭を壊してまで彼との友人関係を保ちたいですか? あなたの旦那様がメールに不信感を持ち、あなたの家庭がおかしくなる前に関係を断つべきでしょう。 もし彼に「友人関係で十分」という気持ちがあるなら、あなたが関係を断っても、彼から友人としてアプローチがあるはずですよ。そんなことはあり得ないと思いますが。

関連するQ&A

  • 好きな人へのアプローチ

    社会人の20代の男です。 僕は同期に好きな女性がいます。 先日、彼女の誕生日があったので、その前後週に お祝いがてらメールで夜の食事に誘いましたが予定があったため断られました。 彼女は元々通勤が遠い方なので金曜日以外は仕事帰りの付き合いはほぼしない人です。 彼氏はいないようですが、関ジャニや嵐といったジャニーズ系が結構好きらしく、 この年末もライブに行くみたいです。 食事の誘いについては向こうからはまたどこかで日程調整しましょう、と返信がありました。 会社で同じフロアでもあるので、たまに他の同期含めてランチに行く事は何回かあったので、 ランチでもいいから、また食べに行きましょう、とこちらは返しました。 女性からしたら、やはり同僚からのこういう個別アポになる誘いは面倒だと思うものなのでしょうか。まだ彼女とは近々ランチに行くかどうかも決まっていませんが、どうにかこの機会にアプローチしていきたいと思っています。。 ここでさらにランチの誘いをするのは迷惑でしょうか? できれば今週か来週に、今度はランチにでもお誘いしたいと思っています。

  • 同期へのアプローチ

    社会人の20代の男です。 僕は同期に好きな女性がいます。 先日、彼女の誕生日があったので、その前後週に お祝いがてらメールで夜の食事に誘いましたが予定があったため断られました。 彼女は元々通勤が遠い方なので金曜日以外は仕事帰りの付き合いはほぼしない人です。 彼氏はいないようですが、関ジャニや嵐といったジャニーズ系が結構好きらしく、 この年末もライブに行くみたいです。 食事の誘いについては向こうからはまたどこかで日程調整しましょう、と返信がありました。 会社で同じフロアでもあるので、たまに他の同期含めてランチに行く事は何回かあったので、 ランチでもいいから、また食べに行きましょう、とこちらは返しました。 女性からしたら、やはり同僚からのこういう個別アポになる誘いは面倒だと思うものなのでしょうか。まだ彼女とは近々ランチに行くかどうかも決まっていませんが、どうにかこの機会にアプローチしていきたいと思っています。。 ここでさらにランチの誘いをするのは迷惑でしょうか? できれば今週か来週に今度はランチにでもお誘いしたいと思っています。

  • 30代女性の友人との記念日について

    31歳女性です。 同い年の友達とランチに行くのですが、記念日のプレートについて悩んでいます。 その友達とは定期的に食事を行く仲で、今回の食事もそのうちの1回です。先日友人の誕生日だったため、私の独断でサプライズで誕生日のプレートをお店に用意してもらおうかと思いました。誕生日お祝いの食事、などとは友人に言っておりません。 ランチの値段は1人1万2千円です。少し奮発したこのくらいの予算で時々ランチに行っており、奢ったり奢られたりはしておらず毎回割り勘です。 10年来の友人ではありますが、ここ1年ほどで食事にいくようになったため、誕生日を祝ったりプレゼントをあげたりはいままでにありません。 悩んでいるのは以下の点です。 ①会計は私が全額負担するか?割り勘にするか? →値段は負担できない額ではないのですがそれなりの値段ではあります。今回私が負担すると気を遣わせてしまうかとも思います。でも記念日プレートを用意したのに割り勘も変かなとも思います。 ②いっそプレートを無しにしていつも通りの食事にするか? →誕生日お祝いをするのはお互いにいままでしてこなかったため、これが無難ではあると思います。 多方面のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 異性の友人に対して誕生日LINEを送りますか?

