• ベストアンサー

読みと書き、どちらがより癒されるでしょうか。実体験からお教えください

読みと書き、読書と執筆、アクティヴな後者、パッシヴな前者(まぁ創造的な読みというものがありますが)どちらがより癒されるでしょうか。アナタの実体験(あるいは目撃した事例)からお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moonmist
  • ベストアンサー率32% (113/350)
回答No.1

どのような感情を癒すのかによりますが。。。 悩み?忙しい毎日の癒し?それとも・・・? 私は普段は読書で癒される事が多いです。 自分の中で考えても答えが出ない時に、他の人の考え方を吸収する為に読書をします。癒し系の本やエッセイ、自己啓発本など。 新しい風を自分に吹き込んで癒されます。 で、アクティブになったこともあります。 というのも、心の中にフツフツとある恨みに近い感情が何年も消えなくて、そういう気持ちをPCのテキストファイルにありのまま書きました。 これは意外と効果があったと思います。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。メンタル・ヘルスの面で苦しんでおられる人たちの救いになるような方法を探しつづけております……何年も消えない恨みに近い感情の件の体験談、参考になりました。書き出すことで脳内での堂々巡りがなくなってスッキリしたのではないでしょうか。 いまのところ、 歌人の有田里絵さんの【ひらがなで なやみぜ~んぶ かきだして みればたいした ことはなかった】、詩人の立原道造さんの詩句【僕は手帳を よみかへす また あたらしく 忘れるために】、糸井重里さんの【ただ、ノートに、こんがらがっている問題を書いてみる。~~~ これで、もう、ほどきはじめたことになるのだ】、ジェームズ・W.ペネベーカー博士の『こころのライティング   ―書いていやす回復ワークブック―』、文○社の 気軽にSite の「<書く>という行為によって、わたしも癒されたんです」という体験談など、が選択肢になっています。 しかしね、相手を憎むということは、結局は両刃の剣でね。自分を絶えず傷つけ、苦しめるだけだと、わたしは気づいたんだ。           by 三浦綾子 『残像』 その、恨みに近い感情がまだ多少、残留しているようでしたら、河合隼雄 『こころの処方箋』 新潮文庫、を読んでみませんか。古書店で105円くらいです。

その他の回答 (1)

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

読みと書き、読書と執筆、スピード感からいえば、読みの方が圧倒的にアクティブ(スピード感)があります。書く行為は、ゆったりしています。また、そうであるべきだと思います。ゆっくり読めば、より理解できるかというとそうではなく、ある程度(個人差はありますが)スピード感を持って読まないと理解が逆に難しくなってしまいます。そのテンポの良さ、または活字の図形としての魅力にはまれば、読むという行為の方が、書くという行為よりも癒し効果があると思います。少なくとも私自身はそうです。もっとも、私にとっての最大の癒しは頭の中でいろいろ考えること(思考行為)、その延長戦上にある、施行したことを声に出して話すことですが。 一方、書くという行為も、勢いが必要となりますので、アクティブと言えなくもありませんが、イマジネーションを働かせて、試行錯誤しなければならないことも多いので、それにより癒される人は少ないと思います。但し、写経などの行為は、筆の先に神経を集中させ、雑念を捨てることにより無我の境地にもっていければ、かなりの癒しとなると思います。 いずれにせよ、癒しを得るためにはこれらの行為で、神経を集中させ、無我の境地にいたり、その後その行為をするのを中止した後の、開放感そのものが癒しと言えると思います。落差が大きければ大きいほど癒しの度合いが大きくなりますので、集中度を高めないと癒しは弱くなってしまいます。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございました。 Simple is the best. 特にスピード感は考えておりません。受動と能動それぞれのメリットを、できれば、もっとシンプルに書いていたくだけでよかったのです。お手をとりました。

関連するQ&A

  • 異文化体験と創造性についての小論文。

    こんにちは。私は韓国人で、留学の勉強をしています。 小論文の模擬試験で異文化体験と創造性について書くことでしたが、 異文化体験と創造性ってどんな例がいいでしょうか。 いろいろ考えましたけど、どんな例があるか全然分からないです。 どんな例を挙げたらいいでしょうか。

  • 種村佐孝の読みについて

    太平洋戦争末期に参謀本部戦争指導班員を務め、「機密戦争日誌」の執筆者として知られる種村佐孝陸軍中佐の、下の名前の読みを教えてください。(さこう?すけたか?)

