• ベストアンサー

他のPCに大容量の動画ファイルを送るには。

現在自宅の1階と2階にPCが1台づつあるのですが、2階のPCの動画を外部メディアに保存したいのですが、ドライブの種類の関係で、保存できません。 そこで無料のオンラインストレージサービスの使用を検討しているのですが、動画が著作権に触れる可能性があるためアップロードできません。 何か良い方法はあるでしょうか。 回答よろしく願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

家庭内でネットワーク疎通可能なら、ファイル共有とかFTPなりで、そのまま転送しちゃえば良いかと。 2GBくらいのUSBフラッシュメモリなら、1000円ぐらいで買えるので、ファイル分割をくりかえせば、10GBくらい運べるかと(5回くりかえしたらうんざりするでしょうが)。 一回こっきりなら、PC自体を移動させて直接LAN接続するとか、HDDだけつなげる手も。 技術的にはいろいろ手はあるので、逆に何ができない(家庭内IP到達不能とか、金がないとか)のかをはっきりさせたほうが、回答を得られやすいかと思います。

maesho2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >2GBくらいのUSBフラッシュメモリなら、1000円ぐらいで買えるので かなり安くなってるんですね。検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.3

・共有フォルダを使う ・大容量USB、DVDRWを使う ・NASをつなぐ どれがいいでしょうか。

maesho2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんな方法があるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ネットワークの接続構成はどのようになっているのですか? また、OSは何でしょうか? 共有フォルダは使えませんか? http://support.microsoft.com/kb/883006/ja http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20040101A/

maesho2
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 共有フォルダですか。初めて知りました。やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真や軽い動画をネット上に保存したい

    こんにちは。タイトルと通りなのですが、オンラインストレージなるものがよくわかっていません。 私は写真と軽い動画ファイルを人に見られないように保存し、かつ、無料でそのアップしたファイルをダウンロードしたいのですが、オンラインストレージっていうのを使えばよろしいのでしょうか? 自分で調べてみたのですが、オンラインストレージのサイトがたくさんありすぎて、どれを使えばいいのかわからないし、どこまで無料なのかもわからず困って質問しました。 上記の通り、私は「ダウンロードもアップロードもすべて無料」「人から見られない」「写真と軽い動画ファイル(100メガは絶対超えないし、上限があるようなら動画は 保存できなくても構いません)をアップロードしたい」あと、できれば「容量無制限」「半永久的保存」がいいです。 私の知識に間違いがあれば指摘していただきたいのと、よいオンラインストレージを教えてください。もし、条件にあうものが有料のものしかなければ、それも教えてください。

  • 動画ファイルを絶対紛失しないためにすることは?

    動画ファイルを絶対にHDD故障などで失わないためにしていることはありますか? PDFとか音楽ファイルだったら軽いので無料のオンラインストレージ等に上げるとか、複数のメディアに保存しておくこともできると思いますが、動画は容量が大きくてそうはいきませんよね。 それでも複数の大容量HDDに保存するとか、HDDが2、3年経ったらいつ壊れてもいいように次のを用意するとか、するしかないんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無料サーバーに動画をおき動画プレーヤーで再生したい

    こんにちは パソコンに保存してある動画(主にデジカメ動画)をオンライン上の無料サーバにおき、インターネットにつながったパソコンからWindows Media Player等動画プレーヤーを使って再生したいのですが、これを可能にする無料サーバーはあるでしょうか? (無料サーバーの幾つかに登録しFTPで動画をアップロードしようとしたのですがアップロードできません。動画のファイルサイズは5M程度です。動画以外のファイルはアップロードできました。現在契約しているプロバイダーからサーバースペースをもらっているのですが、10Mと容量が少ない為100M程度のサーバースペースを提供してくれる無料サービスを探しているものです。なお、プロバイダーが提供しているサーバーには動画をアップロードできており、その動画(WMV)のURLをWMPに入力することによりちゃんと再生できています。同様なことを容量の大きな無料サーバーで行ないたいのです。) よろしくお願いします。

  • オンラインストレージについて教えてください。

    オンラインストレージについて教えてください。 職場でPCが貸与になりましたが、管理者権限がなく、アプリのインストールも、USBメモリの利用も、外部ドライブの接続もできません。その中で作成した文書と、自宅にある自分のPCと文書ファイルの同期をするのに、オンラインストレージを考えています。 下の条件にあてはまるオンラインストレージを提供しているサービスがあれば紹介いただけると幸いです。 ・容量は最低5GB ・フォルダの同期ができること。 ・ファイル数は7000程あります。 ・自宅のPCはインストールできますが、職場のPCにはツールやユーティリティは一切インストールできないので、ブラウザやWindows(XP)自体が持っている機能で利用できること。 ・どちらのPCからも、ダウンロード・アップロードできること。どちらのPCからも文書を編集するので。 ・職場PCは新しいドライブを追加できない。 ・回線はどちらのPCも光 ・月500円程度まで。 手頃なオンラインストレージサービスをご存じでしたらぜひご紹介ください。よろしくお願いします。

  • Youtubeを動画のバックアップとして使いたい

    自分で購入したお気に入りのDVDをリッピングしてパソコンに保存しています。(PCでいつでも自分で見られるようにするためです。) パソコンの空き容量が少なくなってきたので、これらをYoutube等の動画サイトにアップロードして自分のPC環境からは削除したいと考えているんですが、サイト上で自分だけが見られるようにプライベート設定していても著作権の侵害に当たりますか? また、こういった用途に向いた(もしくは可能な)オンラインサービス等があれば教えてください。

  • 自炊した本のアップロード

     オンラインストレージサービス(Dropboxやsugarsync、Evernoteなど)に、自炊した本の一部、または全体をアップロードするのは違法でしょうか? もちろんアップロードしたファイルを自分以外は見れないようにした場合です。以前音楽ファイルのオンラインストレージサービスへの保存が著作権違反扱いになったようですが、書籍の場合も同じなのでしょうか。詳しい方、教えてくださると幸いです。

  • オンラインストレージサービスについてです

    僕はファイルのバックアップや保存先にNドライブを利用していたのですが近々サービスを終了するらしいですね なのでお勧めのオンラインストレージサービスを教えてください 参考までに僕がオンラインストレージに求めるものを書いておきます ・大量に保存できること ・ファイルの大きさの制限がない(緩い) ・フォルダで保存できる ・サービスを利用するのになんかしらインストールしたりしなくてよい といったかんじです あと質問からちょっと離れるかもしれませんが私的利用(不特定多数の人物に公開したりなどしない)をする分にはダウンロードした漫画やアイチューンで入れた音楽や動画をアップロードするのは合法ですか?

  • 20MB/1ファイルくらいの大容量ファイル(flv)をアップロードできる無料ホームーページスペースをご存知ありませんか?

    ■20MB/1ファイルくらいの大容量ファイル(flv)をアップロードできる無料ホームーページスペースをご存知ありませんか? 動画共有サイトからダウンロードしたflvファイルを、自分のウエブ領域に保存し外部から閲覧したいと考えているのですが、どのホスティングサービスも、せいぜい3MBくらいまでしか受け付けてもらえないようです。どこか、よいところをご存知ないでしょうか?よろしく、お願いします。

  • オススメのオンラインストレージを教えてください。

    現在、パソコンにmedia goというファイルがあり、その中に5000曲以上の音楽が入っているのですが、もしパソコンが壊れたりして、そのデータが消えてしまったらと考えるとかなり怖いので、オンラインストレージを利用しようと考えているのですが、いろいろありすぎてどれが一番自分に良いのかが分からないので、どのオンラインストレージにすれば良いのかを教えてください。 値段が安くて(無料のものがあれば尚良い。)、大容量(無制限であれば尚良い。)で、安定していて、フォルダごとアップロードできて、一つのフォルダのアップロードの容量制限が無くて、データの保存期間が無制限なもので、良さそうなオンラインストレージは無いでしょうか? ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 動画のファイルを小さく(容量)できないものか?

    デジカメで動画を捕るとAVIのファイルで作成されます windous media pleyerをインストールしたパソコンならみれますが、何分8メガもあり、ホームページにアップロードできません。静止画が300KBくらいですので 比較にならないサイズですね。 使用している無料のサーバーがFC2な事もあり、確かに 規約で大容量の画像はできないサイズです。 さて、この8メガのAVI のファイル、ファイルサイズの減少はできないでしょうか? 無料のサーバーを使う限り無理?