• ベストアンサー

放置されてます。

vanillaaaの回答

回答No.3

私も他の方と同様、2がいいと思います。 だって2以外は彼に嘘をついたり彼を裏切ったりすることになりませんか? 連絡してくれないことを責めたって逆効果ですよ。 連絡できないくらい忙しい彼を心配して、しかも笑顔でかわいく寂しかったことを伝えれば、彼もきっともっと連絡しなきゃなぁって思ってくれると思いますよ。 「寂しい思いをさせてごめん。」なんて抱き締めてもらえたらしめたものです(^^)v

miyuredeye
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2の意見が圧倒的ですので2のような内容にしようと思います。 そうですね。嘘はついてない番号もありますけど(笑) 実際、アドレス帳から消してしまいました。 だけど、連絡できないくらい忙しいって考えて、 回答者様のご意見参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 放置されてた人から連絡が来ました

    素っ気ない→音信不通→素っ気ない(私のメールに返事しない)の彼氏の事です 返しに困るような短文の内容でメールが来ました 今まで散々放置で、しかもこちらが熱心に連絡してた時はフルシカトだったので嫌気がさして返事する気分になれません 戻っても同じ気持ちにされるであろうと想像すると、もうこのまま連絡来なくなればフェードアウトでいいんじゃないかとすら思っています ただ少しの未練もあるので自分自信どうしたら良いのか分からないのです 音信不通や素っ気ない時の仕打ちが酷かったので、できることなら追いかけさせてこちらも放っておきたい気分です このまま連絡しなくて良いでしょうか それとも何事も無かったかのようにしれっと短文メールを素っ気なく送れば良いでしょうか

  • 音信不通にする男の気持ち

    こんにちは。現在30歳独身のOLです。 今、私には婚活パーティーで知り合いお付き合いを始めて三週間程の彼氏がいます。 その彼と約一週間前に遊びに行きました。別れ際に次はいつ会える?と聞くとまだ予定が分からないからまた連絡する!と行って別れました。それから特にメールもなかったので3日後に、天気悪いねー!とさっぱりしたメールを送りましたが、返ってきませんでした。その後も連絡がありません。今まではどんなに遅くても24時間以内には返ってきていたので、もしかしたら気持ちが冷めてしまったいるのではないかと思っています。 彼と付き合うきっかけとなったのは、何度か食事に行き、終電がなくなりホテルに行って関係を持ったことから付き合いが始まりました。付き合う前より、メールはあまりマメじゃなくなったことも私は不安でしたが、会うと優しいので深くは考えていませんでした。 彼のことがとても好きなので、このまま音信不通になってしまうのがこわいです。 以前別の彼とも関係を持ってからすぐに音信不通になったので、私に何か問題があるのはなんとなく分かるのですが… このような状況の場合追いかけたほうがいいのか、しばらく連絡をやめたほうがいいのか、アドバイスをお願いしします。、

  • 長年付き合っていた彼氏と音信不通に・・

    初めて相談させていただきます。 交際期間8年の彼氏と突然音信不通になってしまい2週間が経ちました。 最近は激務で休みもあまり取れず、連絡頻度は減っていたのですが、 それでも1週間に1度は会っていましたし2日に1回は連絡も取っていました。 音信不通になる前の日には 「仕事が忙しくて迷惑かける事もあるけど、 これからもちゃんと付き合っていく気でいる。落ち着くまで待っていてほしい」 というようなメールがきていました。 そしてその翌日に遊ぶ約束をしていたのですが、 「仕事で今日無理になった。今週中には時間作るから許して」 とのメールでドタキャン。これを最後に連絡がぱったり来なくなったんです。 気長に待っていようと週末までは様子をみていたのですが、 彼の言っていた【今週中】はもう終わりました・・ 過去にも連絡が取れなくなった事は何回かありましたが、 ここまで長いのは初めてです。 彼は今実家暮らしなので訪ねていくわけにもいかず・・(家族とあまり面識が無いため) 共通の友人もいませんし、彼の友人の連絡先も分かりません。 単に忙しくて面倒だから連絡を絶っているのか、 もう気持ちが無いのか。 (それなら前日のメールはなんだったんだろう・・) と、彼の気持ちがまるで分かりませんし、 何かトラブルに遭ってしまっているのかと心配にもなってしまいます。 このままじっと待っているのは辛くて耐えられそうにありません。 何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • 彼との音信不通について…男性の方お願いします

    7年間も付き合っている彼が突然音信不通になりました。私は27歳、彼氏は28歳です。 2週間ほど前から突然、彼からの連絡が途絶えました。携帯に電話しても呼び出し音が鳴りつづけるだけで、何度鳴らしても出てくれません。メールも何度も送っていますが、返事は1回もありません。 音信不通になる原因は思いつきません。連絡が途絶える前日は普段と変わらない様子でしたが、その少し前からメール・電話の頻度が少し減っていました。 2週間ほどたっても電話の呼び出し音が鳴る状態=充電はしているようなので、たぶん事故や入院ではないと思います。 彼は自然消滅を望んでいるということでしょうか…もしそうなら着信拒否にしてもいいと思うのです。 同じような経験をされた方、とくに音信不通にしたことがある男性の方、どのようなお気持ちだったか、などご意見をお聞かせいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 音信不通の彼の気持ちを楽にするには

    音信不通にした経験がある方、どんなきっかけで連絡をすることができましたか? 遠距離恋愛をしている彼氏とメール、電話で連絡が取れなくなりました。 1ヶ月前に私からメールした内容が、彼の答えにくい質問だったらしく、返事がしにくくて そのまま時間が経ってしまいどうすることもできなくなってしまっているようです。 前にも同じことがあったのですが、そのときはあまりに長期に音信不通になったので私が怒り始めたら反応してくれました。 前の音信不通で怒ってしまっていたことも申し訳ないと思っていますし、彼は今仕事が忙しく余裕がない状態のため、 メールの内容については謝罪のメールを送り、彼の気持ちが回復するまでしばらくそっとしておくことにしました。 今はプレッシャーをかけないように1-2週間に一度、体調を気遣うメールを送るようにしています。 ただ、彼はとても真面目な人なので、私に申し訳ないと思って時間が経てば経つほど落ち込む傾向があるようです。 なるべく私が気にしていないことを早めに知ってもらって、彼に気持ちを楽にしてほしいです。 気にしていないことも伝えているのですが、私の言い方が下手で無理して頑張っていると思ってしまうようで...。 メールが送りにくくなっているときにどんなきっかけがあれば連絡しやすかったり、気持ちが楽になりますか?

  • もう終わっているのか…音信不通の理由

    私は25歳の女です。今は就職試験の受験準備をしています。 出会ってから7年ぐらいの彼氏がいます。 彼も仕事はしていましたが、激務で辞め、今は資格の勉強してフリーターみたいな感じです。 そんな彼が、最初の仕事を辞めるときもそうでしたが、突然連絡しても返事をしてくれなくなります。前は何回か適当に間隔あけてメール送ったりして、なんとか前みたいに戻りました。しかし今もまた音信不通です。 最後にあったのが半年前ぐらいで…そのときにちゃんと就活する、って言われ、私も中途半端で一人前ではないのでえらそうなことは言える立場ではないので私も頑張るね!って話をしました。その後しばらくは連絡も普通で、たわいもないこと話したり、次は何したいとかそんな話をしていましたが、突然音信不通になり、今も連絡ありません。誕生日も返事をせがむようなことは言わず、おめでとうと送りましたが返事はありませんでした。 私はこのまま待っていてもいいのでしょうか…今は私も自分のことがあるので別に早急に解決したいとかあまり思いませんが、今後もし、と考えると不安になります。私は好きなのでまた前みたいに過ごしたいと思っています。 でもやはりこういうタイプの男性は今後も同じようなこと繰り返すのかなあって思って、そういうところは少しつらいです。でも自分も同じようなタイプというか、弱みとかダメなところ見られたくなくて隠したいとかそういう思いもあります。気持ちはわからなくない?なんて勝手に思ったりしてるけど、本心はわからないので… 悩み始めると止まらないのでこちらに書かせていただきました。 意見お願いします。

  • これは私に振ってくれと言っているんでしょうか???

