• 締切済み

酔うと、口の悪くなる姑に対する態度は?

私の姑は、酔うと、口が悪くなります。 少し離れたところで一人暮らししているのですが、姑の家で親族が集まったり、夫ともども、お酒をいただくと、トラ状態です。 生まれ育った地方の方言だといいますが、私にとっては、とても女性の遣う言葉づかいではありません。 話の内容は、大した内容ではありませんが、私に対する不満を、とても聞くに耐えない表現で叫びます。 どなっているので、冷静な会話は成立しません。 そのような状態のときは、私は、一人で自宅に戻っています。 周囲も酔っ払いですが、高齢の姑を誰も止めるものはいません。 夫も酔っているため、翌日は覚えていないこともあります。 今までは、その後は、それとなく用事もできて、忘れたふりをしてきました。少しは、「いいかげんにしてほしい。」ということを話したいのですが、本人が自分の話したことを覚えているかどうかも不明です。 夫も、酒の上の話を後で話されるのはとても嫌がります。 このような場合、酒の席では、言いたいことを言わせて、忘れたふりをするのが良いのでしょうか。 私が冷たい雰囲気で接していることに対し、姑は理由がわかっていないフシもあります。 酔って言いたいことを叫ぶ人というのは、話の内容を覚えているものなのでしょうか。 それとも、無礼講を当たり前だと思っているものなのでしょうか。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

もう今更治る年ではないし,ご主人も慣れているのでしょう. そいう席になったらさっさと帰ってしまうことです.係わらないのが一番です. まるっきり知らないというのも嘘です.

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 やはり、さっさと帰ってかかわらないのが一番ですね。 高齢の姑に何かいっても、変わらなそうだし・・・、不快な思い以外は、実害もないわけだし。 ・・・残念ながら。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

酔っぱらいの気持ちは酔っぱらわないとわかりません。 貴方がお酒を飲めないのであれば、この先何を言っても理解してもらえないでしょう。 冷たい雰囲気で接するのではなく、腹を割って、本音で付き合うのが 貴方に出来る方法では無いのでしょうか? 義理とは言え、親子ですから… 本気でケンカするまで話し合ってはどうでしょうか?

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すでに本気でケンカしあっております。 本音は、無理な要求です。 というよりも、矛盾した内容で、まともに聞いていられません。 酔った姑に包丁をむれられたこともあります。 それは、私が流産する直前だったのですが、その後も平気な姑は、なぜ私が冷たい態度なのか、わからないのです。 周囲の判断は、高齢の姑なのだから、私が一方的に我慢するように、との判断です。 姑が、私に対して、 「あなたは私が死ねばよいと思っている。」 とか、 「夫の親族というのは、いやなものでしょうから。」 というのは、私を見て言っているのではなく、自分が若いころにおもっていた感情を勝手に当てはめているというのがわかりました。 自分の過去の行いが、自分にふりかかっているというわけです。 やはり、知らん顔しかないようです。