  • キリスト教における宗教体験、回心体験について

    宗教比較論のようなものをいま執筆しているのですが、例えば浄土真宗では信心決定といって、阿弥陀仏や浄土の存在がはっきりと知らされる体験があると言われています。 そこでお尋ねしたいのですが、キリスト教などでも回心(えしん)体験といった、神や天国の存在をはっきりと知らされる体験があると聞いたことがあるのですが、それについて詳しく教えていただけませんでしょうか。 書籍やサイトを紹介して下さっても結構です。よろしくお願いいたします。

  • H体験告白ものを執筆したい

    質問させてください。 私はアダルト系のライターをやっておりますが、今後「H体験告白もの」を執筆したいと思っております。 H体験告白ものを執筆するライターを募集している雑誌、編集プロダクション等をご存じの方がいましたら情報をお願いします。 また、紙媒体でなくWEB上でH体験告白ものを扱っているサイトのライター募集情報でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 神を創造主と呼ぶのは ただの物語である。

     《創造者》と《被造物》との関係を言うことによって もし前者が後者に絶対的に先行しているということを意味させるのであれば それで済むという問題ではないか。  《絶対》を擬人化して《絶対者》と呼び これをさらに《造物主》に見立てる。そこから 物語がおもしろくなる。そういう演出の問題だということではないか。

  • 同じ字で、読みが異なると意味も異なってしまう例

    漢字の〔東〕は、【ひがし】と読むと方向を意味しますが 【あづま】とよむと、主として関東地域を意味します。 このように、同じ字でも読みが異なると意味が異なってしまう 事例を、お教え願います。

  • アドビ 体験版期限切れ後も使えますか?

    以前、Creative Suite 5.5 Web Premiumアカデミック版を購入しました。 現在体験版を使っていて、シリアル番号が届いたので 入力しようと思ったのですが・・・ 同時にパソコンを買い換えようかとも思っており、そこで質問です。 ●シリアル番号の入力をしていない段階なら、期限切れ後も別のパソコン(新しいパソコン)でインストールできるのでしょうか。(そうでなくても2台はインストールできるようですが、1台目としてカウントされるのでしょうか) また、パソコンを買い換えるのはまだ未決定で、もし変えない場合 ●体験版期限切れ後でも、シリアル番号を入力すれば、通常通り使えますでしょうか(現在のパソコンで)。 調べてみたのですが、あまりよくわからず、ここで質問いたしました・・。 前者の、別のパソコンで使うというのができなければ、それは仕方ないとは思うのですが、 後者の、迷ってる間に期限が着て、今のパソコンでも使えなくなる なんてことがないだろうかというのが、 一番心配です・・・。後者だけでも教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 人体出煙!?

    最近、友人T氏の体から時折「煙」の様なものがでるのですが いったいなんなのでしょう? ほかの友人も目撃していますがわかりません。 そのような事例や体験をされたかたの情報をおねがいします。

  • UFO目撃体験を教えてください。

    UFO目撃体験を教えてください。 これまでも同様の質問があり拝見させていただきました。 それにも関わらず同様のアンケートを取る理由は、過去の質問には回答者の年齢とUFOを目撃体験した時の年齢が曖昧なものが多かったからです。 ですから、今回はそれも含めての回答をよろしくお願いします。 性別はお書きになってもならなくても構いません。 ちなみに私はアメリカに行ったことがありますが、ネバダ州のエリア51という有名な場所では夜になると普通にUFOが見れます。 尚、今回はUFOの定義や「日清焼きそばUFOを見た」などのネタはご遠慮ください。 それはダウンタウンのめっちゃ古いネタです・・・・・・・・・

  • 交易条件効果について

     地域経済統合による 「貿易創造効果」と「貿易転換効果」 はわかるのですが、それらと 「交易条件効果」の違いがわかりません。 前者2つと後者の効果の違いと、「交易条件効果」という概念の経済学的意義について教えてください。 宜しくお願いします。