• 締切済み

給料未払いの時の対応

先月はじめに転職した会社から、25日に支払われるはずの給料を現時点で貰っていない状況です。 こちらの地域では大手の会社の関係会社のため、お金の件ではしっかりしていると思っていましたが、ハローワークに紹介していただいた時の用紙の説明の記載と違う部分もあり、今回の給与不払いで、更に信用がこちらとしてはなくなり、モチベーションも下がっている状況です。 始め3ヶ月は試用期間のため、給料は手渡しですが、貰う際に先月は給与明細も貰えず、更にこういう不払いをされたのは始めてのため、対応に困っています。 土曜日に社員の方に話したのですが、「忘れられている」といわれただけで、土曜日は担当の人間がいなかったので、それ以上なにも進展せず、明日出勤を迎えている状況です。その社員も何も土曜日に対応してくれませんでした。 労働基準監督署が土日祝が休みのため、土曜にハローワークに相談に行ったところ、月曜の昼に担当者に言って対応が曖昧だった場合は昼から休みをもらって労働基準監督署に行くべきといわれましたが、こちらとしては、仮にいただいても、次の〆日か今月末で辞めるつもりでいますが、こういう場合は辞めるのが普通と思っている自分はおかしいでしょうか?中にはこれだけで辞めるのはおかしいと思う方もいるかもしれませんが、自分としてはこちら側が言わないと給料をくれないような会社は信用が薄く、社員の態度にも腹が立っています。忘れていたといわれてそれで済む問題なのでしょうか?そこら辺がすこしわかりません(>_<) こういう会社は始めてなので、意見を聞きたいと思いますので、お暇な方お願いします。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

賃金の支払いを忘れてる、遅れた場合は、直ちに労働基準法違反とはなりません。 労基署から出来る事は少ないです。 賃金未払いの状況にするためには、 ・内容証明郵便により賃金の支払いを請求。 ・指定した期日に、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払われないことが確認できる通帳のコピーを取得。 上記2点を労基署の窓口に持ち込み、行政指導を依頼します。 更に、支払い督促、少額訴訟と段階的に淡々と処置を行います。 > 自分としてはこちら側が言わないと給料をくれないような会社は信用が薄く、 今回支払いが遅れた原因は何なのか?という顛末書を提示してもらい、再発防止措置、その確認方法などを明確にしてもらうよう、請求します。 > ハローワークに紹介していただいた時の用紙の説明の記載と違う部分もあり、 こちらについても、改善を請求します。 それらの請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名と回答、即答できない場合は回答期限、期限までに回答できない場合は? など、ガッツリ記録します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決せず【やむを得ず】退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して、非常に有利です。

  • jx-word
  • ベストアンサー率40% (38/94)
回答No.1

いや、それは辞めて当然では? お金をもらうために仕事をしているのに、そのお金が予定通りに出てこないようでは、そこで働く意味は全くありません。 だいたい支払期日と言うものは最も重大な約束事であり、これを守らない場合は致命的なペナルティを食らうことが多いのです。 会社が手形を2回落とせなければ銀行取引停止だし、個人がカードの支払いに遅れれば、最悪カード没収一括弁済です。 その支払期日をうっかりだろうがなんだろうが守らないというのは論外です。 そういう会社とはつきあわないに限ります。 自分の生活が成立しなくなる可能性もあるわけですから、縁を切ろうと思うのは当然だと思います。 しかし、遅配はざらに聞きますが黙って何もしないとは、 すごい会社もありますねぇ。

関連するQ&A

  • 給料一部未払い

    給料は支払われてるのですが、本来の約束どおりの金額ではなく 足りていませんでいた。 現在の会社の社長は、このような問題が初めてではなく、 社員もやめていった経緯もありまして、最悪支払われない可能性もありますので、 労働監督基準所に行こうとうは思うのですが、 給料一部未払いの場合、通常は解決するかどうか お尋ねしたいです。 ここで相談するより労働監督基準所に行けという話なのですが、 ちょうど年末に支払われた給料で、現在正月で労働監督基準所も開いてなく 相談お願いしたいです。

  • 給料の未払い

    去年の12月~3月までバイトをしていたところが倒産しかけで バイト代を支払ってくれず、又支払いの覚書のようなものも 書いていただいたので、早く支払ってくださいと言ったところ 「それには、保証するって書かれてないから労働基準監督署に行ってみな」 とだけ言われました。 労働基準監督署ではどのような対応をしていただけるのか、また給料は 支払っていただけるのかとても不安です。 バイトだから支払っていただけないということはあるのでしょうか? それと、今後どのような対応をすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • 給料未払い

    給料未払い金の取り立て方法に関して教えていただきたいです。 私は前職を今年の4月末に退職しましたが,2月~4月分の給料が一部を除き未払い状態です(正社員でした)。額は60万以上になります。退職を決めた理由ももちろんそのことです。 取引業者にも未払いが多々あり私を含め他の社員にも多額の未払いがあります。労働組合はなく,多くの社員が泣き寝入りの状態です。 先日,労働基準監督署にも相談し現在対応してもらっている最中ですが,7月1日に,払う意思のつもりなのか1万円の入金があっただけです。 労働基準監督署の指導には強制力はなく,おそらく未払い分を取り返せる可能性はかなり低いです。最終的には裁判しかないと相談時にも言われました。 監督署の担当の方は会社の役員と話をしたり,電話で状況を教えてくれたりとできる範囲の対応はして頂いてる感触はします。 いっそ倒産してくれれば国の立替制度が利用できるものの,会社(正式にはその資金を管理する親会社)も悪質なため,働く社員はほぼいないのにおそらく名前だけ残して「払う意思はあるがないものは払えない」と責任逃れをいつまでもすると思います。 未払いの時効は2年だそうです。新入社員で入社して丸1年もたたずの未払い状態で経済的に非常に厳しいので,あまり大がかりな裁判はできませんが裁判するしかないかという気持ちにもなっています。 なにかアドバイスや知識など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 飲み屋の給料未払いについて