関連するQ&A

  • 姑が嫌いです・・・。

    結婚2年、子供なし、共働き夫婦の主婦です。 結婚後、姑は特に何の用もないのに当たり前のように毎月「いつくるの?」とメールを私に送ってきていました。 夫に言っても遊びに来ないので私に言ってきていました。 姑は早くに離婚し、夫は一人っ子なので寂しい気持ちも汲んで月1回は車で30分の姑宅に遊びに行っていました。 この2年間、夫には一度も姑の言動について文句や愚痴を言わず我慢していました。しかし数ヶ月前、1時間に渡り姑と2人になる時間ができてしまい、延々と不愉快な話が続きました。 なんとかその場は我慢しましたが、翌月また姑から「いつくる?」とメールが来たときに爆発寸前になり夫にもう嫌だと伝えました。 これまでも夫がいてもいなくても不愉快な話はしてたので夫はすぐに内容を理解してくれ、我慢させていたね、ごめんね。と言ってくれ姑にきちんと言うと言ってくれました。それ以降、姑宅に遊びにいっていません。 以前から夫は私も一緒じゃないと姑宅には行かないんです。 私はもうずっと以前から姑が嫌いです。人間的に嫌いです。姑に嫌われても何とも思いません。 夫には言いませんが、姑は人の話を聞かないし今更改善されるとも思ってはいません。 だから私はもう姑と接触しないのが一番だと思っています。 しかし、姑は夫にいつくるの?とメールしたり電話をかけてきます。 夫はなんだかんだと適当な予定を伝え、またそのうち~と流しています。 私も横にいたりしてどんな話かはすぐに見当がつきますが知らないふりをしています。 今は夫もそれで何も言いませんが、今後子供が産まれたり姑の介護が必要になったときなどは夫の対応も変わると思っています。 私は子供が産まれても介護が必要になっても、嫌いなものは嫌いなので気持ちは変わりません。 むしろもっと接触したくなくなると思います。 介護をするつもりもありません。 私の両親はすぐ近くに住んでいますが夫へは何の強制もしていません。 夫が行きたいと言えば一緒に行き大概は一人で行っています。 そこでみなさんに質問です。 姑と接触しないですむ方法と、今後夫と私との間が険悪になってしまわないようにするにはどう行動したら良いでしょうか? 長男なのにとか、嫁の努めだとかそういったご意見はご遠慮ください。

  • 小姑に嫁いびりされ続けたこと

    私は何年も、小姑(既婚3人の子持ち)に嫁いびりされてました。私の言動をいちいちわざと揚げ足をとって恥をかかせたり、わざと貶めようとしたりされてました。 小姑自身も嫁ぎ先で嫁いびりされていて苦労しているみたいです。私は小姑や夫の実家からは遠く離れたところに住んでて普段は平和で幸せに暮らしてます。でも、小姑はそれが気に入らないようでした。ちょくちょくうちに遊びに来て、嫁いびりしてきました。 私は反撃できませんでした。夫は異常なシスコンなので相談もできませんでした。 でも、14年前私は病気で倒れ(その時も小姑にバカにされました)、後で難病だとわかりました。わたしは誰かの助けがないと、生活や、遠出ができなくなりました。子供もいません。 それが分かってから小姑は、手のひらをかえしたように優しくなり、「あなたを心配してます。たいへんよね。がんばってね。」などと白々しく言います。こちらが自分より不幸な時だけ優しいみたいです。 病気で、冠婚葬祭にも出席できず、小姑とは14年会っていません。でも、小姑は葬儀などの時、心配するふりをして、夫から私の状態を根掘り葉掘りきいてくるようです。 年賀状にも毎年、夫に、大変でしょうけど頑張ってと子供のドアップ写真付きで書いてきます。 私の病気をずっと喜ばれているのかと思うと、悔しいです。今までされた嫁いびりの数々もフラッシュバックします。 ストレスから、私は、難病に加えて、鬱やガンにもなりました。 夫には、これまで小姑にされたことをうちあけ、妹と縁を切るようにたのみました。夫は理解は示してくれましたが、縁は切れないといいます。そういう夫の態度も私を苦しめるのです。 夫が小姑と仲良く年賀状出し合っているのも、嫌です。 ストレス軽減のため、今更ながら小姑に報復したいのです。綺麗ごとはいりません。 小姑にとって何が一番の打撃になるでしょうか。 みなさんならどうしますか?

  • 姑が怖い…(長文です)

