• 締切済み

お茶漬けはなぜサラサラというのでしょう?

お茶漬けはなぜサラサラというのでしょうか? 他の食物では使わないですよね。 この言葉のルーツは? メーカーのキャッチコピーでしょうか?

みんなの回答

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

うちの辞書では サラサラ (1)[音] rustle[a/the ~] サラサラという音, きぬずれの音 lisp[a ~] (木の葉・波の)サラサラという音 chatter木の葉・川などのサラサラという音 風に木の葉がサラサラ鳴っていた Leaves were rustling in the wind. (2)[なめらかな様子] サラサラとした流れるような髪 smooth and silky hair 難しい英語の文章をさらさら訳す translate difficult English sentences effortlessly 音が語源か、なめらかな様子からか、どっちにもあっているような・・ ちなみに、ネット検索すると 真如堂では、お茶漬けさらさら と詠み、お茶漬け何杯やと解している。 http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/aoya3/diary/d321 とありますので、メーカーのキャッチコピーでは無いようです。

docyoshi
質問者

お礼

核心に近づいてきました。 お茶漬けとサラサラ、この2つの言葉の1対1対応が 某メーカーが起源なのか? それ以前に日本の文化の中にあったものなのか? 解る方よろしくお願いします。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

サラサラの意味がお茶つけにピッタリだからではないでしょうか。 ご飯の粘りも取れて、まさにサラサラ、食欲が低くても食べられるイメージがしますよね。 お茶漬けドロドロ、ヌルヌル、ダラダラ、グチャグチャなどでは食べる気がしませんよね。 茶漬けとサラサラを組み合わせての使用はキャッチコピーと言えると思います。

  • haruikuzo
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.1

キャッチコピーかは分かりませんが、意味を考えれば、お茶漬けにこそふさわしいと思いますが… さらさら[副]スル 1 物が軽く触れ合う音を表す語。 2 浅い川の水がよどみなく軽やかに流れるさま。 3 つかえずに軽快に進むさま。 4 物に湿り気や粘り気がなく、乾いた感じのするさま。 でもお茶漬け=さらさらとイメージされるようになったのは、やはりお茶づけのCMからだと思います。

関連するQ&A

  • お茶漬け海苔。

    お茶漬け海苔はどんな種類が好きですか? また他に一品オカズをのせるとしたらどんな物をのせてお茶漬けを食べたいですか? そもそも、お茶漬けってします? 私は大好きなんですが、嫁さんは全くしません。

  • お茶漬け海苔

    お茶漬け海苔の美味しいメーカーは どこがありますか? 永谷園より美味しい物を探しています。

  • お茶漬けは,お茶?お湯?

    お茶漬けは「お茶」をかけるからお茶漬けと思い,いつもお茶をかけています。 お茶漬けの素はいろいろな味付がされていますが,これらは「お茶」と「お湯」どちらをかけるのが 正解なのでしょうか? 永谷園のお茶漬けは,お茶粉(粒)が入っているので「お湯」をかけるのが正しいという人もいます。 メーカーの意図はどちらなのでしょうか?

  • このお茶漬けを探しています。

    何ヶ月か前に某スーパーのワゴンセールみたいなので なんとなくあるお茶漬けの元を購入し、すっかり気に入ってしまい もう一度そのスーパーへ買いにいったのですが どこにも売っていませんでした。 パッケージの製造元に電話して購入しようと思いましたが、 総量などで+1000円かかってしまうと言われたのでちょっととまどってしまい 扱っている店舗はどこですか?と聞くと ダイエーのみと言われたので、とりあえず近くのダイエーで探してみると言って電話を切りました。 結局近くのダイエー何店舗か回っても売っていなかったので取り寄せようとしたのですが 母がお茶漬けの元の袋を捨ててしまい、 商品名や会社、電話番号など手がかりが全くなくなってしまいました。 どうしてもあのお茶漬けを購入したいのです。 うろ覚えですが覚えてる限りのことをかきますので みなさん見覚えがありましたら教えてください。 ・さけ、のり、うめの全三種類。(私が見たのはうめだけです。 ・白っぽいパッケージ ☆他社のに比べ海苔と梅がふんだんに入っていました ・一袋に三つお茶漬けの元が入っていました ・永谷園や、その他そこまで有名な会社ではなかった気がします。 ・ダイエーのみで扱っている 本当にこれだけしか情報がありません。 とにかく 海苔と梅が永谷園などのものに比べ たくさんはいっていました。 どうかよろしくお願いします。  

  • お茶漬けにかけるのは、お茶ですか、お湯ですか

    以前も同じ質問はありましたが、もう2年以上あいているのでよろしいでしょう。 昔、何かのテレビ番組で、質問に対して100人のお客さんにボタンを押してもらうというのをやっていました。 そこで出た質問 「私は、お茶漬けに (お茶でなく) お湯をかける」 YESの人はスイッチ・オン! この結果の人数がけっこう多かったんです。はっきりは覚えていませんが、少なくとも30人以上、もしかしたら50人にせまる勢いだったかもしれません。 私はといえば、「お茶漬けは、お茶をかけるから『お茶漬け』。お湯をかけたら『湯漬け』でしょうが」と、納得いきませんでした。 進行者も同じようなことを言っていて、「湯漬けじゃないの、それは?」とお客に聞いていましたが、どうやら彼らは「湯漬け」という言葉自体を知らないようでした。 ……にしたって、なんで「茶漬け」でお茶をかけないのだ!? 彼らの頭の中で、「お茶をかけたごはん」と「お湯をかけたごはん」がどう分類され、収納されているのかは、結局のところはっきりしませんでした。 そこであらためて、この場を借りてみなさんに質問です。 あなたは、お茶漬けに、お茶をかけますか? お湯をかけますか? ちなみに、私は「お茶漬け」(お茶) も「湯漬け」(お湯)も、どちらもやります。が、「お茶漬けには?」と聞かれたら「お茶」と答えます。 お湯をかけるという方は、「なぜお茶をかけないのか」、「お茶をかけたものとお湯をかけたものをどう区別しているのか」もぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • お茶漬けの素の活用

    頂き物のお茶漬けの素(鮭ちゃづけ、海苔茶漬け)がありますが、お茶漬けは好きではないので、何か他に利用方法ありましたら教えてください。 (おにぎりは別として)

  • お茶漬けの缶詰

    今から10年ほど前になりますが、自動販売機に お茶漬けの缶詰が缶コーヒーや缶しること並んで売られていました。 私が目撃したのは大阪梅田駅近くの某スポーツクラブ付近 でした。 お茶漬けの缶詰は150円で、意外とおいしかったのですが その後その販売機からその商品だけはなくなってしまいました。 まぁ分らないでもないのですが。 その商品がどんな商品だったかもう一度見てみたいと思っています。 どこかのサイトに写真があるとか、メーカーを知っているとか どんな些細な情報でも結構ですので、ご存知のかたは情報をお寄せください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 市販のお茶漬け・・・何をかけて食べますか?

    私はお茶漬けが好きで、市販のものもよく食べるのですが、 生まれてから今まで、普通のお茶(緑茶)をかけて食べています。 結婚してから、主人がお湯をかけて食べているのを見てビックリして、 よく見てみると「お湯をかける」と食べ方の説明があり、さらにビックリしました。 皆さんもやはりお湯をかけて食べていますか? お茶をかけるのっておかしいのでしょうか? また他に、「こんなのかけるとおいしいよ♪」というお勧めなどありましたら教えてください。

  • チンのご飯で雑炊、お茶漬け

    胃に負担がかからない夜食として雑炊、お茶漬けを考えていますが、炊飯器を置く場所がないのでチンのご飯しか使えません。 雑炊の素、お茶漬けの素とチンのご飯と電気ケトルのお湯でおいしい雑炊、お茶漬けはできますか?おすすめの雑炊の素があったら教えてください。他には鍋用の電磁調理器と電子レンジしか調理方法はなく、置く場所もありません。

  • 生うにの天麩羅入りお茶漬け

    他の方の質問を見て、ふと思ったのですが、 タイトル通り、「生うにの天麩羅入りお茶漬け」を食べたこと・聞いたことありますか? 高温で衣だけサッと揚げたら、生の食感を損なわずにイケルような気がしますし、コクが出て更に美味しくなる気がするんですけど…。

専門家に質問してみよう