• ベストアンサー

親子丼の作り方を簡単に英語で説明してみたんですが。

こんにちは。 よろしくお願いいたします。 親子丼の作り方を簡単に英語でいいたいのですが、間違いだらけだとおもいますが、みてみてください。あとプラスしたほうがいい表現があったら、加えて教えてください。 I like "oyakodon". It's Japanese food. It uses chicken meet and eggs and onions and more. Boil these up and ごはんにのせる。 It is very delicious! 以下言いたいことです。 親子丼が好きなの。 日本料理よ。 鶏肉と卵と玉ねぎとあとその他。 それを煮てそれをご飯にのせるの。 とても美味しいのよ?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

>It's Japanese food. It's a...です。「日本料理の一つ」ですから。 >It uses chicken meet and eggs and onions and more. Ingredients are chicken, eggs, sliced onion and others. >Boil these up "boil"だと「鶏の水炊き」みたいです。 "I cook them with soy and sugar."(醤油と砂糖で調理します) "Then I put it on top of the rice."(御飯の上に乗せます) 『和英 日本料理のキーワード 1500』(宮道和夫編、ジャパンタイムズ)という本には"Bowl of chicken and eggs on rice"となっていますが、"The Japanese Kitchen"というイギリスで出版された料理本では"Chicken and Egg with Rice"と説明されています。

hakuginn
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

英語でレシピが書いてあるものがありますよ↓ http://japanesefood.about.com/od/ricebowl/r/oyakodon.htm

hakuginn
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • n505sr
  • ベストアンサー率26% (46/171)
回答No.1

日常的にやり取りされている方へのメールでしょうから、敢えて文法や言い回しには言及しません。(笑 何で『親子丼』なのか… 『鶏とその卵』を使うから『親子』と言う といった説明を加えると話が膨らんだり、興味を持ってくれると思いますよ。 イクラと鮭の【親子…】とか、

hakuginn
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • こんな親子丼嫌いな方いますか?

    子供のときから親子丼がキライなんです。 どんぶり料理や鶏雑炊は好き。 和風だし大好き。 鶏肉も玉子も玉ねぎも大好き。 玉子とじも半熟玉子も大好き。 なのに、親子丼だけは、母親が作ったもの、 お店のもの問わず苦手なんです。 ちなみに、私が作る親子丼、ダンナには好評。 だから、ダンナだけのご飯をつくらなきゃ ならないときに、よく親子丼を作ります。 簡単だしね(^^)v 家族や友人には理解してもらえませんし 自分でも理由がわかりません(^^; 私とおなじような人いたら 教えてほしいです(*^o^)/\(^-^*)

  • オムライスの作り方

    オムライスを作る時まずはご飯、鶏肉、玉葱、マッシュルーム、塩コショウ、ケチャップでチキンライスを作りますがこのチキンライス何か足りない気がします。みなさんは何か隠し味とか作り方とか工夫されてますか?

  • オムライスの上手な作り方、教えてください!

    昨日オムライスを作りました。 でも、全然ダメでした。 ご飯は味がまとまらないし、卵は硬すぎてご飯とばらついていたし。。。 具は、鶏肉、にんじん、玉葱、ピーマンでした。 ご飯の味付けは、ケチャップ、塩、コショウでした。 どうすればおいしいチキンライスができますか? あまり凝らずにでも、コツをつかんだおいしいオムライスが作りたいのでよろしくお願いします。

