• ベストアンサー

パートから正社員になった場合のメリット・デメリット

はじめて投稿するものです。よろしくお願いします。 5歳、3歳の子供がいる30歳です。 タイトル通りですが、今はパート勤めをしているのですが年内、もしくは来年に正社員として働こうかと悩んでいて同じような経験をされた方にそれに伴うメリット・デメリットを教えていただきたいのです。 (正社員になる場合今の会社を辞め、新たに探すことになります) <現状> ・パートとして130万円以内で働いている ・時間や休みにとても融通のきく会社であるため子供の急病などに対処するのに助かっている ・たまに残業(月1,2日で30分) ・家計の足しにはなるものの、年130万の収入ではきつくなった <社員になった場合> ・子供の急病で休む場合、主人はあまり会社を休むことができない。 (私と交互で休んだとしても) ・同じく、子供の急病の場合、隣に住んでいる主人の両親にお願いできる日もあればできない日もある (上記については選ぶ会社にもよると思いますが、正社員でたびたび休むのはやはり気がひけます) ・家に帰ってから今(パート)でさえバタバタしているのに、子供が小学生になったとき勉強などを見てあげる時間ができるのか不安 ・今も家事、仕事の両立はしているものの今より帰る時間が遅くなったらのことを考えると家事、仕事の両立ができるか不安 ・二人の子供は保育園に行っているので残業になったとしても長時間保育で対処でき、小学生になってからも児童センターが近くにある ・収入面は今よりよくなる 上記内容になります。 見ておわかりいただけるように、経済的な問題が一番の理由で正社員を考えております。 ちなみに、借金などではなく今まで主人の残業代が大きく、助かっていたのですがここ最近残業がなくなってしまったためです。 ただ、主人は長年勤めてきた会社で人間関係もいいところなので私も主人も転職は考えていません。 これは余談&グチになってしまいますが・・ 主人の実家の隣に引っ越してくるときの条件の中に 「あなた(私)がパートにしても働きに出たら私(姑)が子供の送り迎えや遅くなるときは見ててあげるからすぐ隣にいたほうが楽でしょ」 「子供が保育園の頃には仕事も辞めるからいくらでも見ててあげるよ。小学生になれば保育園より帰る時間早くなるからこっち(主人の実家)に帰ってくればいいよ」 というのを言われていたので私としてはそれだったら助かるなぁ、ありがたいなぁとすごくあてにしていたのですが (姑は週2~3日4時まで働いています) 今のパートの時点で半分以上がお迎えをお願いしても用事があって無理、姑の仕事が休みの日に子供が風邪をひいて見ててもらえるかお願いしても用事があって見ていてあげられない(たまにOKのときもあり、子供が2,3日休まないといけないときは次仕事が休みの日ならいいよ、と言ったかんじ)仕事も今の仕事が終わっても違う仕事をすると言われ(自分のお小遣いくらいは稼ぎたいそうです)だいぶ話が変わってきてしまい、私もそれを制止してまでお願いするつもりもないので(怒り半分あきらめ半分)なんとか自分たちでやっていけれないかと思ったところいろいろと不安な面も出てきたので投稿した次第です。 (引っ越しの「条件」と使ってしまうのはおかしいですが、今までも車で2,3分の距離のアパートに住んでいて行こうと思えばすぐ行ける距離だったこと、実家の隣とはいえ、土地、建物を自分たちで購入しなくてはいけなかったのがあったので「条件」となりました) すいません、だいぶ本題と離れてしまいました。。 みなさんのメリット・デメリット、そして私の不安な部分を解決できる方法をお聞きして参考にさせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

