• 締切済み

何故姑にここまで言われなきゃいけないのか‥‥子供を作らないことに関して

姑は私の目の前で「外腹を作れ」と夫に提案してきました。 異様な話し合いの場で、少々ヒステリックな母親に対し、夫は、まさに「開いた口が塞がらない」という反応でした。 外腹、愛人、私にはそんな驚くような話ではありませんが。 姑を送った後、夫と2人で話をして、夫の考えは聞いてあります。 「ありえない。(子供の母親としても)信頼出来る女なんかいないでしょう‥‥。第一に、俺自身子供が欲しかったらあなたにプロポーズしてないでしょ。(付き合う前友人として交友していた頃から価値観などの話をしていたので) 優柔不断じゃないし、これから気が変わることも無い。言い切れるよ。結婚する前にちゃんと考えたもん。天秤にかけることもしなかったしね。あなたありきです。」とは言うものの、妻の私に対して言うことですからね。 ただ、精一杯愛してくれて、面倒なことでも逃げずに向き合ってくれる人なので、結婚しました。 繰り返しますが、もともと私達夫婦は、結婚前から子供は作らないことに決めていました。 夫は「欲しくないわけではない。出産は女性にとって命がけなんだし、あなたの気持ちを優先する。」と言ってくれていて、私達の間では結論を出し合い、結婚する前から話し合いは済んでいるのですが‥‥姑がこのことを知ったのは今年に入ってからです。 まず、ここで皆さんにお聞きしたいと思います。 「子供は作らないと決めていることを、結婚前に姑に話す義務が、私達夫婦にはあったのか」ご意見を聞かせて頂けますでしょうか。 義務と言うと、少し違うかも知れませんね。話すことが筋だったのか‥‥という部分で、もしかすると姑は怒っているのかも知れないと、私は考えています。 私達夫婦が住んでいる場所から徒歩で3分程離れたマンションに、姑は一人で暮らしています。 今年の2月までは、私と姑はとても仲が良かったのですが、所謂「子供はまだか」発言で、私があえて平然と話をしたからでしょうか。 「◯◯(夫)から聞いてませんか?」夫は伝えてなかったんです。薄々勘付いていましたが。それで「作らないと決めている」と。それが強気発言に聞こえてしまったとか‥‥ 現在、姑との関係は修復不可能なところまで来てしまいました。 結婚生活が3年目ということで、今思えば痺れを切らした形で問いかけたのでしょう‥‥。 姑はそれなりに世間体を気にするところがあり、私達夫婦に子供が出来ないことに劣等感を感じているそう。同年代の女性同士で話をするのでしょうか‥‥ 夫の同級生夫婦のお母様が姑に影響を及ぼしているように思います。 姑は私に「役立たず」「もう卵巣子宮取ってしまったら?」などなど、ここには書けないような暴言を吐きます。電話をかけてきてまで言います。それを録音しました。夫には内緒にしてあります。 これ以上酷くなったり、続くようなら、それなりの対処を考えています。 自分なりに色々と考えた結果、私には非が無いという結論に達しました。 夫も、もちろん私に非があるなんて思っていません。 ですが、第三者の目から見ると、私が悪者になってしまうでしょうか‥‥ 姑の立場にあたる年代の方もいらっしゃると思いますので、客観的な内容は望みません。主観を一切入れないなんて無理ですし、だからこそ聞きたい部分があります。感情的な方も中にはいらっしゃるかも知れません。不器用な姑の気持ちを代弁してくださるような内容もありがたいと思います。と、言いますか、孫が欲しい一心で‥‥それだけかも知れません。ですが、ここまで来るとそれだけでは無い気がしていまして‥‥ 参考程度に受け取れますし、OKWaveの利用者の方々のご意見を聞いてみたいと思い、見苦しい内輪もめですが、質問させて頂きました。 年齢については、書くべきでしょうか‥‥ 補足としての要求があった場合、それによって変わって来るようでしたら検討します。 明日、明後日になりますが、よろしくお願いいたします。

noname#92580
noname#92580

みんなの回答

  • cosmo8047
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.67

二回目です。 まだ閉め切られていないということはもうご覧になっていないということでしょうね。それでもちょっと書いてみます。 一カ月ほど経ちますが、その後何か変化はおありですか? さまざまな立場から、すでに言い尽くされている感がありますからいまさらなんですが、旦那さんにひとこと。 私はやはり旦那さんに一抹の不安というか甘さみたいなものを感じています。 将来を見据えた時、彼に今と変わらぬ強い意志を感じないからです。 むしろわずらわしいことを先送りしているようにしかしか伝わってこない・・。 文章ですから、記載尽くされていないと思うのですが、そこを考慮してもいかにも気持ちに頼りなさを感じてしまいます。 子供がいないことにより、たとえ彼が子どもをほしがるようなことになっても、 そこで彼と離婚すればいいわけですからあなたにとって問題になるわけではないかもしれませんが。 ここまで問題を複雑にしてしまったことの原因の多くは彼によるものと思われてなりません。 質問文、お礼文を拝見しても聡明な方のように思いますが、文字とは裏腹に何かちぐはぐさが垣間見えます。 まだお若い方なのでしょうか? まだまだ長い人生、今回のことは取るに足らないことです。 将来振り返った時、このことを笑ってお姑さんと話せることを願っております。 最後にひとこと。 彼をしっかり教育しましょう!