    去年の8月に結婚し、夫と姑と3人で暮らし始めてから7ヶ月になります。 姑は、私が嫁としてこの家に入った当初は色々な事を大目に見てくれていたのですが、そのうちに私の動言に我慢できない事が重なったらしく、特に注意のないまま、私との会話はなくなり、私とはなるべく顔を合わさないような行動をしたり、結果、私の実家を訪れ、言葉遣い、掃除の仕方、料理の味付けなど両親に私の至らなさを訴えました。 それ以降、私は姑が怖くてならないのです。 今は専業主婦をしていて家事は私がほとんどしています。時間の使い方もなれてきて、空いた時間に私が仕事をしたいと言えば「息子(夫)が働いて生活できるんだから無理に仕事をしなくてもいい」と言われ、専門校に通いたいと言えば「あなたにそれが必要だとは思えない」と言われ、何か私が自分で「こうしたい」と言うとその後しばらくは機嫌も悪く無視される。 今まで家の中のことを全てやってきて、それを嫁である私に任せた事でストレスもあるのだと思うのですが…。 実家の母から「喧嘩をしないようにね」と言われ、中学生のいじめのようなことにも我慢してきたのですが、家の中でビクビクして、姑の顔色を窺っている生活が辛くてたまりません。 私も姑に同じようなことをしても許されますか? 夫に話しても彼はあくまで中立の立場をとっています。私の味方もしなければ姑の味方もしない。そのかわり姑の私に対する不満も私には伝えてきません。姑の話をしても同意するわけでもなくただ聞いているだけで、やっぱり自分の親のことを少しでも悪く言われるのは辛いようです。そんな夫を見ると自分で何とかしようと思うのですが、毎日必ず何か「いじめ」のようなことが起こるのです。 どうしたら乗り越えていける強さを得られるのでしょう?気の持ち方などのアドバイスをお願いします。

  • 姑と小姑の仲の悪さ

    長文でわかりにくいかもしれませんが、ご容赦ください。 嫁いだ先の姑と小姑の仲が悪くて困っています。 結婚して2年目、同居を始めて約4カ月を迎えます。 私たち夫婦と同居を始める前から、仲が悪かった姑と小姑ですが、とっても些細なこと(本人たちにとってはとても重大かもしれませんが)がきっかけで大喧嘩をし、間に挟まれる私たち夫婦はうんざりしています。 些細なこととは、小姑(バツイチ、出戻り、職業水商売)が針治療に行った際、そこの病院の方に『脈が弱いね、狭心症の疑いがあるかもしれないから専門の病院にかかったほうがいい』と言われたことが原因です(小姑は低血圧で暑がり寒がり、今年の夏場はクーラーの温度設定が22度と恐ろしい寒さでした) 小姑は私たち夫婦に『狭心症の疑いがあるって言われた。病院紹介されたけど、一人で行くの怖いから、お母さん一緒に行ってほしい』と相談してきました。そのとき姑と小姑の仲は険悪ではなかったのですが今までの出来事から、わだかまりがあり小姑からは姑に話を切り出せない状況にありました。そこで、私たち夫婦も気を利かせ、姑に『今までの事もあっていやだろうが、私たち夫婦から病気の事を聞いたから一緒に病院に行こうと声をかけてやってくれ』と頭を下げお願いしました。(今までの事とは、姑と小姑は些細なことで喧嘩が頻発していて、その都度、姑が、小姑に一方的に母親失格だ、戸籍から出て行ってくれと罵られたり、ひどい事を言われてきた。姑も言い返してはいたが、口喧嘩では勝てず途中で言葉を詰まらせてしまい、我慢していた) 最初はいい返事をしなかった姑も、渋々ではあったでしょうが小姑に声をかけてくれました。これで万事解決だと思い安心しきっていた矢先、小姑の仕事が休みの日に病院に行こうという話で、姑は午後から会社から休暇をもらい帰ってきて、寝ていた小姑に声をかけました。そしたら小姑が『今日は美容院行くから病院行かない』と言い始めたのです。そしてまた言い争いが勃発。その時私は仕事に出ていたので現場に居合わせなかったのですが、夫が午後出勤でその場に居合わせ一部始終を私に教えてくれました。結局、姑は怒って出てってしまい、夫は呆れてその場を後にしたそうです。 その日の夜、夕食を終えくつろいでいると、姑が帰ってくるやいなや、小姑に対しての愚痴が炸裂。さらには言い足りなかったのか、次の日の朝も愚痴が炸裂。姑と小姑が喧嘩するたびそうなのです。夫も、姑と小姑が喧嘩した日の夜中(日付が変わり少し後)に小姑からLINEが入り、外に呼び出され愚痴られたそうです。 同居しているのだから愚痴ぐらいは仕方がないと割り切っているのですが、ほぼ毎日のように愚痴を聞かされます。 私も普通の状態なら問題ないのですが、現在妊娠9ヶ月目で時折精神状態がグラグラときて正直しんどいです。夫も私と姑や小姑の間に入って助けてくれる(夫は姑や小姑に、私に互いの愚痴を言うなと言ってくれています)のですが、姑や小姑は夫のいないときに私に愚痴りにくるので意味がありません。 同居生活を円満にできたらと思う反面、このままでは姑と小姑にぶち切れてしまいそうな私がいます。 私たちが、小姑のために姑に頭を下げたのは間違いだったのでしょうか。 小姑が何を考えているのかわかりません。姑の小姑に対する愚痴を聞いていると、小姑はかなりの我儘、自己中心的に思えてきてなりません。夫も小姑には対しては、我儘、頑固者と言っています。普段、接している時はとても良い義姉なのに。 姑と小姑の仲は良くはならないでしょうか? 愚痴っぽい文章になってしまい申し訳ありませんが、同じような経験をされた方や問題解決のためにお力を貸してくれる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 姑問題。

