• 締切済み

誘って良いんでしょうか?

kendo-kataの回答

回答No.5

男です。 あなたがメールを送っても返事が来なくなったってことでしょうか? でしたら彼にも事情があってのことでしょうから いきなり誘うのはどうかと思いますよ。 まずは何かあったのか聞いてみましょう。 そうではなくて、単に彼のほうからメールがくることがなくなったってことなら それは受け身すぎるあなたに彼が面倒くさくなったんだと思いますから もう少し積極的になったほうがいいでしょうね。 誘うのも問題ないと思いますよ。

関連するQ&A

  • メール下手な人が…

    メール下手な男性がおもわず返信したくなるメールって、どんなのですか? 例えば 桜が咲く時期に、 「桜がきれいだったので、メールしちゃいましたッ♪         そちらはお花見行った?  桜咲く☆幸先良いことあるといいねッ☆      」 って、写メつけて送ったら、次につながりますか? いや、ものすごく一方通行で終わる気がするのですが(涙)、~ほかに思いつきません。。 とりあえず、迷惑にはなりませんか? ※関係は、昔両想いだったけど、お互いに消極的で、更に場所が離れて付き合えなかった。  今はあまり連絡をとってないので、どう思われているかは良く分からないです。

  • hotmailにメールしたら迷惑メールが来るように

    hotmailをメルアドにしている方とメール交換したら、 急に迷惑メールが来るようになったんですが、 これってhotmailから、わたしのメルアドが漏れたんでしょうか? 迷惑メールがくるようになったメルアドは、変更して、 新しくメルアド作成しない限り、迷惑メールがこなくなることはないですよね?

  • 旧友への連絡

    最近交友関係も余り広がらず、なんとなく虚しい毎日なので 大学時代のサークルの女友達に連絡を取ってメールでも良いので 近況などやりとりしたいな~と思うのですが。。 卒業してもう10年程で、その間連絡など全然取っていなくて、 メルアドなど知りませんが、実家の住所だけは分かるので ハガキでも出したいのですが、いきなりハガキをもらっても 結婚していたりするかもしれないので、迷惑でしょうか? 現在実家にいるとは限らないので、家族がハガキを見て 本人に連絡してくれるかどうか?だし、文面はどんなふうに 書いたら返事をもらえるでしょうか? (ただの友達としてのみです) もともと仲の良い仲間同士なら定期的に会ったりしているもの だろうし、10年も経ってから何?って感じでしょうか?

  • 考えていることがわかりません…

    サークルで知り合った女の子の考えていることがわかりません。 六月頃にサークルで知り合い、メアドを交換しました。 メールをしてみて長文で絵文字を沢山使ってくれていい子だなと思ったんですが、二週間ほどメールして自然と連絡が途絶えました。 彼女とは同じ大学ですが、学部が違うためキャンパス内で偶然会ったことは一度もないです。 サークルにもほとんどきません。 そして、この前あったサークルに彼女が久し振りにきたんですが、 話も何もしないまま終わりました。 この程度だったかと思ってると彼女からメールがきました。 今もメールは続いてて、長文・絵文字多用は変わらないのですが、なぜまた今になって?と思います。 彼女は何を考えているのでしょうか? わかりません……。

  • 今、サクラの季節ですが、

    今、サクラの季節ですが、 なぜ花見というとサクラだけなんでしょうか。 他の花じゃあまり車座になって宴会ないですね。 わかる方教えてください。

  • 一目惚れした人と仲良くなりたい

    大学一回生の男です 全く接点のない先輩♀とメアドを交換したいと思っているのですが、 徐々に仲良くなっていって、そっからメアドを聞いた方がいいのでしょうか? ですが、学部も違うし、共通の知り合いもいない、サークルも違う、そんな全くの他人からメアドを聞けるほどの仲にするにはどうしたらいいのでしょうか? 最初は、自分からメアドを渡して返信が来たらメールで徐々に距離を縮めていこうと思ったのですが、ネットを見ていると見ず知らずの人からメアドを渡されても怖がられるだけだと書いてあったので・・・ その人とは週に3,4回キャンパスですれ違うくらいです

  • 告白された相手に・・・

     先日、大学の同級生の人に告白されました。 顔は見たことあるぐらいの男の子でした。話したことはない子です。別に印象のない子だったのですが、間が持たず、震える手がかわくて好感を持ったのでメール交換しました。友人関係でしか接する事は出来ないと伝えましたが、うまく伝わってなかったようで・・・自分の気持ちを表現できなかった自分にすごく責任感じてます。  半年前、好きな人が仕事関係で遠くへ行ってしまい、仕事が忙しく、私もバイト・サークルに忙しくて連絡できなかったので忘れられたかな?と思っていたら、最近私の親戚関係で不幸が続いた時に連絡をとった相手はその好きな相手でした。まだ忘れられないのかと自分の気持ちを再認識した事に落胆しました。  大学の同級生と連絡をとったのは、その好きな相手を忘れたんだと思い、次に進むために下心ありでメアドしたんだと、友達に言われました。実際にメアド交換しようとしたのは私でした。ふがいない態度をとったばかりに相手を傷つけるのは悪いとは思っています。やっぱり下心あるからメアド交換したんだなと軽率な行為を恥じています。  でもバイト・サークルに最近の家庭の問題に忙しくて体調を崩し、拒食気味になりました。メールの返信さえ元々遅いのにさらに遅くなりました。友達との連絡も必要最低限のことしかメールしない方なので・・・  こんな状態でメールをするのは相手に悪いと思い、もうメールもやめようと伝えたいのですが、どうすれば相手に優しく伝わりますか?  

  • 20代の息子を持つお母さまに質問です。

    女子大学生です。 サークルが同じで仲の良い男友達がいるのですが 彼のお母さんは、彼とすごく仲が良く試合のたびに応援にいらっしゃります。 何回か顔を合わせているうちに あいさつするようになりました。 週末お会いした折に、長く話すことがあり、彼のお母さんと私は共通の趣味があることが分かりました。 そのときに、メアドなど連絡先をいただきました。 同じ趣味の方ですし、すごく素敵な方なのでうれしい気持が大きく ぜひお近づきになりたいと思うのですが、 友達のお母さん ということもあり、ちょっと遠慮してしまいます。 そこで質問なのですが、こういう経緯で息子の友達が 好意をもって接してきたら 迷惑でしょうか?

  • 好きな人への初めてのメール内容って??

    大学生になったばかりの女子大生です。 最近、好きな人ができました。 その人は、サークルの先輩で私の3つ上です。 っで、さっそく先輩のメアドを聞き出そうと思ったのですが、 そこで一つ私は大事なことを忘れていました。 私は、今まで男性と業務連絡以外でメールをしたことがなくアドレス帳の中も 女子ばかりで、男性のメアドはサークル内のごく一部の人のみという有様です・・・・。 さらに言うと恋愛経験値もかなり低いです・・・。 元々、大学生まではうちの親の方針でケータイを持たせてもらってなかったという のもあるんですが、大学に入るまでは男子がすごく苦手で・・っというか、なんて話題を振れば よいかわからず男友達も1人もいませんでした。 大学生になってからは、少しは男友達を作るぞ!って意気込みで普通に話しかけられるように まではなりました。 こんな私が、先輩にメアドを教えてもらったところで一向にメールを送れそうにありません(>_<) っというか、なんて送れば良いのかもわかりません。 今度の飲み会で聞こうと思っているので 具体的に、何て書き出せば良いのかどなたか知恵を授けてくださいっ<m(__)m> ちなみに先輩との親密度は、 サークル中に、よく話したり勉強を教えて貰う程度です。

  • 元彼について

    明日元彼と共通の友達が開催するお花見があります。 元彼が来るか来ないか分からないし、もし知らずに現地で会ったら気まずくなると思って、昨日メールで「久しぶり!明日お花見来るの?」と聞きました。 そしたら、「久し振り♪正直迷ってる。行ったら迷惑じゃない??」と聞かれました。 正直私の心の準備が整っておらず、あまり来てほしくないのですが、そんなこと言えません。。。なんと返事をしたら良いのでしょうか? ちなみに、私が振られました。 よろしくお願いします!