  • posuminn
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.66

あなたの考え方(子供を持たないこと)自体は間違っているとは全く思いません。 子供を持つ持たないは夫婦の考え方が一番優先されるものと思いますから。 ただ、言い方が下手だったと思うのです。 もしもご主人から「俺の子種がなくてできないんだ。おれのせいなんだ。だから嫁さんは責めないで欲しい。」とか姑さんが納得する理由を上手に言ってもらっていればトラブルにはならなかったのでは。 息子のせいで子供ができないのだったら、お姑さんは何にも言えないでしょう。 今からうまく言い直せませんかね。 ご主人から「実は言いづらくて言えなかったけれど、オレのせいなんだ。」と。 今後は、自分の主義・主張なんか伝わらない相手には、相手の性格などふまえてそれに合わせた言い方を心掛けると相手とうまく付き合っていくことができるのでは。 自分の経験ですが自分は子供なんて死ぬほどだいっきらいでした。 今も自分の子供以外は嫌いです。 でも自分の子供だけはものすごーーーくかわいいです。 自分の一番の宝です。こんなに愛せるものがあるとは驚きです。 だから子供を作ったほうがいいと勧めているわけではなくて、私ほど子供嫌いなやつがここまで変わってしまう例もあるということで。自分で一番びっくりしてます…

  • koge-3
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.65

姑さんも、もう怒りの引っ込みが付かないのでしょうね。(1)なぜ、夫婦の考えを無視して孫が欲しいのか?(2)仮に、体の理由でできなかった場合もそんな暴言を言えるのか?(3)これが理由で、もし離婚となった場合姑さんは息子が幸せだと思うのか? など、お姑さんにも冷静になって考えて欲しいこともありますよね。 ただ、姑さんも1人暮らしで、孫と息子夫婦と楽しく過ごす自分をイメージして楽しみにしていたのかもしれません。だから、結婚前に少しずつ説明はしておいた方が良かったと思います。期待しないようにと。 私も子供の事で、姑とはかかわっていません。もし姑に何かがあった時、主人の兄弟からは散々言われるだろうなと思います。でもね、子供はいるんです。一生のうちで、仕事もすることはできるけど、一つの個性(人)を育てる経験って今しかできないと思って(自分の意志で)、でも、実際は育てるだけじゃなくて自分も育てらてます。  あなたの子供を作らない理由が何なのかは、判りませんが、ご主人が「子供を欲しい」と思う気持ちもあったりするのだったら、あなたの気持ちを優先してくれるご主人にたいして、今度はご主人の気持ちを優先してあげる場面もあるといいなぁ。 だって、ご主人とあなたの子供ってあなたし産めないよ~。

回答No.64

3人ともおかしいと思った。 あなたも旦那さんも義母も。 >もともと私達夫婦は、結婚前から子供は作らないことに決めていました これはあなたの意見であって旦那さんはあなたに従ったんですよね?旦那さんは子供欲しくないわけじゃないんだし。 勝手に決めたあなたもそうだし、旦那さんもそれに同意したなら自分で義母に報告すべき。義母も暴言を吐くべきではない。 旦那さんも元から子供がキライで欲しくないと言っているなら良かったけど、欲しいといっている人と結婚すること自体アタシには考えられません。 >夫も、もちろん私に非があるなんて思っていません なぜここまで言い切れるのでしょうか。 旦那さんはあなたの何なんですか? なんだか旦那さんがかわいそうなカンジですね。妻のいいなりになってるカンジ。 息子はまだ4歳ですが将来あなたのようなお嫁さんを連れてきたら私も 怒るというかがっかりしますね。 自分の子供の子供 見たいですもん。 まー 今は子供を産まない女性も増えてますし絶対子供を産まなくちゃいけない時代でもないです。 ずっと前は跡継ぎ産んで当たり前だったんですからね。 名家でないかぎりあなたの意思貫き通したらいいんじゃないでしょうか。 >現在、姑との関係は修復不可能なところまで来てしまいました 義母とはこれから付き合わなくてもいいんじゃないでしょうか。 アタシも旦那側の家族とは会うことないと思います。死んだって会いたくないです。会わなきゃイケナイ理由なんてないですし。お正月も旦那の祖父母の家には行きませんでした。 20代 結婚5年目 4歳の子を持つ主婦でした。

