• ベストアンサー

兄について相談です。

tobitatuの回答

  • tobitatu
  • ベストアンサー率28% (11/38)
回答No.6

お兄さんとあなた、会う必然性も無ければ、どちらかが会いたいという気持ちも無い。なのに、なぜか会う。そして、必ず外食し、必ずお兄さんが奢る。数ヶ月に1度、1回1千円程度の外食費に、お兄さんは金が無いんのにと、文句をこぼす。あなたは、それが嫌で嫌でたまらない。なのに、なぜか、また会う。そしてお互いそれに関して愚痴をこぼす。 …あの~ぉ。なんでそこまでして会うんでしょうか~??… 何か会わなければならない事情がおありでしょうか?? そしてNO3様と同じ疑問を持ちます。失礼ですが、未婚で30代ですよね?アルバイトといえど数ヶ月に1度、1千円程度の外食費なら、だせるのでは…。お兄さんにも言える事なのですが。何か事情があったらごめんなさいね。ただ、それほど交際費を捻出するのも切羽詰まってるのなら、日常でご友人関係などに殆どお金は使えてない状態ですよね?? >そのつど母からメールが来るなら、割り勘がいいと思ってます。 割り勘どころか、いつも奢ってもらっているなら、お兄さんの分をたまには奢ってあげたらどうでしょうか? >食事をご馳走になるのは嬉しいですが、兄も苦しいのかと思うと重荷です。 >私はおごってと言ったことは無く、 >そのつど母からメールが来るなら、割り勘がいいと思ってます。 だったら、払ったらいかがでしょうか・・・? >その後も母から同じ様なメールが毎回あります。 >そのつど母からメールが来るなら、割り勘がいいと思ってます。 どのようなメールですか?もしかして、前回同様、お兄さんがあなたに会いに来るのを見計らって、1万円程度を毎回お母様から受け取り、お兄さんに内緒でねというメールをもらっている、という事でしょうか?まさかね…。

simiminn
質問者

お礼

最初の文面を読まして頂き、ハッと思いました。 そうですね、 あなたの言う通り何故私達は会ってるのでしょう。。。 数年前まで家族とは疎遠に(こう書くと大げさかもしれませんが)なっていました。 悪いなぁとゆう気持ちからか、私の中で会わなくてはと思い込んでいました。 母からのメール内容は「子供にお年玉・お菓子をあげて」などです。 もう既に用意してますよなどとメールをすると「気がきく娘で良かった」などとゆうメールのやり取りが煩わしいのです。 頂いた1万は一度だけですよ(笑) 兄と会う30分前に「お金を送ったから」とゆうメールが届きまして。 今まで一度も頼る事が無かったので、受け取らない事を予想してのやり方だったのでしょう。 他の疑問は、NO3様の所を呼んで頂ければと思います。 私の説明が足りず、すいませんでした。 「日常の友人関係でも使えないのでは?」の部分でもハッとしました。 私はお金がない事を口実にしていました。 私は小さい頃から兄が苦手です。 数年前まで同じ市内に住みながら何年も連絡を取っていませんでした。 お金が無いとゆうより、会いたくない・面倒とゆうのが本当の理由なんですねぇ。。。 人に言われて、思い出す・気がつくってあるんですね。 教えてgooに書き込んで良かったと思います。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 死んだ兄の復讐。

    死んだ兄の復讐。 兄は一年くらい入院をしていました。入院中、その支えになってくれていたのは元彼女で、よく外出許可を貰っては、外に連れ出していてくれていました。 ある日彼女から『お兄さんが、金融会社で金を貸りてたのを、私が一括返済した。だから妹である貴方が代わりに返してくれ』と電話をしてきたのです。しかし、私も養ってもらっている身。申し訳ないがと丁重にお断りしました。 それからというもの、兄への鬼の様な取り立て電話とメールが始まり、そのせいかは分かりませんが、体調が急激に悪くなり、2週間前に他界しました。まさか死ぬとは思っていなかったです…。 そして兄が亡くなってから、葬儀のお知らせをするのに、兄の友人の電話番号を携帯にて調べてみました。 すると未読メールの中に彼女からの再三の取り立てメールもありました。 その内容を見て、更に過去のメールを見ると、兄が借りていた倍の額を彼女がまだ借りたままの状態だと判明したのです。 生前兄は、『彼女にお金を貸している』というのは母に言っていた様です。彼女は私だけでなく母にも電話をし『子供の尻拭いは親がするもの』と言わんばかりに、母にまで相当な暴言を吐いていた様です。 母は、『大人同士のやりとりなんだから、自分達で話し合ってくれ。』と言うと、『お兄さんが死んだら、借金がチャラですものね~』と縁起でもない嫌味を言い、母は『お互い様だというつもりはないが、貴方だって困った時は息子にお金借りたんでしょ』と言いました。しかし彼女は返したとの事。 が、携帯を見たら、まだ返してもらっていないらしく、借用書(所在不明)まで書いていたらしいのです。 私がここで質問したいのは、兄と彼女の借金については首をつっこむつもりはありません。しかし、彼女は兄にお金を借りた事を棚に上げ、兄を身心共に相当苦しませた事、と同時に体調が急変し、死に至った事に怨みの気持ちがふつふつと沸いています。 メールでも兄は、『返さないなんて言ってない、退院するまで待ってくれ』『これ以上苦しめないでくれ』などと死ぬ直前までメールしていました。 兄はお金に関して、決して彼女に恩を着せていた訳でもないのに、彼女は私達にまで『私はお兄さんの為を思って』などと勝手にした事にも関わらず、恩着せがましく言ってきていました。 彼女が許せません。なにか、こらしめる方法を教えてくださいませんか。本当にお願いします。

  • 死んだ兄の復讐。

    死んだ兄の復讐。 兄は一年くらい入院をしていました。入院中、その支えになってくれていたのは元彼女で、よく外出許可を貰っては、外に連れ出していてくれていました。 ある日彼女から『お兄さんが、金融会社で金を貸りてたのを、私が一括返済した。だから妹である貴方が代わりに返してくれ』と電話をしてきたのです。しかし、私も養ってもらっている身。申し訳ないがと丁重にお断りしました。 それからというもの、兄への鬼の様な取り立て電話とメールが始まり、そのせいかは分かりませんが、体調が急激に悪くなり、2週間前に他界しました。まさか死ぬとは思っていなかったです…。 そして兄が亡くなってから、葬儀のお知らせをするのに、兄の友人の電話番号を携帯にて調べてみました。すると未読メールの中に彼女からの再三の取り立てメールもありました。 その内容を見て、更に過去のメールを見ると、兄が借りていた倍の額を彼女がまだ借りたままの状態だと判明したのです。 生前兄は、『彼女にお金を貸している』というのは母に言っていた様です。彼女は私だけでなく母にも電話をし『子供の尻拭いは親がするもの』と言わんばかりに、母にまで相当な暴言を吐いていた様です。 母は、『大人同士のやりとりなんだから、自分達で話し合ってくれ。』と言うと、『お兄さんが死んだら、借金がチャラですものね~』と縁起でもない嫌味を言い、母は『お互い様だというつもりはないが、貴方だって困った時は息子にお金借りたんでしょ』と言いました。しかし彼女は返したとの事。 が、携帯を見たら、まだ返してもらっていないらしく、借用書(所在不明)まで書いていたらしいのです。 私がここで質問したいのは、兄と彼女の借金については首をつっこむつもりはありません。しかし、彼女は兄にお金を借りた事を棚に上げ、兄を身心共に相当苦しませた事、と同時に体調が急変し、死に至った事に怨みの気持ちがふつふつと沸いています。 メールでも兄は、『返さないなんて言ってない、退院するまで待ってくれ』『これ以上苦しめないでくれ』などと死ぬ直前までメールしていました。 兄はお金に関して、決して彼女に恩を着せていた訳でもないのに、彼女は私達にまで『私はお兄さんの為を思って』などと勝手にした事にも関わらず、恩着せがましく言ってきていました。 彼女が許せません。なにか、こらしめる方法を教えてくださいませんか。本当にお願いします。