    同じような質問があり、「労働基準監督署」に相談してみるのが良いと書かれてましたが 私の場合、オーナーと連絡もとれる状況で、給料も払う気はあると言うんですが・・・ 実際3月~給料を貰えてなくて・・・ オーナーの現状が借金があり融資がなかなかおりないから給料を渡す事がなかなかできない と言って今までズルズル待つはめになってます・・・ もちろん生活していけないので6月にそのお店は辞めたんですが・・・ 貰えてない金額も太いし・・・このまま延ばされるのも限界にきてて・・・ すぐにでも払ってもらうのはこんな状態でも「労働基準監督署」に相談したら なんとかなるのでしょうか? また費用などかかるのでしょうか? オーナーは手持ちにお金が無い状況を強く押して言ってくるんですが 実際そうだとしても、私からしたら関係の無い事なんで・・・どうにか支払ってもらいたいんですけど 実際こんな状況でも「労働基準監督署」などに相談したら 給料を貰える事はできるんでしょうか?

  • アルバイトの給料未払いで…

    三ヶ月前に辞めたバイト先からまだ給料が振り込まれません。 あまり気持ちのいい辞め方ではなかったので、バイト先に連絡もしづらい状況です。 労働基準監督署に電話で相談しようと思うのですが、この場合、労働基準監督署は具体的にどのように対処してくれるのでしょうか。 向こうが電話などでバイト先に振り込むよう言ってくれるのでしょうか?? 教えてください。

  • 給料未払い

    今困っています。 お給料が支払われません。 払う払うと言いながら、支払われる気配がありません。何度も催促の連絡をしたのですが、結局うまくごまかされる感じで、支払われていません。すでに会社は辞めました。 働いた以上、お給料は支払われて当然だと思います。 とりあえず労働基準監督署に相談しようと思っています。でも、今までの状況からして、逃げられる可能性大だと思います。(今までも何度かこのようなことがあったようです。)そうなれば裁判を起こすしかないと思っているのですが、どのような証拠があれば有利なのでしょうか?絶対に泣き寝入りなんてしたくありません!そしてこれ以上被害者を出したくないんです! どなたかわかる方、回答をお願いします。

  • 給料未払いについて

    給料未払いについて質問及び相談させていただきます。 私はアルバイトで一年と一ヶ月ほど働いていたのですが、会社から事業悪化などの理由で解雇されました。 解雇されたあと、本来の給料日までに賃金を払えるか厳しいと言われたので会社側から言われた日である日まで待っていたのですが、給料は払われず、社長や会社本部に電話をかけても留守電になるのみという状況に陥り、連絡が付かないので労働基準監督署に行ってきました。 その時に職員さんから「給料の支払いを促すために手紙を出してください」と言われたので、二か月分の給料額、日付、私の氏名、を書いて捺印を押しコピーをとり手紙を出しました。(内容証明郵便でなくてもいいのでとりあえず証拠となる手紙を、と職員さんには言われましたので内容証明郵便ではないです) 手紙を出した次の日に、会社から手紙が届きました。内容は未払い賃金の支払いについて書かれていました。これも、●月●日に支払いますと書いてあり、待っていたのですが、当日に支払い確認をしてもやはり振り込まれてませんでした。勿論この後、すぐに社長に連絡しましたが、やはり留守電になって本人は出なかったので、会社本部へと電話をしました。 電話は取ってくれたのですが、やはり社長は不在で、次にいつくるかもわからないといわれ、私や他のパート・アルバイトの仲間も大変困っています。(ちなみに私が把握している範囲で私含め6人ほど未払いという状態です。しかし社員の方から話を聞くとそれ以上いる可能性もあります) こういう場合はまた労働監督署に行き、相談をした方がいいのでしょうか?またそれで監督署は動いてくれますか? それとも労働組合に相談がいいのでしょうか? 初めての質問なので少々ぎこちないですが、回答宜しくお願いします。

  • 給料の未払い

    プロジェクトが押していて、深夜残業、休日作業が続く中、給料の不払いが発生しており、しかも会社からは事情の説明がありません。いい加減にやってられなくなりました。ストライキを起こしてやろうかともくろんでいますが、このような状況でストライキを起こすと、労働者側が不利になったりすることはありますでしょうか?アドバイスを頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 未払い給料 遅延金

    8/5(7月分給料)にもらう予定だった給料が未払いになっています。7月末で会社は退職しています。 何度も請求しましたが、払ってくれないので、労働基準監督署に届けました。 5.6月分ももらっていなかったので、その分の精算は労働基準監督署の指導のもと9/10までに終わりましたが、7月分給料に関しては、「10/15までには精算します。」と約束したにも関わらず未だに振り込みしてくれません。また、遅れている事の連絡もありません。 この場合、8/6からの遅延金を請求する事は可能でしょうか? 残業代もあるので、付加金も請求できるでしょうか? また、どのように請求すればいいのでしょうか?

  • 賃金未払い

    この間、賃金の未払いで会社を辞めてしまいました。 労働基準監督署に行って、会社に給料を払ってもらうように相談しました。 労働基準監督署から会社に連絡があっただけで、未払い分の給料を払ってくれるのでしょうか?