• ベストアンサー

アゲハチョウ羽化したんですが・・・。

アゲハ蝶がサナギから成虫に羽化しました。 3匹羽化し1匹が栄養失調気味で羽が弱いです。 ほかの2匹もまだあまり飛べず外は風が強いのでしばらく家で 飼おうと思うのですがえさなどはどうしたらよいでしょうか? 花は水仙や芝桜程度しかありません。 できれば早めに回答をお願いします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

羽化しても直ぐには蜜はすいませんので、少々待ってください。 幼虫時代の野草から、成虫は蜜に換わりますからね。 内蔵にも準備があるのでしょう。 蝶の味覚は人間以上で1000倍に薄めた砂糖水を見分けられます。 餌は、砂糖か、市販のカブト用の黒ミツをさらに水で数倍程度に薄めた もので大丈夫です。(ねっとりしない程度に適当に薄める) 与え方は、小皿にそのままでもいいですが、コットンやティッシュで 湿らせた状態が扱い易いですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

脱脂綿(コットン)を砂糖水に浸して、その上にチョウを載せてやると、砂糖水を吸いますよ。この方法でそのむかし、弱ったチョウを介抱(?)して元気になりました。あと日光浴も大事なので窓辺でやってみてください。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

 外に出してください 生きた花以外は蜜を吸いませんから、産まれてすぐはヨワヨワですが、そんなもんです。

関連するQ&A

  • アゲハチョウの羽化について

    アゲハチョウを卵から飼っていて、蛹になっているのですがもうすぐ3週間経ちますが、まったく羽化しません。 同時期に蛹になった個体は1週間半ほどで明かしました。 そこで質問なのですが、この暑い時期(7月)に蛹になった個体が越冬蛹になることもありますでしょうか。 体液が出たり寄生されている感じはなく、日々何も変化がないという状況です。 よろしくお願いします。

  • アゲハチョウの飼いかたを教えて下さい。

    羽化してすぐのアゲハチョウが、片方の羽に奇形があり開かずに地面でパタパタしてました。取り合えず、虫かごに入れて蜂蜜を入れました。餌などは何がいいのでしょうか?飼いかたを教えてください。よろしくお願い致します。

  • 雨の日に羽化した蝶はどうすればいいでしょう?

    雨の日に羽化した蝶はどうすればいいでしょう? 少し前に虫かごの中で、蛹から無事に出てきてくれましたが。。。。 外は激しい雨と風。 飛ばされそうで外にはだせず、アゲハはカーテンにて待機中。。。 晴れるまでこのままで大丈夫でしょうか? 雨でも外に出すべきなのか、困っております。。

  • いつ羽化するアゲハチョウのサナギ

     9月2日にアゲハチョウの幼虫がサナギになりました。日当たりのよい濡れ縁の先端です。  その2日後、体長半分くらいのもう1匹が近くの地上高約15cmのコンクリート塊でサナギになりました。 もう4週間になるのに羽化しません。お亡くなりに……。それとも越冬するのでしょうか。 もしそうなら、どんな注意をしたらよいでしょう。ノラネコがときどき通る場所です。  

  • アゲハ蝶の羽根

    我が家で蛹からかえったアゲハ蝶の羽根をみたら、片方の尾状突起がないのですが、どう考えても、飛ぶのに、バランスが悪いかと思うのですが、やはり、うまく飛ぶのは難しいのでしょうか? このまま、家で、大きなケースか何かでエサをあげながら育てたほうがいいのでしょうか? また、その時は、どのようにしたらよいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 羽化に失敗してしまった蝶

    大変悲しいことに、幼虫から飼っていたジャコウアゲハの羽化が失敗してしまいました。 今朝気がついたときには虫籠の中でバタバタ、羽を広げて乾かすことに失敗してしまったみたいで、動けません。 本当にかわいそうですが、この蝶はどうしてあげたら一番救われますか。何かの花の上に置いておく・・くらいしかないのでしょうか。 羽化に失敗させてしまったことは初めてで、こちらの不注意もあるので本当に悲しくて申し訳なくて、落ち込んでいます・・・