    姑が長男である主人に頼りきっています。 舅が亡くなって二年、不安定な精神状態も理解できるのですが、 最近、主人は、姑にかかりきりで、一人で一ヶ月も田舎に帰っていました。 姑は62歳。まだ若いと思うのですが、趣味もあまりなく、 精神的に一人息子である夫に、なにもかも頼りきって 生活しようとしている気配なのです。 といっても、お金は蓄えており、心配はなさそうなのですが、 私が耐えがたいのは、その母子愛。 田舎に帰れば夫と姑は一つの布団で寝ているそうです。 姑のほうから夫の布団に入ってくるとか。 先日は、やっとこちらに夫が戻ってきたとおもえば、 夜中の二時に電話が鳴り、姑からの相談でした。 とにかく、不安になれば、おかまいなしという感じで、 夫に頼り「私なんか死んだほうがいい」という姑の言葉に オロオロする夫。 そして、このGW。夫は姑のもとへ行っています。 同居の話もあるのですが、正直、私はうんざりした気分になっています。 といか、この母子の関係に憎しみすら湧いてくるようになった自分の感情に 嫌気がさしてきており、かなりまずいと自覚しています。 どうしたら、この状態が打開できるでしょうか。

  • わかっているのに消えない姑への憎しみ

    結婚当初姑と同居していました。私の夫が結婚の7年前に姑と共同名義で建てた家にです。親子ローンというのでしょうか。今も夫はローンを払っています。とても肩身の狭い思いをしました。居場所がなくて虚しいし、個人の部屋はあったとは言え、完全同居で部屋に鍵もなかったので、証拠はないですが、明らかに私の個人スペースにも入られていました。今思えば鍵つければよかった。でも、あの時、そんなことにさえ頭がまわらないほど憂鬱な毎日を過ごしていました。 姑は相手の話を聞きません。自分の話したいことをマシンガンに話して、相手に話す隙さえ与えないかと思うと、相手がいるのに勝手に話に結論付けて話を終わらせてしまう。こっちが話しだせば、かぶせるように話始め、やはりピシャっと話を終わらせる。言いたいことを必死で伝えようと頑張りましたが、結果、姑の都合の良い話に変換されてしまいの繰り返し。別居がきまった時、言われた言葉は、「○○さん(私)は何も言ってくれないからわからないもの!」でした。呆れて、空いた口がふさがりませんでした。 一番腹が立ち、そして、現在も私の心の傷になっているのが、私の親に対する暴言です。よく、姑にいびられたという話は聞きます。直接私(嫁)に言うならまだ話は簡単だと思うんです。しかし、私の姑の困ったというか、あえて言います、汚い所。それは、直接私への不満を言わないこと。姑に言わせれば気を使っていると言うのでしょうが、私にはそうは見えなかった。本当に気遣いのできる人なら、私の親に向かって「親戚なんか、一つくらいなくなったっていい!」なんて叫ぶでしょうか。それも、親戚になったばかりの私の実家に向かって。同居している間に学んだのは、姑は、いつでも言い訳ができる状態にしておきたいんだということでした。直接言われたら、姑と一対一でこっちも反論できる。でも、このやり方をされると、上手く逃げられるんです。自分は親切でとか、相手のためにとか、なんというか善意の第三者になるとでも言うのでしょうか。この手にずっと悩まされて、正直、いまでも私は怯えています。 わかっているんです。頭では。もう過去のこと。