• 締切済み

皆さんの三ヶ月の仔犬はどうでしたか??

丸3ヶ月のM.ダックスを飼っています。 来週、三回目のワクチンが終了して、散歩デビューを控えています。今は、ゲージで飼っていますが、ゆくゆくは部屋で放し飼いをする予定です。しかし、ゲージから出して遊ばせるとオシッコがトイレで出来ません。ゲージの中だと完璧に出来るのですが...。ゲージも最初は小さいのから段々と大きくしていき、今は90×3の広さです。基本はゲージなので出すと興奮して出来なくなるのでしょうか?これ以上拡張も出来ないので、トイレをしっかり出来る方法はないでしょうか?トイレもゲージから出したほうがいいのでしょうか?一日我慢して外に出しておくと、興奮しなくなるのでしょうか? あと、皆さんの飼っているときは、三ヶ月はどの様な感じでしたか?仔犬の三ヶ月はどんな感じなのでしょうか?申し訳ありませんが、教えていただけたら、幸いです。よろしくお願いします。

  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#138434
noname#138434
回答No.7

それはただ単にトイレの躾ができていないだけなので躾をすれば大丈夫です ゲージ内でトイレができるのは他にする場所がないのでトイレにしているんだと思いますので確率で言うと50パーセントくらいです 100パーセントにしなくては 犬はゴハンの後、遊んだ後、寝起きにもよおすので そのタイミングでトイレに連れていき ちーちーなど掛け声をかけて できたら誉めながらご褒美をあげます 絶対に叱らないのがポイントです

noname#140971
noname#140971
回答No.6

ラブラドール・レトリーバーの女の子。 2011/05/13生まれですので、只今、二ヵ月半。 7/10に我が家にやってきました。 2時間後には自らトイレサークルに入って用を足しました。 排泄の粗相は、翌日に4回、翌々日に1回のみです。 その後は、今日まで粗相をしていません。 また、ハウスで過ごすのは初日から好きなようで助かっています。 特に、凍らせたペットボトルを枕に寝るのが大好きです。 そういうことですので夜鳴きもありません。 なお、1時間起きては2時間寝るが今まで。 それが徐々に2時間起きては1時間寝るに移行しつつあります。 Q、トイレをしっかり出来る方法はないでしょうか? A、犬の本能に任せる! 先ず、トイレの躾が数日で完了したからって賞賛に値するものではありません。 同じように、トイレの躾に悪戦苦闘していても非難には値しません。 まあ、「人は人、我は我」が一番だと思いますよ。 そのことを確認した上で、私らのやり方を紹介しておきます。 1、ケージの横にトイレサークルを設置。 2、家に着いた時にトイレサークルに入れてさせました。 3、その後は、基本、放置。(仔犬が自分でするので・・・) 4、トイレサークルの床に酷似した素材は犬の行動範囲から全て撤去。 5、「ワン・ツウ」の指示語は理解できなくてもかけ続けています。 6、「ワン・ツウ・グッド!」のご褒美も与えています。 このやり方は、犬の本能に沿っていると思います。 犬の本能1、犬は居住区以外の特定の場所で用を足す。 犬の本能2、犬は最初に用を足した場所に類似した場所で用を足す。 犬の本能3、犬は褒めてもらえれば、その行為を繰り返す。 また、成功者に共通するテクニックも欠けていないと思います。 テクニック1、仔犬のトイレ場は仔犬が逃げられないように囲え!。 テクニック2、最初は<させて褒めよ>。 テクニック3、覚えても<したら褒める>を継続せよ。 ラブの女の子で8頭目です。 最初に飼ったシベリアン・ハスキー犬も同じ方法で2時間足らずで覚えました。 でも、それは、たまたまだったかも知れません。 「人は人、我は我」が一番だと思いますよ。

  • kuwa_98
  • ベストアンサー率66% (79/119)
回答No.5

キャバリアを3ヶ月から飼い始め、今15歳4ヶ月です。 トイレを家の中の決まった場所でさせたかったのですが、どうしてもその場所ではしてくれませんでした。散歩デビューのとき、外でした開放感が忘れられなかった様で、オシッコあるいはウンチがしたくなると玄関でワンと1回吠えます。それからずっと庭がトイレです。 夜、人間と別の場所で寝かせると、次の朝は廊下にウンチでした。それに耐えられず、私の布団で一緒に寝かせたら、布団の中では絶対そそうはしません。ずっと湯たんぽ代わりとなってしまいました。 「一緒の布団で寝てはいけない」と書いてある本がありますが、当家ではまったく問題ありませんでした。人間と犬の上下関係は崩れていません。 今は、白内障で「見えている」のか、「いない」のかわかりません。手足が動かなくなり、寝たきり状態で1年たちました。ウンチの処理にとても手がかかりますが、家族の一員なので、皆で介抱しています。 40年前、マルチーズを飼っていました。この犬は、すぐに決まった場所でのトイレを覚え、苦労した記憶がありません。 「犬種」によるのか、「個体」によるのか、あるいは「しつけ方法」が違ったのしょうか。人間だって、いろいろな性格があるのですから。 「ゆくゆくは部屋で放し飼いをする予定」との事。犬がどうしたいかを見て、そうさせてあげるのが良いのではないでしょうか。犬は「きれい好き」と感じています。ストレスがなければウンチをまき散らすなどないと思います。 飼うのはとても大変ですが、それを超える安らぎを与えてくれます。私は、今飼っている犬の介抱が大変です。家族で旅行に行けません。ですが、飼って良かったと思っています。 1歳ぐらいになれば、それほど興奮しなくなると思います。と言うか、だんだん寝ているだけになります。どうぞ、かわいがってあげて下さい。

noname#198354
noname#198354
回答No.4

こんにちは。うちも仔犬のころ、トイレには苦労しました。 ゲージの中ではちゃんとトイレシートで出来るのに、外に出したとたんあちこちでおしっこやウンチをされました。 「トイレをする仕草をみたら、すぐにトイレシートに連れて行く」と本に書いていましたが、仕草をしてからおしっこまではすぐなので、連れて行くひまなどなく、まったく役に立ちませんでした。 たま~にトイレシートの上でしたときには思いっきりほめたり、おやつ(仔犬のときはドッグフード1粒など)をあげました。本当に根気よく長い目で見てあげてください。必ずできるようになります! でも出来るようになったからと油断すると、1歳ぐらいの時にシートで出来ない時が1週間ぐらい続き、一からしつけ直しました。今は5歳になり完璧です。 今はトイレシートをゲージの中とリビングにおいています。気分によって?使い分けているみたいです。 3ヶ月ぐらいのときは、やはりテンションが高くリビングに出すと走り回っていました。リビングでしたウンチを踏んで、そのまま走って逃げ回ったときは、泣きそうになりました。 散歩の時、リードをつけるのも大変で、ものすごく時間がかかりました。(捕まえようとすると逃げ回るので・・・) 悩んでいるときに「仔犬のときはあっという間なので、今を大事にしてください」と言われたことがあります。その時は毎日が大変でその意味が理解できなかったですが、今はもう一度無邪気な頃の愛犬に会って見たいです。

  • tako_1564
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.3

わが家には3ヶ月半のシーズーがいます。 来た時から部屋の中で放し飼いで、オシッコはケージの中でさせます。 夜は私たちと一緒に寝ているので、ケージはトイレ専用です。 ケージから出すと興奮するということですが、この時期は人間でもそうですが、こちらが疲れるほど活発です。しかし、それも元気な証拠なので、暖かい目で見守ってあげましょう。1年もすればだんだんとおとなしくなってきます。 わが家には15才のシーズーもいますが、今ではどこにいるのか分からないほど静かです。 トイレをケージから出すことには反対です。せっかくケージ=トイレと覚えているのに、犬が混乱すると思います。 しかし、慣れるまではケージの他にもう一箇所ぐらい、トイレコーナーがあってもいいかもしれません。 おそらくペットシーツを使っているかと思いますが、シーツの臭い=トイレと覚えさせるといいと思います。 トイレのしつけのコツは動きをよく観察することです。クルクル回ったり臭いを嗅いだりすると、オシッコが近い合図なので、手で持ってケージの中にいれてやります。ケージの中でオシッコができた時は、もの凄く褒めてあげましょう。 万が一失敗して、床にオシッコをしても怒ってはいけません。オシッコという行為を怒られたのかと勘違いし、だんだん人から隠れてするようになってしまいます。何日かケージに連れて行ってさせるようにすると、そのうち自分から行くようになります。

  • kyaroruto
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.2

トイプーのメスを飼っています。 3ヶ月半くらいで我が家に来ました。 「最初は構わない方がいい」「基本はケージがいい」と聞き、ケージを用意しました。 でも、初日から、あまり構わないように注意し、リビングに出してました。 だって、せっかく犬を飼ったんですもの、一緒に過ごしたいです。 その後も、家事をして見ていられない時間・留守番・就寝時はケージに入れ、見ていられる時間はフリーにしました。 いたずらされそうな物は床に置かず、対策しました。 今は留守番時もリビングフリーです。 なんの問題もないです。 オシッコは、ケージに居る時に出来ても、ケージから出た時のトイレとは、別物みたいですよ。 だから、ケージから出てる時にトイレトレしないと。 見ていられる時間は極力ケージから出してあげて、目の片隅にでも入るようにして、オシッコの気配を察知してあげる。 小さいうちは失敗するのが当たり前なので、気長に付き合ってあげて下さい。 そのうち、自分でケージに入ってオシッコ出来るようになりますよ。 うちの犬の3ヶ月・・・。 あまり寝なく、はしゃぎまくってましたよ。 ずっとこのまま落ち着きない犬だったらどうしよう、と思ってました。 でも、8ヶ月を過ぎたあたりから、落ち着いてきました。 今は寝てばかりです・・・。 人間の赤ちゃんも、落ち着いてる赤ちゃんって、いませんよね? あまり大人しいと、どこかおかしいんじゃないか、って思っちゃいますよね? 子犬も同じだと思います。 あまり興奮すると血糖値が下がったりして危険なので、休む時間をきちんと作ってあげて下さい。 2時間遊んで1時間寝る、と教わりました。 大体そんな感じでしたよ。 あと、大きくなっても興奮します。 スイッチがどこかにあるみたいです・・・。 ガウガウ唸って狂ったように部屋を走り回ります。 走りたいだけ走ると、水を飲んで喉の渇きを癒し、ハァハァ言ってますw そのうち、そんな光景も微笑ましく思える日が来ると思います。 子犬は、落ち着き無く興奮し、はしゃぎまくって、オシッコ失敗の日々、です。 そのうち、完璧にトイレで排泄が出来て、落ち着く日が来るので、頑張って下さいね。

noname#138063
noname#138063
回答No.1

トイレの躾に関しては他の方がよい回答をつけられると思いますので・・ >皆さんの飼っているときは、三ヶ月はどの様な感じでしたか? うちの犬はミニチュアダックスで現在4歳です。 丁度三ヶ月の頃から飼いだしました。 まったく吠えたり鳴いたりしない子でした。 ケージから出すと部屋中狂ったように走りまわっていました。 ただ、トイレがなかなか覚えられず、 (ケージ内では完璧、外に出すと全くできない。 教えようにも急にしゃがむので、トイレに連れて行けなかった) ちゃんと出来るようになったのは飼いだしてから4カ月後です。 ある日突然ケージのトイレに戻って用を足すようになりました。  噛み癖が酷く、おまけに食糞までして大変でした。 毎日毎日悩みまくっていました。 よそのひとには愛想が良かったですが、 飼い主のわたしには今一つ懐いてくれてないような気がして、 それも悩みのたねでしたね。 一歳を過ぎる頃には随分落ち着いたと思います。 もう一匹ダックスを飼っていますが、 こちらは同じ三ヶ月でも全然様子が違いました。

関連するQ&A

  • 5.6ヵ月のダックスについて

    5.6ヵ月のダックスですが、普段はゲージに入れて時間があるときに外に出して遊ばせていますが、非常に落ち着きがなくずっと興奮しています。興奮しているせいか、オシッコも失敗してします。将来はゲージなしでいきたいのですが、今の状況だと無理です。散歩も常に興奮しています。これぐらいの時期はみんなこの様な感じなのでしょうか?もう少しすれば、落ち着いて生活するようになるのてしょうか?因に、ゲージ内だとシッコも完璧で落ち着いてます。よい解決方法はありますか?よろしくお願い致します

    • 締切済み
  • 仔犬について教えて下さい。

    もうすぐ4ヶ月になるチワックスを飼っています。来週にも3回目のワクチンをする予定で、そのワクチンが済んだら念願のお散歩デビュー♪っと、とても楽しみにしていますが 先日部屋の空気入れ替え!と思い窓全開にしていたら仔犬が庭に出てしまい枯葉や雑草をムシャムシャと食べており、慌てて家に入れましたがワクチン前に草など食べて大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 2匹目の仔犬を迎えたのですが・・・

    現在2才のトイプードルのメスを飼っています。 本日、2匹目のトイープードル(生後2ヶ月)を新しく迎えたのですが、先住犬が新しい仔犬に怯えてしまい仔犬に近付こうともしません。 今まで使用していたトイレに仔犬がオシッコをしたのですが、それ以降トイレで臭いを嗅いだらオシッコもせずに出てきてしまいます。 ブリーダーの方には、「トイレは一緒で問題ないですよ」と言われていたのですが、今日の先住犬の姿を見る限りでは、本当に大丈夫なのかな?と思えてしまいます。 共働きという事もあり、散歩には殆ど連れていかなかった為に他の犬とのコミュニケーションが取れないのでしょうか? このままでは、2匹飼うのは難しいのでしょうか? 何をするにもまずは先住犬を守っていれば時間が解決してくれるでしょうか? 何かアドバイスがあれば是非お願いできないでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 仔犬の社会化期とワクチン摂取間隔について

    いつもお世話になっております。 来月縁あって仔犬を迎える予定になってるのですが、引き取り時期で悩んでいます。 仔犬の社会化期は生後3ヶ月迄にほぼ完成するので、3ヶ月位までは親元で親兄弟と一緒に過ごさせた方が良いって聞きましたが、そうすると逆に外部の環境(音や他の人・犬等いろんな物事)に馴染む機会がないままになるような気がします。 今の所生後70~80日位で迎える予定でいるのですが、仔犬にとってのベストなお迎え時期はいつなのでしょうか? 仔犬は初回ワクチン(2種)を生後50日で打った状態なのですが、うちには先住犬がいるので相手さんで2回目のワクチンを打って貰ってからお迎えした方がいいのでしょうか?? ワクチンは3回摂取予定なのですが、3回目が終わるのを待つと先住犬同様お散歩デビューが4ヶ月になってしまいます・・。 先住犬の時3回のワクチン接種終了後4ヶ月でお散歩デビューしたのですが、凄く警戒心の強い神経質な仔になってしまいました・・(性格もあるかもしれませんが散歩デビューが遅かったのも大きいと思います) 同じ3回ワクチン接種の子でも、生後3ヶ月ですべてのワクチンを終えてお散歩デビューしてる子もいるみたいで・・(その子達は3週間間隔で摂取してたみたいです。ちなみに先住犬は1ヶ月間隔で摂取してたので生後4ヶ月まで掛かりました) 仔犬の健康が一番と言うのは大前提なのですが、次の子は先住犬の二の舞にならないように、なるべく早いうちにお散歩デビューさせたいと思っています。 ワクチンは3週間間隔と1ヶ月間隔で摂取するのに違いはあるのでしょうか?? 長文&よく分からない文章になってしまいましたが・・いろんなご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 仔犬について

    最近飼い始めて1週間ちょっとの仔犬がいます(1ヶ月ちょっとと.4ヶ月) 1ヶ月ちょっとの仔犬が朝4.5時位になるとクンクンと泣きはじめます。 今は暑いので父母の寝室にキャリアにいれて寝ています 今からできることはありますか?吠えはじめた時に大変になりそうで… 4ヶ月のこが無駄吠えをします。 その吠える声がイライラしてしまいます。 チワワはトイレを覚えたら出掛けたり寝たりするとき以外は放し飼いにしても平気ですか? お願いします。

    • 締切済み
  • 仔犬の散歩について教えて下さい。

    こんばんわ。仔犬の散歩について教えて下さい。私の家に生後5ヶ月になる仔犬(ミニチュアダックス+ポメラニアン=ミックス犬)がおります。3回目の混合ワクチン接種後、散歩に連れ出して2ヶ月が経過するのですが、私が連れ出すと自宅から目的地(自宅から100m離れた公園)まで歩いてくれません。(お座りをして動いてくれません)しかたなく私が抱っこして公園まで連れて行きますが、公園からの帰り道は他の犬と同じように歩き(走る・においをかぐ)ます。小学生の娘と私の2人で仔犬を連れ出すと行きも帰りも歩きます。私1人で(他の家族が1人で)散歩に連れ出しても仔犬が自分で歩くようになるなにかよい方法はないでしょうか?教えて下さい。(自宅の前は交通量の多い道路に面しています。お座りしていても、仔犬の目の前を自転車が通り過ぎると走って追いかけていき、そこそこの距離を移動します。)

    • ベストアンサー
  • 先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。

    先住犬のマイペースと仔犬のしつけで悩んでいます。 先日こちらで質問させて頂いたものです。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6246525.html 現在ウィペットのメス五才と、イタリアングレイハウンドのメス70日を飼っています。 仔犬は我が家にきてからそろそろ三週間になります。 丁寧なご回答を頂きまして、参考にさせて頂きまして、 臆病な先住犬もようやく、仔犬がサークルで寝ているときは、 リビングをうろうろして、興味はまったくないですが、 なんとかマイペースで生活しているようです。 先住犬をいっぱい大事にしないと、と思い、お散歩おやつ、遊ぶ時間も増やしています。 しかし、やはり、仔犬がリビングで遊んでいるときは、ベッドから絶対でてきません。 自分から、近付く事もないですし、私達が仔犬と遊んでいる時はなおさらです。 オシッコさえ我慢しているようです。 仔犬もそろそろ我が家に来て三週間になりますし、 サークルから出して遊ぶ、という形ではなく、 リビングで放し飼いの訓練をしたいと思っています。 おトイレやベッドなど教えたい事はたくさんあります。 先住犬を優先にという気持ちと、仔犬を馴らしたいという状況で困っています。 今は、先住がベッドで寝たら仔犬をサークルから出す、という時間差で私自身も犬達にかかりきりになってしまい、とにかく大変です。 ワクチン三回目は12月なので、一緒にお散歩はまだまだです。 先住犬が仔犬を気にいらないのは、しばらくの覚悟は決めましたが、 仔犬のリビングでのしつけ、先住犬のマイペース、 どちらを優先したらいいのでしょうか? 先住犬は一匹でしたので、最初からリビングで放し飼いでした。 多頭がいは初めてなので、わからないことだらけです。 もし、よろしければアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月の仔犬について

    夫婦二人の生活になり、さびしさから仔犬を飼いました。 ここ数年落ち込むことが多く、精神的に癒されたいと思い、犬好きの主人も同意して飼うことに。 でもアマガミから始まり、テーブルにのったり、食糞するし、プロに任せてしつけ教室に半月預けたりしましたが、なかなか上手くいかず、毎日疲れていました。 今日犬の美容院が送りむかえをしてくれるので、久々夕方までいないと正直ほっとしている自分が情けないです。 仔犬を飼ってから新しくパートをしたのでその疲れもあるかもしれませんが、こんな気持ちでペットを飼っていいのか不安です。 主人は溺愛していますし、わたしが最近うつ気味なので、心配してくれる半面持て余しているのでしょう。主人のためにも仔犬は今では我が家に必要なのはわかっています。 子供と一緒にするのは可笑しいですが、独立した息子は手がかからず、ほとんど叱ることなく、成長し、恥ずかしいことですが、叱ることに慣れていません。 仔犬もそこを見透かしているのか叱っても反抗してきます。 リビングで横になっていると飛び掛って手をかんだり、いくら叱ってもいったんスイッチが入るの辞めません。 プロのしつけの先生にも相談していますが、上下関係が出来ていないと言われています。 でもどうしていいのかわかりません。 ただパートから帰ってきてゲージを開けると嬉しそうにしっぽを振る姿に癒されますが、それもつかの間アマガミ、テーブルや机のパソコンに乗って、一瞬に何かをくわえて走り回り、それを追いかける始末。 おしっこは指定場所にしますが、ウンチは見張っていないとすぐに食べてしまうので、朝は時間がある程度決まっているのですが、昼と夜は時間が不規則で目が離せません。 散歩も行きますが、おしっこを庭にするくらいでウンチは家でしかしないので。 時々疲れて、私が自宅にいるときもゲージ入れて2階の寝室でテレビをみて、私が逃げている時もあります。 仔犬を飼った経験のある方、もしくはプロの方、よいアドバイスが頂けたら幸いです

    • ベストアンサー
  • 仔犬のワクチンについて

    昨日生後2ヶ月の仔犬の1回目のワクチン接種に行ってきました。 ワクチン料は7500円でした。先生の話で生後まもないと母親からの免疫の 効き目がありワクチンの効き目がない場合があるので同じワクチンを1ヶ月1回 計3回打ちましょうと言われました。(5種混合です)そのあとにまた追加でワクチン接種をするといわれました。で、気になるのが仔犬のうちにかかる費用はいくらぐらいなのでしょうか?ワクチン1回7500円としたら結構な値段になりますよね?ダックス、ミニピン、ドーベルなどは特異体質でワクチン打つと顔が腫れると先生言ってましたが本当ですか?まだうちの仔は腫れは見当たらないですけど。 フィラリアの薬(フードタイプ)朝食べさせました。 仔犬から飼っていらっしゃるかた仔犬の時にいくらぐらいお金かかりましたか? 先生に聞くのもいやしいと思ったので聞けませんでした。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 引越してからトイレをしつけるには

    生後3ヶ月のミニチュアダックスを飼い、トイレのしつけもしたのですが事情があって(現在2歳)3ヶ月ほど実家に預け、今まで使用していたゲージやトイレも新しくなってしまうと決められたところにしなくなりました。引っ越して再び連れ戻したんですが家で一切トイレをしません。ゲージの中をトイレにしようと思ってました。散歩に連れて行くと我慢してたようで一気におしっこやうんちをします。家では離し飼いしてます。寝るときは一緒です。共働きです。どうやって新しいトイレの場所を覚えさせたらいいですか?一応自分のにおいがついてる物はいくつかあるんですが。。

    • ベストアンサー