• 締切済み

労働相談をしたいのですが・・・

以前働いていた派遣会社でひどく馬鹿にされたことについて、総合労働相談に相談しようと思っています。 しかしそうすると、このことと無関係ではないので、私のある身体的特徴について話さないといけなくなってしまいます。 相談所で話す分は仕方ないのですが、仮に会社に調査などが入った場合、他の従業員にまでこのことが広まってしまうのではと不安です。 同じ部署の人達にはすでに知られてるのでいいとしても、大きな会社に派遣されてたので他の従業員は数百人規模です。 変な先入観を持たれそうでこわいですし、パッと見では全くわからない特徴なので、すでに辞めた会社とはいえ出来れば知られたくないです。 しかも数百人もの人達に知れ渡ってほしくないです! 1年も前のことだし、もうこの会社にいるわけじゃないので、蒸し返さないほうがいいでしょうか? いまだに忘れられないんですが・・・。 また、もし相談するとしたら、どのような相談のしかたをすればこの辺りを上手く取り計らってもらえるでしょうか?

noname#62559
noname#62559

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 広まるんだったら、かえって泣き寝入りしたほうが良いかもしれないと思います。 そうすると、労働者支援団体なんかから助力しても、最終的に当人が 「やっぱりいいです。」 なんて言い出す場合には、そういう努力が全て水泡に帰します。 その程度というと失礼ですが、泣き寝入りで解決する状況なのであれば、泣き寝入りした方が良いと思います。

noname#62559
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たとえ助力してもらえても、私自身が広まることをおそれて消極的だったら助ける側もどうしようもないし、助力も無駄になってしまうんですね。 そういえば、アメリカ兵に暴行された中学生が告訴を取り下げて不起訴になったという話がありましたね・・・。 よくわかりました。ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> どのような相談のしかたをすればこの辺りを上手く取り計らってもらえるでしょうか? 質問者さんは何をどうして欲しいのでしょう? ・それはお気の毒でしたねと、慰めて欲しい。 ・精神的苦痛に対する謝罪を請求したい。 ・精神的苦痛に対する慰謝料を請求したい。 ・それはひどいという事で、誰かに前の会社の担当者を叱って欲しい。 2番目を単体で請求する事は無理です。 誰も謝罪と言う行為を強制することは出来ません。 3番目もしくは4番目の場合にも、精神的苦痛の根拠が必要です。 現状、 「言ってない」 「言った」 「そんなつもりで言ってない」 の水掛け論の域を出ませんので、法的な手段に訴えても、時間を浪費するだけと言うのがオチです。 そちらが原因で、眠れない、イライラする、仕事が手に付かないなどの症状があるのでしたら、まずはお気軽に心療内科でカウンセリングを受けてみる事をお勧めします。 専門の医師に直接相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診療の記録、治療の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに有効です。

noname#62559
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >質問者さんは何をどうして欲しいのでしょう? 何か会社に強く出られる方法はないかと思いました。 ですので、 ・精神的苦痛に対する謝罪を請求したい。 ・それはひどいという事で、誰かに前の会社の担当者を叱って欲しい。 ということになります。 慰謝料も請求したいくらいですが、あまり人に知られたくない内容なので話を大きくしたくないです。 話が広まらないでこれらが可能だったら相談したいです。 広まるんだったら、かえって泣き寝入りしたほうが良いかもしれないと思います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

労働相談は、会社対労働者での問題です。 労働者対労働者では侮辱罪などの刑事事件的なもので警察ではないでしょうか? それとも管理職などの発言なのでしょうか? ご心配の部分を含めて相談してから、考えてみてはいかがでしょうか? 労使関係であれば、会社の管轄の労働基準監督署です。専門家は弁護士や社会保険労務士だと思いますので、そちらへの相談でも良いでしょう。

noname#62559
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

noname#62559
質問者

補足

管理職の発言です。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.1

何のことかサッパリ分からん? 不当労働行為にあたるのかあたらないのか、で見ると、単なる誹謗中傷は不当労働行為ではありません。 そのことで、やめるよう強制されたとか・・ 何かありませんか? 自分の身体的特徴がキー。 ただし、そのことを知られたくない、のであれば、何も相談しないこと。

noname#62559
質問者

補足

回答ありがとうございます。 わかりづらい質問で申し訳ありませんでした。 つまり、 ・馬鹿にされたというだけでは、たとえそれがどんなにひどい内容でも相談してもあまり意味がない。 ・会社に注意してもらう為には余計なことが広まることを覚悟しないといけない。 ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 派遣会社の営業ウーマンからの相談

