• 締切済み

私はどう思われているのでしょうか?

sandsoftimeの回答

回答No.2

友達になりたい、って。 それは友達じゃないような気がするよ。 男性と女性じゃ、感覚違うのかもしれないけど。 好意ゼロだったらいい年した女性がメアド渡さんだろ。 …ってなことを、彼も理解してるから受取ったのでしょう。 つまり、好かれていることはウェルカムってこと。 あなたを好意的に捉えてるってこと。 きっかけさえあれば、距離は縮まるでしょう。 …でもまあ、色気込みですけど、そこは気にする時期を過ぎてるかな、あなたも。 問題は、その時まで気持ちが持続してるかですかね。

angel22
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 好意ありますよ。もちろん。 なければ、渡しませんから。 でも、異性の友達になりたいんです・・・ それだけです。

関連するQ&A

  • どう解釈すればいいの?

    私は既婚者です。 でも、職場関係で好きな人が出来てしまいました。 相手の人が、既婚か独身か・・・も不明。 でも、どうにかしてお近づき(知り合い)になりたくて、思い切って自分のメアドを渡しました。 返事は来ました。既婚者でしたが、友達になってくれると書いてありました。 それから、頻繁ではありませんが、メールのやりとりが始まりました。 仕事が忙しい事や、奥様に見つかるとまずいと言う事もあり、私が送ったメールの数と比べると、返信は半分以下です。 それはそれで仕方ないのですが、「返事が来なくてもメールください。」と言われてしまいました。 でも、相手から返事がないと書きにくいものがあります。 男性の方に伺いたいのですが、彼の本心?というのか・・・ 「メールください。」というのは、ある程度、メールを楽しみにしているのでしょうか? 奥様に隠れて、メールを続ける気はあるようなんです。 ちなみに、私は「深い関係」を望んではいません。 このまま、お友達状態を続けていきたいんです。

  • 女同士のメールの返信について

    特に女の友達同士でのメールについて疑問に思うことなんですが・・・ 私はもらうメールにはかなりマメに返信する方なので、 「返信が遅いタイプ」はともかくとして、 「返信すらしないタイプの人」の気持ちがいまいち分かりません。 「疑問形でないメールには返信する必要ないのでは?」という理由は 分からないではないですが、送った方としては、相手がそれを読んだか 読んでないのか以前に、「着信したのかしてないのか?」が分からなくて やきもきします。私は疑問形でないメールにも「メール届いたし、 読んだよ」という意味を込めて「了解!」などと返事をしたりします。 疑問形でないメールには返信しない人も多いみたいですが、 そういう、”送った方の人に対する気遣い”はないのでしょうか?

  • 既婚してた彼との今後・・・

    私は約10ケ月程相手が既婚と知らずに付き合ってた人がいました。 今月初めに相手の奥様にばれて、携帯等の連絡も一切とれなくなりました。お互い実家同士という事で付き合ってたので会う時は外だったので家は知りません。現在唯一連絡が取れるのが一番最初にヤリトリしてたPCからのメールのみです。これは奥様は知らないみたいです。既婚を知ってからは相手に一度も会ってません。その時は家庭が有る人という事で辛いけど諦めようと必死で思い込みました。でも相手からのメールで、一度話しをしたいと言われましたが、さよならと言われるが怖く会いには行きませんでした。今彼は奥様に監視されてるそうです。浮気がばれた時奥様は彼の目の前で自殺しようとしたらしいです。彼は私あてのメールでは『私が彼の元に行くなら全てを捨てて自由の身になる』と書いてました。待って欲しいと書いてました。メールは2~3日に一度くらいしかきません。気持ちが二つに別れ苦しいです。この様な体験をされた方がおられましたら、何か意見をお聞かせください。支離滅裂な文章ですが宜しくお願いします。

  • 相手の奥様からのメールご主人に伝えるべきか否か?