  • アゲハ蝶のサナギの羽化と寄生

    アゲハのサナギを2を2体、今年6月はじめ、2週間くらい前に見つけました。 その同じ日に、サナギになろうとしている幼虫を見つけ、カゴに入れたら、1週間くらいでさなぎになり、さらに1週間くらいで、蝶になりました。 ところが、先に見つけた2体は、2,3週間以上前から既にサナギになっているほうは、いっこうに蝶になりません。 2体とも、体が、茶色の固体なので、寄生虫の存在も確認できず、触っても腰を動かしません。 もう一体は、触ると腰を振り、生きているのがはっきり分かります。 この2体は、この暖かい時期に3週間くらいも羽化しないということは、寄生されているのでしょうか? 体を動かしたら、大丈夫と言われるほうも、寄生されてる可能性がありますか? また、羽化直前なら、サナギは腰を振らなくなるのでしょうか? 教えてください!

  • アゲハ蝶のサナギが

    こんばんは。 アゲハ蝶の幼虫が、虫カゴの天井面でサナギになったのですが、 子供が触ったために、サナギと天井面を繋いでいた糸が切れ、 虫カゴの床面へ落ちてしましました。 今は、そのまま床面に転がった状態です。 このまま、無事に羽化するのでしょうか? 羽化できないのであれば、助ける方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • モンシロチョウが羽化してしまったのですが…

    初めまして。 急を要するので、是非質問させて下さい。 先月大根の葉についた小さな青虫を保護し、 育てているうちに立派なさなぎになりました。 そのまま春まで持ち越すものと思っていたのですが、 何と今朝羽化して成虫になってしまいました(汗) まだまだ外は寒く、逃がしてやっても果たして 冬を越せるのか分かりませんし、かと言って チョウの成虫を家で育てるのは難しそうですし… 一体この子をどうすればいいのでしょうか? チョウが越冬出来るものなら、外に放してやりたいと 思っていますが、ご存知の方いらっしゃいませんか? また、もし家で飼育する方法があるのなら、 我が家で保護してあげたいとも思います。 幼虫から育てたので、小さなチョウと言えどもとても 可愛いです。この子に一番いい方法を是非教えて頂ければ 幸いに思います。どうかよろしくお願い致します。

  • 糸が切れたアゲハ蝶の幼虫の羽化の仕方

     5時間ほど前にサナギになる準備をしていたアゲハ蝶のお尻の糸をきってしまいました。 なんとか無事 サナギにしてあげたいのですが どのようにすれば良いのか教えてください。  蜂に襲われている幼虫を目撃して 山椒の鉢ごと家の中に入れました。初めてのことで ネットで調べながら山椒の葉っぱだけは切らさないように 育ててきました。1匹目は どこでサナギになったのかわからず(捜しまわったのですが見つけられませんでした) 片方の羽根がうまく開いておらず 外には放してあげられず 毎日 蜜をあげて世話をしています。  2匹目は 山椒の木でサナギになり 無事 外に羽ばたいていきました。 問題は3匹目で 今朝 山椒の木からいなくなっていたので 探すと 立てかけていたスダレの下でサナギになろうとしていました。そこで また うまく羽化できないのではないかと思い 山椒の木に移そうとスダレのストローを1本切り取って山椒の木にしばりつけました。 そうすると幼虫が 山椒の木に移ろうとしていたのですが お尻がすでに糸でストローに固定されていたため 私が糸をきってしまいました。 その後 山椒の木から2回落ちてしまい 今は 丸めたティッシュを入れた箱に 入れています。 なんとか この子をサナギにしてあげたいのですが この先 どうすれば良いでしょうか。どなたか わかる方 教えて下さい。宜しくお願いいたします。