noname#115308
noname#115308
回答No.63

こんにちは。 わたしはお姑さんが凄く可哀相に思いましたね。 そんな暴言を吐かなければいられないほど、 地獄に叩き落されちゃったんだもの。 あなたも可哀相です。 こどもがいらない は他人にとやかく言われる話じゃないです。 女にとっては、出産は最強の武器なのよ。 生むも生まないも、結局男には感知できないのよ。 人類が絶滅しようと、拝み倒されようと、崇め奉られようと、 土下座してくれても、その気がないなら生む義務なんてない。 男なんて所詮女の敵じゃあないのですよ。 子供が要らない点については、あなたは全然悪くなんかない。 ではなぜ今回このような危機的状況に追い込まれてしまったのか? こんなに回答付いてまだ違う観点があるとすれば。 もしわたしがあなたの立場なら、あなたの優しく素敵な旦那さんって嫌いになるかも。 だってあなたのこと結局は幸せにできていないんだものね。 人ってそれぞれの立場で幸せが違います。 母には母の幸せを追求する権利はある。 あなたのご主人は自分の母親の性質くらい把握できないの? 結婚で一番厄介なのは、相手の家族とどのように折り合うか。 それ一点です。 それが面倒くさいなら恋愛だけで、同棲だけで十分幸せなはず。 世の中の普通のご夫婦は嫁姑揉め事だらけでそれが当たり前かもしれないけど、 もし我が家であなたのようなケースに陥るなら、わたしはわたしの旦那を軽蔑します。 離婚すると思います。どれほど好きか嫌いかはこの際関係ありませんね。 お姑さんの為ではないですけど、 そういうお話ならわたくし自らほかの女性とのご結婚をお勧めいたしますわ。 わたしのせいで誰かが不幸になるなんてごめんですから。 実際、わたしは今のところ、わたしのお姑さんとは凄く仲良くしています。 結婚して早20年ですけど、一回もいやみとか言われたことないし、 凄く優しくて本当に素敵なおかあさんなのよ!!お世辞抜きに。 わたしのバースデイには愛情たっぷりのお手紙がきます。お小遣いつきで。 他所でわたしのことを褒めて下さいます。間接的に聞きます。 だからって、私自身がすごくいい嫁かというとこれがまた、酷い嫁なのよね・・・;; 絶対にあなたの足元にも及ばない。 ぐうたらしてて子育ても満足にできなくて 何処に出しても恥ずかしい、ろくに躾もできていない女だと思いますけど、 でもね、旦那はわたしの実態を完璧に封印してるのです。 夫婦の実態を親に伝えて皆が幸せになるなんてありえません。 俺の嫁さん昼寝ばっかりで・・なんて息子が喋っちゃったらどうなります? ああ、息子はつまんない女つかまえちゃったのね・・・ハズレ籤ってやつなのね・・・ おかあさんはがっかりです。 だいたい世の母親は息子大好きですから、 以来嫁の顔見るとムカ。テレビで 昼寝 ってフレーズが流れるとムカ。 親には、ある程度の幻想が大事なのです。それを守ってあげるのが、 せめてもの子供の務めってやつです。 私たちの取り決めは、お互いの家族の揉め事はそれぞれで処理する。 ってことです。 もしお舅さんやお姑さんが私のことを悪く言ってても、 わたしの耳には絶対に入ってこないし、 旦那は絶対にわたしの悪口を親には言いません。 あの優しいお姑さんと諍う立場に追い込まれるくらいなら、 嫁の立場なんてすぐ捨てます。 そんな変な要望の窓口になんてなりたくはないですよね。 旦那さんはもっともっとあなたを守るべきだったと思います。 頼りなさすぎです。 あなたとお姑さんの性格を考えたら、いずれこうなることは予測できたはず。 もっと早い段階で、上手に自分を悪者にしてでも、あなたを守ることができたと断言できます。 そうたとえば、母親にこどものこと聞かれたら流すとか濁すとかじゃなくて、 「・・実は俺は種無しなんだよ・・母さん、あいつにはすごく辛い思いさせてるから黙っててやってな」 とかさあ。なんかあるでしょうに。嘘でもいいじゃん。 自分の息子が種無しなら一発で親は黙るよ。断言する。 金輪際、一言も言わないと思う。 のんきに こどもは?なんてね。 いらない発言を自ら言わねばならない状況になってしまったあなた。 聞かされて前後の見境もなく、取り乱さねばならなかったお姑さん。 どっちも可哀相です。 生むことは女の権利です。あなたがいやなら旦那さんはそれ以上求められません。 女の敵は男じゃないです。 だからこそ、争わせたくないなら男ならもっともっと心を砕かなきゃね。 女の敵は女。 わたしがそのお姑さんなら怒り心頭で自分の息子に言うね。 せっかくお嫁さんと仲良くしてたのにこれから長々諍わなければならなくなったその代償として。 せっかくお嫁に行ったのにつまんない悪口ばっかり言われて、 あなたも可哀相。 お姑さんもいまさら物分りのいい人間演じるわけにもいかないじゃない。 そこまでこじれさせられるなんて。 「お前は詰めが甘い」ってね。

回答No.62

様々な意見が飛び交っていますね。 中々に興味深いです。 こういう意見を見ていると、本当に人というのは分かり合うのが難しいものだと思えてきますよ。 今回の件で、姑の言動は明らかに度が過ぎているとは思います。 まあ、姑の気持ちも分からなくはないですがね。 事の発端はあなたにあるのですし。 ただ、こうなってしまった以上は、修復は難しいでしょう。 あなたもそう認識しておられるようですし、尚更です。 ならば、自分の身を守ることに専念すべきです。 それ以外の余計なこと、姑をこれ以上傷付けはしないか、どうにかして和解できないか、等の気持ちがもし僅かでも存在しているのでしたら、すぐに捨て去ってください。 どうせ既に傷付けていますし、和解は出来ないとのご判断ですから意味は無いでしょう。 あと、もし子どもをこれから作ろうかとの考えが芽生えつつあるのでしたら、やめておいた方が賢明です。 質問や回答を拝見する限りでは、あなたは子どもにとって良い存在にはなりえないだろうと思われまし、子どもが無駄に傷を負いながら生きていくだけになりそうな気がしますので。 最後に、結婚は各個人で行うものです。 親は確かに子どもを育てましたし、それについては感謝すべきだと思います。 ですが、子どもとはいつか必ず巣立つもの。 それ以降のことは、子どもが責任を負って、選択しながら生きていくのです。 それが大人になるということですし。 ですから、これがあなたの選択の結果なら、迷わず進むべきでしょう。 あなたは、自分には非がないと思われているようですしね。

  • mari1208
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.61

お姑さんですが・・・・ 数々の暴言は、私なら泣いてしまうかもしれません。 それから、その事で夫さんとの関係もヒビが入らない事を のぞみます。 世の中にはひどい事をいう人が、必ず居るものだと思います。 子供をつくる、不妊とか、作らないとか 色んな事情の方が居ます。 とてもセンセティブでデリケートで触れて欲しくない部分でも あります。 孫の写真を見せられて、自分に孫がいないと 仲間はずれと思うお姑さんもいます。 でも、それぞれ事情が違います。 お辛いとは思いますが、どうかお姑さんと距離を 置いてあるいは、しっかり話してケンカしても 和解するか、質問者さんが判断される事だと思います。 どうか、お体に気をつけて頑張って下さいね。 応援しています。

  • solve333
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.60

読んでいて腹が立って仕方がないですね! もちろんその姑の方に対してです。 質問者様ご夫婦はきちんと話し合われて理解し合っていらっしゃるのですから何ら悪いと感じることはないと思いますよ。 もちろん事前に理解し合えれば理想的ですけれど、そこまで批判的に攻撃してくる姑さんが理解してくれるとは思えません。 ただ質問者さまへの電話内容などが酷すぎるので、旦那さまへ相談されてもいいと思いますよ。ずっと耐えて苦しむことはないですし、子供をどうするかの自由を大事にされていいと思います。 私は子供が欲しくて子供もいますが、もちろんいなくても問題ないと思いますし、考え方は人それぞれですよね。押し付ける権利なんて、もちろん誰にもないと思います。 姑さんはきっと暇なんですね。 自分の考えを押し付ける方向へ攻撃性を増していることが心配です。 いくら自分が納得がいかないとはいえ、質問者さまに対して本当に失礼な対応ですよね。 そんな相手をせず、どうかご夫婦で幸せを貫いてください。

noname#176883
noname#176883
回答No.59

私不妊ですが子供いらないですよ。たまたま子供苦手なので。 「不妊の人は産めないんだから産める人は産め」 なんて考えは古いですね。 そんなこと言うから日本ではまだ女性は産む機械とでも思われるのでしょう。 妬みからそうい感情くるんだろうけど。 もし産んだら産んだらで妬まれるんでしょ? あなたが好きなようにするべきですよ。 子供がいる家庭=幸せではありません。 子供作って虐待する家庭だっているわけですから。 また、いなくても幸せな家庭たくさん知ってます。 それにこの問題に姑がどうこう言うのはどうかとおもうね。 結局は自分がかわいがりたい、自己中です。 なので、子供がいらないならいなくてもいいと思いますよ。 意見に流されず、幸せになってくさだい。

  • kiyannn
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.58

質問者様への直接の回答ではありませんが、 たくさんの方からの多彩なご意見を全て拝見させていただいて 一言書かせてください。 質問者さんの子供は作らない発言に対して攻めるご意見の方々に 是非読んでほしいです。 今の世の中に「子供は要らない、つくらない」としている 女性はたくさんいますが、その内実は ・妊娠できるけど精神的トラウマで子供を持つことがこわい (親に虐待された経験があり自分もそうなってしまうかも・・・) ・妊娠できるけど経済的事情でつくらない ・妊娠できるけど子供が嫌いだからつくらない ・事故や病気で妊娠できない ・不妊症治療を受けているけど効果がない ・不妊の本当の理由は男性側にある ちょっと考えただけでもこれだけの裏事情があげられます。 でもほとんどの女性は「子供は要らない、つくらない」と言って 裏事情まで詳しく話すわけではありません。 「仕事が大事、自分の(二人の)人生を楽しみたい」で 済ませてしまいます。 そんな女性(夫婦)にも「子供はつくるべきだ、生んでしまえばかわいく思える」等々いえますか? 私の友人にも事故で子宮を失って妊娠できない女性がいます。 そして彼女も事情を知らない人には 「仕事が大事、自分の(夫婦二人の)人生を楽しみたい」と話しています。 でもやっぱり傷つくんです。 子供を産めるのに生まないなんて・・・と陰口いわれますし、 事情を話せば 子宮がない=女性として欠陥品 とみられて 蔑まれる・・・ 彼女は日常生活のいろんな場面で傷ついています。 どうか皆さん「子供を産む、産まない」は究極のプライバシーとして そっとしておいてやってください。 「子供は要らない、つくらない」の裏には千差万別の事情が 潜んでいることに思い至ってください。 ただのわがままばかりではありません。 質問の趣旨からは外れてしまいましたがどうしても 一言いいたくて書き込みさせてもらいました。 質問者様、申し訳ございません。   

関連するQ&A

  • 姑にうんざり

    結婚3ヶ月目の嫁です。 夫の実家とは車で10分ほどの近隣に住んでいます。 夫の母親は、私からするとずけずけとあまり人の気持ちを考えずにものを言うほうで、 結婚前から夫や夫の親戚からも、 「姑は一人っ子育ちで、悪気は無いがずけずけとものを言う」と言われていました。 結婚前から姑の物言いにはカチンとくることが多かったのですが、 結婚してからは会うたび(週1ぐらい)にカチンと言うことを言われ、 いい加減うんざりしてきました。 夫や舅も、「悪気は無いから~」と姑の物言いを容認してして、 夫は私が腹をたてていることすら気づいてなかったようです。 お正月に腹が立って、私もキレてしまいました。 姑は「悪気はなかったから~、こんなことで怒るなんて思わなかった~」みたいなことを言います。 私は神経質な方なので、自分がイライラするくらいならば、 姑とは距離を置いて付き合うのが一番かと思うのですが、 夫は何かにつけ「二人で」実家に行きたがります。 私は盆と正月ぐらいで済ませたい、 夫が実家に行きたいならば一人で行ってほしいと思うのですが、 私の行動はやりすぎでしょうか? 助言、お願いします。

