- ベストアンサー
桜の花はなぜ花だけ先に咲くのでしょうか?
なぜ,桜は花が先に咲いて,その後から芽吹いてくるのでしょうか?生物学的な回答,文学的な回答なんでもかまいません。自由な発想でご回答ください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6の補足です。 秋口に無理やりにでも花を咲かせて葉を展開するのは、冬までのわずかな期間に光合成をするためだといわれています。葉を展開し、冬になれば葉を落とす。 春咲きの桜であれば、当然、春になれば花を咲かせます。でないと、また春から夏に向けて葉を展開できませんから。 本来、花とは生殖のための器官です。ですが、生殖以外の目的(葉をつけるため)でも花を咲かせなければならない桜は、ある意味、不器用な生き方だともいえるかもしれませんね。
その他の回答 (8)
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
あぁ間違い。 「左近の桜」内裏・紫宸殿階下の左(東)側に植えられた桜を「左近の橘」と申します。 ⇒「左近の桜」内裏・紫宸殿階下の左(東)側に植えられた桜を「左近の桜」と申します。
お礼
たくさんたくさん教えてくださりありがとうございました。そろそろ閉じたいと思います。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
内裏・紫宸殿の次元より 「右近の橘」内裏・紫宸殿階下の右(西)側に植えられた橘を「右近の橘」と申します。 「左近の桜」内裏・紫宸殿階下の左(東)側に植えられた桜を「左近の橘」と申します。 ここでの「左右」は、天皇が南面した際の左右になっています。 雛飾りの桜と橘はそれを模したものです。警察の紋章は山桜だそうです。(近所の交番の巡査が、私の質問で調べてくれました)。 橘の紋章は多分他の官公庁がつかっているのでしょう。 昔だったら近衛師団かな、今だったら皇宮警察(これは警察では無いはずですが)でしょうか。 知人の立派な名哲学者職人の山桜さんは、人に会うといつもニコニコしていて、歯が出ているようには見えていましたが、ある日観察と分析したら、歯はでていませんでした。普通のお口でした。最後まで立派なご自分の歯でしたが。
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
ソメイヨシノなどは花を咲かせないと葉を展開できないからだと思います。例えば、夏くらいに葉が大量の食害にあうと、春咲きの桜でも秋口に花を咲かせます。花をつけて、落してようやく葉が出せるわけです。 もちろん、サクラの品種によっても異なります。
お礼
秋口に花を咲かせて,新しい葉が出て・・・その後は? 春になるとどうなるのでしょう? なんだか自然の摂理を感じますね。 ありがとうございました。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
検索サーチだけでも結構勉強になりますが。 http://www.hana300.com/mokure.html http://www.hana300.com/kobusi.html http://www.hana300.com/ume000.html http://www.hana300.com/sakura.html
お礼
krya1998さんはお花好きですね。ありがとうございました。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
(補足です2)もくれんやこぶしもそうではないですか? そのようにずうっと、準備してきて、その時期に咲くのでしょう。 生物学の、プロセスは判りません。
お礼
もくれんにこぶし・・・ いろいろな花がそうなんですね。 自然界をとおしてのメッセージですね。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
(補足です)あぁ梅も実がなるころに葉が少しずつでてくるんではなかったかな。 結構ありますよ
お礼
そうですね。 梅に・・・杏もそうでしたね。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
山桜は葉が先です。 知人の江戸職人、存命であれば、120歳。 頓知家、思索家でしたが、わたしゃね、山桜といわれてね、うばざくらじゃね。歯が鼻より先さ。所謂出っ歯。鼻の方が無論出てはいました。 むかしの職人ってあだ名でよんだんですよ。トンボの何とか。 きちきちばったのキッツぁンとか
お礼
歯が鼻より先・・・ 山桜は出っ葉さんですね(笑) 山桜は葉が後から出てくる花をやさしく包むように守っているのかも・・・ 花のことを葉は愛おしいと感じているのかも知れませんね。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
桜にも種類がいろいろあります。山桜は芽吹きと花が同時です。きれいな花を人間に見せてあげたい桜の葉の粋な計らいと思われます。
お礼
「桜の葉の粋な計らい」 そうですね。。。 花と花とが連なり,より可憐に鮮やかに咲き乱れるようにと 葉は粋な計らいとして芽吹きを遅らしているのですね。 花びらが散り,花のステージが終わる頃に 葉は「今からは僕の番だ」と芽吹き始めるのかもしれませんね。 いや,「僕の番だ」とは思わず, 来年の花のことを思って芽吹いているのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
そうですね・・・不器用かもしれませんね。 私はその不器用に見える桜のこのような営みに 生きるたくましさを感じます。 人間も試練に遭遇したときに そこでへたりそうになりますが 秋口にまた花を咲かせて葉を展開する桜のように 苦しみの中でも生きることをあきらめない 将来またきっと花が咲くことを信じ続けて生きる生き方 そんな生き方をしたいasinagaojisanでした。 どうもありがとうございました。