もう大丈夫なはず。 しかし、別居後発覚した夫の多額の借金(ギャンブル)で、夫への信頼まで薄いでしまった私には、盆と正月、ちょっとだけ顔を見せる相手になった姑なのに、そのわずかな時間でさえものすごくストレスなんです。 もし、夫への信頼があれば、「もう子供とあなただけで帰省して」と言ったと思うのですが、夫が信用できないと、夫と子供だけを行かせることにも不安で。というのも、以前帰省した時、夫が姑のパソコンを直しているその隙に、孫に向かって、コソコソ。よく耳をすますと、再同居の話を孫に言わせようとしているのです。当時、孫は、まだ言葉がそれほど理解できていなかったので、姑の言葉がよくわからなかったみたいなのですが、何と言うか、油断もすきもないと思ってしまいました。そして、子供が大きくなるにつれて、ますます、そんなしたたかな姑に洗脳されないかと不安が増してしまうのです。 この文章を書きながら思っています。こんな憎しみいっぱいの心を持った自分。なんてイヤなヤツだろうと。また、書くことで少しは気持ちが楽になるかもと思っては、そうならず、もやもや。無視、相手にしないでやってきたはず、でも、子供がいると、また違う対処をすべきじゃないかと、最近また悩み始め、また蒸し返している自分に嫌気がさす悪循環。気が付くと、帰省時、姑と同居していた時のように、無表情で無気力な自分になっている。子供にも良くないな、ニコニコしなきゃ、ウソでも。 取りとめのない話ですみません。読んでいて嫌気が差した方には申し訳ないです。でも、もし、何か気持ちが明るい方向へ進む方法があれば教えていただきたいです。また、子供が姑に洗脳?というか色々姑都合のことを刷り込まれた時の良い対応などがあればアドバイスお願いします。 長々失礼しました。

  • 姑との関係について

    姑の事について相談させて頂きたく思っております。 実は私は結婚して1年になるんですが、姑の事を好きになることができません。 きっと第3者の目から見ると「些細な事」になるのかもしれないですが、今の私にとってはそう簡単に思うことができなくなってしまっているのが現状です。 正直な所、現在の夫の収入は少なく、二人でどこかに遊びに行く余裕すらない状態です。それなのに毎週の如く帰ってくるようにとの連絡が夫の携帯に必ずあります。 夫の携帯に電話をかけてもかからないときには、自宅に電話があるのですが、私が出ても第一声が「(夫の名前)いる?」です。別に話がしたいわけではないですが、一言くらい話をしてもらっても・・・と思ってしまいます。 また、バレンタインデーには誰よりも早くにわざわざ取り寄せた夫の大好きなチョコレイトを買って呼びつけます。 姑のどの行動をとってみてもデリカシーがなく思えて仕方ないのです。 きっと私がこのように敵対心を持ってしまうが為に、本来なら気にも留めないような事にもイライラしてしまったりするのもわかっているのですが、自分ではもぅどうしようもない状態になってしまっています。 夫はマザコン気があり、姑には何一つ言えないと言うのもわかってはいるのですが、この件について相談したところ、やはり何の反応もありませんでした。 夫は長男である為、いつかは同居しなければならない身なので、できるだけ姑の事を嫌いたくはないと思っています。 どのようにすればこの気持ちを抑えることが出来るのでしょうか。教えて下さい。

