• ベストアンサー

友達と彼氏

突然ですが、昨日、フラました。 その彼女は22歳。私は28歳の男性です。 彼女は現在、人生のモテ期らしく、ここ1ヶ月で4人の男性から告白されたそうです。彼女自身も戸惑ってるようですが、昨日、ある男性と付き合うことを決めたと報告されました。 その男性は同じ歳の私の友達です。 その彼とは、社会人のサークルの関係で顔を合わすことがあるのですが、今は行くかどうか悩んでいます。 私は失った時に初めてその人の大切さが分かる典型的な奥手なダメ男です。その上、彼氏が自分の友達という点が一番心に引っかかります。 彼女は、私のことを「何でもすべて話せる友達」という認識しているようです。彼女は、過去の話から自分が悩んでいる事、誰に告白されたか等、言わなくてもいいような事まで私に話してきます。彼女自身も何故に私にそこまで深い話をするのか不思議だと言ってました。それで、私は勘違いをしてしまったわけです。 色々な相談をされるのは嬉しい反面、自分のエゴを押し殺してる自分がいるのも事実です。はっきり言って、「良い人」でいるのは辛いです。 今までも、私は「何でも話せる人」であることが多いです。 それは女性に限らず、男性にも当てはまることです。 みな、それぞれの悩みを私に相談してきます。 今は「良い人」であることに疲れ、誰でも良いから付き合おうかなと考えてる愚かな自分がいます。 皆様の良識あるご意見を伺いたいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.3

まあ相手が誰と付き合うかは干渉すべきじゃないからね~ その友人は貴方が彼女に告白して振られたことまでは知らないんじゃない? 良い友達という言葉は時には結構きつい断られ方で、相手を傷つけないために遣う方便だったりもします。 貴方は特別良い人を演じようとしているわけではないんでしょうけれど、相手からしたら凄く気が許せる良い人なんでしょうね? ただ良い人と異性として魅力がある人とは微妙に違っていたり。 まあ、今回はその人とは縁がなかったというだけで、これからも貴方なりに出会いを大切にしていく中で、良い出会いも出てくると思いますけどね☆

kam-kam-kam
質問者

お礼

返信、ご回答ありがとうございます。 友人は私が告白したことを知ってます。彼女から聞いたそうです。 そうですね、縁がなかったということで前進するしかないですね。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • raizo-j
  • ベストアンサー率12% (19/149)
回答No.2

ん? 詰まり、あなたは付き合っていて振られたって訳でもなく、告白して振られたって訳でもないようですね。 『良い人』である事に疲れたって事は、あなたは良い人を演じてきたって事ですよね? 俺は、『良い人』ってイメージを持たれているか分からないですが、自分自身のそのままを相手に見せているつもりなので、『疲れる』って感じがいまいち分かりません。 『誰でもいいから付き合おう』っていうのは愚な考えですか? 俺から見れば、『愚』と決め付けているあなた自身が、『愚』だと思います。 世の中には沢山ルールがあるけれど、自分の価値観のみで考えたルールは、正しいか間違っているかは決め付けるのは良くないですよ! それと、あなた自身が良い人であればいいのです。演じる必要などありません。 俺の周りにも 『良い人』って言われている人が居ますが、時として、俺も羨ましくなります。 『奥手』っていうのは頂けませんね!(笑) 悪い結果を考えれば、行動が出来ません。 行動が起こせ無ければ、悪い結果にもなりませんが、結果事態が出てきません。 結果を考え、危険を回避する事も大事ですが、時として、結果を恐れず結果を出そうと努力し、行動する事が一番大事だと思います。 努力は必ず報われるものです。 よく、努力が報われないって言う人が居ますが、俺からすれば、努力が足りないだけに思います。 奥手の人が急に積極的にはなれないでしょうが、やはり積極的に結果を追い求めれるようになるべきだと思います。 恐れるな!! です。

kam-kam-kam
質問者

お礼

返信、ご回答ありがとうございました。 自分でもテンぱっていたなと思います。 駄文のため伝わらず申し訳なかったですが、4人の中に自分も含まれてます。告白はしました(笑) >恐れるな その通りですね。 ガンガンに攻めて行きたい気持ちはあるのですが、「気持ち」だけで終わるんですよね。 先手必勝を心掛け、次の機会を逃さないようにしたいと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nega_tive
  • ベストアンサー率18% (46/248)
回答No.1

