• 締切済み

PRGR eggアイアン

numatasukeの回答

回答No.1

ゴルフクラブの打ち易さは人それぞれですから 一概にこのクラブであれば初心者でも100切れる訳ではないと思います ただし、クラブを見ると相当低重心になっていますから ボールは上がりやすそうですね クラブ自体も同じPRGRのiS3 502アイアンと比べても ストロングロフト(同じ#5でも2°立っている)だし軽いから 同じ距離なら1番手したのクラブで届きそうです でも、最初に書いた通り人それぞれですから ショップや練習場で試打出来る所や機会を見つけて試してみる事が1番だと思います。

関連するQ&A

  • プロギア RED505 アイアンM40購入検討です

    こんにちはっ、 ゴルフは、もう10年くらいやっているのですが、 最近面白くなって来て、月一ペースですが、仲間が出来て、以前より集中して行く様になりました。 今、ナイキのサスクワッチのアイアン(フレックス:SR)を使っているのですが、 新しいアイアンセットを検討していて、PRGRのRED505アイアン(フレックス:M40)が ヘッドの重みを感じて振れて良さそうだと検討しています。 去年のモデルなので、試打できる所も無いのです。 PRGRのレッドは、初心者シニア向けの易しいモデルだと聴いています。 体格は175cm、88kg、体育会系上がりのがっしり型です ヘッドスピードは、40~43くらいです。 スコアは、まだ、110くらいなので、集中練習して、100を切りたいと考えています。 打球は、フックよりスライスになる事が多いです このレベルだと、PRGRは、難しいクラブなのでしょうか 御指南下さい

  • アイアン

    テーラーメイド R9 アイアンのNS PRO950GHを購入しようと思うんですが、簡単なクラブと聞いたので物足りなくなってしまいますかね? ちなみにDGのシャフトが打てるならそちらの方がいいですか?

  • アイアンの長さ

    初めましてゴルフ初心者です。 今使用してるのはかなり古いマルマンのクラブです。 つい先日練習場にて 一緒いた友人に 私の使用してるアイアンの長さが短いと指摘されました。 実際に友人の持ってるクラブと比較すると約ですが 2cmほど 長さが違います。 どの番手もそうでした。 更に実家にある ホンマ製のこれもまた 古いアイアンと比べてみると これは長さほとんど同じでした。 勿論古いクラブなので 今のアイアンと比べて 何もかも違うことは理解できるのですが。 長さまで違うというのは どういうことなんでしょうか? アイアンの新旧により長さが違うと言う事あるのでしょうか?  また 初心者の自分がこのまま この短めのアイアンで練習しても問題ないでしょうか?

  • アイアン選び

    ゴルフを初めて2年目ですが、クラブが振れるようになってきたので、 そろそろ初心者用と思われる2年前に中古で購入したミズノのカーボンシャフトのアイアンセット(4万ぐらいでした)から買い換えたいと思っています。 特徴を述べると、年齢は20代前半です。HSは測ったことがないのでわからないのですが、50はないと思いますが早いほうだと思います。3番アイアンで200は飛ぶと思います。打ち方のせいなのか、クラブのせいなのかわかりませんが、ショートアイアンで打つと高弾道です。スコアは100ぐらいで、ショートゲームが極端に苦手です。 ドライバーがナイキのイグナイトなので、アイアンもナイキで揃えてようと思って、プロコンボを候補に上げています。アスリート向きというか、練習していない人には、打つのは難しいと聞きましたが、ただ単に難しいといっても何が難しいのかわかりません。難易度でいうとどのクラブも2番アイアンで打つようなそんな感じなのでしょうか? プロコンボでしっかり打てれば、きっとうまくなると思って選んだにすぎないですが、上級者用で練習すれば上達するというのは間違っていますか? プロコンボ(ナイキ)以外でもそのようなお勧めのクラブがあれば教えていただきたいです。できれば、中古で5万円ぐらいまでと考えています。上手くなりたいなら、これみたいなクラブを使うといいよっていうのが、あればベストなのですが・・・ よろしくお願いします。

  • アイアンの購入について

    現在のアイアンのシャフトはNS950のSを使用していますが、新しいアイアンの購入についてご相談させていただきたいと思います。 H/Sはドライバーで44程度、アベレージ95程度、スイングは払い打ちタイプだと思います。 よく、アイアンは振れる範囲で重いものがいいと耳にして、何度かDGのS200の刺さったアイアンを数種類、試打したところ、それほど重いとも感じないで、普通に打つことができましたのでS200のアイアンをと考えているのですが、使用中のドライバーが310g程度ですので、クラブセッティングのバランスが悪くなるのではないかと心配しています。現在のドライバーが絶好調の為、ドライバーは替えたくありません。 元々アイアンが苦手で、現在スイング改造を行っているところですが、左肩の開きと切り返しで力が入ってしまう癖があるため、重いシャフトにするのは有効だとは思いますが、クラブセッティングから考えていかがでしょうか? 年齢も42歳ですので、もしS200に替えるのなら今のうちとも思いますが、いかがでしょうか?

  • EGG+ について

    近々新しいパソコンを買う予定なので、EGG+ のパソコンにしようと思っています。 しかしこの EGG+ 、edionグループと悪評高いとされているマウスコンピューターが共同開発しているものなんですよね。 edionグループは信用できますが、マウスがなんともいえないです。 普通のマウスのパソコンよりは、まだ大丈夫な方なんでしょうか? ちょっとそれについて悩んだ結果、こうして質問することにしました。 実際に EGG+ のパソコンを使っている方や、これに関して詳しい方に回答を頂ければ幸いです。

  • アイアンのリシャフトについて

    初めまして。 アイアンのリシャフトについての相談です。 当方、38歳、ゴルフ歴1年半、HS43~44、平均スコア100 身長168cm、体重62kgの普通体型です。 7番アイアンの飛距離:145~150くらいです。 使用クラブはミズノゼファーLG190:5I~SWです。 最近、アイアンが軽く感じ、試打等でスチールシャフトのアイアンを振ると引っ掛けも無く良い感じで振れます。 新品のアイアンの購入も考えたのですが、ヘッドが気に入ってるのでリシャフトのみでも良いかな?と思っております。 しかし友人曰く、「スチールの新品買ったほうが良いよ」と言っており、悩んでいます・・・ どちらが良いのか正直わかりません・・・ リシャフトするならNSPRO950のS辺りで良いのでしょうか?? どなたかご教授願います。。 長文すいません・・・

  • レディースの5番アイアンの重さ

    今度知人の女性がゴルフを始めることになり オークションでハーフセットを買ったのですが、 到着したクラブの重量が思っていたより重そうなので 測ってみたら5番アイアンの重さが415gくらいありました。 男性でも415gとなると結構重いほうだと思うのですが シャフトがメンズより短いのでそれで重いんでしょうか? 普通初心者用のレディースクラブの重さは 5番アイアンでどのくらいなのでしょうか? 知人の女性は細いため、届いたクラブでも重過ぎると思います。 よろしくお願いいたします。

  • アイアンとドライバーの相性

    こんにちは、私はゴルフを初めて3年ですが、未だ100を切れません。 さて、質問ですが、今年クラブを買い替えたのですが、上級者からアイアンとドライバーの相性が悪いと指摘されました。(実際にその人が私のクラブを打ってみての指摘です。) 買い替えたクラブは、 アイアンはBSのXBLADE 2004モデル、ドライバーはBS ViQ-D(シャフトSR)です。 その人が言うにはアイアンが重く、ドライバーが軽いとのことでした。 折角買ったのに、ちょっと残念です。 本当にそうのなのでしょうか。

  • アイアンを買い換えたい

    最近100を切るスコアーが出るようになったので アイアンを買い換えたいと思っています どのようなクラブが良いでしょうか 又どのようなところを注意したらよいでしょうか