    11月中旬から彼が仕事で忙しくなり、連絡が減りました。 12月に入ると「仕事が終わらない」「メールできなくてごめん」とのメールが週1で来た後、 中旬以降『音信不通』になりました。 12月15日に私から「仕事早く落ち着くといいね。大変だろうけど頑張ってね。」とLINEでメールしましたが、既読になるも返信なし。 その後こちらからの連絡を入れなかったのですが、さすがに2週間以上の音信不通に 「これは忙しいんじゃなくて、私と別れたいんだな!」 と思い、12月30日に以下メールを彼に送りました。 『久しぶりです。さすがに2週間以上音信不通だと心配です。無事か知りたいので一言でもメールもらえませんか?もし、私に話があるようなら、ちゃんと聞いて受け止めます。できれば年内にスッキリしましょう。』 その後なかなか既読になりませんでしたが、31日の夕方に彼から 『連絡できなくてごめん。あと心配してくれてありがとう。忙しすぎていっぱいいっぱいになってた。 27日に日本に帰国するはずが、けっきょく昨日の朝に帰国・・・。 久しぶりの休みだったから泥のように寝たよ。 自分の事でいっぱいで、正直お前の事を全然考えられなかった・・・』 これは、私から「じゃぁ、別れましょう!」という言葉を期待しているんでしょうか? 彼に気持ちがないなら、年内に振ってください!という意味のメールを私からしたのに、返信がこういったあやふやなもので・・・。 ただ先ほど、彼の共通の友人からのあけおめメールに「お前の彼氏連絡とれないけど大丈夫?今回は帰国してないの?」と書いてあったので、友人たちには音信不通のままのようです。 仕事に追われて病んでいるんでしょうか? こういう状態の時の男性の気持ちがいまいちわかりません。 支えたい気持ちもあるのですが、また音信不通になるかも・・・と思うと、怖いです。 乱分で申し訳ありませんがアドバイスお待ちしております。

  • 40代の恋愛

    私40歳、彼47歳 バツイチ同士です。お互い仕事が忙しくなり、なんとなく連絡も途絶えてしまいました。 それぞれの考えは違うと思いますが、 どれくらい音信不通が続いたら諦めるべきでしょうか。 みなさんの経験談を聞かせて下さい。 焦ったようにこちらからメールをどんどん送るのもいやだし これまでの恋愛で、どっしり構えられず、焦ってバタバタ騒ぎすぎて、何度も失敗しています。 例えば、音信不通が3ヶ月も続いたら、さすがに諦めたほうがいいですかね? ちなみに今、二週間音信不通です。

  • 彼氏から連絡がない時に限って

    彼氏が音信不通だと思ったら 元カレや普段連絡をしない人からメールや電話がきたりさます。 何でこんなことが起こるんですかね、 皆さんもこういうことってありますか?

  • 連絡が嫌い?彼女が嫌い?

    つきあって間もない彼氏に、突然音信不通にされ、問い詰めてみると、連絡不精、連絡嫌いだと言われました。そこで、用件があるときは連絡をするということで合意し(それまでは、用もないのに1日1回連絡を、メールか電話でとっていました。)、1週間後、私は用があったので電話をしたのです。出てくれないので、メールで用を伝えたんですが、4、5日たった今も何の連絡もありません。無視されています。例えば、忙しいとかそんな一言も連絡できないのでしょうか?連絡が嫌いというか、私が嫌いなのではないかと不安です。ちなみに、それ以外にけんかになるような要因は心当たりがないですし、彼はまじめでやさしく、不器用な人です。音信不通になる前までは、とても大切にされていると実感していました。みなさんどう思いますか?