• ベストアンサー

両膝の裏(両サイド)痛み

昨年東京に行き、電車や地下鉄の階段の昇降をひんぱんにしたら急に膝裏が痛くて足を下ろせなくなりました。未経験の痛さでショックでしたが、2.3日痛み止めの薬を飲んで和らぎ忘れていました。一昨日、お花見に小高い山上りして頂上から降りる時、また急に激痛で歩けなくなり引きずりながら降りてきました。階段や坂の降りる時にいきなり痛み出るようです。ただの運動不足でしょうか?たしかにデスクワークで一日座っています。年齢52歳女性です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.1

普段は問題なく、長時間の歩行・昇降でのみとなると、疲れからくるものかもしれないですねぇ。 デスクワークで腰痛はありませんか? 狭窄がなくても坐骨神経痛がでますし、それにより昇降ができない足の痛みがでたりもします。 運動まではしなくても、普段からストレッチ位はしておいた方がいいかもですね。 私はお尻周囲の筋肉の過緊張などから坐骨神経痛があり、ちょっと歩いただけで足が痛くなって動けなくなり、酷い時は太もも・膝の痛みで膝が曲げれず、5cm程度の段差や車いす用のスロープもまっすぐに歩けませんでした。 ストレッチ・筋トレ・鍼で良くなって、仕事できるようになりました。 普段から歩行で足が痛くなり、少し休憩するとまた歩けるようになる…という症状だと脊柱管狭窄症というものもありますので、頭に置いておいてください。

sazansuki
質問者

お礼

ありがとうございました。以前から坐骨神経痛でホッカイロをあてたり、接骨院で電気かけたりしてます。先生からも歩くようにと言われ歩数計をつけていますが2.3日1万歩頑張とやはり膝裏が痛くなりました。筋肉も弱っているんですね。なんかがっかりします。着実に老化していることに。筋トレに挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 追い越しの問題について

    坂の頂上付近は、上りも下りも追いこしが禁止されている。◯だと思ったら❌でした。 解説を見たんですけど『坂の頂上付近で追い越しが禁止されているのは上り坂の場合だけ』って書いてあったんですけど。確か追い越しの禁止って坂の頂上付近と勾配の急な下り坂は禁止ですよね?急な上り坂は禁止されてないのに?どうして答えが上り坂だけなんですか?下りも含まれないんですか?

  • ”ジェットコースターみたいな電車”はムリ?

    ”ちびっこ物理学入門”みたいな質問でお恥ずかしい限りです。 先日、ジェットコースターに乗ったのですが、「何とか実際の電車に使えないものか」と考えました。 例えば、東京ー横浜間になだらかなコースターを作ってですね、 東京駅から急な坂をカタカタ上り(あるいはエレベータで上げる) 頂上からは引力だけで横浜へ! 現実には極めて困難ですが、 平地を横浜まで走るエネルギー(仮にA)と頂上まで上がるエネルギー(B)は         A≦Bですか? コースターのほうが電気代が安いような気がするんですが・・・

  • 葛城山 残念! 目標位置8から頂上までの距離?

    先日、葛城山の櫛羅の滝コースから登山をしました。 下調べをあまりせずに軽装で飼い犬を連れて上ったのですが、いけどもいけども階段が続き頂上が見えず、4時ごろになっていたので目標位置8の看板のところで引き返しました。 久しぶりの運動でしたのでひざがガクガク笑ってしまいました。 あと少しで頂上だったと思うのですが、目標位置8から頂上までは、あとどのくらいの時間・距離だったのでしょうか? それなりに楽しかったのですが残念でなりません。

  • ロードとMTBでの、タイムが変わりません。

    違うカテゴリーに送信してしまったようなので再度質問します。 2年前から週一でロードレーサーで行く山(1~2%の上りが13km。その後5~10%弱の坂が7km)があるのですが、心拍数が平均140超えます。それが、先週何の気なしにフルサスMTBで行ったのですが、タイムは同じで心拍数が平均130に落ちました。実際身体もロードと違い楽で、MTBだと何となくペダルを回していたら頂上に着いた感じでした。これは、私の練習不足でしょうか?。それとも相性?。普段は9年前からクロスバイクで片道2kmを通勤してます(うち1kmは5%くらいの坂)。どなたか解ったら、お教えください。