  • 兄と兄の彼女への入籍祝い・・・

    来月、兄が入籍するので入籍祝いという事で、 皆で集まって会食することになりました。 兄の彼女は私と同じ歳の25歳なんですけど、 今月誕生日だったこともあり、誕生日と 入籍祝いを兼ねて、何かプレゼントしたいなぁと思いました。 私は兄の彼女がよく家に食事をしに来ていたりもしたんですけど、 そういうのが苦手で、正直参加できずにいて、兄の彼女とは あいさつしたぐらいしか話した事がないんです(=_=) なので、すごく不安というか正直パニックですけど、 毎回遊びに来てたのに、顔すら出さないでいたので、 入籍祝いをきっかけに、お詫びしたいし、仲良くも なりたいと思うんです。。。 でも、正直何をあげたらいいのか分からないです。。。 メールは送れるようになったし、メールでは話せるので、 直接聞いたらいいのかもしれないけど、 驚かせたいというか、今までのことを反省したいとも 思うので、今の所、何が欲しいとかは聞かないでいます。。。 アドバイスお願いします。 PS、兄と2人でおそろいの何かあげた方がいいでしょうか?

  • 兄の幼稚さについて相談です

    兄(43歳)の幼稚な態度について相談です。 兄は両親と同居していますが父は入院中で、現在は母と2人暮らしです。 兄は現在無職で求職中です。働いて独立する意欲はあるのですが、面接に行っても断られてばかりのようです。 3ヶ月ほど前まで働いて独立していましたが、体調を崩し退職。母が兄を引き寄せる形で両親と同居しています。 兄が異常だと感じるのは、 (1)母を触る  嫌がる母の背中や肩に意味もなく触れるそうで、母はストレスをためています。 先日は何もしていない母の頭を、ふざけてお玉(調理用の)でぶったそうです。 (2)自己愛が強い  自分以外の人間を好きになれないと言います。 (3)異常なプライド  親の面倒になっていることには甘んじている割りに、年下の上司のいる職場で働きたくない、 などと言ってそれを理由に職を選びます。 (4)大事な話の最中にふざける  今後の生活など、大事な話をしている時にふざけた顔をしたりとぼけた言動で、周りをいらだたせます。決して面白くありません。くだらないだけの態度です。 (5)礼を言わない  母に生活の面倒を見てもらっているにもかかわらず、何事においても感謝をしません。 妹である私が「お礼をいうべき」と諭すとその場では言いますが、母と2人の生活に戻ると 言わないそうです。 (6)両親にお金をたかる 一人暮らしをしていた時、毎月のように両親に生活費の無心をしていました(たまには私にも)。母はそのこともあり、兄の退職を期に同居したそうです。貸さないと闇金に行くと脅すそうです。 以上のことから、兄はアダルトチルドレンであると想定しています。 そこから脱し、一日も早く働いて親元を出て欲しいのですが、 どのようにしたらいいでしょうか。 カウンセリングが有効と思えますが、回数が多くなると経済的に不安です。 両親は上のような兄に対して怒りますが、兄は両親を馬鹿にしているようで、一向に治る気配はありません。 両親も兄を甘やかしていることは否めませんが、現在母は同居を後悔しているようです。 両親没後、兄の面倒を見なくてはと思うと私も将来が不安です。

  • 30代の兄

    私はバツイチで女の子がいます。出戻りで実家に住んでます。働く私の母。最近になり、自営業(怪しい飲み屋)を始めた30代の兄。母は家の事は全くせず、出戻りの私が全ての家事をしています。(兄の食事の支度、洗濯も)兄は変な趣味を持っていて、私には全く理解できない…ホラーの様な…部屋には怪しい本やアダルトなものも平気で隠さず置いてます…子供が興味本意で覗いたら…トラウマになるのでは…と思う位、怪しいものばかりです。食事の時も、下半身に片手を入れながら食べていて、みてて気持悪い… とにかく、とにかく、変態な兄です。兄は家に全くお金を入れず、母の稼いだお金と私の稼いだお金(私も正社員なので)で生活をしてます。この事でイライラし、ストレスを抱えてしまっている現状です。私が自立し子供2人で家を出るのがいいのでしょうか?子供の学区を考えたら近所…この近辺は家賃が高いので…と経済的に考えると、このまま我慢が無難ですか… 何かいい案があれば… 悩みです。 よろしくお願いします。

