• ベストアンサー

家具の塗り替えについて

木の家具の色がばらばらでまとまりがないので、塗り替えたいと思います。 色はウォルナットやチョコレートあたりの濃い茶色にしたいです。 元の塗装がツルツルで光沢があって水をはじくような塗装の場合、 塗装をサンドペーパーか薬品で落とす以外に方法はないでしょうか? ひとつやってみたのですが結構大変で。 光沢のある塗装の上から塗れるような塗料ってないでしょうか? 最悪ペンキでもいいかなと思ってるのですが、変にならないかなと悩んでます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.6

濃い目の色の着色油性ニスで行けると思います。サンドペーパーで表面をこすりますが、別にこすり落とす必要はなく、少し表面に傷がつけば大丈夫です。つるつるのままだとすぐ禿げてしまいますから。

その他の回答 (5)

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.5

水溶性のクリアーに自分の好みの色を 少し混ぜて 塗っては乾かし塗るの繰り替えしで だんだん濃くなってきます 注意 塗る都度材料を混ぜながら 塗ってください    クリアーは水である程度薄めてくださいね

noname#153814
noname#153814
回答No.4

私も昔、経験しました。 まず、表面のツルツルを落とさなければなりませんので、サンダーなるものを買ってきます。 日曜大工道具が売っている店の、電気ドリルなどがあるコーナーで、私は2千円台で手に入れました。 色は完全に落とさなくてもいいですが、ザラザラにしなければなりません。 かなり粉塵が飛ぶので、外でやらなければなりません。 スプレー塗料より、水性ペンキのほうがきれいに塗れます。 刷毛もローラー刷毛の方がいいです。それと小さなニス刷毛を買ってきます。これは、ローラー刷毛が届かない凹部分を塗ります。 二度塗りはしないでください。刷毛ムラが出ます。ムラが出来たら、乾いてからその部分を塗りなおすようにします。 乾くまで触れませんから、雨や夜露のあたらないところで行いましょう。 オイルステンは経験がないですが、塗った後でもガザガザ感は残ると思いますよ。その点、ペンキは凹凸を埋めてくれます。

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.3

No.2です。 特に木目を生かしたりとかはあまり関係ないみたいですね。 あんまり面倒だとやる気無くしますよねぇ..... 「染めQ」って塗料なんですが、詳しくはサイトをご覧頂くとして、これはなかなかいいと思いますよ。 下地も作らなくていいし、私も色々試して耐久試験もやってみましたけど過酷な状況でも結構イケますから。 ただ、元色との兼ね合いがどうなるかわかりませんので試しに1本スプレーを買ってみて試してみてはどうですか? 仕上がりイメージ的にクリアを上から吹かないとダメかも知れませんが、その辺は検討してみてください。 但し、表面の脱脂だけはしっかりやらないと塗料を弾きますのでご注意を。

参考URL:
http://www.teroson.co.jp/someq/index.html
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

ペーパーで全てを落とさなくても表面を荒らす(足付けと言います)ぐらいでOKだと思いますが? 但し、下の色がバラバラと言うことは同じ色に合わせるには下塗りが必要な場合や上塗りの色を変えてやる必要も出てくると言うことです。 何も考えないでそこそこ出来るのは黒ぐらいでしょう。 濃い茶系でも少しばらつきが出る可能性があると言うことを覚えておいて下さい。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 全てを落とさない場合、どんな塗料を選べばいいのでしょうか? 色の付いたニスみたいなものでしょうか? (いつもはオイルステイン・オイルフィニッシュばかり使っているので、その他の塗料についてよく分かりません。) だいたいの色調が合えば多少のバラつきはいいと思っています。(光沢ありでもナシでも。) 特にクリアー塗装のものを濃い茶色にしたいです。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

変になりますよ ここで質問してるぐらいですから、技術も無いでしょーし(^_^;

carifornia-cat
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 はい。全くの素人です。

関連するQ&A

  • 家具の塗装

    パイン材の天然木のラッカー塗装の家具を買いました。しかし他の家具と色が合わなくて、何か塗装したいと思います。どのような塗料で塗ればいいでしょうか?コツなどを教えてください。ちなみに色はナチュラルから茶色にしたいです。

  • 家具の塗り替え

    元々、白で塗られている家具の塗装を剥がして茶色のオイルステインをぬりたいのですが、そんなことは可能でしょうか? できればその工程なども知りたいです。

  • 中古家具の塗り替えについて

    部屋の模様替えのため、リサイクル品の家具を入手したり昔使っていたものを物置から引っ張り出したりしました。 ただ、全部木部の色がバラバラです。 なるべく全部同じようなウォールナット色のような黒っぽい茶色にしたいです。 オイルステインを使うといいらしいことまではつきとめましたが、すでにニス仕上げなどでツヤのある木部に使用しても大丈夫でしょうか。 画像の茶箪笥が特に塗装に気をつけなければならなそうです。 そんなに古いものではない様子ですが、全体的にツヤツヤしています。 養生した後全部ペーパーをかけないと、色が綺麗につきませんでしょうか。 また、木目の出ている引き戸などにそうやってペーパーかけて濃い色を塗りなおすと木目が消えてしまうでしょうか。 またはオイルステインにこだわらず黒っぽい油性ニスがあればそれを上から塗るとか? 木目の風合いは残してこげ茶っぽくしたいですが、何番のペーパーを使うか、ニスで仕上げるのかなど(味が出るならつや消しになっても構わないのですが)細かい手順や使ったほうがいい塗料の種類などを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 市販の家具の塗り直しについて