  • 姑を好きになれません

    こんにちは。私は結婚1年の25才の女です。 夫(33)、夫の母(57)、娘(5ヶ月)の4人家族です。 (夫の父は、生きていますが、夫が小さい時に浮気して出て行き離婚) 私は姑がどうしても好きになれず悩んでいます。特にいじめられているわけでもなく、姑が私に色々気遣いをしてくれますが、しかし、私には些細なことの積み重ねがとても苦しく毎日辛いです。辛いと感じることを幾つか挙げると… まず姑は自分の話はするものの私の返事は聞いてくれないことです。私が話をしている最中でも自分が喋り出し、まともに話をするのが嫌になってしまいます。 体調が悪い時にそのことを言ってもその調子で伝わらず、喋り倒されたり買い物をしてきてと言われるので休ませてもらうのにきちんとした説明が必要です。 コンプレックスがあるのか、実家から子供の物を貰うと「ここのおばあさんは何にもしてくれないって言われるわ」と必ず言われ、私は少しも笑えません。 食事も自分が作ったのは「失敗した、失敗した」と食べる私たちに言いながら出し、夫と私が美味しいと言うのを待っています。 最近は私がいないのを見計らって私たち夫婦の部屋に上がり、私物をこっそり使ったり…蓋が開けっ放しになっていたり、物に傷をつけたりして返ってくるので、見るとすぐ分かってります。言うに言えず、心にもやもやがたまります。 また、離婚後に姑が付き合った男性が、数年前に別れてからストーカーになったそうで、電話をかけてくることがあります。日中子供と二人なので怖くて鍵をつけてもらうようにお願いしましたが、「大丈夫だから」と言われるばかり。そのことがあって以来、私は姑への信頼はなくなりました。 夫に話しても、俺の母親が嫌いなんだな、と取り合ってはくれません。最近では姑が「抱いて上げる」とぱっと子供を腕からとっていくのが嫌でたまらなくなってきました。古い家で、姑の兄の家ということもあり、家を出る話を夫としますが、姑は家を出たくないと言い、夫は「一人にするのは可哀想」と、別居が叶いそうにありません。 一生この思いのままかと思うと辛いです。夫に言っても駄目なら、私はどんなふうに姑のことを考えたらいいのか悩んでいます。何かアドバイス頂けないでしょうか。

  • 姑は、嫁が夫とのトラブルを姑に報告するのが常識だ!といいます。

    姑は、嫁が夫とのトラブルを姑に報告するのが常識だ!といいます。 そうなのでしょうか? 私は夫が報告するか否かの問題だと思うのですが、 姑から、あまりに責められるので 自分の意見が正しいのかどうかが自信なくなってきました。 夫は自分の母親が苦手で、実家に帰りたがらないし、親に相談したりしません。 かといって、とても自立心のある人間というわけではなく、例えば結婚資金がなかったり 金銭面で助けてもらう時には実家にいったりと、都合のいい人間です。 姑は、「自分は昔から、息子に何を注意しても聞いてもらえず自分はかわいそうなんだ」と 私に訴えてきたり、夫の弟が姑の家で夜中ずっとパソコンをしていて電気代を使いまくって 腹が立つ!と夫に愚痴を言っては、夫に弟をなんとかしてくれ!私は言えないからと 主張する人です。 ある時、夫がマルチ商法に手を出そうとしていたので、止めさせようとしたのですが、 私に逆ギレして実家へ3日ほど家出しました。 家出してすぐ、姑や舅から、何が原因なのか?息子を迎えに来い!とメールが来ました。 夫は親に何も話さないで、嫁と喧嘩したんだとだけ言って実家で過ごしているとの ことでした。 また、夫と離婚することになったのですが、夫は親に何も連絡していなかったらしく 別居する前日に夫の両親が夫婦のマンションへ乗り込んできて 「なぜこうなる前に報告しないんだ!息子をかばうわけじゃないけれど、 この子は優しいから言わないのよ!だから、あなたが嫁として私達に報告するべきでしょう!!!」 と激怒されました。 離婚原因は、夫と姑にあります。 しかし、私は、報告するべきだったのでしょうか・・・ なんか自信なくなってきました・・・。 正直、ダメな男を育てた母親に相談して解決するなら、離婚になどならないのではないかと 思うし、大人同士が結婚したのだから、自分達で解決するもので自分達で結論出すものであり、 姑に相談するべきは夫だと思うのですが、 通常、 例えば、喧嘩や夫婦間のトラブル、離婚問題なんか、結論出す前に 嫁がご両親に相談したりするのでしょうか? (ちなみに、私は、離婚を決意する時や大きなトラブルは、自分の両親に相談しました) 教えてください<(_ _)>

  • わかっているのに消えない姑への憎しみ

    結婚当初姑と同居していました。私の夫が結婚の7年前に姑と共同名義で建てた家にです。親子ローンというのでしょうか。今も夫はローンを払っています。とても肩身の狭い思いをしました。居場所がなくて虚しいし、個人の部屋はあったとは言え、完全同居で部屋に鍵もなかったので、証拠はないですが、明らかに私の個人スペースにも入られていました。今思えば鍵つければよかった。でも、あの時、そんなことにさえ頭がまわらないほど憂鬱な毎日を過ごしていました。 姑は相手の話を聞きません。自分の話したいことをマシンガンに話して、相手に話す隙さえ与えないかと思うと、相手がいるのに勝手に話に結論付けて話を終わらせてしまう。こっちが話しだせば、かぶせるように話始め、やはりピシャっと話を終わらせる。言いたいことを必死で伝えようと頑張りましたが、結果、姑の都合の良い話に変換されてしまいの繰り返し。別居がきまった時、言われた言葉は、「○○さん(私)は何も言ってくれないからわからないもの!」でした。呆れて、空いた口がふさがりませんでした。 一番腹が立ち、そして、現在も私の心の傷になっているのが、私の親に対する暴言です。よく、姑にいびられたという話は聞きます。直接私(嫁)に言うならまだ話は簡単だと思うんです。しかし、私の姑の困ったというか、あえて言います、汚い所。それは、直接私への不満を言わないこと。姑に言わせれば気を使っていると言うのでしょうが、私にはそうは見えなかった。本当に気遣いのできる人なら、私の親に向かって「親戚なんか、一つくらいなくなったっていい!」なんて叫ぶでしょうか。それも、親戚になったばかりの私の実家に向かって。同居している間に学んだのは、姑は、いつでも言い訳ができる状態にしておきたいんだということでした。直接言われたら、姑と一対一でこっちも反論できる。でも、このやり方をされると、上手く逃げられるんです。自分は親切でとか、相手のためにとか、なんというか善意の第三者になるとでも言うのでしょうか。この手にずっと悩まされて、正直、いまでも私は怯えています。 わかっているんです。頭では。もう過去のこと。もう大丈夫なはず。 しかし、別居後発覚した夫の多額の借金(ギャンブル)で、夫への信頼まで薄いでしまった私には、盆と正月、ちょっとだけ顔を見せる相手になった姑なのに、そのわずかな時間でさえものすごくストレスなんです。 もし、夫への信頼があれば、「もう子供とあなただけで帰省して」と言ったと思うのですが、夫が信用できないと、夫と子供だけを行かせることにも不安で。というのも、以前帰省した時、夫が姑のパソコンを直しているその隙に、孫に向かって、コソコソ。よく耳をすますと、再同居の話を孫に言わせようとしているのです。当時、孫は、まだ言葉がそれほど理解できていなかったので、姑の言葉がよくわからなかったみたいなのですが、何と言うか、油断もすきもないと思ってしまいました。そして、子供が大きくなるにつれて、ますます、そんなしたたかな姑に洗脳されないかと不安が増してしまうのです。 この文章を書きながら思っています。こんな憎しみいっぱいの心を持った自分。なんてイヤなヤツだろうと。また、書くことで少しは気持ちが楽になるかもと思っては、そうならず、もやもや。無視、相手にしないでやってきたはず、でも、子供がいると、また違う対処をすべきじゃないかと、最近また悩み始め、また蒸し返している自分に嫌気がさす悪循環。気が付くと、帰省時、姑と同居していた時のように、無表情で無気力な自分になっている。子供にも良くないな、ニコニコしなきゃ、ウソでも。 取りとめのない話ですみません。読んでいて嫌気が差した方には申し訳ないです。でも、もし、何か気持ちが明るい方向へ進む方法があれば教えていただきたいです。また、子供が姑に洗脳?というか色々姑都合のことを刷り込まれた時の良い対応などがあればアドバイスお願いします。 長々失礼しました。