  • ヘルニア前段階? 左のお尻と太もも裏が痛い

    産後11ヶ月になります。 出産前に左臀部の激痛&出産時に恥骨乖離をしたせいで、産後ずっと左をかばって歩いていました。また生まれつき左側が全体的に短いです。 痛みが治りかけたと思った9ヶ月ごろに、急にまた左お尻に激痛&歩くのも苦痛となり総合病院の整形外科でMRIを撮りました。 結果、4.5の間がヘルニアの前段階とのこと。 痛みもこれが原因ではないかということでしたが、現時点では痛み止めくらいしか治療できないと言われました。 受診の際に触診は一切ありませんでした。(若い医師でした) 症状は 1 仰向けになって右に向かって寝返りをうつなど、左足を後ろに動かすような動きをするとお尻&太もも裏と側面に激痛が走る 2 歩くときも左の足を後ろに蹴りだす動きをするとお尻に激痛 3 階段で右足を下ろし、左足がまだ後ろに残っている状態が痛い 4 横座りのような姿勢で座ろうとすると痛い(ひねる動きが痛い) 5 最近はふくらはぎがしびれるような、むずがゆいような感じがする 寝て起きる時やしばらく座っていて立ち上がるとき、仰向けに寝転がって立ち上がるとき、静止から動き出すときに特に痛みがひどいです。 このような症状がヘルニアが原因であることがあるのでしょうか? 前かがみの姿勢や座っているだけなら痛みはありません。 大腿部を後ろに動かす動きさえしなければあまり痛むこともありません。 整骨院で電気してますがなかなか治りません。 触診も出来る整形外科に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 膝の痛み

    ここ一ヶ月程、膝が痛くて困っております。 最初は階段もつらかったのですが、湿布などをしたら 階段での痛みはなくなりました。 しかし、リビングでくつろいでいる時や、寝ているとき 無意識に膝が曲がったままでしばらくすると 激痛が走ります。 特に腫れたりもせず、触っても痛くはありません。 仕事はデスクワークが多いですが、1日1時間程歩いてます。 どなたか原因、対処法がおわかりの方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • こむら返りですか? それとも肉離れですか?

    2日前の朝寝ているときに「6:00」急にふくはらぎがつり、1分ほどで超激痛はなくなりましたが、階段を降りたり歩いたりつま先立ちしたりすると激痛がはしり、つま先立ちは、できないときが多いです。歩くときは、足を引きずってる時もありました。階段も一段づつ左足を一段下にして、その段に右足を持ってきてを繰り返して上り下りしています。どちらですか?

  • 歯茎がズキズキと

    以前から右下の奥歯(第二大臼歯)が冷たいものや熱いものに痛んで、噛むときも変な風に痛い状態でしたが、放置している状態でした。ところがここ数日、夜になると急に痛みが激しくなってくる状態になってきました。といっても、一昨日はまったく痛みがなく眠れたので、それで安心していたら、昨日、今までにない激痛が襲ってきて、ほぼ眠れないほど酷かったんです。痛み止めのクスリすら効かない状態で。 以前、知歯周囲炎を起こしていた親知らず(右下)を抜いたのですが、ソレが何らかの原因かな?いつかは治るかな?と思っていたのですが、何か別の病気でしょうか?やっぱり。

  • 両膝裏と両肘の痛み。

    両膝裏と両肘の痛み。 昨日の朝から急に両膝裏に痛みが出てきました。 動かずに立っているとひどい圧痛があり、膝裏から下が正座して痺れているのを我慢して立ったときのように痛くて立っていられません。(痺れはないです) ただし、動いている分には平気なので、 炊事をするときは、とにかく足踏みをしている状態でやっています。 座っていればなんともないし、歩行も平気です。 とにかく何もせずに立つと痛い。 ので、しゃがんだ体勢から立ち上がり膝を伸ばすと痛みが走り、少しでも膝を曲げると和らぎます。 ちなみに、運動はほとんどしておらず、買い物に徒歩で行くくらいなので 急激な運動で筋や筋肉がどうこうなったとか、 物にぶつかった、挟まったということもありませんので 原因も全くわからないまま痛いのです。 また、同じような痛みで微痛が両肘にもあり、やはり伸ばすと痛み、 さらに指で肘の内側、二の腕の内側、手首付近の内側を押すと、 肘をどこかに打ったときのようなヘンな痛みが酷くあります。 ちなみに膝自体は10代から両膝蓋骨脱臼があり、両膝とも手術を数回しています。 最後に手術をしたのは7年前(右ひざ)です。 そのせいか、いつもは天候の変化で膝自体に痛みを伴うことはありますが、 今回のような膝裏の痛みは初めてで戸惑っています。 そんなわけで同じような症状の方のアドバイスが欲しく質問してみました。 やはり、整形外科に行ったほうが無難ですかね? (たぶん、湿布もらって終わりそうですが…) 自然治癒は無理かなぁ? 昨夜は湿布はないので塗る系のものを塗りましたが気持ちがいいだけみたいで 今朝も酷く痛かったです。 似たような経験のある方や、整形医療従事者の方などおりましたらご意見の方 よろしくお願いします。

  • 神経のない歯が痛みます。

    一昨日から、前歯の上(鼻の下)あたりがものすごく痛みます。(神経のない歯です)。歯医者さんに行ったら、歯軋り等で炎症を起こしているからと、少し削って調整してくれました。消炎剤(ケフラール)と痛み止め(ポララミン)を処方してくれましたが、一度炎症を起こすとしばらく痛むとのことでした。その通り痛み止めが切れると寝られないくらい痛いです。 しばらくって大体どのくらいなんでしょうか? 痛み止めは全然たりなくて(切れると激痛)市販のものも 飲んでしまってますが、なにか痛みを紛らす方法はないでしょうか? また、今後このようなことにならないためにはどのような方法があるでしょうか?(以前就寝時にマウスピースを 装着するという記事を読んだことがあるのですが、価格とかわかったら教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう