• ベストアンサー

説明のしようがない。。困った英語の質問です

いつもお世話になっております。 外国人の人にメールで、 日本の食べ物はどんな味か ときかれたのですが、説明のしようがありません 相手はジャマイカの人です。 なにかいい説明の仕方はありますでしょうか? どんな味って しょっぱいとか 醤油な味とか そんなことをいってもわからないとおもうし、、、、どう英語で表現できるでしょうか?教えてください。 Japanese food is .....tast??? 書き方はこれでいいのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.2

正解はないと思うのですが、自分なりに書くとこんなかんじでしょうか。 Many of Japaneses enjoy the taste of food material itself. You have heard of sushi, sashimi, etc. We can eat raw fish, raw meat, and raw eggs without too much sauce. They are clean and safe as skilled cooks handle them. When you have them, they will taste fresh, delicate, and decent. I think that is the taste of Traditional Japanese food.

nonmaeno
質問者

お礼

詳しく書いてくださって、とても助かりました!本当にどうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kn-coro
  • ベストアンサー率25% (49/192)
回答No.3

Maybe you can have Japanese food there, sushi, miso soup, cup noodle . . .

nonmaeno
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59607
noname#59607
回答No.1

推測するに、文章のまま、どんな味、しょっぱいとかを説明するのではなく日本の食事について書いてあげればよいのではないかと思います。 普段の夕飯にはどういうものが出て など 日本の食卓の知識がなく興味があるのだと思いますよ。 メールだったら写真を添付してあげたりすると話題が広がるかもしれませんね。

nonmaeno
質問者

補足

ありがとうございます。 でも、英語を教えていただきたいのです。。。宜しくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「プリンと醤油でウニ味になる」を英語で何て表現すればいい?

    「プリンに醤油をかけるとウニに似た味になる」 を英語にどう訳せば良いでしょうか? この文を説明するのに、「違った味の物を混ぜて何かに似た味を作る」というような文も英語で表現したいのですが…;

  • 英語の文章

    吉野家でアルバイトしています。英語で接客出来る様に毎日勉強を続けています。 吉野家の麦とろ御膳を注文する外国のお客さんが結構多いんですが、山芋とオクラを食べ残して帰る方が多くいらっしゃいます。それらは味が薄いので普通少し醤油を入れますが、私は外国のお客さんにそれらは味が薄いので好みに合わせて醤油を入れて下さいと説明できません。心痛い限りです。英語で説明できるよう文章を作って見ましたが、その説明が通じるかどうか教えて下さい。 Yam potato and okra are week taste. 山芋とオクラは味が薄いです。 Please put soy sauce in them and make suit your taste. 醤油を入れてあなた好みの味にしてください。 Please put soy sauce in them and make adjuste to suit your taste. 醤油を入れてあなた好みの味に調整してください。

  • 漢字について英語で説明したいのですが…

    閲覧ありがとうございます。 外国人の友達からメールがきて、色々な漢字がノートに書かれた写真が添付されていました。 I am working on Kanji and understanding sentences in japanese. 一つ一つの漢字の意味について聞いているのだと思うのですが、なんと英語で説明したらよいのでしょうか? また、漢字についての分かりやすい英語のサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m!

  • It is~to

    いつもお世話になっています。 英語で質問があります。 「外国の食べ物について多くを知るのはいいことです。」の訳は↓なんですが It is good to knoe a lot about foreigh food. 私はIt is good to knoe about a lot foreigh food. だと思うんです。どうしてa lotがaboutより前なのですか。

  • 英語で質問(3)

    閲覧ありがとうございます。 明後日英会話で留学生に英語で質問するのですが,不安なので日本文と英文を書きます。表現が間違っている(違う表現の方が良い)などありましたらご指摘お願いします。 ・好きな食べ物は何ですか? What is the favorite food for you? ・嫌いな食べ物は何ですか? What is the hateful food for you? ・何回朝食をとらないことがありますか? How often do you skip to eat breakfast time in a week? ・家族でどんなレストランへ行きますか? What kind of a restaurant do you go with your family? ・上手にお箸が使えますか? Do you use a pair of chopsticks well? 全くわからなかったもの ・どこの国の料理が好きですか?(cuisineは必須) ・どんなデザートをレストランで頼みますか?(dessert,orderは必須) 回答お願いします

  • 「 日本語読み 」 も出来そうな英語ありますか?

    いつもお世話になっております。  ☆食べ物( food ) → フード → ふうど( 風土 )  ☆泣く( cry ) → クライ → くらい( 暗い、位 ) の様な、英語の読みで、“ 日本語 ” としても通じてしまいそうな言葉が、ございましたら、 皆様どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。

  • 食べ物の恨みは怖い

    英語で”食べ物の恨みは怖い”と伝えたくて”a grudge involiving food is scary”と伝えてみたものの、English speakerにはいまいち意味が良く分からなかった様でなぜそういう感情表現を日本人が持っているのか英語で説明するのに一番いい言葉は何か分かる方、教えて下さい。

  • 英語表現で教えてください

    よろしくお願いします。 「鹿児島で有名な食べ物はさつまいもです。」の英語は、 The food which is famous for Kagoshima is satsumaimo. でいいでしょうか。

  • シーサーを英語で説明!

    タイトル通り 外国のひとにしーさーを英語で説明したいんですがわかりません。 教えてください!

  • この英語文は合っているでしょうか?

    いつもお世話になります! 今、英語文を書いていて、悩んでいます。 「(日本)の人が、丁寧にお辞儀をして、礼儀正しく しているのって、見ていてとてもおもしろい(興味 深い)よね。日本独特で。」 It is very interesting to see people bowing and be so polite, isn`t it? That is the Japanese thing... この文章、ネイティブから見たら おかしいですか?? もしおかしなところがあったら直していただけると 大変助かります。よろしくお願いします・・

このQ&Aのポイント
  • プリント130枚を両面スキャンして1つのファイルとして保存したい
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリとしてbrotherutilitysとiprintscanが入れられています。
  • 電話回線の種類はIP電話です。
回答を見る