お住まいの地域によって違うと思いますが、 私が34歳の時に、正社員を希望して探していた時(もともとパソコンのインストラクターなどの仕事をしておりましたが、会社勤めをしたくて探しました)その際にハローワークで言われたのが、 「パソコンのスキルは認めるけれど、30代を過ぎて子供がいて、そして土日休みを希望となると正社員は難しい。貴方と同じところを20代の子が希望したら、企業はパソコンができなくても20代の子を取ります」と言われました。 子供がいるというのは転職にはかなり辛いです。しかし非正社員(たとえば、パートで正社員と同じ時間働いたり、派遣社員など)であれば、スキルを活かしなおかつそれなりの賃金がもらえます。 我が家も莫大な住宅ローンを抱えておりますので、 私が働かないわけにはいかず、子供達の世話も私一人がやらねばならず、急病や保育園の行事の参加などすべて私が休まなければなりません。 そのため、結局派遣社員でしばらく働き、その後パートで正社員と同じ時間働き、給与は月給でボーナスは正社員より少ないですがいただけ、もちろん保険等も完備しているところへ転職しました。 子供の行事などでも休みやすいですし、給与も時給ではないので休みに左右されることが無いので助かっています。 正社員に執着しなくても今の時代だったら収入を増やすことはできると思うので、子供のために休みが取れることを最優先にして転職を考えてみてください(現在働いているところで、時間を増やすことはできないのでしょうか?)

ma-7057
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「パソコンのスキルは認めるけれど、30代を過ぎて子供がいて、そして土日休みを希望となると正社員は難しい。貴方と同じところを20代の子希望したら、企業はパソコンができなくても20代の子を取ります」 これはショックですねぇ。。。 こういうことを聞くと差別?と思いたくもなりますね・・ >(たとえば、パートで正社員と同じ時間働いたり派遣社員など) 今の会社に入る頃派遣も考えたんですが、その頃下の子も2歳になりたてで保育園で頻繁に病気もらってきたら休むことになって派遣だとすぐクビを切られちゃうかも・・・と不安であえて派遣は避けたかんじです。 (私の周りで派遣をしている人を見ていると経営不振になったり何かあるとまっさきにクビになってる人が多いので余計そう思ってしまて・・) >給与は月給でボーナスは正社員より少ないですがいただけ、もちろん保険等も完備しているところへ転職しました パートでも月給でもらえるところもあるんですね!うらやましいです。 >(現在働いているところ、時間を増やすことはできないのでしょうか?) 時間を増やすことは可能なんです。ただ・・ボーナスがないんです>< そうすると自分で社会保険等を払って行くとなるとどうがんばっても今より月々の手取りが少なくなってしまうんですよね。。 それだったら年間160万以上は稼げる違う会社に転職した方がいいかな、と・・ >正社員に執着しなくても今の時代だったら収入を増やすことはできると思うので、子供のために休みが取れることを最優先にして転職を考えてみてください そうですね。やはり私の環境的にも時間に融通のきく会社の方が自分のためにもいいかもしれないですし。 今の会社では上記の通りなので、転職するときパートで正社員と同じくらいの時間働けてなおかつボーナスの出るところを探してみます。 (yukiti2さんのように月給の会社があればいいな。。) 参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.1

2歳の娘がいます。正社員で働いています。 すでにお子様は保育園に通われていますから お子様も集団生活に慣れているでしょうし、 初めて子供を預けて働くよりはスムーズにいくと思います。 パートのほうが「子供がいる働く主婦」への理解が高いことが 多いですが、正社員でもそういう会社はたくさんありますよ。 面接のときにハッキリ「子供がいる。もしかしたら休んだりする ことがあったり、早退等もあるかもしれない」と伝えましょう。 同時に「それでも仕事がんばります!」の熱意も一緒に。 正社員だからといって、勤務時間が長いわけではないです。 私も9時~16時の勤務です。お給料は安めですが、社会保険、 雇用保険、厚生年金と、長い目で見れば十分な保証です。 正社員で働いてみて、ダメだったらパートに戻ってもいいじゃないですか! 使えない(失礼!)姑をアテにするより、自分で動いちゃった方が 早いし確実ですしね。 仲間として応援します!頑張ってください。

ma-7057
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正社員でも9時~16時のような時間帯でもあるんですね。 それは知りませんでした。 やはり面接のときにもきちんと自分のおかれている環境を話して理解を得るのがいいですよね。 >正社員で働いてみて、ダメだったらパートに戻ってもいいじゃないですか! そうですよね、それくらいの気持ちでいたほうが自分としても気持ちがらくになりますし。。 参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 35歳子持ち主婦、パートか正社員で働くか悩んでいます。

