• 締切済み

デジタルで録画したDVD-Rが見れません!!

m1n9w8m4の回答

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.3

No.2です。 >VAIOのVGN-FE53B VAIOについては、CPRMは"2005年4月以降発売の VAIO に搭載されている「WinDVD」または、「Do VAIO Ver.1.6.01」以降で再生することが可能"となっていますね。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/030/index.html VGN-FE53BについてはWinDVD For VAIOがプレインストールされているはずなので、このソフトで再生できると思います(WindowsMediaPlayerでは再生不可)。 ただ、下記のアップデートは必要かもしれません。 http://search.vaio.sony.co.jp/sol_beginner/S0702161025967/ ちなみに、海外がどこかわかりませんが、プレーヤーで対応するとなると、CPRM以外にもリージョンコードや放送方式(NTSC,PAL)等の問題も考慮する必要が生じるかもしれませんので、パソコンで再生を考えた方が確実だと思います。

piyokosan
質問者

お礼

 本当に詳しく、機械オンチの私でもわかりやすく教えて頂いて ありがとうございます!早速、ホームページをみてアップデートしてみます!また、わからないことあれば是非教えてください。

関連するQ&A

  • DVD-Rに録画してもらったWOWOWの映画が観れません。

    友達にWOWOWで放送している映画をDVD-Rに録ってもらったのですが、観れません。  何回か、録って貰ったことがあり、それは再生できました。 その時のDVDは、友達が購入していた地デジ対応のDVDーRWで録ってもらったのですが、ーRとーRW、その違いで再生できないのでしょうか。  その友達がいつも主張していたのは、地デジ対応と書いてある記憶媒体でないと、録画もできないし、人に貸してもその人が観れないということです。  友達は、60近い人だし、パソコンなどに詳しい人ではないので、それ以上のことはわからないようでした。  私の家でDVDを観る時は、「プレステ2」か「録画できないDVDプレーヤー」で、いつも観るのですが、それでは観れなかったので、今回、パソコンのスーパーマルチドライブで観ようとしました。 (スーパーマルチということで、説明書を見ても、DVD-Rも再生可能です?)  でも再生できません。。。 友達も、私も、DVD-RやDVD-RWの違いと言えば、 一度きりの録画しかできないか、何度も消したり録画できたり という違いしかわかっていないので、地デジ対応だとか、 今回観れない原因をどなたか、教えていただけないでしょうか。  初心者なので、詳しくお願いします<(_ _)>

  • DVD/HDDレコーダーとデジタル録画について

    DVDハードディスクレコーダーのDVD部分が壊れました。 修理費が25000円以上かかると言われ、買い換えたいと思っています。 ただ、デジタルについて疑問がいくつかあります。 そして希望の条件に合う商品でどんなものがおすすめでしょうか? お教え下さい。 (1)アナログのスカパー!も録画したい。 アナログのスカパー!はデジタルだと録画できないって聞いたんですが、そうなんでしょうか? (2)2番組同時録画希望。 (1)を踏まえてなんですが、デジタル/デジタルを選んでいいのか、1つはアナログじゃないとだめなのか。アナログの方は逆に地デジを録画できないのでしょうか? (3)今のレコーダーに録画してある番組を移したい。 今のHDDに録画しているものをDVDにしたいので、新しいレコーダーのHDDにいったん移動して編集してDVDにしたいのですが、古い方を再生してそれを録画する、などの方法で移動できるのでしょうか? (4)パソコンで再生したい。 デジタル録画のDVDはパソコンでも再生できますか? 友人が出来ないことがあると言っていたので。 (5)4年ちょっと前のレグザ(東芝)のテレビですが、レコーダーも東芝で揃えた方がいいのでしょうか? (6)番組録画中に他の録画番組を再生したい。 これは普通できると思うのですが、新聞記事で少し古い機種の2番組同時録画タイプはできないものもあったと読んだことがあるので。 (7)出来るだけ安いものを購入したい。 今回ブルーレイは諦めるので、なるべく安くて大容量で使い勝手のいい機種を希望します。 (そうなるとブルーレイがつくのかもしれませんが・・・) いくつかだけでもいいので、疑問にお答えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • DVD-Rで地上デジタルを録画

    今までアナログ放送の録画をDVDに焼くときに パソコンで見られるようDVD-Rを使っていたのですが、 ある日突然DVDレコーダーでアナログが映らなくなってしまいました。 仕方がないので地上デジタルで録画したのですが、 DVD-Rがちょうど家になく、HDDに録画してあります。 地上デジタルの番組はDVD-Rに焼くことはできるのでしょうか? そして、もしDVD-Rに焼けるとしたら それはパソコンで再生可能なんでしょうか? ちなみにパソコンではInterVideo WinDVD 4 for Fujitsuで見ています。

  • DVDに録画したい!

