• ベストアンサー

ワンセグ放送をSDカードで録画したものを再生すると画面が飛ぶ原因は?

携帯のワンセグを普通に観てるとスムーズに画面は動いているのに、 録画したものを再生すると、時々駒落ちしたような再生画面になります。 動きのあるものに画面がついていかないようにも見えます。 これは何が原因でしょうか。 使っているSDカードの性能でしょうか? それとも携帯の性能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

ワンセグは、情報量を少なくするため、普通のテレビより遙かに少ないコマ数で出来ています。 その携帯は、それをスムースに再生する機能を持っているが再生では適用されない。 又は録画設定が、録画時間を伸ばすためにコマを間引くような設定になってるのではないですか。

yo-taro
質問者

お礼

スムースに表示する機能があるとは知りませんでした。 それと、ご指摘の録画設定についてですが、 私の携帯ではその設定ができないようです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンセグ 録画 PC 再生

    携帯電話(905SH)でSDカードに録画した ワンセグの番組をウインドウズメディアプレーヤーにて 再生することは可能でしょうか?もし良い方法をご存知の方がいらしたら 教えてください。

  • auT002携帯のワンセグをSDに録画する機能について

    auT002携帯のワンセグをSDに録画する機能について この前東芝T002携帯でワンセグを見ていて録画しようとしたら本体には録画すると「テレビ録画番組」という表示がでて再生することも可能なのですが問題が発生しました 本体ではほんの少ししか録画できないのでmicroSDカードに録画しようとおもいましたが録画先を「microSD」にしても保存したはずなのに表示されません・゜゜・(/□\*)・゜゜・ せっかくのREGZAワンセグなのに・・・と落ち込んでいます 家族の京セラW64Kではきちんと「SD-video」という名前のフォルダに入っていて読み込めます しかしT002では「SD-video」というフォルダさえなく手に負えませんΣ( ̄Д ̄;)がーんっ! どうしてなのでしょうか? もしかしたら「microSDHC」というものがいるのでしょうか? 対応していないのでしょうか? 回答してくださるととても嬉しいです! 補足 W64Kでは見れなく録画機能のついているし録画した機械自身が見れないなんてありえますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話のワンセグを使いSDカードに録画した番組を

    携帯電話のワンセグを使いSDカードに録画した番組を 他のSDカードに転送する事は出来ますか? 今回私が録画した番組を、知人が自分も常に持ち歩きたいと申しております。 もし出来るようでしたら、方法も教えていただけると助かります。 お手数お掛けいたしますがご回答お待ちしております。

  • SDカードに、ワンセグテレビから録画したい 4ギガで何時間録画できるか

    SDカードに、ワンセグテレビから録画したい 4ギガで何時間録画できるか? また、8ギガで何時間録画できますか? 「高速タイプ」と、そうでないのとでは、何がどう違いますか? また、基本的なことがわからないのですが、 1つの番組の録画を完了して、停止して、そのあと次にまた1番組録画したら、 SDカードの中にはどのように保存されているのですか?順番はどうなるのか? 順番があるなら、再生するときどのような順番で再生されのか? 上書きされてしまい最終的に録画したものしか残らない、ってことはないですよね? カセットテープ世代なもので、イメージがわかなくて・・・ パソコンでUSBメモリーに保存したデータなら、一覧表示できてわかるのですが。 質問を検索してもなかなか見つからなかったので、 どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします!!

  • 同じ携帯で録画した「ワンセグ」が・・・

     MicroSDの容量がせまくて 録画 したファイルをほかのMicroSDに移動したら再生できません。  他のSDに移動し、携帯のメニューにも 録画されたファイル名 は表示されていますが、再生しようとすると、「再生エラー」が発生します。  ワンセグは、同じ携帯でも、 SD間の移動により 再生不能になるのでしょうか?  携帯は P-01A です。

  • SDカードをフォーマットしたら、PCにバックアップしておいたワンセグ動画が見れません

    マイクロSDカードをフォーマットしたら、PCにバックアップしておいたワンセグ動画が見れません。 手順(1) ワンセグを録画したマイクロSDを、PCに丸ごとバックアップする。 手順(2) au携帯で、マイクロSDをフォーマットする。 手順(3) PCにマイクロSDを刺し、(1)でバックアップしたワンセグ動画をマイクロSDに書き込む。 (au携帯で、フォーマットしなければ、これでワンセグ動画が見れました) 手順(4) マイクロSDを携帯に刺すと、動画のタイトルは表示されるが、 再生開始すると、エラーになり、再生できない。 質問内容ですが、 おそらくフォーマットしたので、動画などの暗号化?が変わり PCにバックアップしていた動画ファイルが認識できなくなった、 のだと想像しています。 PCにバックアップしていたワンセグ動画ファイルを エラーでなく、ちゃんと再生できる方法があったら教えてください。 (多分、コピーガードの企業秘密の暗号化がかかっているため、再生する事は不可能だと思いますが……) フォーマットした直後のSDカードをPCで見ると以下のようなフォルダがあります。 PRIVATE SD_AUDIO SD_VIDEO このうちの、SD_VIDEOの中に、バックアップしていた動画を書き込み、 携帯に刺すと、エラーで再生できません。 (SDをフォーマットしなければ、ちゃんと再生できた)

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯で録画したワンセグTV番組をPCで再生させる方法は?

    最近、ワンセグTV録画機能付きの「ドコモP705i」を 購入しました。 僕が考えていた使用用途は出先などで興味のあるテレビ番組を 思いついたら携帯に録画し、自宅のPCで見るというものでした。 (携帯の小さい液晶画面で見続けるのは辛いので) その方法としてマイクロSDカードを(カードリーダーを通し) PCに接続し、録画したファイル名のアイコンを実行したら勝手に ウィンドウズメディアプレーヤーなどが立ち上がり再生されるのかと 思っていたのですが出来ませんでした。 携帯で録画したワンセグ動画ファイルの拡張子は「SB1」なのですが 手持ちの再生ソフトでは、どれも再生できませんでした。 この形式の動画ファイルをPCで再生できる方法をご存知の方、 ご指南いただけると助かります。

  • ワンセグの録画が観れない

    よろしくお願いします 携帯機種はSH01Cです。 ワンセグ録画した番組を見ようとすると「再生できません」とだけ表示されます。 SDの空き容量は充分あり、容量不足ではないようです。 理由、対処法がわかるかたいましたらお願いします。

  • SDに移したワンセグが再生できるポータブルTV

    仕事柄待機時間が長いので自宅のBRレコーダーでワンセグを録画し それをSDカードに移して出先でポータブルテレビに差し込んでみるようにしていたのですが そのポータブルテレビが故障してしまった為代替品を探しています。 7~9インチ位の大きさでSD(microでも可)対応のポータブルテレビか タブレットを探しています。 仕事の合間につかうだけなのでなるべく安価で探しています。 少し古めでも某オークション等で中古でもかまいません。 SDカードに移したワンセグ番組が再生可能なものはないでしょうか? SDに移さずネットワークという手法はデータ通信量がかかってしまうので 候補にありません。 よろしくお願いいたします。

  • デジタル放送をSDカードに書き込む

    パソコンに録画したTVの動画をSDカードに落としてみたいのですが・・。 SONYのGiga pocketと言うTVを観たり録画するソフトを使用しており、以前は、sonyよりSDカードに落とすソフトもありましたがwindows7に対応しておらず使用できなくなりました。 今後のバージョンを上げる予定も無いそうです。 TVの動画を携帯で観れるなど・・。聞いたことがあるのですが、何か良いソフトあるのでしょうか? DVDやブルーレイには録画できるようですが。 SDカードに(ワンセグのような画質だと思います)落とすことが他社のソフトでありますでしょうか?もちろんwindows7に対応していないとこまりますが・・。 ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のxk110の多目的トレーの外し方がわかりません。
  • xk110の多目的トレーを外して、CDに印刷したいのですが、外し方がわかりません。
  • キヤノンのxk110の多目的トレーを外す方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう