• ベストアンサー

2ヶ月のパピヨンが落ち着きがなく暴れます。

2ヶ月のパピヨンを飼って一週間になります。 最初は静かで大人しかったのですが、今は起きるたびにすごく暴れます。 まだワクチンも1回しか打っていないので、あまり興奮させすぎないようにと、基本ゲージの中で過ごさせています。 ゲージから出すのは1日10~15分くらいにしています。 しかし、ゲージに戻すとクンクン鳴いて、暴れて、やっと寝ます。 外(リビング)に出すとすごく興奮して目に付くものを噛みまくり、まったく落ち着きません。 遊んでいるのかストレスが溜まっているのかわかりません。 ゲージの中にも遊べるスペースがあり、オモチャも置いてあります。 数日前から体をかく、しっぽを噛む行動をします。 もっと外に出したほうがいいのでしょうか? 落ち着かせる方法も教えてください。

noname#67531
noname#67531
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.2

>最初は静かで大人しかったのですが、今は起きるたびにすごく暴れます。 飼い主さんと、おうちに慣れのびのびしているようです。これが本来の姿です。 >ゲージから出すのは1日10~15分くらいにしています。 短いです。 >ゲージに戻すとクンクン鳴いて、暴れて、やっと寝ます。 出してほしいというお願いをしているのです。 >外(リビング)に出すとすごく興奮して目に付くものを噛みまくり、まったく落ち着きません。 最初はすべてが珍しいので、子供なので、噛んで確かめています。普通です。 >ゲージの中にも遊べるスペースがあり、オモチャも置いてあります数日前から体をかく、しっぽを噛む行動をします。 ストレスサインが出ています。精神的に参っています。 もっとゲージ外に出して遊ぶ、もう訓練なども始めていいです。ワクチン1回なので、興奮しないように、を、気にしすぎていらっしゃると思います、気にしなくていいです。 >落ち着かせる方法も教えてください。 パピヨンも、利口な犬種です。訓練、命令で「仕事をさせて」遊んで、脳と体が疲労すれば、落ち着いて寝るでしょう。 それでも、やはり1歳を超えるまでは、ばたばたしても当たり前です、活発な時期です。いたずらされて困るものはよけて、犬にとっても安全な室内にして、十分かかわる時間をとってあげるといいと思いますよ。 プロのトレーナーだから、獣医だから「犬はこう」などといえることは実は何もなく、1番分かり合えるのは、飼い主さんだと思います。自分の犬については誰よりもプロだと思います。また、そういえるくらい犬と関わってください。

noname#67531
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっと遊んであげることにします。

その他の回答 (1)

  • NOEL1130
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

本来はトレーナーさんの意見が望ましく 素人の意見なので参考にならないかもしれませんが パピヨンを飼ってます。 赤ちゃんのときはワンパク度も高く 遊んでほしくてしかたないようでした。 ゲージに入れて1匹にしておくと、気をひくために吠えたり 紙など何でも食べてしまったことも。 もう散歩ができるようでしたら(まだかな?) しっかり散歩すると、疲れてぐったり寝てしまうと思います。 お散歩がムリなら ある程度ワンちゃんが満足するまで遊んであげる (=愛情を与える) といいと思います。 成長とともに、分別もつき、落ち着いてくると思いますよ。 成犬になっても相変わらずかわいいですが 子犬のときのかわいさは格別ですよね! 子犬時代はわずかなので、楽しんでください。 私はおトイレ変えがいい運動で、やせました。

関連するQ&A

  • 犬を飼い始めたのですが。。

    こんばんは。 23日から犬を飼い始めました。 ミニチュアロングヘアダックスで、1/7に二回目のワクチンの摂取を控えています。 飼うときに、 ・一週間はゲージから出さない。 ・一週間経ったら一日に二回、10分程度ゲージから出す。 ・二週間経ったら、徐々にゲージから出ている時間を増やしていく。 と、注意を受けました。 なので今ゲージの中にいるのですが(結構大きいです)、外に出たがってとても暴れるのです。 そして自分の尻尾をかもうとくるくる回っているのです。 しつけの本によると、その行為はストレスが溜まっているときに行う。と出ていました。 なのでゲージから出してあげたいのですが、よくないのでしょうか? 子犬は18時間くらい寝てる。と言われたのですが、興奮してあまり寝ませんし。。 我が家は大人だけで、他にペットはいません。 二回目のワクチンもまだですし、最初に注意を受けた通り、ゲージから出さないほうがいいのでしょうか? 子犬から飼った経験のある方、ご指導願います。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 生後3ヶ月パピヨン 

     こんにちわ(*^▽^*)  今生後3ヶ月になるパピヨンを飼っているのですが、子犬を飼う事が初めてでいろいろ悩んでいます。  (1) トイレは基本的にはトイレにできるのですが、たまに違う場所でしてしまいます。  (2) 普段はご飯やおやつはゲージの中であげています。私は基本的に家にいるのでゲージのドアは    お昼は開けたままにしていて、眠たくなったら自分でゲージの中に戻ります。夜は閉めています。    夜は鳴かないのですが、朝はゲージのドアが閉まっていたらすごく鳴きます。どうすればゲージ    に内にいる事が好きになるのでしょうか?    本などで調べたのですがわからなくてすごく悩んでおり質問させていただきました。 いいアイデアや経験のある方でアドバイスがあればお聞かせいただければありがたいです。  よろしくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
  • 皆さんの三ヶ月の仔犬はどうでしたか??

    丸3ヶ月のM.ダックスを飼っています。 来週、三回目のワクチンが終了して、散歩デビューを控えています。今は、ゲージで飼っていますが、ゆくゆくは部屋で放し飼いをする予定です。しかし、ゲージから出して遊ばせるとオシッコがトイレで出来ません。ゲージの中だと完璧に出来るのですが...。ゲージも最初は小さいのから段々と大きくしていき、今は90×3の広さです。基本はゲージなので出すと興奮して出来なくなるのでしょうか?これ以上拡張も出来ないので、トイレをしっかり出来る方法はないでしょうか?トイレもゲージから出したほうがいいのでしょうか?一日我慢して外に出しておくと、興奮しなくなるのでしょうか? あと、皆さんの飼っているときは、三ヶ月はどの様な感じでしたか?仔犬の三ヶ月はどんな感じなのでしょうか?申し訳ありませんが、教えていただけたら、幸いです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • パピヨンの子犬についてです・・・

    以前にも躾や飼っている環境について 質問させていただきましたが、また疑問が 出てきてしまったので質問させてください。 長文になりますがよろしくお願いいたします。 子犬(犬)を飼うのは初めてです。 今、わたしのところにいるパピヨン君(♂)は 生後2ヶ月も過ぎ、2回目のワクチンを終えて1週間ほどたちました。 迎えたのは生後1ヶ月半程の時です。 迎えてすぐの今月、丁度仕事が忙しくなり、なかなかかまって やれていません。 留守番は、狭いですが部屋のスペースの関係で ゲージで過ごしてもらってます。 ・ ゲージでの長い留守番のせいか、外へ出してみると   興奮しだして物や手を噛むわ、色んなものを引っ張り出すわで   大騒ぎです(;一_一)   正直、ストレス発散もあると思います。   ゲージに戻すとゲージの中で大騒ぎの   ときも・・・ Q. 物を噛んだら、「いけない」と言って物から引き離してます。   手や着ている服を噛んだら、甘噛みでも「イタイ」と言って   ゲージへ戻して背中を向けています。   長い留守番をさせておいて可哀想だとは思うのですが   獣医さんに「手を噛む行為は許さないで」と   教わったので、鬼になってやってます。   間違ってませんか? ・ 手を噛んだ時は   キツメに叱るべきと思い、色んな方法を調べ実践しました。   始めはハミハミ程度で様子みて、それからガブっと。   ホールド、マズルコントロールも試みました。   かなりの抵抗を受けまして、途中から心配にもなり   おとなしくなってくれるまでこっちが辛抱できません。   ただ、他にも噛まれたら指を口の奥まで押し込むやらも   方法としてはあるみたいですが、敵意を持たれる気がして。 Q. 歯がなんとなく痒いとも思いますが   手を噛んだり、いけない事をしたときの叱り方は   どのような方法が望ましいですか?   トイレシートもよく引っ張り、食べちゃったり   してるので正直怖いので苦みスプレーも   使ってみようかと思ってます。 ・ 2回目のワクチンも終えたので   夜ご飯をあげて、一息ついたら抱っこして外へ   散歩しに行ってます。   今、夜以外はご飯の前後に短時間しか   ゲージから出せていません。   地面へ下ろさないのは、地面に付けることで感染症になるという   文章を見たことがあるからです。   夜遅めなので、色んな音を聴かせるとまではいきませんが   静かにして色んなものに関心を向けているみたいです。 Q. そとでは抱っこしていてもイイ子なんですが   部屋にいる時、トイレシートの処理の時などに抱っこすると   すこぶる嫌がります。   体勢は、うつ伏せ・仰向けどっちもだめです。   爪も切りたいので仰向けにして、おなか撫でて   ってやってるときもやっぱり噛みにきたりして落ち着きません。   まだ子供だしって思いたいのですが・・・   歯磨きは歯磨きシートを指に巻いてやっていますが   この時は、噛んでもその方が好都合てきな感じもあるんで   お構いなしでやってます。暴れますけど。。。。   最近は少しずつオヤツを使って抱っこしている時にあげて   「抱っこは安心・安全だよ!」という気持ちでオヤツをあげて   おとなしくなったら誉めてます。   ゲージの中でおとなしくしているときも、たまにあげて   誉めています。   おとなしくさせる方法として間違っていないでしょうか?   他に良い方法ありますか? Q. 遊ぶ時間なんですけど、オーナーが時間を決めて   遊んであげるのが良いと聞きますが、どの位の時間が   理想なのかわかりません。   ロープで引っ張りっこしたり、ボールを転がして   追っかけさせてみたりしてグッスリ眠ってくれるのを   祈りながら・・・   大体どのくらい遊んだら十分でしょうか?   今は15~20分程度で、あんまり心臓がバクバクしてたら   おしまいにしてます。 Q. 遊んでいる時に吠えたりしたら、やっぱり   いけない事として、ゲージに入れて無視したりするべき   ですか?   ゲージに入れて、こちらが寝始めたころにクーンと鳴いた時は   あえて無視しています。 Q. 餌の量なんですが、2ヶ月ころのパピヨンだと   ショップの方に聞いた話だと、ドライをお湯でふやかす   時間を5分位で、しっかり食べさせる為に   小さい缶詰を4分の1ずつあげるって話でしたが   獣医さんは歯もしっかり生えてるし、ドライだけでも   良いって言われました。   大体のグラム数、あげ方があったら教えてください。 かなりの長文になりまして申し訳ないですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • パピヨンが足を上げておしっこするのです・・。

    こんにちわ。うちのパピヨン(去年の9月生まれの雄)ですが、最近足を上げておしっこをするのです・・。それはしかたがないのですが、ゲージからおしっこが飛び出たり、また最近はゲージ外でもするようになってきました・・。例えば、冷蔵庫の角とか壁の角とかに。以前のしゃがんでおしっこをするしてたときはちゃんとゲージの中にしてたのですが・・。どうしたらいいでしょうか?あまりかまってあげられないときなどに外にするような・・。

    • ベストアンサー
  • 売れ残りのパピヨンのトイレのしつけ方法

    8ヶ月になるパピヨンのトイレトレーニングで本当に参っています。 最近では、トイレトレーニングの方法で何が正しいのかも分からなくなっていますので、どこが間違っていて、どうすればいいのか教えてください。 8月の中旬にペットショップで売れ残りになっていた5ヶ月のパピヨンのメスを購入しました。 そこのペットショップでは店頭に出ていなく、広めのダンボールに入れられているだけでした。 先住犬がいて、その犬に教えた通りに最初はゲージにペットシーツとベッドを敷いて、オシッコが出来たら外に出すとゆう方法でトイレトレーニングを始めたのですが、パピヨンはゲージの中のそこら中にウンチやオシッコを撒き散らし、誉めても叱っても、とにかく落ち着きが無く喜んでいる状態です。 ゲージを使ったトレーニングを1ヶ月半位やりましたが、なんの進歩もなくオシッコをそこら中にするので、思い切ってゲージをやめて今は、リードで繋いでペットシーツにオシッコが出来たら放し飼いにしています。 しかし、放し飼いにするとすぐに、あちこちにオシッコやウンチをして、またすぐリードで繋がざるえない状態です。 やはり、ペットショップで半年近く育った犬を躾けるのは難しいのでしょうか。 本当に、どうしたらいいのか分からないので、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけ(パピヨン)&環境

    パピヨンの子犬(2ヵ月)を家族に迎えました。 家に迎えて一週間ほどです。 飼い主の私たちは夫婦二人です。 妻は飼った経験はあるのですが9ヵ月の子からで 夫の私はありません。 お聞ききしたいことをズラズラと書いてしまいますが よろしくお願いします。 ・子犬はワクチン3回が終わるまで屋外に(散歩など)  出さない方がいいとペットショップのスタッフに言われましたが  色々調べたら2回が終わったくらいから社会勉強や  色々な音に慣らすために外へ出してみるとかってありました。  どちらがいいのでしょうか。 ・まだ2ヵ月ということで、人の手や服、体を噛むことは  噛んだりしたときは「痛い!」と言ってゲージに戻し  しばらくソッポを向くようにして注意しつつも、排泄を  私たちの目の前でしっかりトイレにしたときは誉めてます。  ある程度放任していますが正しいでしょうか。 ・しっかりとした躾(お手・お座り・伏せ・来い・待てなど)は  生後どのくらいから始めるべきでしょうか。 ・今、私は仕事で日中いないことがあり、夜勤などもあります。  妻は家業の手伝いをしています。 二人とも子犬の傍から  離れなくてはいけない場合が多々あります。  大体長くて4時間くらいは会いにいけなかったりします。  今はまだよく寝てくれるのでちょっと気が楽ですが・・・  時間ができたり、ご飯をあげる時間の前後は行き  スキンシップを図っている状態ですが問題ないでしょうか。 ・すぐ上の質問に付随するかも知れませんが  現在、子犬はゲージに入れています。  サークルを置いてあげられるほどのスペースはなく  ショップの店員さんにしばらくはゲージから出しすぎないで  と言われたことや、カジカジして怪我したりが  怖いのと幼いのがあってゲージに入れています。  まだゲージ外に一人で遊ばせてはおけないと思うのと  家電などのカジカジ防止が間に合っていないのもあります。  相手できる時間があれば注意しながらゲージから出し  遊んでいます。  オシッコだけ遊んでるうちにしてしまったりしますが  今はとくに叱らず片づけを淡々と行い、その間は  しばしゲージへもどってもらってます。  ゲージはトイレトレイ(小型犬用)二つちょっとの大きさです。  問題はないでしょうか。 ・トイレトレイのシートをよく噛みちぎり  見ていないと食べてしまいます。  遊んでちょっと疲れた?って時や心拍がすごくはやくなった時  それに手を噛んだ時はゲージに戻すんですが、その直後が  多い気がします。遊び足りないのと、そこからくるストレス  なんかもあるんでしょうけど。。。  メッシュタイプを買えばよかったと後悔していますが・・・  注意はしていても完全に予防はできておらず、口の中に  見つけたらだしています。  やっぱりメッシュタイプのトレイに変えた方がいいでしょうか。 ・ゲージにはトイレトレイを一緒に入れていますが  いけないでしょうか。毛布やクッションが暑いのか  いつの間にかトレイの上で寝たりしてます。  ペットショップでの習慣が響いていそうですけど・・・  別にしなくてはいけないでしょうか・・・  上の方にも書きましたが、なかなか余裕ある広いスペースが  確保できず、傍にいてあげられない時間もあるので  なかなか難しいかなと・・・   良い方法ありませんか? ・噛み癖防止の対策は色々考えていますが  最終手段としてのスプレーなどの苦みや柑橘系グッズは  効果的でしょうか。 ・トイレを覚えさせるスプレーは効果ありますか? ・一人にしてしまうときのおもちゃは多めにあったほうが  よいのでしょうか。出会って日は浅いですが  若干飽きっぽい感じの子なので・・・ ほんとうにズラズラとすいません。 心配で、でも色々してあげたくてこんな感じになってしまいました。 よろしく御願いいたします。  

