• 締切済み

BARに行ってみたいと思っているのですが・・・。

ritsu666の回答

  • ritsu666
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.3

お酒を全くのめない私が答えるのも変かもしれませんが(笑)。 まずお店は#1さんが仰るように、あらかじめ情報が手に入るところを探すのがよいでしょうね。 グルメぴあなど、ネットの情報を参考にするのが手軽でいいかもしれません。 お店の評価なども見ておくといいお店を選べそうですね。 よく友人とのみ会の2次会でバーに入ることがあります。 私はお酒がのめないのでノンアルコールカクテルを頼みますが、 知識がないので名前だけ見てもどんなものか全然わかりません。 そういう時はお店の人に聞きます。いろいろ教えてくれます。 メニューに載っていないものでも、好みに合わせて作ってくれたりしますよ。 お酒が好きなら1人で気軽に行ってみてもいいと思います。

yuzupon1-4
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 飲めない方でも楽しめるんですね^^ひとつ勉強になりました。 素直にお店の人に聞いてみたいと思います。 気軽に・・・いけるかはわかりませんが情報しらべつつ挑戦してみます!!

関連するQ&A

  • バーでの知識

    ひょんなことで年上の女性と知り合いました。 そしてその方はかなりの酒好きとのことで、居酒屋というよりはゆったりとしたバーに好んで通ってるそうで休みがとれたら一緒に飲みに行こうと誘われました。その時の成行きでOKをしてしまった僕ですが下戸というわけではないのですが飲むにしてもビールぐらいしか飲みません。つまり一般にバーで飲むような ロックやバーボン(?w)といったものの知識がまったくありません。 なので恥ずかしいおもいをしない程度の知識を嗜んでおきたいと思います。 みなさんが思う一般的に人気なお酒や飲む際の常識、なんでもいいので主観を交えながら教えていただけないでしょうか?できたら好みのお酒の銘柄(?)など教えてもらえるとありがたいです。

  • お酒について教えて下さい。

    最近になりお酒飲み始めました。 飲んだことあるのってビール、チューハイ、ワインぐらいです。 ガブガブ飲まないので何も気にせず飲んでいました。 カクテルとチューハイって違うものなのでしょうか? 他にもお酒について教えて下さい!居酒屋行っても無知なもので。 アルコール度数の低いものを順番であらわすとどのようになるのでしょうか? 今度、3人ぐらいで飲みに行くのですが、正直自分の限界を知らないので飲みすぎって失敗してしまうのが怖いです。かといって飲まないのも・・・。 ちなみに缶チューハイ1本飲むと顔赤くなります。

  • バーやスナックでどんなお酒を飲もうか。

    お酒を飲むのは好きですが、居酒屋やもう少し洋風居酒屋がほどんど。 バーやスナックでは、どういったお酒を注文すると、スマートなんでしょう? いつもは、一杯はビールを飲み、果実酒や焼酎を飲みます。

  • オススメのお酒を教えてください

    20代前半の男です。 お酒のことで質問させてください。 以下のような条件を満たすお酒を探しております。 (1)女性とのデートで飲んでもおかしくないもの (2)強すぎず飲みやすいが、ある程度酔えるもの (3)焼酎、日本酒、ワイン、ウイスキー以外のもの (4)バーや雰囲気の良い居酒屋ならば何処でもたいてい置いてあるもの ちなみにお酒は弱くもなく強くもなく人並みです。 日頃は飲みに行くとビール、チューハイ、ジーマ、スミノフなどを飲んでいます。 おすすめのお酒がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 酔いたいです

    女です。今度好きな男の人(2個上)に誘われて、2人で飲みに行くことに決まりました。 しかし私は成人ですが、お酒は今までチュウハイとビール一口しか飲んだことがありません。 チュウハイは飲めたのですが、缶半分ですぐにお腹がいっぱいになってしまいました。(ビールは飲めません) 酔いたいのですが、また酔う前にお腹がいっぱいになりそうで恐いです・・・ お酒を飲む皆さんはお腹一杯にならないのでしょうか。

  • ビールがおいしいと思えるようになるには・・・?

    こんにちは、21歳の大学生(女)です。 父からの遺伝で、お酒にめっぽう弱いです。周りに「こんなに弱い人は見たことない」といわれます。けれど、いつか友達と居酒屋などでまったりする時など、自分もおいしくお酒を飲んで語り合ったりしたいんです。とりあえずビールを一缶飲めるようになりたいのですが、どうやって慣れていけばいいでしょう? まず、お酒に弱い以前にアルコールの味がたまらなく嫌いです。苦くてまずいとしか思えません。でも飲めるようになりたいんです。あの味をおいしいと思えるようになるために、何か方法があったら教えてください。

  • 渋谷で気軽に行けるバーありませんか?

    お世話になります。 早速なんですが、今度友人と渋谷に飲みに行くことになりました。 それでバーとか行ってみたいねーってなったのですが、 20代前半の女同士なので、高級そうなバーとか少し入りづらい感じします。 そこで、渋谷で気軽に入れるようなバーってないでしょうか? そこそこ雰囲気がいい感じで、料理もあると嬉しいです。 雰囲気的には、大人っぽい、楽しい感じ、自分にあったお酒を店員さんが考えてくれる、など通いたくなるような感じがいいです。 値段は……なるべく安めが希望ですが、そこまでこだわりはありません。 できたら特長なども添えて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 1日1本

    1日1本のビールや缶チューハイで人間どれだけ生きられるのでしょうか? また、栄養失調による体調不良が起きる期間は? 食べ物は何も食べないが条件です。 1日1本ビール又は缶チューハイです。 水のみだと2、3週間は食べ物を食べなくても大丈夫だと聞きます。 それがお酒だとどうなるのか単純に知りたいです! 冷やかしなしでお願いします(* ᵕᴗᵕ ))

  • 部屋でお酒が飲みたい。

    普段、お酒を飲む事が少ない、20代前半の女です。 でも最近、たまに軽くお酒を飲みたくなる時があります。 コンビニかスーパーなどで買える、オススメのカクテルか酎ハイを教えて下さい。 ちなみに私はビールや焼酎は得意ではなく、ちょっと甘めのものが好きです。 お酒には、強くもなく、弱くもなく、たぶん普通です。 ポピュラーなものから、マニアックなものまで 貴方のオススメのカクテルor酎ハイ、教えて下さい☆

  • おかまバーって!?

    22歳、女です。 おかまバーに行ってみたいのですが、なかなか勇気がでません。 周りにも行ったことのある人や、おかまバーに連れてってくれそうな人がいません。 初めてなのに一人で行っても大丈夫でしょうか?