    お世話になっております。 今、DIYでちゃぶ台やその他古くなった家具の塗り直しをしようと奮闘中です。 さしあたって無垢材(何の木か不明)に、メープル色の塗装(ニス?)が塗ってあるちゃぶ台を、ホームセンターでレンタルしてきたサンダーで表面の塗膜を落とすべく削っています。 削ったところの下地は白い木本来の色が出てきましたが、どうしても表面の艶は取れても茶色が落ちない部分があります。 また、折りたたみ式なので脚の造作が複雑でサンダーが入らず、手がけだとやっぱり限界があり、もう作業半ばにして嫌んなっちゃってきました(泣) 水性ステインとブライワックスで濃い色のアンティーク風に仕上げたいのですが、元の塗装の色より濃い色に塗るなら、完全に全部白い木の部分が出るまでサンディングしなくても、ニスの艶が落ちていれば大丈夫でしょうか? また、ちゃぶ台の他にペンキ系の塗料で塗ったようなマガジンラックもあり、これも細かいところが落としきれません。 もうこの際仕上がりは天板だけうまくいけばいいので、何かアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします!

  • つやつやの白いフローリングをつくるには

    新しく作っているバスルームとキッチンの床に、サンプルの写真のような、木で、真っ白で、最高の光沢のフローリングを自分で作りたいのですが、いろいろ検索しているのですが、このくらいの光沢のある床用の塗料がない感じで、高級家具用やボート用などのコーティングの光沢は素敵なのですが、、コーティングに黄色の色がついていそうですし、床に使用するので、もしすぐ痛んだり傷つきやすくても困りますよね。。。何が最適な塗料かがわかりません。 木目などは必ずしもなくていいので、きれいにペイントした白色をキープし(まだ床用の木も買ってきてない状態ですが)、このくらいの光沢感を床で使用するには、どのタイプの木、塗料(ペンキ下地、ペンキ上地、つやつやトップコートなど)を使用すればいいでしょうか? フランス在住なので商品は異なるかもしれませんが、塗料の参考にしたいです。回答お待ちしております。

  • 家具の塗装について

    お店で売られている家具で、 表面がツルツルで深みのある光沢の塗装を施した エナメル塗装?を見かけますが、 吹き付けのスプレー機材があれば、一般でも塗装する事は可能ですか? また、塗料を入手するにはどうすればてにはいりますか?

  • 新品の家具、色を変えたいのですが・・・

    とてもデザインが気に入って購入しようかと考えている ドレッサー(木製)があるのですが、 欲をいうと白色が欲しいのです。(その家具はナチュラルな茶色です) こうなると、自分で色を塗ろうかな、と考えているのですが・・・。 中古家具をペンキで塗ってリフォームって、よくありますよね? 新品家具でも、やり方は同じでいいのでしょうか? 自分でやる以外に、どこか塗装してくれるサービスもあるんでしょうか? どなたか、アドバイスください。

  • 唐木家具の修理

    昔、ベトナムで買った唐木家具なのですが、色褪せたので再塗装しようと思っています。 取りあえず、塗ってあった漆は落としました。下地に茶色を塗って上から紫を塗ってその上から漆を塗り直そうと思うのですが、この際に、使う茶色と紫の塗料は何が最適なのでしょうか?水性だったらOKなのでしょうか?教えて下さい。

  • 【ペンキ】夏場の真夏日でもペンキの塗料がべたつかな

    【ペンキ】夏場の真夏日でもペンキの塗料がべたつかないのは油性塗料ですか?水性塗料ですか? 塗ったあとに色が手に移らない、真夏日にも塗料が溶けずにべたつかずサラサラしている、そして白布でコスっても白布が白いまま、そういう塗料ってないのでしょうか? 車の革シートが濃い青色で端部分が擦れて本来の薄茶色の地肌が見えたので色を塗ったら、夏場にべたつき、色移りして車を運転するときは黒ズボンしか運転席に座れなくなって悲惨な感じになりました。 あと車体のボディペイントもテカテカ、ツルツルの塗装ができず、光沢がない感じです。 もしかしてペンキの塗装のあとになにか保護膜みたいな透明な塗料を塗らないと色移り、テカテカのメーカー塗装みたいな白色のズボンでも色が移らなくなるのでしょうか? 塗料の色移りをまず止めたいです。

  • 合板の家具のリフォームをしたいと思っています。

    合板製の家具のリフォームをしたいと思っています。 サイドボードなのですが、購入時の説明では、 本体部分が合板で、引き出し部分の前板のみが天然木と表示されていました。 元の色は濃い茶色なのですが、白にペイントしたいと考えています。 ただ、最近見かけるような、白い家具でもわざとペンキをかすれたように仕上げて、地の茶色が少し見えているようなアンティーク調の仕上げに出来たら嬉しいと思っています。 元の茶色を生かすことが出来るのなら、このまま上に塗り重ねるという方法でもいいのでしょうか。 それとも他に正しい方法があるのでしょうか。 また、ペンキを塗った後はやはりニスなどで仕上げないといけないのでしょうか。 テレビ台も兼ねているサイドボードなのですが、 上においているものはテレビと小さな飾り棚くらいです。 DIYの知識がほとんどないので、アドバイスをいただけたら嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう