• ベストアンサー

男性の方へ質問です。これは試されているのでしょうか?この場合どういう態度がいい?

noname#56839の回答

noname#56839
noname#56839
回答No.7

もう信じられません。 なぜプライドとか優位とかそんな発想をするんですか?? そんなことではないんです!誰だって人から好意を持たれることは嬉しいことですよね、けれど(いい悪いではなく)人それぞれ人間のタイプというのもがありますから、もしこちらが安易な気持ちでお誘いを受けてその後申し訳ありませんなんていうことにでもなってしまったらますます思わせぶりなどどいった激しいご批判が出てきそうな勢いを感じたからなんです。そうならないためにもその方がどんな方なのか少しでもしっておきたいと思ったのでなかなか回答ができなかったんです(こればその方にとっても一番いい方法だと思ったんです)。アプローチして断られるのが怖いとかそんなことじゃないんです。たくさんのコメントを見ていく中で、やはりその方のいい方は私のようなタイプではなくもっと受容的なタイプの女性の方がお似合いになると感じましたので、お受けできそうもないと、感じたためです。すでにこれだけのご批判がくるということ自体相性の良し悪しを物語っているよう感じます。 結果的にご迷惑をおかけしてしてしまったことになり本当に大変申し訳なく思っております。その方にとって早くいい女性が現れることを願っています。本当ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 会社で根掘り葉掘り聞くという態度

    会社で根掘り葉掘り聞くという私の態度に疑問を持ち始めました。 工場系であれば、手順に間違いを抱えたまま作業をするとNG品を量産するので、根掘り葉掘り聞いて疑問をなくすのは当然だと工場系の知人が言っていました。 ここで根掘り葉掘り聞いてるのは本当申し訳ないですとしか… 一般的な会社、ここでは商社としますが、こういう会社では聞かれて答えても自分の成績に響かなかったりして答えるメリットがなかったりします。中にはなんでも聞いてくれ!という方もいるとは思いますが…本当に何でも聞いていいのかちょっと疑問に思いました。 こういう態度が私にデメリットに働くのかなあと思いました。信用度の低下というか。 なにか思うところありましたらヒントをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 男性に質問。これは思わせぶりな態度でしょうか?

    男性側も相手の女性にそれなりに好意をもっているとして、 その女性から手を握られたり、抱きしめられたりしたら、自分に恋愛感情があると思いますか? 今回の悩みもそうなのですが、 昔から何故か頼られキャラで、学生時代から年下の男の子(後輩)や、精神的にひ弱な男性(?)から頼られたり、相談をもちかけられることが何度かありました。でも、相手が話し終えて無言になっても、口下手な私は、ろくにアドバイスすることも出来ません。その上、自分で言うのも情けないのですが、私は「無言」が苦手。それで、その場をごまかす意味で、手を握ったり、「よしよし」と相手の肩を叩いたりしてしまいます。 私には何の恋愛感情もありません。 が、今回、とある男性から「勘違いさせないでくれ」「思わせぶりだ」といったことを言われ、戸惑っています。 身だしなみ、化粧には気を遣っていますが、特別美人でもなければ、色気もありません。 どちらかといえば私自身も、本当は自分に自信がないタイプです。 そんな私に、彼らが何を求めているのかわかりません。 でも、私の思わせぶりな態度が問題なら、改めなければと思っています。 男性の皆さん、ご意見ください。

  • 男性の態度で・・

    お世話になっております。 皆さんは、男性の好意の表現で、その好意が恋愛に発展すると考えられる表現の見極めは、 どのような点でしておられますか? 私の周りには女性に対して優しい言葉・褒め言葉・思わせぶりな言動の多い男性が多いのですが、 それに恋愛感情が含まれるのか良く分かりません。 言葉ではなく、まずは態度かな?と思っているのですが、まだよくわかりません。 勿論、こういう事に、コレという正解がある訳ではないと思いますが、 参考にしたいので、是非、皆さんのお考えをお聞かせください。 お願いします。