    35歳、2児の母であり、主婦です。主人は製造業の社員です。 この度、主人の仕事が激減し、給料が大幅ダウンしました。 それまで、私がパートに出なくても、贅沢しなければやっていける生活でした。 お小遣いも貰っていましたし、近い将来に対する危機感を持つこともありませんでした。 「申し訳ないけど、働きに出てくれないか。」 と言われ、出産で退職してから、約9年ぶりに就職活動しているこの頃です。 いづれ、下の子が小学生になったら、パートに出ようかと漠然と考えてはいたのですが、 今4歳ですので、保育園に入所させなければなりません。 保育料が4万円位と考えて、9時から16時のパートに出ても、1か月約8万円くらいの収入です。 「収入が少ないので、正社員で働いてくれ、事務なんてどうだ」と主人は言いますが、、 実際、保育園に行くような年齢の子供を持っていると、残業はせいぜい1時間、 急病のときなどに見てくれる祖父母などがいなければ、採用は難しいようです。 (その点は初めに面接していただいた会社の方に言われました。) 「子供が病気のときは、俺に電話しろ。俺のほうが早退出来やすいから。」と、いとも簡単に主人は 言うのですが、突然増産になり、3交代勤務に変わったときが心配です。「面接のとき馬鹿正直に、主人が3交代があるなんか言うんじゃない」って言われましたが、板ばさみになって困るのは私ですし。 年齢制限のこともあり、同じ働くなら、早いうちに正社員で働けるところを探すべきか悩んでいます。 私としては、子供の成長に伴って、出費が増えるので、長い年数働きたい気持ちが強いです。 時間に制限や、急に休んで他人に迷惑をかける可能性が少しでもあるなら、収入が少なくても、パートで仕事をしたほうがいいでしょうか。 再び事務職で正社員に応募して、これから履歴書を郵送するのですが、採用される可能性は少ないですよね??

  • 正社員⇒パートになれと言われました

    すみません。 教えてください。 6月から正社員で採用された会社に、正社員からパートになれと 言われました。 私には小さな子どもがいて、保育園からの呼び出しで 2回ほど早退したのが原因です。 面接の時にも小さな子どもがいることや 保育園の事はきちんと伝えてありました。 それなのに 「なんで正社員で働くんだ?」 「こどもの為にパートになれ」 といきなり言われました。 この会社は入ってみたら、気に入らないことが あるとすぐに人をクビにする会社のようで、 今までも何人もクビにされてきたようです。 わたしも正社員としてはもう雇えないと言うことのようです。 法律的な事はわかりませんが、こういう場合 どうしたらいいのでしょうか? 私のも生活があるのでいきなりパートと言われても 困るのです。 混乱気味で乱文になり申し訳ございませんが 何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • パートか正社員か

    現在8ヶ月の子供がいますが、そろそろ仕事をしたいと考えています。 そこで悩んでいるのがパートにすべきか正社員になるかです。仕事をずっと続けたいという点では正社員でしょうがまだ子供が小さいので保育所に預けるのは主人が反対しています。 ハローワーク等で検索したところ1日5時間程度のパート(時給\1,000程度)の求人がありました。 ここでまた悩むのが扶養の面なのです。確か最近規定が変わったと思うのですが?いくらまでの収入なら扶養のままでいられるのでしょうか?この程度の時給でしたら扶養のままでいたほうが損にならないとの考えでよろしいでしょうか?税金・保険面でもわからない事だらけで判断の基準にも困っています。 ただ長い目でみたら私ももう28歳ですし、やはり主人を説得して今のうちに正社員になるべきか…、と色々悩んでしまいます。 そこでぜひ皆さんの体験談なりアドバイスなりいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • パートから正社員へ・・・だけど