  • 何故姑にここまで言われなきゃいけないのか‥‥子供を作らないことに関して

    姑は私の目の前で「外腹を作れ」と夫に提案してきました。 異様な話し合いの場で、少々ヒステリックな母親に対し、夫は、まさに「開いた口が塞がらない」という反応でした。 外腹、愛人、私にはそんな驚くような話ではありませんが。 姑を送った後、夫と2人で話をして、夫の考えは聞いてあります。 「ありえない。(子供の母親としても)信頼出来る女なんかいないでしょう‥‥。第一に、俺自身子供が欲しかったらあなたにプロポーズしてないでしょ。(付き合う前友人として交友していた頃から価値観などの話をしていたので) 優柔不断じゃないし、これから気が変わることも無い。言い切れるよ。結婚する前にちゃんと考えたもん。天秤にかけることもしなかったしね。あなたありきです。」とは言うものの、妻の私に対して言うことですからね。 ただ、精一杯愛してくれて、面倒なことでも逃げずに向き合ってくれる人なので、結婚しました。 繰り返しますが、もともと私達夫婦は、結婚前から子供は作らないことに決めていました。 夫は「欲しくないわけではない。出産は女性にとって命がけなんだし、あなたの気持ちを優先する。」と言ってくれていて、私達の間では結論を出し合い、結婚する前から話し合いは済んでいるのですが‥‥姑がこのことを知ったのは今年に入ってからです。 まず、ここで皆さんにお聞きしたいと思います。 「子供は作らないと決めていることを、結婚前に姑に話す義務が、私達夫婦にはあったのか」ご意見を聞かせて頂けますでしょうか。 義務と言うと、少し違うかも知れませんね。話すことが筋だったのか‥‥という部分で、もしかすると姑は怒っているのかも知れないと、私は考えています。 私達夫婦が住んでいる場所から徒歩で3分程離れたマンションに、姑は一人で暮らしています。 今年の2月までは、私と姑はとても仲が良かったのですが、所謂「子供はまだか」発言で、私があえて平然と話をしたからでしょうか。 「◯◯(夫)から聞いてませんか?」夫は伝えてなかったんです。薄々勘付いていましたが。それで「作らないと決めている」と。それが強気発言に聞こえてしまったとか‥‥ 現在、姑との関係は修復不可能なところまで来てしまいました。 結婚生活が3年目ということで、今思えば痺れを切らした形で問いかけたのでしょう‥‥。 姑はそれなりに世間体を気にするところがあり、私達夫婦に子供が出来ないことに劣等感を感じているそう。同年代の女性同士で話をするのでしょうか‥‥ 夫の同級生夫婦のお母様が姑に影響を及ぼしているように思います。 姑は私に「役立たず」「もう卵巣子宮取ってしまったら?」などなど、ここには書けないような暴言を吐きます。電話をかけてきてまで言います。それを録音しました。夫には内緒にしてあります。 これ以上酷くなったり、続くようなら、それなりの対処を考えています。 自分なりに色々と考えた結果、私には非が無いという結論に達しました。 夫も、もちろん私に非があるなんて思っていません。 ですが、第三者の目から見ると、私が悪者になってしまうでしょうか‥‥ 姑の立場にあたる年代の方もいらっしゃると思いますので、客観的な内容は望みません。主観を一切入れないなんて無理ですし、だからこそ聞きたい部分があります。感情的な方も中にはいらっしゃるかも知れません。不器用な姑の気持ちを代弁してくださるような内容もありがたいと思います。と、言いますか、孫が欲しい一心で‥‥それだけかも知れません。ですが、ここまで来るとそれだけでは無い気がしていまして‥‥ 参考程度に受け取れますし、OKWaveの利用者の方々のご意見を聞いてみたいと思い、見苦しい内輪もめですが、質問させて頂きました。 年齢については、書くべきでしょうか‥‥ 補足としての要求があった場合、それによって変わって来るようでしたら検討します。 明日、明後日になりますが、よろしくお願いいたします。