  • 男性が好意のある女性にとる態度について

    こんばんは。23歳女です。 好意のある女性に対する男性の態度について意見を貰いたく投稿いたしました。 同じような質問を見たのですが、ほとんどの男性は好きな女性(片思い)には優しく接したり、気の無い女性のようにガツガツ?話せないなどがありました。 しかし、私の好きな人はそういった態度が皆無に等しいです。 付き合いが長いのもありますが、かなり本音で話せる仲ですし一緒にいて良い意味で楽だしあまり気も使いません。こういうのを「友達以上恋人未満」というのでしょうか。彼は職場の先輩(5歳上)なのですが、私が好意を持ったのは最近です。 今までも2人で食事に行ったりしていたのですが、つい最近昼から一緒に出掛けようと彼に誘われ、1日一緒に過ごすのは初めてで戸惑ったのですが、私自身いざその日になって彼と一緒に過ごすと緊張どころかすごくリラックス出来て楽しい時間を過ごせました。 皆といるといじったり、意地悪してきますが、2人になるとそんな事はありませんし他愛も無い事を話す感じです。かなり仕事で疲れてる時でも、「飯行こっか」と誘ってくれますし必ず家までおくってくれます。職場の飲み会でも隣に座ってきますしボディタッチもあります。仕事中目もよく合います。他の男性従業員との話をするとその内容を聞きたがります。そして最近弱音?を私に言うようになりました。私としては嬉しいのですが、男性的にはどうなのでしょうか?好きな人に相談したり弱音を吐いたりしますか? そして地味にショックなのが「(私の事を)かわいい後輩やから」とか「(自分の事を)頼りになる先輩やろ?」など言われます。それを言われる度に「私は恋愛対象にならないんだな」と思い自分の気持ちを素直に言えません。 恋愛関係になる関係では無いのかなと不安になり投稿いたしました。 彼は私に好意があると思いますか? 本当の事は彼にしか分からないのは重々承知ですが、貴重なご意見お待ちしています!

  • 会社とプライベートで態度が違う男性(男性の方にお願いします)

    同じ会社に同じ年くらいの男性がいます。 私は契約社員で、男性は正社員です。 以前から飲み会では普通に話す間柄ではあったのですが、会社では非常にそっけなく、偶然会っても私とは目も合わせないので、 嫌われているのだと思っていました。 ところが、ある日に電話がかかってきて、 「会社の帰りにご飯いきませんか。」 って誘われました。 飲み会かと思ったので、いいですよ、とOKしました。 約束当日、待ち合わせ場所行ってみたら、二人だけで食べる気だったらしく、おしゃれなお店も予約されていました。 会社での態度とは全く違い、優しくて笑顔で、 私のことを、「前からかわいいと思ってた。」「○○さんの声も俺は好きなんだ」とか褒めてきたり。。。あまりにも普段と違う様子の彼を見てちょっとびっくりしてしまいました。 私は契約社員で、給料が安いということを知っているせいか お会計は全部彼が払ってくれて、帰りの交通費までくれました。 帰りに「また誘ってもいいかな?」 といわれました。 意外に良い人だったし 素直にそれは嬉しかったのですが・・ 次の日会社であったら、やっぱりぎこちない態度で、 目も合わせず。いつもの彼に戻っていました。 彼は恥ずかしいから無視してるんでしょうか。 また、彼は私に恋愛対象として好意があるんでしょうか・・ あまりにも違う彼の一面を見て気になってしまいます。 好きだと会社ではぎこちない態度になったりするのですか? 男性の方教えてください。

  • 男性の方へ 初めての会話

    特に男性にお聞きしたいです。 初対面まではなく、顔見知り程度の知り合いだった女性(異性)と、 初めて会話する時に、 その相手の恋愛について根掘り葉掘り聞くとしたら、 それはどんな心理からだと思いますか?

  • 男性の方へ どんな態度とりますか?

    特に、男性にお聞きします。 同世代の人が多い職場やサークル等で、気になる女性がいる場合、どのような態度をとりますか? 「よく話しかける」「いつも一緒にいる」「何かと親切にする」など、 直接素直にアプローチが一般的だとは思います。 が、 「意識してしまうと、気軽に話し掛ける事さえできない」「照れくさい」など、 避ける方向に行ってしまう場合ももあると思います。 皆さんはどの様な態度をとりますか? また、避ける方向へ向かってしまう人は、 好意が真逆に伝わってしまう場合もあると思いますが、 好意が伝わらず、他の人にとられてしまっても良いのですか?

