• 締切済み

螺旋ということ

 http://bigai.world.coocan.jp/wwwboard/save_mes04/579.html#postfpというところで、  ≪~省略~ 対して魔よけというのは仏教以前の話しです。きっと人類が発生した時からあっと宗教の残骸でしょう。  で,螺旋というのは。この世とあの世をつなぐものとしての象徴としてつかわれます。これが右巻だとましなあの世,左巻きだとろくでもないあの世にくっつくという使い方です。 ~省略~ もうひとつは,この世とあの世をつなぐ接点とは何かというと,子宮であって,また女性器です。~省略~(きっと中国の仙術か道術の達人だったんだろう)≫引用文終了   という文章にでありました。  このサイトでもっと詳しく知りたい存じ何度も試行したのですが、どうしてもメールが送れないし、書き込みも出来ないのです。  螺旋とか太極、渦、勾玉などに興味があるもので、  ◎上の引用文についてもう少し勉強できるサイトやお知識などをお教えくださるようお願い申しあげます。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1
krya1998
質問者

お礼

 有難う御座いました。  ご紹介のサイトはよく存じ上げております。  また何卒お教え下さい。

関連するQ&A

  • あの世とこの世を繋ぐもの

     類似の質問をこの歴史カテゴリーで致しました。有難う御座いました。(http://bigai.world.coocan.jp/wwwboard/save_mes04/579.html#postfp)  民俗学か哲学、宗教、或は神話かもしれないのですが、『あの世とこの世を繋ぐもの』としては海とか洞窟、坂、或は河・川なども話しに聞いたことがあります。  1. 上に上げたものの他に、こんなものもあるよ、とか。  2. そういうものには、こんなところがあるよ、とか、  ご存じでありましたらどうか、お教え、ご紹介くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。  なお、上にあげたサイトでは、螺旋とか、子宮を上げておられましたが、ちょいとまだ何か不明でして。

  • 省略?:Once you have smashed this world ~ the other may arise then 「if it will」.

    こんにちは、いつもお世話になります。 タイトルの英文をこう理解したつもりなんですが、正しいでしょうか? ~~~~~~~~~~~引用~~~~~~~~~~~~~~~ Once you have smashed this world to smitereens The other may arise then if it will. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (出典:David Constatine訳 著者、ゲーテ 「ファウスト」第一部書斎) 背景:メフィストがファウストに、この世で自分が仕える代わりに、あの世でファウストが自分に仕える事を薦める。 ファウストは「あの世の事なぞ大して気にしていない。」と言い、その後上記に引用したセリフを言う。 この英文は、コンマで区切りを明確にして省略された箇所を復元すると、 Once you have smashed this world to smitereens, the other may arise then, if it will (suffice you). で正しいでしょうか? if it willは、if it will suffice you.(それで気がすむならね)と、最後に付け加えて言っているんですよね? しかし、共通要素でもないのに省略してよいのでしょうか?それとも全く別のif it willの可能性も有るでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。 追伸:ちなみにこの部分は、斎藤孝 著作の 「理想の国語教科書」に手塚富雄訳が紹介されていて、こうなっています。 ~~~~~~~~引用~~~~~~~~~~~ きみがまずこの世の破壊に成功したら、 あの世の事を言うのもよかろう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (上記の本の308ページ)

  • 「もしドラ」に盛り込まれたドラッカーの教え

    「もしドラ」で、「フォアボールを出したくて出すピッチャーは、この世に一人もいない」というくだりがありますが、この部分については、「もしドラ」のストーリーとしては盛り上がりを見せますが、ドラッカーの引用文もないし、ドラッカーのマネジメントを呼んでも、この部分を連想させる記述が見当たりません。 この、「フォアボールを出す(以下省略)」のくだりは、もしドラのオリジナルなのでしょうか、それとも、ドラッカーの教えを盛り込んでいるのでしょうか。盛り込んでいるとすれば、それはどの部分にあたりますでしょうか。

  • らせんの長さの求め方

     円錐のある面上の1点から底面のある1点上までのらせん状の曲線の最短経路の長さを求める という問題を解いているのですが、どうやって求めたらよいですが?軌跡を使って求めることは想像がつくのですが...  ちなみに円錐の頂点から上に述べた2点は直線上にあり、底面の円周の長さと、頂点から点までの距離は分かっています。もし何か提案をしていただけるとありがたいです。

  • らせんいの育て方を教えてください!

    「らせんい」の育て方について教えてください! 3週間位前に購入しました。 室内の直射日光があたらない所に置いて、 土の表面が乾いたら水をあげているのですが、 緑だった茎(枝?葉?)の先から茶色くなってしまい、 今では半分以上が茶色くなり、カリカリになってしまいました。 本やネットで調べているのですが、 育て方が書いてあるものが見つけられず、困っています。 それと、茶色の種類のものもあるらしいのですが、 それは緑のものが茶色に変化するのでしょうか? どなたか御存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • 螺旋の書き方

    イラストレータで螺旋を書きたいのですが どうしたらうまく書けるか どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • らせんについて

    分野で言うと固体物理学なんですけど、m(n)らせん(m回転、n/m並進)の具体的な説明をしているサイトとかあったら教えて欲しいです。2(1)らせんや3(1)らせんといったm(1)らせんは理解できるんですが、3(2)rせんや4(3)らせんになると具体的な形が想像できません。ヒント程度でいいんでよろしくお願いします。

  • 螺旋について

     ふと,螺旋系の方程式は,どんな方程式なのか疑問に思いました.なるだけ簡単な方程式を誰か教えてください.  また,螺旋系が大きくなるにつれ幅が小さくなり,円に収束する様な方程式もあるのか,知りたいです.子供に円を描かせると,螺旋がだんだん大きくなり円となりますよね.そんな方程式があればとても楽しい気持ちになれると思うのです.

  • らせん

    「物体がらせんr=e^{aφ}で運動し、加速度は常に原点にむかっている時、加速度の大きさは原点からのきょりの3乗に反比例する」ことをしめしたいのですが、見当がつきません。どのようにすればよいか教えてください。お願いします。

  • らせんについて

    面白そうなので、らせん(リングの続編)を見てみたいと おもっているのですが、ちょっと残酷そうなのですが、 この映画年齢制限はついていましたか?教えてください。