    • ベストアンサー
  • ストレス?

    生後2ヶ月の仔犬を飼いはじめて3週間弱になります。 以前こちらで要求吠えのことについて何度か質問させていただきました。 以前は私が部屋からいなくなると狂ったように鳴いてしまい、その他にも要求吠えもひどい状態でした。 こちらで頂いたアドバイスをもとに仔犬と接するようにしてみたら、私がいなくなってしまったことで鳴く事はまったくなくなり、要求吠えも少なくなりました。 その他には、私が相手をできない時はゲージの中に入っていてもらっているのですが、ゲージから私が常に丸見えの状態だったので、母から「人が見えると気になっちゃうから見えないようにしてあげるといいよ」というアドバイスをもらい、通気性のいい布でゲージのカバーを作ってあげたら嘘のように要求吠えがなくなりました。 ただ、外に出して自由にさせてあげている時や一緒に遊んでいる時など、少しでも犬が退屈に感じてしまうと尻尾をおいかけるようになってしまいました。 なるべく退屈しないように新しいオモチャに変えてみたり、外にいる間はほとんど一緒に遊んだり行動したりはしているのですが。。。 吠えなくなってから尻尾を追いかけるようになったという事は、吠えなくなった事によってストレスがたまってしまったのでしょうか? だとしたらカバーを取ってあげて吠えたいだけ吠えさせてあげた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月のトイ・プードル ♂

    1ヶ月前に我が家へやってきました。基本的にはゲージの中で生活をしています。トイレについてはまだ時々失敗があります。 先日は留守番中にウンチをし、ばらまいていました。だいたいゲージからはいつごろからだすものなんでしょうか?ちなみにまだ三回目のワクチンが終わっておらず、散歩にもいってません。ワクチンが終わって二週間ほどしたらいってみようかなと思っています。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月半ほどのわんちゃんについて

    先日生後1ヶ月半ほどの犬(シェパード)をいただきてきたのですが、噛み癖がひどいのでどうすればよいのか教えてください。 わんちゃんはまだワクチンなどしていないので、外には出せず、部屋にゲージを置いて飼っています。(将来的には外で飼う) ゲージを噛んだり、敷いてある毛布を噛みます。またゲージから出すと、コンセントや家の柱をかじろうとします。まだ小さいので、硬いおもちゃはよくないと聞き、柔らかいおもちゃを与えているのですが、そちらで気を引いても興味なしです。 そしてズボンの裾や手を噛んできます。これが結構いたいのですが、「イタイ」といって叱っていいのでしょうか。小さいのでじゃれているのだと思うのですが、少し痛いのです… それから遊ぶ時間は生後1ヶ月半ほどの場合、どのくらいがよいのでしょうか?

    • ベストアンサー