  • 姑にどう対応して良いか困っています

    姑にどう対応して良いか困っています 結婚して1年。20代後半夫婦の妻です。子どもなし、共働きです。 夫の実家は、私たちの家から電車もしくは車で1時間程度、母親と夫の姉妹(独身)が住んでいます。 結婚が決まってからというもの、姑の態度が急変し、対応に困っています。 1.帰省時にはとにかく小言、もしくは夫婦に対する要求…夫婦セットで叱られます。(内容は、長男として、長男の嫁として…)そして、叱られるだけでお互いの近況報告等は一切ありません。というかできません。 2.年に6回ある墓参りを日時指定で強制されます…夫が独身時代(今と同じ距離に一人暮らし)墓参りは行ける時にしか行かなかった、というかあんまり行ってなかったようです。 結婚前までは、干渉しない親のように思えていたのですが、結婚が決まった途端、長男として…などとこれまで全く言って来なかったことを言うので夫も困惑しています。 もともと夫は、家に対し愛着がないようで、実家には帰りたがりません。 その上、久しぶりに帰れば姑からの小言で私も傷つき帰省したくないと思うようになりました。 夫は、「何で母親が急に色々なことを言い出したのかわからない。頑固な性格なので、言い争うだけ無駄だから、適当にあしらって。」と言います。 でも帰省する度、小言を言われるのをじっと耐え、適当にあしらうなんてできそうにありません。 私自身、気は強いので言い返したくなる時もあるのですが、取り返しがつかなくなるのではと控えています。 また、共働きで忙しい中、墓参りの日時を強制され、旅行にも行けなくなったり仕事を休まないといけなくなりそうです。 夫と結婚して幸せなはずなのに全く幸せを感じられません。 このような姑にはどう対応すればいいでしょうか??

  • 姑がきつい人で悩んでいます

    結婚して20年近くになる40代の主婦です。 夫とは恋愛結婚で、今でも夫婦仲良くやっています。 子供はふたりいます。 結婚当初から、義母が私のことを気に入らなかったらしく、最初の一言目が「息子にどんなお嫁さんが来るかと楽しみにしていたら、とんだハズレくじだったわ」というきつい言葉でした。(夫がいない時に、私とふたりきりの時に言われました) 私の両親は、私が連れて来た彼を見て「おまえにはもったいない程の人だ」と言って喜んでくれたのに。とてもショックでした。 それまで、愛する人を産んでくれたお母さんはどんな人だろう?たとえどんな人でも仲良くしたいし、仲良くできると思う。と勝手な夢を抱いていた私は、ショックで泣いていました。 義母は、何でも思ったことをズバっとはっきり言葉にする性格で、それを正直というのなら、そうかもしれません。 でも、私のどこが気に入らない、とかそういうことは言わないのに、何かにつけ、私のことを嫌いだという言葉や態度で表すのが、とても哀しいのです。 多分、「どんな母親も、大事な息子を嫁にとられると腹が立つ」というようなことを聞いたことがあるので、特に理由もなく私のことが気に入らないのだと思うのですが。 最初に妊娠した時も、つわりで苦しんでいた私に「わたし(姑本人)はつわりは全くなかったわ。つわりがある人は根性が悪いって昔から言うからね」と、さらりと言うのです。(やはり、私と二人きりの時に) 姑は夫が可愛くて仕方ないらしく、夫の前では夫の機嫌をとることに一生懸命、という感じなので夫の前では私にも嫌味を言ったりはしません。 なので、夫は姑がそんな意地悪なことを言うのを知らないと思いますし、私も夫には一度も義母のことを愚痴ったことはありません。 自分の母親のことを悪く言われていい気がしない人はいないと思うからです。 夫に嫌われたくない、と言った方が正直な気持ちですが。 姑はその後も何かにつけ私に嫌味を言います。 例えば”大根おろし”をするように頼まれ、それを味見した義母は「からい~!性格悪い人が擦ると辛くなるって言うからな~!」とか言うのです。 姑なりの冗談のつもりかもしれませんが、私は笑うどころか涙が出てしまいます。 同居している訳ではないので、年に3~4回会うぐらいなのですが、その度に、行くのがとても嫌で、また会った後、いろいろ意地悪を言われ傷つき、何日間も哀しい気持ちが治まりません。 最近ではその気持ちがエスカレートしてきて、2番目の子供が義母にそっくりになってきて(顔や習性)子供のことも憎く思い、辛く当たってしまったりすることがあります(後でふと我に返り、バカなことをした、と反省しますが)。 結婚当初の「ハズレくじ」と言われたことを、20年近くたった今でも思いつめている私がネチネチした性格なのでしょうか? 嫁と姑の問題は両者が歩み寄る他は解決はないと言いますが、私は義母には常に気を遣い、言われたことは何一つ逆らわず、服従しているつもりです。 義母も若くはないので、出来ればこの先お互い仲良く、そして私も気持ちよくもっと訪ねて行くことができたらと思うのですが、 このことを考え出すと、胃が痛くなって来たり、精神的によくありません。 何か解決法はありますでしょうか?また同じ様な経験をお持ちの方、お話を伺わせてください。よろしくお願いします。

  • 家族経営の嫁と姑、小姑。

    私の夫の家は、夫の父親が社長で、夫の母と弟と妹、他従業員2人の会社を経営しています。そして、他に車で1時間ほど離れた場所にもう1つ会社を持っているのですが、夫は主にそちらの会社で仕事をしています。 私も以前夫の家業に参加していましたが、仕事を始めて1週間ほどで妊娠が判りすぐ仕事を離れたことがあります。 子供は残念なことに産むことは出来なかったのですが、後に結婚式が控えていたので、気持ちを切り替えて結婚式の準備を忙しくしていました。 先日、姑にまた仕事に参加するよう言われ、仕事を再開しました。私が通うのは夫以外の家族がいる冒頭で説明した前者の会社です。小姑は気が強く、夫の家族でさえも扱い方に困っていたので、私が仕事を再開する時も夫や姑が対策を考えてくれました。しかし、私は「郷に入っては郷に従え」と思っていたので、悪気がなくイヤな思いさせられる分には耐えるしかないと腹をくくっていました。 仕事を再開して数日は姑が少し気を遣ってくれている感じもありましたが、その後話は最低限、目も合わせず「はい、はい」と少し冷たく感じました。小姑は初めは仕事を教えてくれたりしましたが、数日でそれもなくなり、他の従業員とは仕事以外の話をするけど、私には声をかけなかったり。距離はありましたが、私の他が年上なので、年上の新人の扱い方に困っているようにも思えました。 姑と小姑の態度に不安はありましたが、仕事を始めたばっかりだし、私のことが嫌いでその態度という訳ではないと、まだまだ前向きでした。 しかし、結婚式の翌日に姑と小姑に会った際こちらが「昨日はお世話様でした。ありがとうございました」と言ったら、やはり目も合わせず「はい、はい、はい」と言われ違和感を感じました。そして、会社で私が仕事で使う資料をコピーしてもいいか姑に許可を得てコピーをしようとした時、小姑が「経費がかかるから、資料が必要なら誰かに借りて見てください」と言いました。みんな同じ物を持っているのに、私が使う資料は経費の無駄なの?と悲しくなりました。一連の会話は姑にも小姑にも聞こえてない訳がないのですが、姑からの訂正はありませんでした。 その夜私は今までの不安があったので、取り乱し夫に強めに不満を話した所、初めは「それは妹が悪かった」と言ってくれたのですが、私が治まらなかったせいか「じゃあ母親に言うから」と私が夫に話した不満や愚痴をそのまま姑に電話で話したのです。それまで夫は1人で家族の会社に通っている私を心配したり労ったりすることはなく、起きる時間や寝る時間も違うのでコミュニケーションがとれていないことが一番の不満でした。 電話のあと、これじゃもう姑や小姑と顔合わせられないと思いましたが、「もう仕事行かなくていいようにしたから」と言われ失望でした。 翌日、姑から結婚式の費用についてメールがきましたが(こんな時にお金の話だけで、昨日のことに触れないのは非常識ではないでしょうか?)それきりです。 その後夫と何度か話をしましたが、あまりにも私への思いやりを感じない発言と、コピーについても結局私に原因があると小姑の肩を持ち出したので、話し合いはもう無意味だと今は会話もなく過ごしています。 私は家業に参加することに不満がある訳ではなく、夫に少し通いやすくなるサポートやフォローをお願いするつもりだったのに、全然解りあえず修羅場になってしまいました。私の我慢が足りないと言われればそれも否めないです。私が姑や小姑に謝れば復帰できるかもしれません。ただ、それでは何の解決にならず同じことが起きると思います。 家業に参加しないなら離婚などと言われたらと思うと落ち込みます。皆様の意見をお聞かせください。

