• ベストアンサー

畳の色落ちと臭い

sagitarioの回答

  • sagitario
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.5

雑巾で拭いたら青色がついたということは、まず着色してある畳と思っていただいていいです。 コストダウンの関係で、畳のように後からでも取り替えの出来る物は、安い中国産の畳が使われていることがほとんどです。 小さいお子さんがおられるのなら、有害物質の事とか心配ですよね。 ここはちょっとお金が掛かってしまいますが、「表替え」(表面の畳表のみ交換すること)をして、国産の畳に替えた方がいいかもしれません。 ハウスメーカーを通して頼むと、マージンを取られる関係で、また中国産を使われたり、国産であってもあまりキレイでない畳を入れられてしまう可能性もあるので、お住まいの地区にある畳屋さんに、直接頼まれた方がいいと思います。 その時は国産の表を希望という旨を伝えて、安い物でいくら位からあるのか、何ヶ所か聞いてみた方がいいと思います。

参考URL:
http://www.kyoto-tatami.com/howto/index.htm
curamubon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだハウスメーカーと連絡が取れていません。 回答待ちです。 そうですね、自分たちで信頼をおける畳屋さんを探し、頼んだほうがベストかもしれませんね。 ちょっと聞いたところ、着色料よりも、いぐさの農薬が原因かもしれません。 もう少し調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • ユニット畳を和室に

    現在新築工事中です。和室に琉球畳サイズの畳を敷こうと思っています。部屋自体は6畳で両サイドを板張りにし、その間に畳を入れるつもりです。ネットで検索するとユニット畳というのがよく出てきますが、それを和室の床として使用するのは無理があるのでしょうか。というのも、ハウスメーカーの担当者からは畳屋さんに採寸してもらってから作るのが一般的といわれています。ユニット畳はフローリングの一角に敷いて利用するのが前提なのか、私のように和室の床材(?)として使うのは珍しいのでしょうか。 一般的なこの正方形の畳のサイズがあればそれも教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 畳の色

    最近、畳替えをしました。14年ぶりです。 そこで気になったことですが、畳がやけに青いのです。 国産の井草で、畳屋さんは「自然の色に近い」と言っていました。 以前染料を使っていると聞いたことがあるので、「水拭きはしないように」と言われているところを敢えて水拭きをしてみました。やはり雑巾は青くなりました。 最近は抗菌がはやりですが、なんだか身体が青くなるような気がして、まだ畳の上にごろりとしたくありません。 どなたか、どんな処理を井草にしているのか?また身体への影響についてご存知でしたらお教えください。

  • 畳に猫のおしっこの染み・・・

    畳に猫のおしっこの染み(泣) 新築に越してきたせいか、猫のマーキング対策中です(汗) 1週間ほど前に、畳におしっこをされ、すぐに拭いたのですが染みが残っています・・・ 色々調べて、毎日のように酢水を湿らせた雑巾で叩き拭きしては乾燥させてを繰り返していますが、すでに茶色くなってきてしまっていて、これはもう諦めるしかないでしょうか? そんな矢先、つい先ほどまた畳の上にマーキング!(違う場所) こっちもさほど時間が経たないうちにおしっこを吸い取り、酢水、お湯それぞれで何度も叩き拭きし、最後に空拭きしましたが、みた感じなんだかそこだけ色が違うのでまた染みになりそうで・・・・・ ここでもウェブでも色々調べたうえで、染み抜き方法は試しても残ってしまうのはやはり諦めたほうがいいんでしょうか(泣)

    • ベストアンサー
  • 新築の畳にカビが生えました

    新築の畳にカビが生えました。 6畳の和室の4方向にふわふわした白いカビが・・ 掃除機で吸って、拭いたのですが・・ もしかして・・表に出るくらいだから裏ってすごいことになっているのでしょうか? 家は新築を建ててまだ1ヶ月なのですが、 カビが生えてしまったのは、梅雨+風通しを良くしておかなかったせいなのでしょうか? それとも・・ちょっと気になっているのは、基礎を作っていた際、この和室の部分に常に、水がたまっていたことです。 関係ないのならこれから風通しよくするよう努めるのみなのですが。。 ハウスメーカーにクレームをつけるのは筋違いなのか。。 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 畳のカビ

    掃き出し窓周辺の畳が30cm幅でカビていました。 色は灰緑ぽい感じです。虫ではありません。 これをなるべく舞い散らさずに掃除する方法はないでしょうか? 掃除機だと舞ってしまいそうだし、濡れ雑巾では畳の目に押し込むだけのような気がします。 部屋の中が外から丸見えになるので掃き出し窓は開けたくありませんが、換気扇だけは回して掃除しようと思います。 良い方法がありましたらご教示ください。よろしくお願いします。

  • LDKが14畳・・・狭いですか?