で、何について回答すればいいのかな? ふられた事だったら、あなたの勘違いから始まった一方的恋心なんだし、 4人の男から告白されてることも知ってたわけで、 「残念だったね」と言ってあげる事しか出来ないな~^^; >私は失った時に初めてその人の大切さが分かる典型的な奥手なダメ男です。その上、彼氏が自分の友達という点が一番心に引っかかります。 彼女が選んだんだから、仕方ない罠。 寝取る位の気持ちで、アタックし続ければ? >今は「良い人」であることに疲れ、誰でも良いから付き合おうかなと考えてる愚かな自分がいます。 ナゼ、愚かなの? 普通じゃない、付き合える人が居るなら付き合えばいいじゃん。

kam-kam-kam
質問者

お礼

返信、ご回答ありがとうございました。 自分でもテンぱっていたなと思います。 冷静に考え、時間がそのうち解決してくれると思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛経験のない私の友達について

    私の友達のことでぜひ相談に乗って頂きたいことがあります。 友達は33歳の女性でとても真面目なタイプです。 あまり恋愛の深い話を彼女としたことがないのですが 普段の様子からすると「恋愛に対してとても奥手」で 男性とほとんど付き合ったことがない様子なんです。 そんな彼女自身は恋愛をしたいと思っているようなのですが 殻を破れないと言うか、同性の友達は沢山いるのだけど 異性だと意識しすぎてしまうのか普通に話すことが出来ないのです。 私の男友達との遊びや飲み会に誘ってはみるのですが 参加しても自分の殻に閉じこもってしまうのです。 その後で彼女は そんな自分に落ち込んだり責めたりして しまうので 友達の私としても どうしてあげるのが 一番いいのか、正直わからなくなってしまいました。 悩んでいる彼女の為に 出来ることがあればしてあげたいと思うのですが そんな彼女のようなタイプの人が自分の殻を破れるように なるにはどうしたらいいと思いますか? 余計なお世話と思われる方もいらっしゃるかと思いますが もし何か同じような経験をされた方や、 男性側からのご意見も頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 「友達からお願いします」って??

    「友達からお願いします」って?? 30歳女性です。 半年ほど前から遊んでいる彼がいるのですが、最近私から告白してしまいました。 今までに7-8回会っていて、会っているときは友達!って感じで男女のよい雰囲気になるなんて想像しづらい感じです。 一度、彼が車を出してくれて遠出もしました。 自分は男性を好きになるのに時間がかかるタイプだと思っており、その話をその人にしたときに彼も時間がかかるタイプだと言っていました。 でもさすがに、半年もたっているし、自分自身がモヤモヤしすぎてこれからの関係を発展させたくて、告白したのですが、彼からの返事が「自分は時間がかかるタイプなので、まずは友達からお願いします」でした。 今まで、ずっと友達として会っていたつもりだったのですが、今までは何だったのかな?と思ってしまいます。 これから先どのように接していけばいいのでしょうか。 また、この先進展する可能性はあるのでしょうか。 アドバイスおねがいします!!

  • 友達にもどるには…?

    同僚として友達としてつきあっている人から告白をされました。一時は自分も好きだったのですが…、いろいろ考えた結果、友達として…と返事をしました。その後から気まずくなって、話しづらくなりました。相手とは仕事上でも接点があり、無視されたり、避けられたりしていました。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、もう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応に、むなしさや寂しさを感じていました。今は、アプローチは当然のこと、会話も全くなくなってしまいました。告白の断り方が上手ではなかったなと思い、告白されるまでに相手に期待を持たせて思わせぶりだったかなと思い、謝ろうと話しかけると、「話なんかしたくない…、二度と関わりたくない…。」そのうえ、告白が噂になってしまい、相手が全面的一方的に悪いという話になってしまいました…。 こんな状態が半年以上続いています。相手は目も合わせてくれず、顔も見てくれず、ずいぶん傷つけてしまったと反省しています。メールで謝ろうかなとも思っていますが、かえって傷つけてしまうような気もして、迷っています。それに謝ることは、自分のエゴでしかないような気もして…。こんな時どうしますか?この状態だと、もうこのまま二度と話すことはないような気もするのですが…友達だっただけにむなしさを感じます。

  • 友達にもどるには?

