• 締切済み

バイクのトラブル

現在アドレスV125Gに乗っているのですが、 最近スロットルを回しても今までと比べて圧倒的に出だしの加速が悪くなり、 フルスロットルでも60キロほどしか出なくなってしまうことがあります。 燃費も普段は36キロほどなのですが、この前は31キロでした。 まだ3300キロほどで、去年の12月に初回点検を受けたのですが・・・ オイル交換もしたばかりです。 とはいえ、普通に走れることもあります。 いったいアドレスはどうなってしまったのでしょうか?

みんなの回答

  • sebumiha
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

プーリーが滑っているんじゃないでしょうか?

lome_samoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日バイク屋に行ってまいりましたところ、 プラグがどうとか言われました。 ほとんどわからなかったです・・・(笑) なにはともあれ無償でなおりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.2

エアクリが汚れたorマフラーがオイルで詰まった

lome_samoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マフラーが詰まることがあるんですか・・・ とりあえずやはりバイク屋にいきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.1

私のケースですが、グリップヒーターに変えたら接着剤が切れてグリップを全開に捻っても空回りして実際にはアクセル全開になってないということがけっこうありました

lome_samoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイクに関しては完全に無知なんでとりあえずバイク屋に持って行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドレスV125の

    アドレスV125の ミッションオイルって どんなオイルを 入れてますか? 何キロごとに 交換ですか? 交換すると加速とか良くなりますか? 90ml 計っていれますか?

  • バイクの燃費の良い運転の仕方を教えて

    1000㏄ネイキッドバイクに乗っています。 通常街乗りは3000回転以下で走っています。スロットルをゆっくり開いて2500回転位でギヤを上げて走っています。6速のまま40キロからスムースに加速します、このような運転方法は燃費が良い、悪い、どっちでしょうか、 加速は3000から4000回転でギヤを上げる方が燃費はいいのでしょか。この加速だと速度が出すぎますが、、、 例えば50キロで走る時何速ギアで走ると燃費がいいのですか。

  • カブ90かアドレスv125g

    通学用にバイクを買おうと思います。そこでカブ90かアドレスv125gで迷っています。燃費ならカブ90ですが、加速力や利便性ならアドレスv125gだと思います。どちらがいいと思いますか??

  • オイル交換について

    新車でDS4に乗っています。 一ヶ月のって走行距離250キロ程度です。 取扱説明書をみると、一回目のオイル交換は「初回点検時か、1000キロ走行時」 とあるのですが、二三日前にいった初回点検のときは交換しませんでした。 1000キロ走行するには、まだ時間がかかりそうです。 長く大事に乗りたいのですが、1000キロ走行する前に、オイル交換すべきですか?

  • アドレスV125 k7 です

    アドレスV125 k7 です 信号などで止まった時に 3秒ぐらい アイドリング回転数が 高くなります その後 通常のアイドリング 回転数に なります スロットルバルブの掃除をして スロットルバルブの パッキンも 交換しました あと ソレノイドバルブも 交換しました アイドリング不良が 出る時と出ない 時が あります あとドコを 点検(交換) すれば いいですか? 解る方 教えて下さい

  • ZZR400 エンジントラブル?

    2006年式のカワサキZZR400(新車で購入、現在10500キロ走行)のことで相談させてください。1年前に5000キロでオイル交換し、最近になって4速、5速の坂道で加速させると回転数だけがあがる(加速しない)状態になりました。先日、オイル交換(カストロール10-40)をしたのですが、症状はかなりおさまったものの5000キロでのオイル交換後の加速感は得られません。考えられる原因を教えてください。

  • アドレスV125のエンジンオイルに

    アドレスV125のエンジンオイルに 0w-40 5w-40 10w-40を入れた時の違いを 教えて下さい 出だし 中間 最高速に達するまでの時間とか違いは 出ますか? あと燃費も違いが出ますか? 解る方 教えて下さい

  • バイクのエンジンオイルの交換時期。

    素朴な質問で実に申し上げないのですが・・・。 エンジンオイルの交換時期について。 初回のエンジンオイルの交換の時にはマニュアルに「初回:一ヶ月点検時または 1000km時」で年または走行キロが早い方にて交換とありますが何故一ヶ月 なのでしょうか?2、3ヶ月過ぎた1000km前交換で問題ありますか? 質問した経緯を話しますとバイクのエンジンオイルの交換時期(初回1000k m)が迫って来たのですが金欠の為オイルやらサービスマニュアルをそろえる事 が出来ず走行距離1000km越さないまでもバイク放置気味でズルズル2、3 ヶ月過ぎてしまったわけです。そこでサービスマニュアルを見てみると年と走行 距離どちらか早い方と書いてあったのでマシンに影響がないか少し不安になり まして質問させていただきました。 マニュアルを見てみると2回目以降の交換は「5000km走行毎または1年 毎」と書いてあったので、さほどマシンに影響あるほどのオイル劣化はないと自 分では思うのですが・・・。

  • オイル交換について

    こんにちは。 バイクはアドレスV125Gです。 今までオイル交換は バイクを買ったお店で やってもらってたのですが 友達に聞いたら自分で出来るよと言われたのでやろうと思っています。 バイクを買って 1000キロ走って1回お店でやってもらいました。お店の人は3000キロごとにやったほうがいいと言われました。 なので次は4000キロその次は7000キロ とやっていったほうがいいらしです。 それでもう3500キロぐらい走ったのでそろそろオイル交換しなくちゃいけないので、やり方を1から教えてほしいです。 お願いいたします。

  • バイクの慣らし運転

    慣らし運転(アドレスV125G)中はやはり速度を出さないほうがいいのですか? それともただ単に急加速など「急」に気をつければいいだけなのですか? 結構広い道を走っているんで抜かされてしまいそうなんですけど。

別れたのに会いたくなりました
このQ&Aのポイント
  • 数年付き合ってた彼氏がいました。私のことを大切にしてくれて、すごく優しい人でしたが、合わないと感じることが増えてきて、一緒にいても疲れてしまうことが多々ありました。ちょうど1年前ぐらいに自分から別れを告げました。
  • 別れてからも定期的に私の誕生日やクリスマスなどラインが来てました。今年に入ってからはラインがほとんど来なくなり一度だけコロナのワクチンのことでラインのやり取りをしただけです。
  • 別れてからはじめて、会いたいと思ってしまいました。ただ、会って話したい顔を見たいと思ってしまいました。自分から振っておいて良くないことなのは分かってますが、これはまだ好きということなのか一時的な感情なのでしょうか?思わず連絡を自分からとってしまいそうな衝動になります。
回答を見る