  • 男性の方に質問です。

    私は男性からよく感じの悪い、訳の分からない言葉をかけられます。「私が何かしたのかな?」「私が嫌いなのかな?」と後ろ向きに思う性格のため友人に相談したところ、 「男って好きな女の子にはわざとそういう態度とるんだよ。イジワルしたり、態と無視したり。あんたのこと好きなんだよ」 と言われました。意外でした。 というのは、そういう態度を取られた経験がすごく多かったからです。その中に、本当に私が嫌いでイジワルをしたり、態度を悪くしてきた人がどれくらいいて、本心では私が好きでイジワルをしてきたのが何人なのか、分からなくなってしまいました。 対人の時に、「この人は悪意があるのか」「この人は好意を持って言ってくれているのだな」と判断できず、悩むようになってしまいました。 ファッションデザインの妹に、私は「お姉ちゃんの顔と体型は完璧」と言われるほど褒められています。 それを言われてから私は「自分はキレイなんだ」と思っていますが、顔はキレイかもしれないけれど、背が低くて大人の女性の魅力がありません。 そんな人間に、数多くの男性が惹きつけられるでしょうか? だから、私にイヤな態度を取ってくる人は別に私に惚れているわけではないと思うんです。上記の友人のアドバイスは違う気がします。本当に嫌がらせだと思ってしまうんです。 それで質問です。男性からがいいですが、女性からのアドバイスでも構いません。 浮気、とか考えずに・・・ (1)男性は、かわいい人、きれいな人はなんとなく興味を持ってしまいますか? (2)好きなら好きなほど、他の人と違った態度を取ってしまいますか?それは他の人より態度が悪いですか?(イジワルしたり)それとも必要以上に親切ですか? (3)顔はきれいだけど背が低くて大人の女性の魅力などこれっぽっちもない女、好きになりますか? 職場、学校での男子の行動が嫌がらせに見えて仕方が無いから、こんな質問をしました。 よろしくお願いします。

  • この女の子の態度から

    今、気になっている男性がいます。 その男性(28歳)と私(30歳)が話しをしていると、いつも間に入ってくる(半ば割り込んで来る)年下の女の子(22歳)がいます。 私の性格では、 誰かと誰かが話しをしている所へ急に入り込んで、 全くその人達がしているのとは違う内容の話題をするという事はないのですが、 この女の子はいつもこの様な事をして来きて、 どちらかと言うと、私ではなく、私が話している男性に話し掛けるので、 私はなんだか立場がなくなってその場を立ち去るという事が多いです。 皆様にお聞きしたいのですが、 この女の子のこの態度には何か意味があるのでしょうか? 私は、 ・この女の子もこの男性に好意(恋愛感情)がある ・この女の子とこの男性は恋人同士である ・この女の子はただ単にわがままな振る舞いをしている ・その他にもあるのかなぁ・・? と思っています。 私は、この状況から何を察して、どの様に振舞うのが良いのでしょうか?

  • 「気軽に会う」=「思わせぶりな態度」?(男性の方よろしくお願いします)

    まさか自分がこのカテゴリーで質問するとは思ってなかったのですが、どうしよう?という気持ちで今、一杯なので思い切って出します。 昨日、前の仕事で知り合い、今では友人でもある人から「久しぶりに会おう」と連絡があり、会ったんですね。昔の話で盛り上がり、気が付いたら終電も無くタクシーで帰る事に。とりあえず、タクシーを待つため反対車線まで歩道橋を渡っていると、彼が急に立ち止まり「くどいたらダメですよね?」と聞くんです。私「え、誰が?」ってマヌケな返事をしてしまったのですが、「僕が…」と言うので、私、これ又「誰に?」とか聞いてしまい、そしたら「あなたに…」と言ってきて。どう返事をしたものか…と考えましたが「○○さん、奥さんも子供もいるじゃないですか(33歳、奥様と2歳の男の子がいる)、ダメですよそれは」ときっぱり言ったんです。 そしたら次の瞬間、いきなりぎゅっと抱き締められてしまい、どーしよう、と私の頭はパニック状態。でも、「ダメですよ、本当に」と言って離れたんです。それからタクシーを待つ間も彼は「好きです」とか言ってきて。どうしよう、とか思いつつじっとしてたら…、いきなりキスをされたんです。瞬間的にさっとされてしまったのでよけることもできなくて。でも私、ここは冗談っぽく切り替えそうと「隙をつかれてしまったわ」とか言って、調度タクシーも来たのでそこで別れましたが、それからすぐに彼から「また会おう」というメールが携帯に入り、私は今回の事については一切触れずに普通に返事を返しました。正直、彼に対しては恋愛感情は無く、今後彼と会うにしても、私としては「友達」として会うつもりです。でも、彼にとって気軽に会うという行為も、思わせぶりな態度とかにとられてしまうのでは?とも思ってしまいます。こういう事があった後、男性としては「気軽に会う」=「思わせぶりな態度」とかって感じてしまうものなのでしょうか…。