  • 姑との接し方について

    よろしくお願いします。 姑との接し方についてご相談します。 結婚3年目のものです。姑は、特急で3時間の所に住んでいます。発想が豊かで、買い物上手な人です。正月、GW、盆、暮れと必ず夫と帰省するのですが、その時に決まって私は悩んでしまうことがあります。それは、姑の長時間に及ぶ話です。夫によると姑は、5年前にPTSD障害になり、30年前に感じた親への憎しみを忘れられなくなったようです。さらに兄弟との仲も最悪になり、ほぼ絶縁状態にあると聞いています。それが原因なのか、学生時代の友人や近所の人とも疎遠になったようです。私自身も何とか話を聞いたりして力になりたいとは思うのですが、困ったことに、姑は毎回のように、(1)4時間以上機関銃のように文句や愚痴を言うこと (2)話題が頻繁に飛ぶこと (3)突然関係のない話を始め、それが自慢だったり、思い込みの他人批評 なので、とても疲労困憊してしまいます。同居している舅は、当然のことながら協力しているようですが、姑は、舅を良く言いません。夫も私の前では、「一度暴走を止めて、冷静に諭さなくてはいけない」と言っていたのですが、いざ帰省すると何も言えなくなっていました。失望しました。夫との仲も悪くなってしまいました。姑へは、尊敬できる所も沢山あるのですが、あまりにも一日の半分以上が愚痴や文句で終わってしまうので、人間不信になってしまいそうです。帰省が気持ちよくなるには、どういった対応策を練ればいいでしょうか?いい方法がありましたら、教えて下さい。

  • 小姑との付き合い方

    結婚3年目、11ヶ月の息子がいるママです。 去年の9月頃に夫の実家に引越し、夫の両親とその親夫婦の3世帯暮らしをしてます。 タイトルにかいてるように小姑の事で悩んでいます。 姑夫婦、小姑夫婦ともに優しくしてはくれるのですが、小姑夫婦が汚いんです。 田舎暮らしというのもあるのでしょうが、畑をやってましてそこをいじった後に手を洗わない(消毒液や肥料などを触っても水でサっとながすのみ)、生ごみやごみ箱をあさった後も同様にながすのみ・・・。 息子にもとてもよくしてくれるのですが、その手で触ったり・・・触ること自体は悪いことではないのですが、息子はまだ手をしゃぶったりするので^^;あとは息子のおもちゃで遊んだり(これは本当にビックリしたw) 個人個人でも問題があって、おじいさんの方は方言が強く私には宇宙の言葉に聞こえてしまいます^^;悪いとはおもいつつ、いつも適当に流してしまってます。またKYなところがあり、息子が寝てようが食事中だろうが邪魔してきます。これは、本当にこまります;; おばあさんの方はこれまたやっかいで、ここの家では台所の流しの下に皿やタッパーなどを直しています。そこにラップもふたも付けず料理がおいてあるのです。 冬ならまだしも気温が高いときでもしてるようなので、本当にこまります。しかもその腐ってるかもしれない物を食卓にだすのです・・・。息子はまだ離乳食なので被害はないのですが、大きくなるとそれを食べさせられると思うと吐き気がします::(私も姑も一週間に1回は下痢してます) 性格にも問題があり、たとえば私自身が食べた食器を洗おうとすると「いいけん、洗うけん」と来て、これを断り続けていると逆切れするのです。(怒るといっても終始無視し続けるタイプです) 姑にも相談したのですが昔いじめられてたので怖いらしく言えないみたいです。 夫も小さいときのいじめ(虐待はないですがずっと無視など)がトラウマで怖いみたいです。 仮に注意したらキレてそれに関する全てをしなくなるみたいです(姑情報) ちなみに、姑の夫(いいかた解らないです^^;すいません)は家庭に関心がなく相談しても「言っても治らないから」で終わるそうです(姑情報) 嫁にきた身なのでわたし自身も言えなく困ってます。やはり我慢するべきなのでしょうか? 人自体はいい人たちなので温和に行きたいです。 なにか良いアドバイスよろしくお願いします!