  • put two eggs on to boil

    NHK実践ビジネス英語2016年10月号Lesson 14(1)のCollinsさんの台詞です。 At 5:30 a.m. he'd wake up, put on his bathrobe, go to the kitchen and put two eggs on to boil. 「5時半に起きるとバスローブを羽織り、キッチンに行って卵を2つ茹でていたものです。」 一見するとput something on to doで「何かに~をさせる」というように見えます。 句動詞put onの一番基本は(1)着る、履くですが、(4) 仕立てる、上演する、着けるという意味もあり、クリケットの用語では、<投手の位置に>着けるというのがありました。 put another man on to bowl 別の人に投球させる ここでは人が目的語でないので「~させる」という用法ではないので、「茹でるために(ソースパンに)卵を置く」という感じでしょうか?でも、なんとなく変な感じです。 以前のテキスト@ 2008年5月L5(1)では” how to boil an egg”というインストラクションを載せていたことがあります。そこでは、”place the egg in a saucepan”となっていました。 ということで、Web検索で”how to boil an egg”を調べて見ました。 ・Put the eggs in a saucepan and add enough cold water to cover them by about 1 inch. ・Because if you put the eggs in second, they might crack as they fall to the bottom of the pan. ・put eggs in cold water / Put refrigerated eggs in a heavy bottomed pot and cover with cold tap water so they’re covered by about 1” (2.5cm) of water. ・place the eggs into a saucepan / add enough cold water to cover them by about 1cm(珍しい1cmです。Is she a Brit?) いずれも”on”がありません、ということは、この”on”は [動作の方向・継続] の副詞onでしょうか?すなわち、彼(Collins’ grandfather)は、この後、家の外へ新聞を取りに行きますから、卵を茹でているソースパンを火にかけたままでしょうか。危ないですね。 [質問] この副詞”on”は、”put two eggs on”「(ソースパンの中に)置いたままにしていた」でしょうか?それとも”put … on to boil”で「茹でたままにしていた」でしょうか? そもそも、to boilは不定詞でしょうか?”put someone to”の後は名詞が来てありがたくない表現になりますが… put someone to:4a) <人をある状態に>至らせる、<人に苦痛などを>受けさせる、 Collins: I know what you mean. For years my grandfather started his day exactly the same way. At 5:30 a.m. he'd wake up, put on his bathrobe, go to the kitchen and put two eggs on to boil. After that he'd put on a pair of slippers and walk to the end of his driveway to get the morning paper from his mailbox. @2016年10月L14(1) (1) 着る、履くのput onが両方使われています。その間にput two eggs on to boilです。 Kinkaid: Well, I’ve yet to see a site on how to boil water. But I hear there are sites devoted to tying a tie, chopping potatoes or slicing onions. Actually, there’s even one on how to boil an egg. It gives a series of instructional steps. First, place the egg in a saucepan. Then run cold water into it until the water is just an inch above the egg, etc., etc. @ 2008年5月L5(1) ここでは2つの”on”が登場しますが、前置詞で3 [関係・従事・影響] のonです。  I’ve yet to see a site on how to boil water  there’s even one on how to boil an egg ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • 英語で説明希望 日本語助詞「と」

    日本語の助詞についておしえてください。 日本語のテストありますので。 I am in the middle of studying japanese for JLPT3 and I need your assistance for figure them out. Here is the 2 questions. (1)because of you I became stronger (in Japanese!) So I wrote: 毎日私は強いなります。 Someone said it meant strong like fighting. and "よろしくお願いします” to be about studying! I didn't know the kanji/words it's using. I would like to know why it is and what it is. (2)Thinking "my japanese is slowly better because of you". I wrote 私の日本語がゆっくり良いのであなたです。 Someone said 私の日本語がだんだんと良くなるのは、あなたのおかげです。is correct. But most of people said it is a little awkward and they would say they can omit と and だんだん~になる seems more natural to say. I have no idea which is correct and why it is. That's when I realized, , I need なる to make it "becomes better". I also knew "だんだん" but I didn't know why it used "と" or why と"? Why not just "だんだん良くなる?" Your assistance would be highly appreciated. Thank you.

  • このチキン野菜カレーの栄養度

      つぎのような材料でチキン野菜カレーを作って見たのですが、最近これにハマって食い続けています。 そこで質問ですが、1日分の食事としてこのチキン野菜カレーのカロリーはどのくらいになるでしょうか。また栄養度としてはどんな感じでしょうか。 ニンジン1本 ナス1本 タマネギ1個 生姜1個 オグラ8個ほど 鶏肉200g ジャワカレーのルー100g ご飯は米2合炊き

  • 足りない栄養素を教えてください

    朝に卵かけごはん、昼に人参と玉ねぎの入ったチキンカレーとキャベツを食べて、途中で牛乳とグレープフルーツ・ジュースを飲んだ時、不足してる栄養素は何でしょうか? 明らかなのは鉄分とかビタミンB1とか…かな、とは思うのですが、その不足分を何で補えばイイか(例えばカレーを鶏肉から豚肉にする等)も併せて教えてください。お願いします。

  • お客さんに英語で伝えたい!

    先ほども質問事項を書いたのですが、 考えてみました。 これで伝わりますか? We have heavy snow and very cold here ___, people live bravely since long time ago. It's named `Rin` after people who lives here. (Rin means brave in Japanese) We hope you like it. 観光地で新商品の食べ物を説明したいのです! その商品名が 「凛」 というのですが、 これで通じるでしょうか・・・? 商品に英語の説明書きをしたいのです。。。

  • 英語 添削

    和訳したので、添削してください。 What about names? How would a deaf person sign ‘David Crystal,’ or your name, or the town where you live? There won’t be separate separate signs for these notions,because there are too many of them-hundreds of thousands of names of people and places. The solution is to spell out, using the fingeres. Anyone can learn to fingerespell-but there are two systems, depending on whether we do it with one hand or two. It’s quick to learn, and it can immediately be used to spell any word-not just names of people and places,but also unusual words, such as an abstruse term in chemistry. It dose slow you down a bit. It's difficult to spell out more than 300 letters in a minute (which would be about 60 words). And it’s not much use for young children who haven’t learned to spell yet! But it’s so useful that deaf people can’t do without it, and they learn to speed up by abbreviating some words-a bit like texters do. The Greek word for ‘finger’ is ‘dactulos’ and the ‘ology’ ending means ‘knowledge’. so the technical name for ‘finger-speelling’ is dactylology - pronounced ‘dak-til-ol-o-gee. The British system of finger-speelling uses two hands; It's used in the UK, Ireland,Australia, New Zealand, and a few other countries. The American system uses one; it's chiefly used in the USA and Canada.(It dosen’t matter which hand you use. That depends on whether you’re left-handed or right-handed.) 名前はどうですか? どのように、耳の聞こえない人は、『デービッド・クリスタル』か、あなたの名前か、あなたが生きる町に署名しますか? これらのnotions,becauseのための彼らのあまり多くがいるという別々の別々の徴候が、ありません-人々と場所の何十万もの名前。 解決は、fingeresを用いて外へ字をつづることです。 誰でもfingerespellに学ぶことができます-そこ以外で、我々が1本の手か2でそれをするかどうか次第で、2つはシステムです。 それは学ぶのが速いです、そして、それは人々の少しもword-notな正当な名前とplaces,butも変わった語(例えば化学の難解な語)とつづるのにすぐに用いられることができます。 それは、ゆっくりあなたに下って少し投薬します。すぐに300通以上の手紙を説明する(およそ60の語である)ことは、難しいです。そして、それはあまり、まだ字をつづることを学ばなかった幼児の用途でありません!しかし、それは、耳の聞こえない人々がそれなしで済ますことができないように役に立ちます、そして、textersがするように、彼らは少しwords-aなビットを略すことによって速くなることを学びます。『指』に対するギリシアの語は、『dactulos』です、そして、『学問』結末は、『知識』を意味します。それで、『指-木っ端にかかわり合いのあるもの』の専門的な名前は、指話です ― 『ol-オジーまでの輸送』を発音した。指-木っ端にかかわり合いのあるものの英国のシステムは、2本の手を使います;それが、英国、Ireland,Australia、ニュージーランドと2、3の他の国で使われます。アメリカのシステムは、1を使います;それが主に米国とCanada.で使われます(それdosen't物質です、あなたはどの手を使います。それは、あなたが左利きであるか右利きかどうか次第です。)

  • 英作文の添削お願いします。

    美味しいものを食べると気持ちが明るくなるのはどうしてだろう?この前友達と居酒屋に行った時、なんと900円の玉子焼きがお品書きにあった。900円?高すぎると思いつつも興味本意だろうかあるいは休日だったためにお金の手放しが良かったのであろうか、つい頼んでしまった。それは高くても文句は言えない程の美味しさだったと思う。 When you eat delicious foods, why are you happy? Several days ago,I went to Japanese style bar with a friend of mine. There were Japanese omlette in a menu, which was priced at 900 yen . …… 900 yen ? I thought that was so expensive, but I was interested in that,and I could afford to order it, so I ordered it. That was delicious,and I thought, it was worth paying at high prices. ついの表現がよく分からず、また日本語相当の訳ができていないところもありますが、ご指導の程宜しくお願いいたします。