    現在、私はある建設関係の会社で事務としてパートで働いています。 出産で退職される方の代わりとして出ていた正社員での求人に応募しましたが 自分も結婚して間もなく、年齢的に子供が出来た時が心配だとのことで 正社員ではなく同時募集していたパートでの合格(10月)となりました。 (現在結婚1年、年齢は28歳、保険・年金は夫の扶養) 面接時に「パートでの合格になってもいいか」との説明もあり、自分も 働かせてもらえるならいいと考え了承していました。 現在の待遇は以下の通りです。 ・自給750円 ・9:00~15:00(定時で帰ることは難しく、毎日1時間強の残業) ・雇用保険に入っています ・休日:土日祝 ・仕事内容:出産退職者のしている仕事の一部を分けて補佐程度の仕事       (主に国や市への補助金申請手続き、現場などの台帳作成) 残業はするものの、早めに家に帰れることと週休二日であることが有難いと思っています。 ところが先日、会社側から「正社員にならないか」と言われました。 理由は、私が受けていた正社員枠にいい人材が応募してこなかったこと。 出産退職の方はどんなにいても12月までしか働けないそうです。 しかし、応募はあるものの会社側が気に入る人材がいない・・・ だったら少しでも引き継ぎをしている私を正社員にと考えたようです。 正社員の待遇は以下の通りです。 ・月給135,000円 ・8:30~17:30(定時では帰れず、おそらく毎日2時間弱の残業) ・雇用保険、社会保険加入 ・休日:第二、四土曜、日曜祝日 ・ボーナス:年1回1か月の予定(出るかどうかは分かりません) ・仕事内容:申請以外の仕事すべて 小さな会社ですので、一人ひとりの役割も多く、社長や現場の人がするような 仕事さえもまかされたりします。 月給もさほど高いわけではありませんし、残業も多くなり休日は少なくなる。 最初から正社員で上記の条件で入っていたらもちろん自分も納得していたし、 問題無く働いていたと思います。 しかし、今の自分は社内の雰囲気や仕事量を間近で見ているので、 パートから正社員への魅力が感じられません。 子供が出来たら結局はパートでも正社員でも働き続けるのは難しい状況です。 おそらく退職しなければなりません。 授かりものですので、いつ出来るとも限りませんし・・・ もし自分が正社員になったら、せっかく覚え始めた申請の仕事は今後新たに 入れる予定のパートさんに教え直さなければいけません。 その点も不安要素です。 このような状況から、主人や周りの友達などに相談し、結果「パートとして働こう」と決めました。 そこで質問です。 このようなときの上手な断り方はありますでしょうか? もちろん正社員と言う肩書は嬉しいし、自分も最初はそちらで応募していたので 会社としても私が受けてくれる予想でいると思います。 そんな中で、角が立たず上手く断り現状維持で働いていけたらと思っています。 どうか、ご意見を伺えますと幸いです。

  • 正社員→パートになりたい。甘いですか?

    私26歳、主人32歳の結婚して2年の兼業主婦です。結婚前から正社員として働いています。主人とは同じ会社です。正社員からパートになりたくて悩んでいます。 結婚してから家事と仕事で体力的にキツくなり体調を崩しがちになりました。 私は一般職なのでほぼ定時には帰れます。ですが帰ってから夕食の支度をするだけでいっぱいいっぱいになってしまいます。 主人はスーパーのお総菜などは嫌がるので全て手作りです。あまり手抜きはできません。 今は主人のお給料だけで生活している状態です。私のお給料はほぼ貯金に回し、余りが私のお小遣いになります。 住宅ローンもあるので贅沢はできませんが、人並みの生活はできます。 最近もまた体調を崩し、仕事を休んでしまいました。職場の人達に迷惑をかけてしまい心苦しいです。 数ヵ月前にも不妊治療の末、妊娠しましたが流産してしまい、入院や通院のため会社を休みました。 その事もあってか、本当に休むことに罪悪感を感じてしまい、無理をしてでも出勤してしまいます。 結婚する前はもっと健康でした。やはり両立は難しいのかなと感じています。 家事は分担していません。すべて私です。主人は仕事が忙しいので時間的に不可能です。 以前に同じような話を主人にしたことがありますが、「子供がいないうちは働いてほしい」「子供がいても総合職で働いている女性もいる。お前より残業だってしてる」等と言われ、首を縦には振ってくれませんでした。 仕事を完全に辞めて、専業主婦になりたいわけではなく、今の会社でパートとして働きたいのです。 私の考えは甘いですか? やはりこのご時世、正社員という肩書きを自ら捨てるのはリスキーですか? パートになれば収入は半分以下になりますが、私はお金より自分の体と時間の余裕を優先したいと考えてしまいます。 この週末に主人に話そうと思っています。 皆様のお考えをお聞かせください。

  • 正社員なのにパートと同じ・・・

    同僚についてです。 同じ正社員なのにパートとほぼ同じ仕事内容・勤務時間です。 頼りないところがあるので仕事が任されないのだと思いますが、 正社員なのにパートと同じっていうのは珍しくないのでしょうか? パートとの違いは、残業あることと勤務日数が長いことくらい。 人員整理となると真っ先に解雇されるかもしれないですね。

  • 正社員のフリをしてくれ?

    現在某企業で広報・宣伝企画の仕事をしています。 時給制のパートでまもなく3年目になります。 正社員の転勤に伴う人員不足を補うために別部署から異動を命じられ今の部署へきました。 正社員の後任ということで内容は正社員1人分と同じです。 ほとんど全て外部の会社や出版社との折衝となることから 「外部の人には正社員のフリをしてほしい」といわれ 通常パートにはない名刺や個人メルアドを付与され 事務パートの制服も返却しスーツで出社しています。 仕事内容自体は不満があるわけではないのですが 周りの事務パートには嫉妬されたり 子供の急病で帰るなどもできないなどつらい状況です。 実際の時給は事務パートと変わりないですが(^^; 私としてはパートとしてパートなりの仕事がしたいのが本音ですが 正社員なみの仕事をするならそれなりの待遇がないと。。。もう限界です。 正社員の80%程度の給料をもらえる契約社員(月額制)への契約変更を求めましたが 社内規定に「必要により残業できること」という1項があり不可とのことでした。 (私には保育園に通う子供がおり定時でお迎えがぎりぎりです) 実際は残業をしなくても現状なんとか済ませているので 残業が必要な場合というのもよくわからないのですが。。 残業できるかどうかだけで月額制/時給制を決めるのは おかしいと思うのですが 皆さんはどう思いますか?

  • パートと正社員

    就職活動を始めて数ヶ月。 十数社に履歴書を送付しては返送され、面接を受けても内定をもらえず、本当に凹んでしまいます。 知り合いの会社の面接も受けたのですが不採用で、後日こんなことを言われました。 「どんなに資格があっても、子持ちでしかも4年間もブランクがあると厳しいね」と。 やはりブランクが長いと厳しいのでしょうか? 最近ではとりあえずパートでいいから働こうかと思いますが、パートと正社員ではどちらがいいのか考えてもさっぱり分からず…。 パートなら保育所へのお迎えなんかも余裕で、給料は9万ちょっとくらい。 正社員なら残業があるとお迎えとかが難しいけど、それで給料は手取り10万くらい。 この場合、パート(一日6時間勤務)でも扶養から外れるんでしょうか? そうだとしたら、正社員の方がいいのだろうか。 皆さんなら、どちらで働きますか?

  • 正社員とパートどちらが?

    私は結婚して2児の母親ですが、今年の4月に旦那の転勤で引越ししたため、それまで勤めていたパートをやめました。 それで今も無職なのですが、9月に入り本格的に仕事を探そうと思っております。 2~3年後に家を建てるという話もしているので、旦那は早く正社員の仕事を探せと言います・・。 旦那の収入ではもちろん厳しいのでそのせいでもありますが・・。早く安定した職場についた方がいいと言います。 子供は保育園児と小3です。 今までパート勤務でしたので、正社員というと時間的にもきつくなるのではないでしょうか? しかも販売ばかりで事務の仕事は未経験です・・。 みなさまのご意見や経験談などお聞きしたいです。 それと、保険(社会)の問題でいうと正社員とパートではどちらの方が得なのでしょうか? 今は時間オーバーで保険に加入させられたとしても、将来の年金はさほど変わらないと誰かに聞きました。 将来の事を考えてやはり正社員の方がいいのでしょうか。 今の収入を考えてギリギリのラインでパート勤務の方がいいでしょうか。

  • 正社員かパートか悩んでいます。

    はじめまして。 私は5歳の娘を持つ核家族の主婦です。 子供も手がかからなくなってきたので、仕事に復帰しようと思っているのですが、パートにしたほうがよいか、正社員になったほうがいいか悩んでいます。 将来、住宅や車の購入を控えているので、少しでもお金を溜めておかなければならないと思い、ボーナスのある正社員を希望したいのですが、 今は預かり保育や小学校のときは児童館など利用しようと思っていますが、 中学校以降、学校から帰ってきて家に誰も居ない状況になったときが不安で、高校生くらいになるまでパートの方がいいのかなと思ったら、仕事が決められなくて、なかなか先へ進めずじまいです。 同じような状況で働いてる方や、ご経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけるととても嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。