• ベストアンサー

国と地域の数

karrieの回答

  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.2

国といっても独立していると認められている国、認められていない国、まだまだ争っている国、いろいろあって一概には数えにくいと思います。ましてや地域ますますあいまいです。 ただ、目安として国連に加入している国の数は現在191ヶ国だそうです。加盟国一覧については参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.unic.or.jp/know/listm.htm
xin
質問者

お礼

確かに国として数えにくい部分もありますね 調べてくださってありがとうございます

関連するQ&A

  • 英語の通じにくい国・地域

    タイトルのとおりですが、ヨーロッパで英語が通じにくい、 または使うのを嫌う国や地域といえばどこですか? 実際の経験談なども聞けると嬉しいです。

  • 国境線が引かれていない地域

    世界地図をよく見ると、国境線が引かれていない地域があります。おそらく、紛争が解決していないので、その地域は領土がはっきりと妥結されないのでしょう。  国境線が引かれていない国々では、面積や人口の計測や統計は、どのように処理されているのでしょうか? よろしくお答え願います。

  • 殺人が許されている国

    無いと思いますが、 世界中の国々、または地域で 人を殺す事について 法律的にダメだと言っていない所はあるんですか? この場合、死刑などの 法的処置による殺人は除外して。 確実な答えを知ってる方の ご回答を希望します。 お願いします。

  • 暑くも寒くもない国または地域

    暑いのが嫌いです。 でも寒いのも得意ではありません。 こういう、私が住むのに世界中で適した地域はどこでしょうか。 できれば、治安が良くてしかもそこそこの大都会がいいのですが、どこかありますか。 人にきいたところ、サンフランシスコが比較的暑くもなく、寒くもなくって言われたのですが、本当ですか。 でも治安がいまいちなのが心配です。どこか他にもありますでしようか。

  • 「太陽の沈まぬ国」の英語訳は?

     タイトルの通りです。  この「太陽の沈まぬ国」を英訳することは自分にも出来ます。  しかし、このフレーズが18世紀から20世紀はじめ頃にかけ世界の多くの国々を植民地にした大英帝国を指す場合、何か決まりきった英語表現があるのでしょうか?

  • どこの国に生まれてきたかったですか?

    世界には色々な国々があり、 日本では考えられない習慣もあります。 うらやましいなぁ~なんて思ったりもします。 そこで質問です。 次ぎ生まれ変わるならどこの国に生まれたいですか? また、どうしてその国なのか理由も教えて下さい。 沢山の回答を待ってます。

  • 世界の国の数は?

    世界には国(国家)と地域の数はどれくらいあるのでしょうか?正確な数はどこに出ていますか? よろしくお願いします。

  • 世界で日本人が行ってない珍しい国や地域

     世界で珍しい国や地域に旅行したいです。できれば日本人がまだ足を踏み入れた事がない地域や町が良いと思っています。私はほとんどが知られてしまっていると思いますがそれでもまだあるかも知れないと思っています。  予想や憶測、参考程度でも構いませんのでどなたかご教授してください。よろしくお願いします。

  • 英語圏の国

    世界の英語圏の国々とその国の人口をおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 世界の国について

    3年生の社会で世界の国についての資料を集めるよう言われた様なのですが、 どのサイトも漢字が多く、いまいち良いものが探せずにいます。 子供でも読め、分かりやすく、世界の国々が色々と調べられるサイトをご存知でしたら教えて下さい。