    質問者(既婚者・派遣社員・子供なし)・お相手(既婚者・正社員・子供あり)です。 本日の夜に、お相手の奥様より「不快なので主人とのメールのやりとりをやめて欲しい」とメールがありました。(お相手様とはもちろん疑わしい間柄でもなく、お互い「会社の人」という感じです。)お相手の奥様には‘不快な思いをさせてしまって申し訳ない。今後一切メールはしません‘と返信しました。お相手様とは会社の人を含め数人で一度飲みに行き、その後2度ほどメールのやりとりがありました。その時のメールは一ヶ月程前に、先に私から仕事がらみの砕けた内容のメールを送り、その返事の中にお相手から「相談したい事があるので今度飲みに行きましょう」という内容。さらに私からお返事で「いつにしますか?来週ならいいですよ」といったやり取りがありました。(都合もつかず、お互いそれっきりになって結局飲みには行ってません)今晩の出来事を明日私からお相手に伝えるべきか否か悩んでいます。(今日の日中、お相手から「携帯を紛失してしまった。何かヘンなメールが届きませんでしたか?」といった事を言われていました)お相手から話を振られればありのままをお話しようと思っていますが、お相手が何も言ってこなかった場合はこちらから話すべきか否か悩んでいます。 くれぐれも「不倫・下心」という気持ちはお互いありませんので、それを踏まえた上で回答いただけるとありがたです。

  • やはり迷惑なんですかね?

    以前 頻繁にメールのやり取りをしてた男友達がいるのですが 結婚をしてから(男友達が最近結婚)あまり返信が来なくなりました 結婚をする前(婚約中)に「メールはメールで待ってるよ」と言うメールが来てたのですが 最近返信が来なくなりました たまに反応してきますが(考えて見ると返事の必要でないものに返信してない感じはあります) 前はどんな内容でも毎日返信があったのですが・・・ 返事がない事はいいのですが 返事がないという事は もうやめたいと思ってるって事なのでしょうか? 辞めたいのなら「もうやめたい」とメールくるような気もしたり 察してくれ!と言う意味なのか?とも思ったり・・・ 返事はしなくても 読む事は今までと同じように特に迷惑とも思ってないんでしょうか? こんな事を悩んでいます。 本人に聞いてみればどうですか?という事は 私もわかってるんですが そうも行かず 何故メールしたいの?って聞かれれば ずーと友達でいよう!と言ってくれてたし・・大事にしたいと思ってるからです ちなみに私は既婚の先輩です。

  • 振った子と友達でいれますか?

    告白されました。 傷つけたくなかったので返事しませんでした。 で、その時に可哀そうだと思って「また暇な時あれば遊ぼう」と俺が言いました。 で、チョコをもらってたので、女の子から「おいしかった?」とメールがきました。 お礼のメールを返信したら、「○○くんのこと大好きだから、これからも仲良くしてほしい。友達でいてね」とメールがきたので、返信するか迷っています。 こういう場合って「こちらこそ、友達としてよろしくね」とかそういうことは気持ちにこたえられない場合は送らないほうがいいのでしょうか? メールの返事がなければ相手の子はどう思いますか?自己完結してるしいいのかなとか考えてもいます。

  • 彼女の気持ちを確かめるには?

    遠距離恋愛で付き合っている彼女が居るのですが 最近は滅多に連絡を取らなくなりました。 メールをしても返事が素っ気無く、「会いたいね」と打っても 「どっちでも良い」といった返信しか有りません。 その割に、時々会った日にはベタベタして来ます。 元々彼女は友達付き合いが多く、男友達と二人で遊ぶ事も当たり前です。 本人は「友達と恋人を区別出来ない程子供じゃない」と言い切っていますが 束縛を嫌う上にこっちが嫉妬していても気遣いが有りません。 ここまで来ると自分への気持ちは嘘なのかなと悩んでいます 彼女の気持ちを確かめるのに良い方法は無いですかね? ストレートに聞くのではなく、自然に。

  • 既婚男性のご意見を聞かせて下さい

    既婚男性のご意見を聞かせて下さい 30歳既婚女性です。 いま好意を寄せている既婚男性がいるのですが、現在は女友達と複数で仲間感覚で楽しくお付き合いしています。 以前、仕事の都合で私の携帯メアドを教えたところ、彼も「メールくださいよ~」と教えてくれたのですが、携帯ではなくPCのアドレスを教えてくれました。携帯番号は教えてくれたのですが、なんでアドレスはPCなのかな…って、ちょっと気になってしまって。 ちなみに、友人には同じ会社という事で携帯の方を教えていましたが、メールしたところまったく返信が無いそうなのですが、私はメールをすれば必ずお返事は下さるし、新年のメールも私だけ頂いたのです。 返信は下さるのだから良いじゃない、とは思ってはいるのですが、携帯アドレスではなくPCアドレスを教える、と言うのはどういう気持ちからなのでしょうか?やはり、面倒臭いとか、PCならたまに見れば済むから、と言うことなのでしょうか? ご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 不倫経験者に質問です

    先日不倫相手の奥様にメールを見られてしまい、別れました。 その後彼が奥様と仲直りしたか、離婚話になっていないか気になりメールをしてしまったのですが返事はなく、私からの連絡はやはり迷惑なんだと思いました。 ↑ここまで、以前質問させていただきました。 その後すぐ彼からメールがあったのです。内容は他愛もない事で、酔った勢いでメールしたのかな?という印象を受けました。 返事はしていませんが、彼にまた会いたいという気持ちが蘇ってしまいました。 会ってる時はいいのですが、帰り道や会ってない時間が辛いのに、会いたいという気持ちは消えてくれません。 不倫経験者で、キッパリやめた方、同じ相手と繰り返してしまった方、両方の体験談を聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 不倫相手だった奥様より通告書が届きました

    はじめまして。不倫関係にあった男性の奥様より2週間以内に慰謝料200万円を支払えと通告書(奥様自信がご自分で作成)が届きました。今後、どのように対応すれば良いのかわからず質問させていただきました。長文になりますが、宜しくお願いいたします。 昨年(2006年)10月より既婚男性(結婚10年子供なし)の方とお付合いをしておりましたが、男性が「俺が愛しているのは●●(私のフルネームです。)だ。」と宣言した事により奥様に発覚。年末に奥様と私の二人で話し合いをし別れました。 半月後、彼から「会いたい。」とメールが届きました。私にも好きな気持ちがあったので連絡を取り合い復活させてしまいました。1度別れた訳ですし「一緒になりたい。妻になって欲しい。」と言ってきた彼だから覚悟ができたのだと思っていました。もちろん、私も調停、裁判になるだろうと覚悟をしていました。しかし、知人に一緒にいるところを見られた途端「期待させるような言い方をしたかもしれないが、別れよう。ただ、会っていた事、連絡をとっていた事は妻にも他の人にもは言わないで欲しい。俺もお前も終わりだ。会っていたのは見られた1回だけだと言って欲しいし、俺はそう言う。」と言われ、私もそれに応じる形になり別れました。しかし、その後の彼の態度は豹変し「俺は別れたかったのに、あいつ(私です)が別れてくれなかった。」と奥様に言い「うちの旦那が別れたいと言ったのに別れなかったんだね?慰謝料いくらだったら払えるの?」と奥様から電話がかかってくるようになり、私の弟にも夫婦から「こんな事が発覚すればお父さん(私の父)と弟さんの仕事がなくなることになるだろう。」と電話がきました。(父と弟は、彼の会社に出入りしています) 私は奥様に対しては償うつもりでいます。が、彼に対しては言いたい事もありますから調停、裁判で全てを明らかにすることを望んでいます。メールなど全て残してあります。この場合、通告書に対して返信をした方が良いのでしょうか?相手からの連絡を待った方が良いのでしょうか?