• 締切済み

面接での嘘について

 企業の面接で自分の話を引き立たせるため、休学期間を本当は半年なのに1年と言ってしまいました。  休学期間は卒業証明書や卒業証書に書かれるものなのでしょうか?  卒業見込み書や成績証明書には休学期間について書かれていなかったので、どうなるか心配です。

みんなの回答

回答No.2

参考意見に過ぎませんがその企業とのお話はもう一度お考えになってはいかがでしょうか。 >良心が痛むなら、正直に非を認めるべきです。 それがあなたの為でもあります。 そのように書くのは簡単ですが、正直に非を認めた場合どうなるかまで責任を持って書いてくれませんか。質問者の立場に立った回答ではありませんね。参考になさらない方がよいです。自分の言いたいことを書いてストレス解消しているような人には回答してほしくありませんね。

eztd
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 たしかに最悪の場合も考えなくてはなりません。 もう一度考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77348
noname#77348
回答No.1

書かれませんが、良心が痛むなら、正直に非を認めるべきです。 それがあなたの為でもあります。

eztd
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 たしかに嘘をついたことは反省しており、企業の方に申し訳ないと思っています。もう一度考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接で嘘をつきました

    私は今、大学(通学制と通信制の両方がある)の通信教育課程の4年生です。今まで通学制の大学生に混じって就職活動をしてきました。先日面接で、「大学には一時間くらいかけて通ってるの?」という質問に「はい」と答えて、通信制であることを隠してしまいました。(スクーリングで大学に行くことはあります)しかし、成績証明書などには通信教育課程と書いてあります。そこの企業には内定後に成績証明書を出します。今度最終面接を受ける予定です。 受かるかどうかわかりませんが、もし受かったことを考えると、自分から嘘をついたことを謝ったほうがいいんでしょうか?もし黙っていて、内定後に通信教育課程だったことがバレたら内定取消になりますか? 本当にバカなことをしたと後悔しています。どうか皆様のご意見を聞かせてください。

  • 最終面接後の書類提出

    最終面接後に成績証明書、卒業見込み書、成績証明書を提出するように言われたのですが、その際書類とは別に何か書こうと思うのですが、内容はどのようなことを書くべきでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • そろそろ高校卒業で日本の大学を希望してて出願の際卒業証明書が必要なんですがこれってコピーしたやつでもいいんですか?、

    大学のホームページに成績証明書に卒業(見込)年月日が記載されていない場合は、卒業(見込)年月日が記載された高等学校の証明書(在籍証明書、卒業見込証明書)を提出してくださいと書いてあったんですが、卒業証明書っていうのは卒業式(Grad Ceremony)でもらうようなものなんですか?それとも卒業式にもらうのは卒業証書ですか? あと成績証明書に卒業年月日が記載されていない場合は記載された卒業見込証明書ってあるんですがこの見込みって言うのは実際に卒業証明書を卒業式でもらう前のものじゃなきゃいけないんですか?もし卒業式でもらう卒業証明書だったら見込みにならないし。なんか書いてあることを深く考えすぎて自分でも意味がわからなくなってきました(笑) 卒業証明書っていうのは卒業式などでもらうものではなく学校のオフィスに行き頼んで作ってもらうものなんですか? もうひとつほかの大学では卒業証書が必要なところがあってコピーも可と書いてあるんですがコピーってただその卒業証書をなんでもない白い紙にコピー機でコピーしたものってことなんですか?無知ですいません~!!

  • 最終面接の成績証明書の提出

    閲覧ありがとうございます。 最終面接で成績証明書と卒業見込証明書の提出を求められました。 私は3年生後期時点で残り26単位残っており、 成績証明もまだ4年前期の成績が出ていないため、3年生後期までの取得単位数しか載っていません。 4年の前期で20単位分取り、手応えもあるのですが そのことを最終面接で伝えたほうがよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 至急!病院面接で履歴書!!

    明日、病院に看護師の 就職面接に行きます! 持って行くものとして、 履歴書、成績証明書、 卒業見込み書があります。 成績証明書は茶封筒に のりで開封できないように 入れられてます。 他の履歴書、卒業見込み書は どのように持って行くのか 先生に聞き忘れてしまい、 どうしたら良いか分かりません(´・ω・`) なにか入れ物に入れた方が いいでしょうか? 茶封筒が無難なのでしょうか? 封筒に入れる際は、 表に何も書かなくて いいのでしょうか? よくわからないので 細かく教えて下さいっ><

  • 卒業証明書がない!

    はじめまして。 私は先日オーストラリアの大学を修了し、帰国してから就職活動をしています。 今週の水曜日に最終面接が行われるのですが、その際に大学の卒業証明書と成績証明書の提出を求められました。 ですが私は卒業証明書が卒業証書のことであると勘違いしていたため、人事の方に、 「どちらも水曜日に提出可能ですと」答えてしまいました。 手元には郵送された成績証明書(academic transcript)と卒業証書があります。 大学に卒業証明書の発行を求めたところ、 「成績証明書にすべて必要なことは記載してあるため、そのようなものは発行していない」と言われました。 確かにその成績証明書には取得した学位(degree of certification),年数、卒業年月日もすべて記載してあります。 「どちらも水曜日に提出可能」といってしまった私は 企業の方に、どうお話するべきでしょうか? また、面接会場に卒業証書の原本と、そのコピーをとって持っていってもその代わりにはならないでしょうか? 長々と申し訳ありません。 よろしければお返事お願いいたします。

  • 長い休学期間と理由は明記するべきか

    20代後半、男性です。 いままでバイト程度の仕事しかしていませんでしたが、意を 決してきちんと就職しようと思い、いろいろ調べたすえ履歴書を 書き始めました。 しかし、ひとつ気になることがあり作業が止まってしまいました。 ふつうなら4年で出る大学を、4年どころかそれを3年も超えて 卒業しました。3年間は休学していました。そして、休学 期間がいつからいつまでだったのかすらはっきり覚えていません。 休学の理由というのも、病気や家庭の事情などというやむに やまれぬものではなく、はっきりいってブラブラしていただけです。 今にして思えばそうですが、当時はつらいものがあり、退学も 考えました。なんだか、ひきこもりのような暮らしでした。 いろいろな人に迷惑をかけ、なんとか学校に戻って卒業しました。 履歴書を書くにあたり、この休学期間や、理由は記さないと いけないのでしょうか。やはり書かなくてはと思い、思い切って母校に 電話をして聞いたら「休学期間は履歴書に書かなくてよいことに なっている。会社に出すであろう成績証明書にも休学期間は記して いない。君が心配しているであろうことは、入学年と卒業年を 正直に書き、それ以外には何も書かなかったら、企業のほうは その間の期間が4年を超えているのもかかわらず それについては何も触れていないことに不審を抱き、採用を決める うえで不利になるのではということだろうが、今のところ こちらでは特に休学については特に書かないようにと指示している。 また、それに関して問題が生じ休学期間について問いあわせが きたこともない」というものでした。 それで一応は納得したのですが、この教えてgooをみると「休学が 1年以上だった場合は書くべき」という意見があり、また不安に なってきました。やはり休学については書くべきなのでしょうか? 書かなくてよかったとしても、面接で卒業が遅れた理由を 聞かれたらどう答えるか、考えると頭が真っ白になります。 電話でも、休学期間がここまで長いことは言っておらず、事務の人も 期間が短いケースについて述べただけなのかもしれません。 どうしても期間を知ることが必要なら調べるが、実際にしたこと はないとも言われました。 今から就職活動をしてもこの経歴では厳しいであろうことは わかっているつもりですが、それでも書類を作成してやってみよう と思います。もっと早く、学生のときにこうやってダメでも やってみるのように姿勢をとっていればといまさらながら思 いますが、もうどうしようもありません。これからを考えないと いけません。長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 面接で問題があるプライベートなことを聞かれた場合について

    面接で問題があるプライベートなことを聞かれた場合について こんにちは。私は大学三年生で就職活動中です。 実は今後何社か面接が控えており、そこでプライベートなことについて聞かれた場合について悩んでおります。 私は大学3年ですが、現在22歳です。というのも留年したわけではなく浪人したわけでもありません。休学していました。 休学理由は病気に近い気疲れと家族の確執です。私の親族は昔から仲が悪く、ずっと喧嘩を続けてきました(若干事件性をもつようなこともありました)。大学入学後も大変仲が悪く、大学入学直後、私もとうとう疲れてしまい、家庭の急変(父の左遷など)のようなものもあり、一度大学を学費のかからない休学の手段をとっていました。 事の経緯ですが、休学中は、最初の数カ月は心療内科に通い、その後は私が家庭の仲を取り持つとともに、独学で学業を継続しておりました。しかしその甲斐あり、復学後は大学の成績最優秀者として学費を半額にしていただき、残りの学費は自分で稼いでやってくることができました。 これをどう説明したらよいか困ってます。成績証明書や卒業見込証明書には休学理由は記載されません。家族のせいで体調を崩したとか述べたら確実に心証を悪くすると思います。 この間第一志望の会社の元人事とお話しさせていただく機会があったのですが、その時も聞かれて「自分で学費を稼いで大学に行くと決めていたので、一年学費を掛からない休学の手段をとってました」といってしまい「学費を半額にしていただき、残りを稼ぎながらここまで自活してやってきました」というとかなり印象が良かったです。しかし事実をねじ曲げて言っているようで…。 その会社からぜひ面接をしたいと言っていただいたのですが、どう言ったら良いでしょうか。 ちなみに、確執から父は3年前自殺しました。祖母は疾走しました。この点に触れられたりすると、ほぼ絶望的です。よほどのところでない限り雇ってくれるとは思いません。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 履歴書など

    ・○○免許証の写し、卒業証書の写し若しくは卒業見込証明書 ○○免許証  と  卒業証書の写し若しくは卒業見込証明書 ○○免許証  か  卒業証書の写し若しくは卒業見込証明書 両方いるのか、片方でいいのかどちらなのでしょうか? すみませんが分からないので教えてもらえないでしょうか。

  • 推薦状の提出について

    就活中の大学4年♀です。 明日、第一志望の最終面接があり、学校に推薦状を書いていただいたのですが、渡し方がわからず困っています。 持ってきてと言われている成績証明書や卒業見込証明書などと、一緒に提出しようと思っているのですが、何と言って提出すれば良いのでしょうか…? ちなみに推薦状は企業から求められているわけではなく、自主的に持っていくものです。 アドバイスお願いします。

光テレビでBSを録画する方法
このQ&Aのポイント
  • NURO光を利用して光テレビでBSを録画する方法について相談です。
  • ジョーシンで購入するHDDが光テレビのチューナーに対応しているかどうか分からないので、どこで判断すればいいでしょうか。
  • NURO光のサポートで光テレビの窓口に問い合わせてみることをおすすめします。
回答を見る