  • 兄の態度について、相談させて下さい。

    私の家族は父母兄私(妹)の4人です。 両親は小さい頃から仲が悪く、家族でいる時も離婚したらどっちにつくかよく聞かれていました。 中学一年の時父の会社が倒産し、借金問題で高校一年の時に離婚、兄と父側につきました。 離婚後は学校や仕事の関係で母兄私で暮らしていました。 何年か前に私が家を出たいけど、母と2人で住む事になるのは兄も嫌だろうと相談した所、ふざけるな!勝手に出ていったらキレるに決まっているだろと言われ諦めた事があります。 父はお金にだらしなく倒産後は兄や私、親戚や親戚の知り合いにも借金をし兄には強く出れない所があります。 母は一番自分が大事な人、自分の考えを押しつける人で兄も私も嫌いです。 兄と私は仲が良く、家族で一番の理解者だと思っていました。 ここからが本題なのですが、2年前に兄に恋人が出来ました。 毎週末泊まりに来て家で会っても挨拶もしてきません。 家に入るときは何故かただいまと言っていました。 父と初めて会った時は最初は名乗りはしたものの、5分もしない内に、兄と一緒に父にお尻を向けてねっころがり、恥ずかしい話なのですが擬音ではなく本当ににゃんにゃん言い合ってイチャイチャしていました。 行動全てが理解出来ず、会話も無い為私は名前すら知りませんし、正直自分の親にそんな態度をとった彼女は嫌いです。 兄には話しましたが、古いしきたりは嫌いだ、周りに迷惑かけなきゃ自由にやるし、彼女にもやって欲しいと言われ何を言っても無駄だと思いました。 今年に入りある日兄が帰宅と共に来月引っ越しして同棲する、不動産とも契約してきたと言われました。 そして3月になりメールで入籍したと事後報告され、先日両家の顔合わせするからGW空けておいてと連絡が来ました。 それまで黙っていた私も悪かったと思いますが、勝手に出ていった事がまだ納得出来ません。 兄が出ていってから母のいじめや兄贔屓が酷いです。 順番が違うし、ないがしろにしといて今更食事とかしたくもないし、お互い嫌な思いしかしないので断ってしまいました。 父も嫌々ですが立場上出ると言っていますし、母は老後の面倒みてもらうために嫁に媚び売りまくりです。 兄からは好きにしろと返事が来て行くつもりはありませんが、兄妹としてはやはり兄の顔を立てる為出席するべきでしょうか。 私の考えが幼い、心が狭いのでしょうか。 皆様なら出席しますか? 長文になってしまい申し訳ございません。 厳しくても結構です、よろしければご意見下さい。

  • 兄は行方不明!?

    長文で申し訳ございません。 何か思い当たる事など予想で良いのでおしえてください。 私の家は母子家庭で、兄と私(20代後半女性)の兄妹です。 父は借金癖があったらしく、母はそれで苦労したと言って、 「あの人の子供だから借金すると癖になるから」と、 兄を甘やかせて、30にもなる兄の1人暮らしの家賃を払ったりお金の援助をしていました。兄もそれに甘えて払ってもらうのが当たり前の態度でした。 母は自分で払いながら兄にお金を払わないといけない事をなげき、兄と会った時は 「もっとしっかりしろ!」「だらしない!」「なさけない!」 と、小言を言っていました。 兄と母はそれぞれ同じ県内で1人暮らしをしていて、私はそこから飛行機で2時間くらい離れた場所で1人暮らしをしています。 母は私に電話をかけては愚痴を言ってきていたので 「お母さんが払うからそれをやめればいい!」 「もうほっておけばいい!」 と言うと 「でも、借金されてはこまるし…」と言い、 「借金する人はお金を援助されても、もう借金してるよ!」 と言っても無駄で、払う事はやめずに愚痴ばかり言っていました。 兄が借金をしていたかどうかはわかりませんが普通のサラリーマンで友達も多くはないけど少なくもなく、身なりにも気を遣う方で年下の彼女もいました。 母と顔を合わせれば小言を言われてはいたものの、買い物に付き合って重い荷物を持ったり車で送り迎えをしたりと基本的には優しい性格です。私にも用事もないのに連絡してきたり彼女が出来たら報告してくれるなど仲も良いほうでした。 父がいなかったせいか、兄は甘やかされて育ちました。 家の中は男尊女卑で、母は私にばかり手伝いをさせて、兄は座ったままで出てくるご飯を食べている。というような感じです。 そんな兄に連絡がとれなくなったのは昨年の秋です。 母宛にいつもの、「兄の口座から引き落とせなかった」という車の保険か何かのお知らせが届き、 「こんなのがまた届いたけどどうなってるの?」 と、母が兄にメールをしたけど返ってこず 1日たって私が連絡しても返ってこず 「心配だからワン切りでもいいのでしてください」 と、メールに入れても返ってこず… 最初は「ただ、めんどうなだけだろう…」と思い、そのままにしていたのですが、さすがに2ヵ月以上たち、いくら連絡しても連絡が無くて不安になってきていました。 それから兄の住んでいるマンションの大家さんが「最近車がないから帰って来ていないようだ」とおしえてくれて、それから昨年の12月に 母が兄の働く会社に連絡したところ、 「今は外出しているが夕方に戻ってくる」 との答えで仕事には行っているという事が分かったのですが、年末の大晦日、毎年兄は実家に戻って来ていたのですが連絡しても返ってこず、戻って来る事もありませんでした。 丁度兄のマンションの更新時期のようで母が借り主になっているので 「連絡がないなら4月末で解約します」 と、1月にメールしても連絡はありませんでした。 それからは誰も連絡をしていません。 母は「これでお金が貯めれるよ!せいせいした!」 と言ってはいますが、前に 「もっと俺を信用してよ!」 と、兄に言われた事がある。とも言い、とても寂しそうです。 長文を読んで頂いてありがとうございました。 これを読まれて、何か思いつく可能性や同じ事があった人など、予想で結構ですのでおしえていただけますか? これに対して、みなさまでしたらどう動かれますか? 私は何か出来る事はないのでしょうか? 興信所のようなところに頼もうとも思いましたがお金があまりないので それは最終的な方法だと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症の兄

    私には4つ離れた統合失調症の兄がいます。 私たちは口を聞かない兄弟です(兄が引きこもりだったため) 引きこもりや統合失調症になった原因は学校でのいじめだそうです。 発症したのは2年ほど前です。 救急車で運ばれ強制的に入院させました。退院後も病気に通い薬をのんでいたのですが、 いつからか病院にも行かず薬も飲まなくなりました。 今年の4月私は母と家を出て現在二人暮らしです。5月に両親が離婚しました。 私は反抗期というのもあり、父と顔を合わせれば暴言を吐いたりしてたので離婚に賛成でした。 11月兄の誕生日で母が兄と食事に行きました。その帰りに家を教えてくれないと帰らないとただをこねて 母はしょうがなく家を教えました。 それから1.2週間くらいたって夜にいきなりピンポンがなりモニターを見ると兄でした 私と母は無視をしていたらその時は帰りました。 それから何回かそのような事があり 母は父に電話で注意するようになど言いそれから来なくなりました しかし一昨日 母は久しぶりに会う友達と食事に行くから9時くらいには帰ってくるといい 家を出て 数時間後私もバイトがあるので 4時半くらいに家を出ました。 そしたらマンションのポストの所に男の人が立っていて ここの住人さんだと思い挨拶しました するとその男は兄でした(長年顔を合わせてなかったので気づきませんでした) 足を前にして止められて、久しぶりと言われたので 私はびっくりして怖かったので早くこの場からいなくなりたいと思い 久しぶりバイトあるからもう行くと言い 急いで自転車を出すと 兄にじゃんけんしようと言われました。しょうがなくじゃんけんをして 急いでバイト先に向かいました。 バイト中も家に帰って兄がいたらどうしよう、つけられててバイト先に来たらどうしよう、母に連絡したほうがいいかななどそのことで頭がいっぱいでした。 8時にバイトが終わり、片付けなどをして家に帰ったのが8時半くらいでした その日は雨が降っていてマンションの駐車場の所に傘をさして立ってる人がいるなと思ったら兄で 私は急いで自転車を止め家の中に入りました。 もちろん家に帰って来たのをしってる兄はピンポンを押しに来ました。 すぐ母に兄が家に来てることを連絡しました。 兄はピンポンを押したりドアをコンコン叩いたり何かいったり(母を呼べ、開けろ、俺を殺せなど) ドアノブをガチャガチャしたり 家に私一人で本当に恐怖でした。 なので食事してる母には申し訳ないけど 怖いから早く帰って来てと連絡しました 30分くらい兄の行動は続き 母が帰って来て兄に怒りながら、説得し父の家の方に連れて帰りました。 そのあと母のケータイに兄が ごめん、ずっと我慢してて我慢できずに行ってしまった とメールが来て 情緒不安定で本当に困ります。 そして今日の朝、リビングでTVを見ていると 外から物音がしたので、モニターを見てみると 兄がいました。 本当に怖いので6時から母は仕事に行っていたけれど 兄が来てると連絡して 職場が近いのですぐ戻ってきてくれました 中々兄が帰らないのでマンションの前で言い合いをしていました それで母が父親の家に連れて帰ったあと 母から電話があり ごめんやで、今家連れて帰ったから もう二度と家に来るな、もし次来たらお前の前から姿消すからなと言ったらしいです それに兄も納得したようなんですけど 兄のことなのでたぶん時間が立つと来ると思います。 母は朝から昼まで仕事をし、夜も7時から深夜1時くらいまで仕事をしてくれてます。 それだけでもしんどいと思います。 それに兄のこともとなると 母の体がとても心配です。 兄と暮らしてる父の事も本当は心配です 兄に殺されないか、兄が自殺しないか、他人を傷つけないか 恐怖でいっぱいです。 私と母に会いたいのなら病院を治してからにしてほしいです。 入院させるにはお金がかかりますし 引っ越すにしてもお金がかかります。 どう対処したらいいのでしょうか? 長々と失礼しました。

  • 働かずお金を取りに来る兄

    働かずお金を取りに来る兄 私の兄は40歳です10代のころから私や母の財布からお金を取るようになりました 大学を出て車の販売に仕事をしていましたが営業のとき自費でサービスなどをしたため借金を 抱えてしまい、仕事を辞めました その処理は母が1件1件回り金利を除いた借りたお金を一括で返し兄が母に返済するなどして いました(最後まで返済ができていません) 働かないわけにはいかないため父の会社に入れたのですがサボることが多く遅刻や欠勤が多いのに 給料をあげろなどのわがままが多く、仕事に来なくなってしまいました 最後に仕事に来た日に辞めてやると言っていたようです 今も借金があるためいろいろなことに難癖をつけてお金をよこせと言ってきています 今の時点で連絡を取っているのは母のみです 母にはお金を出してあげる気はなく話を聞いてあげるためにメールを3日に一度ぐらい 送っているようですが、毎日お金をよこせと脅すようなメールが来ています 日に日に消耗していく母を助けてあげたいのですがどんなほうほうがありますか

  • ろくでもない兄について

    まず兄について簡単に説明します。兄は父母と共に住んでおり地方公務員をしており、車とバイクを保有してます。 兄は甘やかされて 育った訳でもないのにろくでもない兄になってしまいました。 ・夜遅くまでテレビ・電気をつけっぱなし←兄曰く『夜は電気代が安くなるから良いでしょ?』と安くなるだけで電気代自体は掛かっていることを理解してない ・風呂は『入るよ』と言って入らない事がかなり多い。しかも風呂掃除もしない。←私の実家では最後に風呂を入った人が風呂掃除をする決まり ・給料が入っているのに(車とバイクを保有しているのに)母に金がないから貸して!と言う←しかも返さない ・家計に1円もお金を入れない←父は1000円でもいいから入れてほしいと言っている。他の同じような人でも家計位は入れているはず ・友達の家と私の実家を比べる。←言い訳や屁理屈、兄の願望のために使う ・家のこと(炊飯・洗濯物干し・食器洗い)も言われなければやらない(言われてもやらない)←炊飯をしただけで『俺、手伝ってるじゃん!』と威張る ・人にはああしろ!こうしろ!と言うのに兄自身はやらない←最終的に『俺、そんなこと言ってねーよ!』と言う ・母がご飯を作っても自分の食べたいものしか食べない ・母がタバコ等の化学物質アレルギー(恐らく重度ではないが、呼吸困難に陥る)なのに平気でタバコを吸う←兄は『へぇ、そうなんだ』と軽く見ている 父や母が言っても、何かと言い訳(『じゃあ、母さんは…あれこれやってないでしょ?』)をし、完全にナメてかかってます。 母は最近では『顔も見たくない』と嘆いております。 やってもらって当たり前、作ってもらって当たり前、払ってもらって当たり前、そのくせ人一倍態度がでかい、そんな兄を人を思いやる事ができるようになるにはどうすれば良いでしょうか? 長文失礼いたしました。 皆様の提案や回答をお待ちしております!お力を貸してください!!