    今、新築中です。 予算があまりない為、小さい家になってしまいまいした。 LDKが14畳なのですが、狭いですか? 私自身、田舎の大きな家に育ったせいか、今出来ている家を見ていると あまりにも小さくて、楽しく生活できるか不安になってきました。 ハウスメーカーさんは「14畳は一般的な家のLDKです」とおっしゃったのですが・・・。 今更どうすることも出来ないのですが・・・。 14畳と言っても、柱の芯で寸法なので実際には14畳はないと思います。 マイホーム建設で本当は嬉しいはずなのに、不安が一杯です。 和室も、4.5畳と狭くて、おまけに押し入れも半畳・・・。 布団をどうやって収納したらいいのやら・・・<悩>

  • 新築の部屋のにおい

    今、住んでいるアパートが新築のせいか、室内が塗料かなにかの独特の ニオイがして、これが体に良くないのではないかと気になっています。 換気をしたり消臭剤を置いたりしていますが、クローゼットなど 密閉したところはニオイがきついままです。 新築のニオイは、どうやってもすぐには消えないものなのでしょうか? 素早く消臭できるような方法を知っている方がいましたら、どうか教えて下さい。

  • 築8年の家に住んでいますが、シックハウス対策法は有りますか

    平成7年に某ハウスメーカーで新築し、8年になります。そのメーカーも今はシックハウス対策業界ナンバーワンで知られていますが、残念ながら建築したのは世間で問題になるの1年前で、最悪の時期だと思います。換気には気を使うようにしていますが、気のせいか家族全員すぐづつうになります。アレルギーになったのか、サッシを全開して蚊取りアースノーマットをつけてもすごく匂いが気になります。24時間換気設備もなくリフォームする予算もありませんが、有害物質はだんだん少なくなっていくものなのでしょうか。有効な手立ては有りますか。2年後には10年目を迎え防蟻処理も再施工が必要になると思うのですがどうしたものかと思っています。

  • 畳のカビ(緑色)

     新築1年目にして畳にカビを発見し、慌てて乾いた雑巾でふき取りました。がいろいろ調べてみたらやってはいけない行為だったみたいで・・・結局調べても酢がいいとか悪いとか何がいいのか分からなくなってしまいました。  そこで私が思うに、簡単に言うとタワシと掃除機でカビを取り除いてから、消毒用エタノールで拭くということで問題ないのでしょうか? もちろん換気はします。  ちなみにカビの状態は、和室(4.5畳)の外側(畳の縁の内側部分のみ)で、夏にい草を敷いていましたが虫が出たので外し、今は畳のままです。和室のカーテンは布1枚で日中は直射日光があたっています。  明日早速処理しようと思いますので、これがいい!という方法がある方、もしくは私が行う方法に問題が無いかご指導して頂きたいです。  宜しくお願い致します。

  • 畳の表替え:安い畳(2300円)か、ナイロン(?)の畳(7000円)か。。。

    中古マンション(築10年)を購入し、6畳のたたみを表替えしようと思っています。 この前「創業祭開催中!! 3日間限り」という、畳屋の広告が入っていて、「通常7350円→2300円」っていうのがあり、会社は 「創業73年」で、本社以外に支社が4つあり、「ISO 9001 認証登録!!」と書いてあったので、『変なとこではないだろう』と思い、見積もりに来てもらいました。 で、当然ながら、値段の高い物を勧められたのですが・・・ 色々サンプルを見せてくれた物のうち「小さいお子さんがいらっしゃるので(ドタバタするので)、安い畳だと3年くらいでへたってくる」という事で、“健康たたみ”という物を勧められました。よく旅館とかで緑色のナイロン(?)の色が変わらない畳のいい版、みたいな感じです(素材については確認し忘れました(^^;))。 「ダニはわきにくいし、畳のささくれは出ないし、撥水加工 & 目が詰まっているので、子どもがお茶とかこぼしても拭き取りやすい。普通の畳みたいにすぐには染み込まない。ボロボロしないので、10年はもつ。色が変わらない」という事で、かなり惹かれるものがあったのですが(特に、“ささくれが出ない”ってあたりが)、通常価格12600円がキャンペーン価格で7000円で、安い方と比べると6枚分の合計の差額が27000円もあるので非常に悩み、とりあえず安い方でしてもらう事にして畳を持って帰ってもらい、「夫と相談します」という事で、高い方に変更するなら月曜日に電話をする、という事にしました。 前置きが長くなりましたが、安い方の畳(中国産です)では、やはりすぐへたってくるのでしょうか? ナイロンのような畳って、どうなんでしょうか? 業者の言う通りなんでしょうか? ご使用中の方、使い心地等を教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、「当社のたたみ表はすべて抗菌・防カビ加工なので安心です」との事です。