    プレステ2で録画したTV番組のDVDを再生したいと思ってるんですが、まったくできません。 どの種類のDVDを使ったらいいのか教えてください。 デッキもあるんですが、なぜかファイナライズができず、他のデッキで再生できないので、友達同士で貸し借りができず、とてもいらいらします。

  • デジタル放送を録画したDVDをパソコンで再生することは?

    カテ違いだったらすみません。 昨日デジタル放送の番組をDVDに録画したのですが、ファイナライズを行いましたがmedia playerでもWinDVDでも再生できません。 地デジ対応のDVDはファイナライズを行っても、パソコンで再生できないのでしょうか? また、できるとしたら他に何かディスクに処理を行わねばならなかったのでしょうか? それとも、パソコンのソフトに問題があるのでしょうか? どうか詳しい方、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rに録画したものが再生できません

    CS(一回だけ録画可能のもの)をDVD-Rに録画したのですが、再生できません。 私の家には録画に使ったDVDデッキの他に、再生のみのもの(2つ)とPS2があるのですが、録画したデッキでしか再生できません。 ファイナライズ(かな?)もしたのですが、全て読み込めないみたいで…。 CPRM対応機器でないものやPS2は再生できないのは分かっていたのですが、再生のみ可能のDVDデッキはほとんどCPRM対応機器ではないのでしょうか? ちなみにPCでも再生できませんでした。 下宿の友達が見たいと言っていた番組で録画して貸してあげようかと思ったのですが、もし再生のみのDVDデッキやPCで再生できないのであれば見れないのではないかと心配です。 解決策はあるのでしょうか? あれば是非教えていただきたいと思います。 お願いします。

  • 録画したDVDをプレステ2で再生

    私はDVDレコーダーを持っていません。 ですがどうしてもDVDに録画したい番組があるので 知り合いにお願いして録ってもらおうと思っています。 その録画したDVDをプレステ2で再生したいのですが、再生できますか? 普通の洋画などのDVDをプレステ2で見たことはあるのですが、 録画したDVDをプレステ2で見たことはないので不安なのです。 教えてください。

  • 地上波デジタル放送をDVD-Rに録画

    地上波デジタル放送をDVD-Rに録画する際は、CPRM機能が付いたDVD-Rでないと録画できないということですが、地デジが全国的に始まる2011年あたりまでにそれは変わるのでしょうか? 現在どの地域、どの放送が地デジで、どれだけ番組がCPRM機能がないと録画ができないのか教えてください。 そして、CPRM機能が付いたメディアでないと録画ができないというのはかなり問題だと思うのですが、現状どのように問題が解決に向かっているのか教えてください

  • 地上デジタル放送で録画したDVDをアナログのデッキでは見れないんですか??

    地上デジタル放送で録画したDVDをアナログのデッキでは見れないんですか?? あるテレビ番組を見損なって、友達に聞くとたまたま録画してあったのでDVDに焼いてもらいました。 DVDをもらってデッキにかけても、DVDが見れない!!と思っていろいろ原因を探っていて その一つに友達のデッキは地デジに対応していて、地デジで録画したみたいなんです。 私はまだ地デジ化にしていないので、テレビもデッキもアナログなんです。 地デジのことはほとんど分かってないので、初歩的な質問かもしれないのですが… この場合、そのDVDは見れないんでしょうか?? PCにもかからないんですか? デッキで見れなくてもPCで見れればいいなと思っているのですが、それも無理なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 録画DVDをPCで再生することができません

    海外在住です。 日本のTV番組(デジタル放送)を録画したDVDなのですが、私の持っているPC(2年半前に日本で購入のFM-BIBLO、windows xp)では普通に再生できたので、ほかの方に差し上げたのですが、その方の持っているPCでは再生できませんでした。 再生できるようにする方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。