     同僚として友達としてつきあっている人から告白されました。一時は自分も好きだったのですが…、色々考えた結果、「友達として…」と返事をしました。その後から気まずくなり、話しづらくなりました。  相手とは仕事上でも接点があり、無視されたり、避けられたりしていました。相手はできるだけ自分とは接点を持ちたくないみたいで、もう二度と関わりたくないような態度をしています。以前は世間話もしていたのですが、今は挨拶もないときがあり怒っているようにも見えます。時間が解決するのかなと思ったり、こうなることはしょうがないのかなと思っているのですが…。  友達だっただけに、もう会話することもなくなってしまい、相手のこんな対応は、むなしさや寂しさを感じていました。今は、アプローチは当然のこと、会話も全くなくなってしまいました。告白の断り方が上手ではなかったなと思い、告白されるまでに相手に期待を持たせて思わせぶりだったかなと思い、謝ろうと話しかけると、「話なんかしたくない、二度と関わりたくない…。」そのうえ、告白が噂になってしまい、相手が全面的一方的に悪いという話になっています…。  こんな状態が半年以上続いています。相手は目も合わせてくれず、顔も見てくれず、ずいぶん傷つけてしまったなと反省しています。後味が悪く、謝ろうかなとも思っていますが、かえって傷つけてしまうような気もして、迷っています。それに謝ることは、自分のエゴでしかないような気もして…。こんな時どうしますか?この状態だと、もうこのまま二度と話すことはないような気もするのですが…友達だっただけにむなしさを感じます。

  • 友達じゃ辛い・・

     私には気になる人がいるんですが、最近その彼に恋愛相談を持ちかけられてしましました。その相談の内容も周りの友達には内緒なんです。あんまり彼は自分のことをみんなに話しません。ある意味、みんなの知らない彼の気持ちを私にだけ話してくれたのは嬉しいのですが、それも私を「友達」だと思っているからのこと。彼は言ってました。「ずっといい友達だと思っていた人から告白されると、なんでだよって思う。今のこの関係がいい状態なんだからいいじゃん、って思う」って。そんなことを話されてしまうと、私が告白したら同じ様に思われるって思うから、告白なんて絶対できなくなりました。  でも彼は、「自分は一目惚れはしない。友達から始まる」とも言ってました。私と彼は最近仲良くなり始めました。どんどん仲良くなっていくうちに、もしかしたらいつか私を想ってくれるんじゃないか・・・そんな期待もしてしまいます。  私については、腹をわって話せる友達ができたって彼は思っているはず。彼はこの関係を壊したくないと思っているに違いありません。でも、私は辛い・・。    どうしたら彼に友達ではなく、女として見てもらえるようになるんでしょうか。もしくはどんなしぐさや行動に女を感じますか。そして私はどうしたらいいでしょうか。教えてください。

  • どうしたら彼氏ができますか?

    私は19歳の大学生です。今まで彼氏は一人もいません。告白されたことも告白したこともありません。周りの友達にもずっと彼氏はいないという子も知ってますが、そろそろ恋愛したいなと思って近頃焦りを感じています。そもそも高校のときも今も含めて好きな人がめったにできません。恋愛の相談をうけても、自分は経験もないので全部妄想で答えてるという感じです・・(苦笑)今もサークルをやったりバイトをやたりして男子と接する機会は大いにあります。何で彼氏ができないのかなと自分の原因を考えていました。男子と話すのが結構苦手なのはあると思います。シャイなのがあると思います。女友達にはよく話したりするのですが、男子になると何を話そうと考えてしまって、話をするのが緊張してしまいます。今では、これじゃいけないと思ってがんばって自分から話かけたりしてるんです。だから、前よりは話す機会も増えてるとは思います。後、自分のことをあまり言わないということにも原因があるかなと。友達自身の話とかは聞くのに、自分のことを言うことをしないので、この人謎だ、何考えてるんだろうと思われてるのが多少あります。理想が高いんじゃない?とも言われますが、そうなのか自分もわかりません。最近は、いいなと思う人ができてもどうせ無理だろうとあきらめ始めている自分がいます。周りからは彼氏いるようにみえるのにな~とたまに言われます。それに、私にどんな人が彼氏になるんだろうねと期待している友達もいます。やはりそろそろ彼氏がほしいです。友達に彼氏ができたと聞くと、よかったねといいながらも正直焦りと不安でいっぱいになります。彼氏ができないのはどうしてですか?どうしたら彼氏ができるようになりますか?

  • 男友達がわかりません…

    いつもお世話になっています‼ 最近好きな人ができたところです。 以前相談させていただいた人ではないですが…似てるところがあります。 一般的に男性は気になる人には 積極的に連絡をとったりする。とか接点を 持とうとするとお聞きします。 私が、ラインを送れば返事は返してくれますが、特別彼から発信のラインはありません。ラインは教えてる人を限っているようで 女性にはあまり教えてないみたいですが、向こうから教えてきてくれました。 前回のスマホもたまたま同じで、今度機種変をする話をみんなにしたら、私より先に私が替えると話していたスマホにかえ、また同じ機種を使っています。 (買って直ぐに私に見せつけてきて、私の反応をみて笑っていました(*_*)) いつも視界に入る距離にいたり 遠くからでも視線を感じ 見たら目があったりはします。他の女友達には優しいし、いいところを見せようとしますが 私にはキツいことを平気で言ってきたり、頼んだこともめんどくさい!とかいってしてくれないこともあります。 かと思えば 優しかったり…どんくさい私に口では憎まれ口を言いながらも助けてくれたりします…。 みんなといれば 話しかけてくれますが、2人だと 話さない。だから 彼のことそんなにわかっていません。 私も恥ずかしさから 素っ気ない態度をとったり 近くにいるのに 気付かないふりして遠ざかったりしてしまいます。 彼は、自分から告白とかもしたいタイプみたいなので。告白したら そーいう女はタイプではないと思われるんだろうなって考えてしまって。伏せています。 性格も気分屋でマイペース あまのじゃくで …不器用な人です。自分が恥ずかしくなるのは嫌なので いじられるのも嫌がります。 私も不器用で、彼に好き避けの態度ばかりです。友人のおかげで 同じ空間にいれてますが、とてもシャイです。 昔から男性が苦手で うまく話せないとこも多いです。意識しないと普通にできますが意識した途端から話せなくなってしまいます。 今までお付き合いもありましたが、好きになった人とはうまくいってません。 友達なので、下手に行動して 彼にも周りにもバレて 気まずくなりたくもないし。 いい年齢のくせに 奥手な私ですが、 彼がなにを考えているかもわかりませんし 勘違いもしたくないし。 毎回 似たような人を好きになってしまうんだなーと思いますが。 彼の考えとか 私はどう行動をしたらいいか…など アドバイスを頂けないでしょうか。 長々と書きましたが よろしくお願い致します。

  • 彼氏じゃないけど、友だちでもない。

    タイトルの通りです。 そういう、微妙な関係の人がいます。 私は、20歳の学生で、相手は20代後半の社会人です。 私は、彼のことがすごく大好きで、後々はお付き合いしたいと思っています。 でも彼が私をどう思っているのかが全くわからなくて、悩んでいます。 彼とは、中距離なこともあり、月一程度しか会えません。 会うときは、彼の誘いに私が乗ることがほとんどで、私から誘ったことはありません(私がチキンなのでw) 会うのはほとんどが夕方以降日が暮れてからで、夜は結構遅くまで一緒にいます。彼のおうちにお邪魔することも多いです(ひとり暮らし)。 会うと、ちょいちょい腰に手を回してきたり、おうちでは、後ろから抱きしめてくれたりします。 付き合ってない人にそういうことされるのホントは抵抗あるんですけど、大好きな彼だから、どうしても振りほどけません。 でも、絶対エッチは誘ってきません。 そんな関係が半年続いて、それまでずっと聞けなかった「彼女いるの?」をこの間聞いたところ、いない、と答えられました。 「告白はしてないけど付き合ってるってヤツじゃない?」と、彼とのことを相談してた友だちに言われていたのですが、この時に、彼はそういう風には思ってないということがはっきりわかりました。 そんな彼と、旅行に行って来ました。 今まで何もなかったから、旅行でも何もないだろうと思い、のこのこと旅行に行ったのですが、さすがに一泊の旅行だったので、やっぱりそういう雰囲気になりました。 でも、さすがにそれは拒否りました。 この人が彼氏なんだってちゃんと確信できてない人とは、絶対エッチはできません。 まあ、だったらなんで彼氏じゃない人と旅行になんて行けるんだ、って話ですけどww その時に、私は彼に ・軽いやつだと思われたくない ・都合のいいだけの存在にはなりたくないから、もし私のことそうとしか思えないなら、ちゃんと言って欲しい という2点を伝えました。 これ伝えるだけでかなりの勇気を要した結果、彼氏じゃない人とはできない、ということを言えなかったのですが・・・ 私が少し嫌がったらすぐにやめてくれましたが、私がそう伝えた時、彼には、「大丈夫だよ」としか言ってもらえませんでした。 これを言われた瞬間に、あーこれ私失恋決定だな、って自分でも思いました。 もし、私のこと少しでも本気で考えてくれてたら、否定してくれるはずですもんねw 友だちに相談した結果も、私と同じ考えでした。 これまでのことを考えると、彼にとって私は、本命にするには足りない女だってことです。 何を質問したいのか、自分の中で整理がつかないのですが・・・ 私は、彼とは、今まで恋人としかできないって思ってきたことをいくつかしてしまっています。 その時点で、私にとっては、彼がかなり“彼氏”に近い存在なんです。 でも、今までの話しを読んで、みなさんもやっぱり、彼は私に遊びでしか接してないと思いますよね? 私は、これから彼にどのような態度を取ったらいいのでしょうか。

  • 彼氏がいる女性に告白

    相談させて下さい。 大学生で、同じ部活の後輩に好意を寄せています。 ただ、その後輩には付き合って二年になる彼氏がおり、彼氏も同じ部活で私の後輩です。 彼女への好意を自覚してからは、お誘いをかけて、二人で飲んだり出かけたりしています。 その中で、いまは後輩は彼氏とは距離を置いていて、今すぐでは無いにしても続く気はしないと聞きました。 彼女に男性として意識されているかというと、そういうことは全くないと思っています。 彼女自身、大学に入るまで男性と話したことがないような、かなり奥手な人です。 良い先輩後輩の間柄として付き合ってくれているのだろうと考えています。 自分のことを先輩ではなく男性として意識してもらうには、 いまの関係を続けても難しいのではと思い、告白しようかと考えています。 ですが、告白するタイミングが今がいいのかどうかで悩んでいます。 別れるまで待つのがいいのか、気持ちを知ってもらうことで一石を投じるのか。 今まで良い先輩後輩と間柄を保ってきた上で、気持ちを伝えることが、 部内を掻き回し、彼女にとって重荷になることは分かってはいるつもりです。 乱文すいません。

  • 彼氏と揺らいでいます

    24歳女です。以前の質問はも読んでもらえればありがたいです。 私は今まで何度か、中学時代好きだった男性が夢に出てきました。 気になって友達に話すと、アドレスを友達に聞くからメールしたら?といわれ、昨日10年ぶりにメールですが、連絡をとりました。 当たり前ですが、向こうも大人になっていて、優しい人になってました。話も弾んで2人で飲みに行くことになりました。 彼は今国立大の医学部で、医者になるようです。 今の彼氏は地元のビジネスホテルで働いています。 周りは医学部の彼と付き合うべきだ、アタックすべきだと言います。将来性もあるし、このままはもったいないと。 自分自身もわけがわからず混乱してます。たしかに好きだった人だし、メールもドキドキしてしていました。しかし今の彼氏に自分から別れを告げるのは、思い出も多く苦しすぎます。 どうしていいかわからず相談しました。