    35歳の女性です。先日、サークル仲間の女性(33歳)から相談を受けました。彼女とは親しかったので相談に乗りましたがあきれました。彼女は派遣営業をやって2年くらいたつといいます。派遣社員が契約中でも給料が安いからといってすぐにやめ契約期間中の売り上げの問題で彼女は本社から叩かれどうにもならないので悩んでいると言ったことです。私は派遣経験もなく私の会社は派遣を雇っていないので何とも言えませんがどうも派遣って給料を法外に安く、ろくにくれていないらしいのです。法に違反しているようです。どこもそんなものでしょうか?何と驚いたのは手取り8万くらいしか・・・私は彼女に言いました。これじゃ・・違反・・・これで会社なの・・・「従業員の生活守れなくて、育てられなくて会社じゃないよ」・・「馬鹿な仕事しないでさっさと派遣会社辞めなさい」と言いました。今、秋葉原事件モアって色々派遣が叩かれていますがもう少し派遣会社も物を考えるべきだと思うのです。 日雇い、使い捨てなんて言われてますが人を育てたり、信頼されてキャリアを形成していくことを考えればこんな馬鹿な騒ぎは起きないはずです。日本のビジネスも衰退し底をついたなと思います。話を戻しますが私が外部に漏らしたりしたらどうなるの?とか労働基準局はどう動くかこの際、派遣業はなくなったほうがと思い彼女に圧力をかけ、かつそんな仕事から手を引かないなら見損なったとでも言うかなとも思いました。いま時、8万なんてあり得ないし私の手取額の4分1以下です。皆さんはどう思いますか?こんな相談を持ちかける彼女のような人がいること自体情けないと思いませんか?辞められて悔しければ給料を上げればいいだけの話なのでそれもできないなら派遣会社なんて会社とはいえないと思うのです。これを読んでいる皆さん、派遣営業さんなら私に意義があるならどうぞご意見を受けたいと思います。派遣社員をやっている人なら「共感できるわ」と言う人なら答えてください。私は会社のために従業員が犠牲になるといった考えは納得できません。

  • 労働法

    今年、1月末から初めて『派遣社員』として働いています。 以前、派遣労働について討論している番組を流す程度に見ていた(聞いていた)のですが、その時 『同じ派遣先で1年勤めれば、その派遣先は直接雇用(正社員?)しなければならない。』 ような事を、話されていたのを聞きました。 その派遣先には、同じ派遣会社から派遣された人が、私以外に3人います。 1人は、私より後に入ってきた人ですが、あとの2人は私より先に派遣されていた人たちです。 (ただその2人は、同じ課内ですが、部署を移動していますが、私はずっと同じ課の同じ部署です。) TVでやっていた事など、すっかり忘れていたのですが、 先日派遣先の人事を担当している人が、その事について調べてられていて 思い出しました。 そろそろ、1年になろうとしています。 私は一体どうなるのか・・・、不安を感じています。 本当にそんな規約があるのか・・? あるとすれば、年齢制限などがあるのか・・・? 法律や労働法などについて、すごく無知なので、赤ちゃんに教えるように 噛み砕いて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署に相談に行きたいのですが

    私は4月から新しい会社でアルバイトとして働いていますが、労働条件を書面で提示されていないことや、給料未払い(支払ってもらえるはずの研修分の賃金を、私が申告するまでうやむやにしていた)のこともあって、労働基準監督署に相談に行きたいと思っています。会社のいい加減さは働き始めた当初から疑問に思っていて、相談に行くのも時間の問題かと思います。 一つ心配事があるのですが、同時期に入った人の中に、コネで入った人がいるのですが、労働基準監督署に相談するとき、例えば他の従業員について尋ねられたとき、もう一人の人はコネで入っていて、今の労働環境には全く不信感がない(雇ってもらっているだけで満足なようです)ということを伝えなければならなくなるのでは、ということです。 どこの企業にもコネはあることだし、私はその人がコネで入ったことには何の不満もありません。ただ労働基準監督署に告げ口したみたいに会社から思われると厄介です。 まぁ私はたかがアルバイトなのでクビになるだけなら構わないのですが、会社から訴えられることはありませんよね…?

  • 労働者派遣法について

    労働者派遣業を営む会社が特定の企業に対してのみ(又は、実質的に特定の企業のみに)自己の登録派遣社員を派遣することは、労働者派遣法又は職業安定法などに 照らして違法となるのでしょうか? そのような目的で労働者派遣業としての許可取得は、NGなのでしょうが、実態として、小規模の派遣業者は、特定の企業のみに自己の従業員を派遣する例もあると思います。もちろん、派遣法上の1年又は3年の制約に服することになると思いますが・・・。 是非、アドバイスをお願いします。

  • 労働基準監督署に相談したい

    私は4月からある会社でアルバイトとして雇われています。従業員40人で、規模で言うと小さいのか大きいのかはよく分かりません。アルバイトを始めてから、雇用契約を書類で交わしてもいないし、労働条件を書面で提示されておらず、とてもいい加減です。 この前などは、研修分の給料が支払われておらず(上の人が「ちゃんと時間をつけておく」と言ったのに、実際は付けられていなかったみたいです)勇気を振り絞って言ったら、来月分に加算されることになりましたが、勤務時間の報告も、結局は自己申告…。「時間をつけておく」と言っていたのは嘘じゃないか!と腹立たしくなりました。 それから、土日祝は休みと言われていたのに、急に前日ぐらいに仕事に出ろと言われることが頻繁にあります。時間外労働に関しては一切聞かされていませんでした。大半の企業の実情はこんなものかもしれませんが…。 本当にいい加減な会社なので、せめて労働条件を書面で提示してもらうよう、一度労働基準監督署に相談したいのですが、アルバイトが3人しかいないので、匿名にしてもすぐバレます。 給料が支払われていないと言ったことで、上の人ともなんか気まずいですし…。 いっそ実名で相談しても構わないですが、それだと会社から敵に回されますか?アルバイトは最低でも半年は続けたいですが、なんかこのままでは耐えられそうにありません…

  • 労働基準局からの調査について

    すでに退職済の人が割増賃金の未払い分を支払ってもらう為に労働基準局へ相談にいきそして会社に調査が入る場合、その相談に来た人だけの書類を確認するのか、それとも他の人に対しても割増賃金の未払いがあるかどうかを調べたりするのでしょうか? 知り合いの会社に調査が入るみたいで全社員調査されると大変なことになるらしくて…

  • 労働基準監督署に相談した方がいい?

    主人は現在28歳で1000人規模の会社に勤めるSEです。 私は育児休業中の妻で、0歳の子供がいます。 支社も全国にあるそれなりに大きな会社で、主人は本社に勤めています。 ただ、残業がすごいんです。 毎月80~100時間は当たり前。 今月は徹夜作業も6日していて、休日は4日潰れました。 今月はまだ4日しか休みを取っていません。 おそらく今月の残業は120時間を越えていると思います。 主人の話を聞くと、どうやら仕事が多いのは営業の人が納期の短い仕事を持ってきてしまうのが原因のようです。 納期が短すぎて無理だと言っても笑って「もう仕事取っちゃったから。頑張って」等と言われるんだとか。 もちろん営業の人たちは徹夜なんかせず、主人の部署に仕事を任せて帰ってしまいます。 残業代は一応出ているのですが、今までほとんど徹夜作業の分しか出ていないようです。 必要最低限な生活費すら手が回らず、私の貯金から出す日々。 主人は元々仕事が大好きな人で「残業とか徹夜しても好きな仕事だから頑張るよ!」と言ってくれていたのですが、先日うつ病の本を読みながら 「俺、うつ病のチェックで医師に要相談って結果になったよ…」と呟いていました。 体重もここ一ヶ月で3~4キロ落ちています。 気管支炎になり、ストレス性のアトピーがひどいです。 でも主人は病院は行きたくない、上司に強く言えないと言います… 私も主人が家にいない生活は寂しく、ろくに寝ていないのでノイローゼ気味でかなり辛い状態です。 労働基準監督署などに訴えるのも考えたのですが、主人は嫌がります。 内緒で相談しようとしても主人の仕事のことはよくわからないし…。 一度電話相談をしたことがあるのですが、主人の会社は大きいので特定の部署の名前を出さなければなかなか動けないらしいのです。 でも部署を言って指導が入ったとしても、ピンポイントで主人の部署が指導されたとしたら同じ部署内の誰かが言ったってバレバレだし、職場がギスギスしそうで。 駄目元で相談してみるべき? ボーナスもちゃんと出るし仕事がないわけではないし、何より主人が好きな仕事だから辞めるという選択肢は選びたくないと言います。 でも主人の身体が本当に心配で… この際、残業代なんて一円もいらないんです。どうにか徹夜や残業を減らせないかと… なんだか、どうすればいいのかわかりません。 どなたか経験談やアドバイスお願いします。

  • JAL,ANA 髪の色、人種差別問題

    JALやANAは、茶髪の人は従業員にしないなど、人種差別を行っているようです。 身体的特徴でこのように、あからさまに差別することは、国際的なモラルに反するのではないでしょうか? こういう会社には、身体的特徴をあげること自体が差別であるとの認識はあるのでしょうか?

  • 派遣労働者の都道府県別の人数規模を知りたい。

    うちの会社は、既存の事業がはかばかしくないため、今後成長性が比較的高いと言われている人材ビジネス参入しようとしています。 私は各県域別のマーケット規模を調べなければならない部署におります。 そこで、皆さんに伺います。人材派遣におけるいわゆる派遣労働者の都道府県別人員規模が掲載されているサイトをご存知でしたらおしえて下さい。 (都道府県別データは中々見当たらないのです。)

  • 社長の妻に給与を払いたい

    従業員5人くらいの規模の会社です。 同族会社です。 経理を任せる人が欲しいのですが、そのために従業員を1人雇うほどのことではないと思うので、社長の妻(従業員ではなく、会社にも来ません。)に任せるのですが、パート代として給与を払うことはできるのですか? また、会社に来てないので実際に仕事をしていると証明するにはどうしたらいいのでしょうか? 税務調査のときに聞かれたらどうしようか悩んでます。