• ベストアンサー

IEで「メニューバーや画面縮小、閉じる」が、なくなりました

いつもみているサイトを開いたら、 上部のメニューバーや画面縮小、閉じるの×がなくなっていました。 サイドのスライドバーはあります。 DELLのデスクトップ(vista)ですが、先月、高齢の父に買ってあげたところ、上記のような状態になったとSOSの電話がありました。 閉じるの×のあったあたりで右クリックしてみなさいとか、どこでもいいから右クリックして・・、と電話で指示したのですが解決せずに 強制終了して再起動し、サイトを開いたら復活しておりました。 原因、対処方法を教えて頂きたくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.2

それは多分IEのメニューの表示で全画面表示にしてしまったのでしょう。 この場合はIEのメニューと画面下のツールバーも表示されなくなりますが、 これを戻すにはマウスのポインタを画面上端まで移動させると、 上端右にいつもの画面を元に戻すやXが有りますので、元に戻すをクリックすれば復活します。

nikamenoyu
質問者

お礼

自分のPCでメニュー>表示>全画面表示にしてから、 ご説明いただいた方法でやってみました。 うまくいきました。 ご丁寧なご説明を頂きましてありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

Vistaでもセーフモードで直ると思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20010822A/
nikamenoyu
質問者

お礼

早速のご説明ありがとうございます。 今後の為に保存して参考にさせて頂きます ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グーグルのメニューバーが消えてしまいました。

    最近急にグーグルのメニューバー(ブラックバーと呼ばれているらしい、ニュースや地図、YouTubeなどを選ぶ黒い帯のメニューです。)が表示されなくなりました。かわりに画面右上部に九つの点のアイコンがあり、マウスポインタを置くと「アプリ」と説明されるので、これをクリックすると、選択画面が出てきます。 しかし、これは使いにくく改悪です。ニュースなどに進むのにワンクリック余分に押さないといけないので、手間がかかります。 なんとかブラックバーを復活させる方法はないものでしょうか。あったらどうか教えてください。

  • メニューバー「Acrobat」の復活

    エクセルのメニューバーから「Acrobat」が消えてしまいました。メニューバー上の右クリックでの表示一覧にも項目がありません。どうやって復活させたらよいでしょうか? お願いします。

  • firefoxのバーが戻せない

    firefoxのバーが戻せない fire3.6.8を使っています 通常ステータスバーとツールバーとブックマークバーが上部にありますが 上部バーにカーソルをあわせて、右クリックすると 上記3つのバーを消すことができるみたいです ためしに3つのバーを消してみたのですが 元に戻すことができません 現在サイトを複数みれるタブバーしかありません 元に戻すにはどうすればいいでしょうか?

  • ホームページの縮小印刷について

    ホームページのあるサイトを印刷する際に100%ではなく、70%くらいで印刷したいのですが、上のバー(ファイルや編集などのバー)がなく、右クリックから印刷するしかないのですが、右クリックから印刷する場合において、プリンターなどの設定でいじっても縮小の仕方が分かりません。 どうやればいいのでしょうか?よろしくお願いします

  • Excel97でメニューバーとツールバーが出てこない

    表題のとおり、エクセルを立ち上げると、メニューバーもツールバーも 表示されず、ワークシートが一面に表示された状態に なってしまってます。 右クリックとか色々してみたのですが出てきてくれません・・・ どうしたらメニューバーを復活できるでしょうか?? 

  • EXCEL2002のメニューバーの「ファイルメニュー」を消してしまいました。

    皆様こんにちは。 Excel2002で「ツール」→「ユーザー設定」でファイルメニューをいじって消して しまいました。 復活させたいのですが…。 メニューバーの上で右クリックでカスタマイズできるのは知っていたの ですが、そのメニュー事態が消えてしまって困っています。 是非よろしくお願いします。

  • IEのメニューバーにお気に入りを表示させたい

    つい最近、Mac → Windows(XP)に転向した超初心者です。 先輩方、教えてください。m(_ _)m ブラウザはIE7.0です。 MacのIEだと、ブラウザ上部のメニューバーに、お気に入りのサイトをボタン化して埋め込むことができます。タイトルの文字数にもよりますが、6~8コぐらいは埋め込めます。 メニューバーにお気に入りのボタンを埋め込めると、普段よく行くサイトにはワンクリックで行けるのですごく便利です。 ところがWindows用のIEにはそれらしき機能が見当たりません。ないのでしょうか? あるいは別の方法で似たようなことができますでしょうか。教えていただけると助かります。

  • OKWAVEの画面縮小

    OKWAVEの画面縮小 昨日あたりから、OKWAVEの回答欄を見ようとクリックすると、次に現れる回答画面が、大きく表示されず小さな画面になってしまうので、仕方なく右上部の最大画面をクリックしてみています。こんな場合、マウスで上下左右を引っ張って大きくして電源を切ると、次にスタートするときは、大きな画面になると教わりましたが、そのようにやっても、大きくなりません。教えてください。

  • XPの画面下のメニューバーが黒くなりました。

    今日、パソコンを使用していてスリープモードから、再起動をしましたら、スタートメニューや時間の表示がある下のメニューバーの所だけが真っ黒になっていました。クリックしても反応はありません。 パソコンはDell inspiron2200 Windows XP proを使用です。 3年近く使用しています。今まで始めての事でパソコンに詳しくも無く、強制終了して良いのかもよく分かりません。 よくあるエラーなのでしょうか?それともウイルスとかなのでしょうか?対処方法を教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • IE7のメニューバーが消えてフリーズする

    タイトルの通りですが、IE7のプラウザを使っていると、プラウザを10つ以上開いたとき、時には3つ開いただけでもメニューバー(ファイル、編集、表示、お気に入り、ツール、ペルプのバー)が消えてしまい、それ以降の操作ができなくなります。 いつもWindowsタスクマネージャを開いて、タスクの終了で強制的に閉じなければなりません。 一度全部閉じてしまえば、再度IEを正常に立ち上げることも出来るのですが、場合によってはどこを押してもクリックに全く反応がなくなり、強制終了しています。 また、この問題の後、フォルダを開いた際にもフォルダのメニューバーが消えてPC全体がフリーズが起こることがあります。 大抵は再起動すれば修復するのですが、やはり手間で困っています。 OSは、WindowsXP SP3 メモリは、4GBです。 ツールバーの何もない領域を右クリック→「メニューバー」のチェックは入っている状態です。 Windowsアップデートも最新にしました。 レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbar\WebBrowserでITBar7PositionのDOWNLOAD値を「1」にする方法も試しました。 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→アドオン(アドイン)を無効にしてIE7を起動する方法も試しました。 ・・が、改善されませんでした。 どなたか解決法をご存じの方が見えましたら、ご教授の程、よろしくお願い申し上げます。