• 締切済み

地目:山林に住民登録できますか?

類似の検索しましたが、納得出来なかったので、質問させていただきます。 地目が山林の土地に、資材とトレーラーハウスをおく事を検討してます。そのトレーラーに住もうと考えてます。そこで、住民登録が出来るのか、アドバイスお願いします。 私の認識ですが。 山林:建物は建てられない。⇒トレーラーハウスは置ける。 住民登録:実際に住む必要がある。⇒住む予定。 2点はクリアーしてると思うので、OKではないのでしょうか? この動機は、単身赴任で賃貸で長年住むなら、その方が安いと単純に考えたからです。 かなり厳しいとは思いますが、皆様の知恵をお貸しください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.4

 住民登録と不動産登記とは全く次元の違う話ですから、其処に住む意思があって、現に住む事が可能な状況でしたら、住民登録できます。  ただ出来るといっても、単なる某所からの移転ですから、某所の役所に転出届を出し、発行してもらった転出証明を持って、今回の場所の役所に転入届を出せば一件落着です。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

土地の登記上の地目と、建築できるかどうか?は何の関係もありません。(ただし農地は除く)また、地目山林の土地に家を建てれば地目を宅地に変更できるわけですが、地目変更せずにそのままの家もたくさんあります。ですから立派な家の建っている土地でも地目が山林や原野のままであったり、時には溜池のままなんてこともあります。 建築できるかどうか?や土地の値段は、地目には関係なくその他の様々な要因で決まりますので、地目が山林であるから土地の値段が安い、ということでもありません。 それよりも問題は、No.2の方の回答にもありますように建築基準法の問題です。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

住民登録は問題なく出来ますよ。勿論実際にそこに住まなければならず、住む以上は寝起きする場所が必要ですが、ご質問では曲がりなりにも存在していますからね。 なお、山林でトレーラーハウスですが、気をつけないと建築基準法違反になります。単に置くだけならよいのですが、上下水道を引くなどしたときに、土地から移動可能でなくなると、基準法で定める建築物になってしまいます。 いつでも移動可能であれば建築物にはなりませんが。 まあ移動可能であろうとなかろうと、生活の本拠がそこであれば、住民登録は可能です。ただ役所で少し手続きはトラブルかもしれませんけどね。

yoshissk
質問者

お礼

回答、大変ありがとうございます。 とても参考になりました。 上下水道の問題がありましたね。土地も引き込み済みか、新たに散水栓だけでも引き込むかで対応しようと思います。 手続きはトラブル可能性も十分ありえますよね。 慎重に検討させていただきます。 再度、アドバイスありがとうございます。

回答No.1

1年以上そこに住むなら、住民登録できるんではないでしょうか。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/sumutokoro.html

yoshissk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。納得でした。 かなりレアケースで面倒ではありますが、貧乏ですんで知恵を使って進めていこうと思います。 大変、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市街化調整区域の山林

    市街化調整区域内の地目山林〔現況資材置場〕を購入したいのですが、建物が建たないという制約のほかになにか制約等あるのでしょうか?

  • 大阪から東京に単身赴任します。住民登録について

    大阪から東京単身赴任します住民登録のことで教えてください。 現在家族4人で大阪府内にすんでいます。 このたび転勤で千葉県に単身赴任します。(東京勤務) 家族は、大阪に残ります。住民登録とかは一人でも移したほうがいいのでしょうか? 家族的には、大阪と千葉の登録になりますが、 単身赴任する私だけでも住民票は写したほうがいいのでしょうか?移さないほうがいいのでしょうか? 税金の支払いはどちらのほうが得なのでしょうか? 又住民票を移さないと困ることはあるのでしょうか? 移さないでも問題ないのでしょうか? 移さない場合のメリット、デメリット等わかる方教えてください。

  • 住民税について

    いつも大変お世話になっております。 住民税について教えてください。 1月末(今年は2月2日ですが)までに各市町村に給与支給報告書を送付しますが、単身赴任者で住民登録が元のところ(ご家族が住んでいる所)にある者がいます。 その場合… ・住民票がある元の市町村 ・現在ご本人が住んでいる単身赴任先 どちらの市町村に送るのが正しいのでしょうか?

  • 運転免許更新時に住民登録確認される?

    単身赴任をはじめました。健康診断が赴任先でしか受けられないので、赴任先に住民票を移そうと思いますが、運転免許証の住所変更はしないで済ませたいと思っています。(本人確認に免許証が使えないなどの事情は承知しています)このままの状態で免許証の更新をするのは無理でしょうか?(更新手続きは、もちろん免許証に記載の都道府県で行います)免許更新の際は住民登録を確認されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職した子の住民登録

    子どもが就職 研修所での研修期間を経て現住所(親元)からは遠い都市への配属となりました。 この場合、住民登録を移動しなけれならないのでしょうか。 就職した会社には、現住所(親元)から通える事業所がほとんどなく、おそらくここへ戻って来る 可能性は低いと思います。 子ども曰く ・先輩の中には住民登録を移していない人がいる。 ・運転免許証の住所は変えていないと怒られるが、住民票を移さなくても、家に届いた郵便や  公共料金の検針票などで届けができる。と聞いた。 面倒だから移さなくて済むなら移したくないと言い張ります。 会社からの指導はないのか? という問いに対し、特にないと言います。 会社の家賃補助申請・受給の際も特に問題がないそうです。 私自身は、結婚まで親元を離れたことがなくまた、単身赴任もしたことがありません。 (世帯主になったのは結婚して転居した時ということになります。) 単身赴任で住民票を移すと『世帯主の関係か何か』でとても面倒なことが起きることがあるので 移さずに済むなら移さないほうが良いと聞いたことがあります。 それは何でしょうか。 そもそも選挙に行けなくなるじゃないか・・・と私は言っていますが 子どもはそんなものどっちでもよいと言い張ります。(←今の若い人は困りますね・・・。) (これまでは無理矢理でも投票させていました。転居先まで追っかけるわけにはいきません。) 横道にそれて愚痴っぽくなりました。 法的にどうこうということでなく・・・ 現実論でどうするべきなのかアドバイスいただけると幸いです。 ・届けのために休まないと行けないのもいやだそうです。(有給休暇が10月まではない。) (私の市では月二回 土曜もしくは日曜に開庁日があります。運転免許についても日曜日でも届けが可能です。)  ・自分が上司なら・・・届けのための「外出」を認めてあげますが・・・子どもの会社の   雰囲気はわかりません。・・・というより私が上司なら・・・住民票どうする?とぐらい声かけてあげ   ますよ。 ・子供が行った市は、休日に住民票をもらうことはできるが届けはできないそうです。  (遅れていますね。)

  • 山林つき住宅の注意点は?

    定年後のつつましい(ただし趣味的でもある)暮らしのために,自己資金の範囲内で家を探している者です。少し前には下記の初歩的な質問に有益なご教示をいただき,ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q6593887.html 今回の質問対象は,4間の小さな中古住宅がある約300平米の土地ですが,土地の約6割,200平米が山林です。まだ現地は見ていませんが,場所は地方都市郊外の住宅開発が進んだ山麓部であり,この山林は開発されずに残った部分だろうと思います。園芸や昼寝,バーベキュー,あるいは駐車場としての利用を考えており,山林の存在は当方にとってはマイナス要因ではなく,魅力的です。 猫の額のような山林ですが,所有するとなると未知の問題があるかもしれないと思い,おたずねする次第です。素人考えで心配しているのは,つぎのことです。 1.固定資産税のうえで山林は安いはずですが,開発を進めるために宅地なみ課税が通告されてきたりするのでしょうか。また,駐車場や資材倉庫のようなものをつくると,宅地とみなされたりするのでしょうか。 2.切り土による崖の存在や雨裂の存在など,地形は確認するつもりですが(わずかですがそういう防災調査の経験はあります),ほかに問題があればお教えください。 3.近隣住民とのトラブルには,どんなことがありうるでしょうか。たとえば,日照確保や景観保全のために当方の負担で木を切れと要求されるとか。 4.もし当方の死後に処分するとき,どうせ売れないからと市などに寄付したりできるのでしょうか。あるいは,業者が買い取って地目を宅地に変更して,地ならしのうえで売り出したりできるのでしょうか。 5.そのほか,売買で注意すべきことをお教えください。

  • 住民登録と単身赴任?

    今年の夏、仕事の関係で、持ち家を空き家にして、S市からK市に家族で転勤しました。(引越しをしました)将来の事を考えて、2年後の春か夏、妻と子供(長男)は、持ち家のあるS市に帰郷させるつもりです(丁度2年後、子供が6年生になる為、いわゆる単身赴任にする予定です)。 何故?と思われるかもしれないので、簡単に説明をしますと、私が持ち家のある所に帰郷できるのは、5年後で、もしこのまま家族でK市に住居を構えていた場合、子供が丁度中学3年生の夏時期に移動となってしまい、高校受験などの問題を考えて、家族で決めました。 そこで教えて頂きたいのですが、引越し時、S市で家族全員の転出届けをし、K市にて転入届けを提出しています。 質問1 2年後、妻と子供をS市に住民登録しないと、    S市の小学校には、通う事は出来ないのでし    ょうか? 質問2 それとも、家族全員S市に住民登録しなくては    ならないのでしょうか? 質問3 私だけ、K市に住民登録、家族はS市に住民登    録この様になるのでしょうか? 質問4 一般的には、どの様な方法が良いのでしょう     か? 質問5 住民税は、何所の市に支払うようになるのでし    ょうか? 2年後なので、まだまだと思ってしまいますが、あっという間に時期が来てしまう様な気がするので、どの様な方法が考えられるか教えて頂きたいのですが?

  • 単身赴任中の自動車購入

    現在、単身赴任中で住民票も移動してあります。 自家用車は家族の居る実家に置いてあります。 このような場合、自動車を買い替えるとしたら、実家の住所で自分名義の登録は可能でしょうか? それとも、所有者の住所は単身赴任先、使用の本拠は実家となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 単身赴任中の夫の住民票は移動するべきでしょうか?

    はじめまして。 よろしくお願いします。 夫は転勤族で2~3年おきに転勤のため引越しをします。 数年前に長男が中学入学を機に、夫には単身赴任をしてもらっています。 単身赴任のたびに、夫は住民票を移動していましたが昨年の引越しの時には住民票を移動しませんでした。 今春、長男が大学入学のため、必要な書類(印鑑証明など)を夫が地元の市役所に行って取るのが困難なためです。 実はここ5年ばかり、夫婦として破綻しており、夫に各種証明書を送ってもらうことが出来ません。 印鑑証明の場合、登録に出向き、登録後、証明書を発行してもらうわけですが、夫が、それをしてくれるとは思えません。 来年は次男が大学受験で、入学が決まれば同じように各種証明書が必要になるため、このまま住民票を移動させない方が都合がよいのですが、 夫の運転免許証の更新、選挙の投票にも不都合なことからどうしたらよいか、困っています。 また、今から住民票を移動させる場合、手続きの際に、実際に移動した年月日を記載すれば、 「2週間以内の届出義務違反」により5万円以下の過料を科せられると聞きました。 良い解決方法がないか、アドバイスをお願いします。

  • 夫海外単身赴任中の残留家族の住民票について

    主人が1年間海外に単身赴任することになりました。 残った家族(妻・子 生後3ヶ月)の住民票について、皆様のお知恵を貸してください。 私と子は夫の単身赴任中、実家(都内の別自治体)に行き 現住所からは退去しますが、1年以内に近隣に戻る予定です。 (育児休業後、通勤の便と保育園のため) 郵便物等は1年以内であれば転送可能とのことで、 この場合現住所に住民票を置いたまま生活するのに不都合は生じますでしょうか。(子の健診・注射には実家から通える距離) もちろん、法律上転居後14日以内に転入届を出さないといけないことは承知しているのでお叱りはごもっともです。 母子だけで現住所に住み続けるのが筋ですが、育休中のため家賃を払い続けることができません。 正直な気持ちとして、長年高い住民税を払って仕事が続けられる住環境を確保してきたのに、8ヶ月の転出期間のために保育園の入園予約ができなくなってしまうのが残念でなりません。 大家さんや新しい住人に迷惑をかけたくないとも思っています。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。