    1週間前に学生時代の先輩(異性)でほぼ初対面の方と昔から仲良しの友達とで、食事をしたりお酒を朝まで飲んだりして楽しみました。 その時に誕生日の話になり、ちょうど先輩の方の誕生日が昨日でした。 1週間経ってもその方の誕生日を覚えていましたし、LINEにも誕生日だという通知?が出ていたのでお祝いメールをしたほうがいいのかなと思いました。 でもすぐ次のお誘いを受けたりずっとLINEが続いたり、交辞令として言ったことが本気に取られている気がして変に好意を持たせてしまっても困ると思って何だか悩んでしまっています。 異性から誕生日メールがきたら相手(男性)は好意があるとか思ってしまうものですか? 男友達も全くいなくあまり人間関係が得意ではないので考えてしまいます…

  • 友人の初孫 お食い初め

    友人の初孫が誕生しました。顔を見に行こうと思っていたら予定より早めに自宅にかえったとことで、お誕生の時に、友人にお祝いを渡し損ねてしまいました。友人と言ってもお子さんは知らないしの仲です。今月にお食い初めがあり、そちらに行かれるらしいので、何か送りたいと思いますが、何が良いでしょうか?

  • 片思いについてのアプローチ

    片思いの人がいます。友達としての付き合いでした。 私が好意を持ち始めてメールの回数を増やしました。元々周りから見てもお似合いだし、お互い気が合うし楽しいという空気はありました。お茶したり、映画見たりして。 そして遊び(DVD鑑賞)の誘いをしましたが断られました。2回です。その辺りから急に態度を冷たくされほとんど会話をしなくなりました。 気分は欝状態。暇な日は一日寝込みました。完全に相手に嫌われたと思いました。だからしばらく何もせず、メールもしませんでした。 でもどうしても好きなので相手のお祝いの日にメールしました。一応返事はきました。とても嬉しいと。 でしばらくして私のお祝いの日に向こうから誕生日メールをくれました。来るとは思ってませんでした。 そして久しぶりに仕事であったら、以前のような冷たい態度ではありませんでした。前ほど仲の良い状態ではありませんが。 向こうは完全に私の気持ちに気付いています。それで避けたならどうしてメールをくれるのか?なぜ態度が少し柔らかくなったのか? 男性の頭ではわかりません。ちなみに14日は何もなかったです涙 自分の考えと感情ではどうしても好きで好きで仕方ありません。今までこれほど気があった女性はいないし、タイプの顔です。この先これ以上の女性と出会えるとも思えません。どうしてもお付き合いしたいんです。 そこで・・・・私はこの先彼女に何か行動を起こすべきなのでしょうか?それとも何もせず雰囲気がやわらかくなった状態のままでいるべきなのでしょうか?(ちなみに3月で仕事の関係上バイトを私が辞めてしまいます) 何もしないということは自分の中で考えていませんが、どうアプローチしていけばいいのでしょうか?もう無理とわかっていながら。

  • どんどんアプローチしていいでしょうか?

    昨日、あまり回答を頂けなかったので、再度お願いします。 ひと言でもなんでも、アドバイスいただけるとほんとに助かります。 友達に紹介してもらった女性と先週2人で初デートをしました。 映画観て、ご飯食べて、海でちょっとじゃれって感じで丸1日一緒にいました。 私としては、かなり楽しかったし、その子への想いも強くなりました。 話の流れで誕生日を聞かれ、3日後だよって答えたところ、 「えーーー!早く言ってよ!!」というやり取りがありました。 もしかして祝ってくれる気持ち持ってくれているのかなと思い、 帰ってからお礼メールの返信で、急だけど誕生日一緒に遊んで欲しいと、誘いました。 ですが、 「何日だよね!? ごめん。もう予定入ってて..今度またお祝いさせてー。本当にごめんね!!」 という感じで断られてしまいました。 鉄は熱いうちに打てではありませんが、 積極的にアプローチしようと思い、かなり急な誘いをしてしまいました。 それも誕生日は凄く重いですよね;; 気になる存在だから誕生日気にせずまた遊んでと返事をしましたが、 正直まだちょっと凹んでたりします。 もっと慎重にアプローチすべきでしょうか? いつも相手の好意的な反応が無いとあまり動けない方なので、 今回こそ自分から恋実らせてやるって気持ちで動いてます。

  • じっくり時間を掛けてアプローチすべき?

    友達に紹介してもらった女性についてです。 先週2人で初デートをしました。 映画観て、ご飯食べて、海でちょっとじゃれって感じで丸1日一緒にいました。 私としては、かなり楽しかったし、その子への想いも強くなりました。 そのデートの3日後が、私の誕生日だという話をデート中にしたところ 「えーーー!早く言ってよ」というやり取りがありました。 もしかして祝ってくれる気持ち持ってくれているのかなと思い、 急だけど誕生日一緒に遊んで欲しいと、帰ってお礼メールの返信で誘いました。 ですが、 「ごめんなさい。もう予定入れちゃってて。今度またお祝いさせてー。本当にごめんね!!」 という感じで断られてしまいました。 鉄は熱いうちに打てではありませんが、 積極的にアプローチしようと思い、かなり急な誘いをしてしまいました。 それも誕生日は凄く重いですよね;; 俺にとって気になる存在だというのも伝えました。 相手の子は、まだこんな急な誘いに応じてくれる距離にいないって事でしょうか? もっと慎重にアプローチすべきでしょうか? いつも相手の好意的な反応が無いとあまり動けない方なので、 今回こそ自分から恋実らせてやるって気持ちで動いてます。

  • どのようにアプローチすればいいのでしょうか。

    大学生♀です。 私の好きな人は同じ大学に通う、同い年の人です。 ここ数ヶ月の間に、友人を含めた4~5人くらいで 一緒に飲む機会が何回かあり、好きになりました。 友人に相談したところ、 彼も私に好意をもってくれているということを聞きました。 私の気持ちも友人を通して、彼に伝わっているようです。 しかし、彼は前に好きな人に告白し振られ、落ち込んでいるということも聞きました。 このような状況だと、もともとガツガツした性格でない彼の方から 動いてくれることもないのではないかと思いますし 好きなのだから自分から頑張らなければと思いました。 そこで、最近連絡先を交換し、 メールで彼が興味あると言っていたライブに誘ってみたのですが その日は既に予定が入っていたようで断られてしまいました。 私が「また誘うね」と言うと、「また誘って」とは言ってくれたのですが もし彼が私に好意をもっているのなら 食事等、違うことで誘ってくれるものなのではないかと落ち込んでいます。 ライブに誘われて、代わりに食事に行こうなんて普通言わないですか? これまで自分からアプローチしたことがほとんどなくどうすればいいのか分かりません。 でも、日に日に好きだという気持ちが大きくなり メールがしたいとか、早く会いたいと思ってしまいます。 (冬休みに入り、2週間程会うことはありません。) 今度は飲みに誘ってみようかと考えているのですが 再度私からお誘いするのは嫌がられてしまいますか? また、男性の立場からすると、少し前に失恋していたら、なかなか自分から動けないものですか? 少しいいなと思う子から誘いを受けたらどんな気持ちなのでしょうか。 まとまりのない文章になってしまいましたが ご意見いただけると嬉しいです!! よろしくおねがいします。

  • 近々友人と遊びに行くのですが悩んでることがあります

    近々友人と遊びに行くのですが悩んでることがあります、アドバイス下さい(;_;) 私は来月誕生日です。 イベント事やお祝い事が好きな友人なので私の誕生日のことも記憶してるはずです。(お互いfacebookでも繋がってます) 自惚れとかではなく、予想ですが当日はプレゼントなり何かしらあると思ってます。 気になってるのは友人の誕生日が昨年12月だったことです。 お祝いメールはしましたが会えていないので何かをしてはいません。 ですが次会った時に友人からプレゼントなりで祝われることを予想した場合、私も何か用意しておいたほうがいいのではと… 皆さんでも念のため用意しておきますか? あと私は1月初旬に49日を終えたばかりなのも気になってます。