  • 姑が嫌いです・・・。

    結婚2年、子供なし、共働き夫婦の主婦です。 結婚後、姑は特に何の用もないのに当たり前のように毎月「いつくるの?」とメールを私に送ってきていました。 夫に言っても遊びに来ないので私に言ってきていました。 姑は早くに離婚し、夫は一人っ子なので寂しい気持ちも汲んで月1回は車で30分の姑宅に遊びに行っていました。 この2年間、夫には一度も姑の言動について文句や愚痴を言わず我慢していました。しかし数ヶ月前、1時間に渡り姑と2人になる時間ができてしまい、延々と不愉快な話が続きました。 なんとかその場は我慢しましたが、翌月また姑から「いつくる?」とメールが来たときに爆発寸前になり夫にもう嫌だと伝えました。 これまでも夫がいてもいなくても不愉快な話はしてたので夫はすぐに内容を理解してくれ、我慢させていたね、ごめんね。と言ってくれ姑にきちんと言うと言ってくれました。それ以降、姑宅に遊びにいっていません。 以前から夫は私も一緒じゃないと姑宅には行かないんです。 私はもうずっと以前から姑が嫌いです。人間的に嫌いです。姑に嫌われても何とも思いません。 夫には言いませんが、姑は人の話を聞かないし今更改善されるとも思ってはいません。 だから私はもう姑と接触しないのが一番だと思っています。 しかし、姑は夫にいつくるの?とメールしたり電話をかけてきます。 夫はなんだかんだと適当な予定を伝え、またそのうち~と流しています。 私も横にいたりしてどんな話かはすぐに見当がつきますが知らないふりをしています。 今は夫もそれで何も言いませんが、今後子供が産まれたり姑の介護が必要になったときなどは夫の対応も変わると思っています。 私は子供が産まれても介護が必要になっても、嫌いなものは嫌いなので気持ちは変わりません。 むしろもっと接触したくなくなると思います。 介護をするつもりもありません。 私の両親はすぐ近くに住んでいますが夫へは何の強制もしていません。 夫が行きたいと言えば一緒に行き大概は一人で行っています。 そこでみなさんに質問です。 姑と接触しないですむ方法と、今後夫と私との間が険悪になってしまわないようにするにはどう行動したら良いでしょうか? 長男なのにとか、嫁の努めだとかそういったご意見はご遠慮ください。

  • 姑と同居をきっかけに、別居か離婚を考えています

    結婚13年目、核家族で子供は小学生2人と赤ちゃん1人です。 夫婦仲は良好で夫婦喧嘩はめったにしませんが、今までにあった喧嘩はほとんどが姑がらみです。 姑は65歳。バツ3の末、現在は独り暮らしです。仕事もしています。 私は姑とは全く合わず、今まで散々いやな思いをしてきたので本当は顔も見たくないところですが、結婚している以上それは無理なので、姑の前では女優になっています。 我ながら、うまく立ち回っているなぁと思いますが これも別居で、姑と顔を合わせる時間に限りがあるからこそできることです。 夫は基本的に何においても姑を擁護します。 もし姑と私の意見が食い違えば、無条件で私が悪い。 それだけなら許せますが、何かと家庭内に姑を立ち入らせるのです。 家族旅行は必ず姑付き。 本当は旅行のプランも子供中心で考えたいのに、必ず姑の希望が第一です。 特に必要性はないのに、なぜか家の合鍵も渡してあります。 親離れできていない夫と、いい年した息子の職場にも顔を出すような子離れできていない姑です。 そこに私が入る余地はありません。 そんな夫には兄がひとりいるのですが、長男は奥さんの実家で同居しているので、姑は長男を頼ることはできません。 そんな中、あと数年以内に姑が家を売り払ってわが家で同居する話が持ち上がりました。 申し訳ないのですが、私にはそれに耐え続ける自信はありません。 結婚当初、夫には「同居はいやだ」と伝えてあります。 もし姑が介護が必要になれば仕方ないかなとは思っていますが、少なくとも今はまだそんな必要はありません。 まずそれを夫にどう話せばわかってもらえるかも思い付きませんし、 同居を反対したところで夫がキレ、冷静な話し合いができないのは目に見えてわかります。 私にとって家庭=リラックスできる場ではなくなります。 息抜きできる物理的なスペースもなくなります。 そんな生活をしながら優しい母親でいられるのかどうかも心配です。 私は仕事を持っていて、自分の収入だけで子供3人を生活させることは可能です。 なので、つらい毎日を送るぐらいなら別居や離婚もアリかな、とつい考えてしまうのですが やはり子供のためには良くないのだろうかと思います。 同じような状況の方はどうされていますか? ストレスに耐えながら窮屈な毎日を送っているのでしょうか。 それとも、そのうち慣れるものでしょうか。 体験談などを聞かせていただければうれしいです。

  • すぐ機嫌が悪くなる姑との付き合い方について

    こんばんは。 私は今結婚一年目の20代女です。 夫と二人暮らしで、どちらの両親も車で行き来できる範囲に住んでいます。 結婚前からのことなんですが、 姑が自分の思い通りにいかなかったりすると、 すぐ激怒し、機嫌が悪くなってしまいます。 私に直接何か言ってくることはないのですが、 夫には『もう別れてもいいよ』『何もしてやらないから勝手にしなさい』 などと言って、 しばらくして自分の失言に気づいてあやまってくるという感じです。 私も(言うのは夫ですが)そんな無茶なことは言っておらず、 こっちはこういう考えなんだけど、と伝えてそれが気に食わないとキレて、話を聞いてくれなくなります。 私も姑に対して以前気になることがあったり、やめてほしいと思うことがあった際、 夫にやんわり言ってもらったりしたのですが、 すると、やはり激怒し、しまいには『(夫が)間に挟まれてかわいそう』とか言ってくるらしいので、 それからはなるべく我慢しています。 その時も特に私に何か言ってくるわけではありませんでしたが、 夫婦ですしそういう会話は通じてるということはわかっているはずです。 普段は色々気に掛けてくれていい人なんですが、 怒るとコントロールがきかなくなるようで、 私もそんな姑の発言にいつも振り回されて疲れてしまいました。 夫はそんな姑の性格をわかってるので、 昔から親の顔色を見ながら、親を怒らせないようにやってきたそうです。 できたらあまり深い付き合いはしたくないのですが、 姑はみんなで何かするのが好きな人なので、 これからうまくやっていけるか心配です。 仲良くしたくないというわけではなかったのですが、 色々ひどいことを間接的に言われているので、 心の底から好きにはなれません。 我慢していましたが、姑のことを考えると精神的に疲れてしまいます。 まだ結婚一年目で私も考えが甘いところもあるのかもしれませんが、 今後の付き合いについて、ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。