• ベストアンサー

ワインの保存方法を教えて下さい

1年間保存したいワインがあります。 冷暗所と言っても我が家には階段下の物置か押入れ位しかありませんので温度、湿度とも夏場はかなり上がると思います。 冷蔵庫に入れて置くほうが良いでしょうか?

  • y6u0k0
  • お礼率93% (212/227)
  • お酒
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.5

ああ、そうですね。気が付きませんでした。 たしかに野菜室というのは引き出し式がほとんどですね。 実は私の読んだ記事には普通に冷蔵庫のドリンクホルダー、つまりトビラ部分に保管した結果だ、というものでした。(記憶違いでなければ) つまり寝かせもせずに、それでも損傷なかったワインがほとんどだというのです。 しかし何本かはコルクが乾燥して開栓時に損傷してしまったというものでしたので、寝かせて、と申しました。 もちろんロマネコンティ級のワインであれば専門家が細心の注意を払って保管してこそ価値があるのでしょうが、庶民が普通に口にできるワインであればそこまでの長期熟成にはそもそも向いておらず、湿度にまでこだわって保管するまでもないというのです。 言えるのは極端な高温と低温は避けなければならないという事。 時々、冷蔵室でも温度センサーが不具合を起こしてか?超低温になってしまう経験がありましたので、野菜室がいいだろうと勝手に判断したものです。 というわけで、梱包材に使われるプチプチのビニール、あれに包んで冷蔵室の奥に保管するというのはどうでしょう? 寒冷地へのワインの輸送の場合、超低温によるワインの劣化を避けるためにも有効な手段だそうです。 ちなみに私自身はワインを一年以上保管した事はなく、それ以前に飲むようにしているもので、経験談ではありません。

y6u0k0
質問者

お礼

何度も丁寧な回答を有難うございました。 教えて頂いたように梱包材に包んで冷蔵庫の奥に保管しました。 最善ではなくとも、我が家で出来る一番安心な方法の様な気がしています。

その他の回答 (4)

noname#61653
noname#61653
回答No.4

一年なら冷蔵庫で大丈夫です。 振動がよくないなんて話は昔のことで、今の日本の冷蔵庫ならまず大丈夫です。 ワインセラーがあればもちろん最適ですが、昼夜や夏冬の温度差のある場所に置くくらいなら冷蔵庫がよろしい! 温度的には野菜室がいいでしょう。かならず寝かせてね。 コルクの乾燥が心配ならラップで覆っておけばいいかもですね。 「リアルワインガイド」という雑誌にいつだったか冷蔵庫保存の実験結果を発表してました。 特別貴重なワインでもない限り(いや多分それでも)一年程度なら冷蔵庫がベスト!と言い放っていましたよ。 セラーより低温なので熟成はすすまなくなります。 もちろん間違っても凍結するような事は絶対に避けてくださいね。

y6u0k0
質問者

お礼

回答有難うございます。 冷蔵庫に保存しておいても良いというのは嬉しい回答でした。 ただ、我が家の野菜室は引き出し式なので一番ゆれる事が多いと思いますがそれでも冷蔵室より良いでしょうか?

noname#63054
noname#63054
回答No.3

安いセラーをお買いなさいといいたいところですが うちは、セラーを買う前は、タオルを巻いて、クローゼットの 下段の置くに、横に寝かせて置きました。 温度も大切ですが、光が当たらず、乾燥しないというのも 重要です。一番は温度差。2番は乾燥です。ことに冬場の暖房で コルクが乾くのが一番のリスクです。 冷蔵庫は、乾燥しますからダメです。シャンパンを短期間なら 大丈夫でしょうが、セラーは温度だけでなく湿度も調整するものです。

y6u0k0
質問者

お礼

回答有難うございました。 ワインをいつも置いていると言うわけではなくたまたま今回、訳あって1本だけを保存する事になったので・・・ 遮光と温度が大切な事は知っていましたが湿度については寝かせて置いてコルクが乾かない様にすれば良いと思っていました。冷蔵庫はダメなのですね。 新聞紙やタオルで包んで、物置か 押入れか 温度差がない方を選ぶ他ありませんね。

回答No.2

押入れに布団は収納していますか?ワインの保管というと難しく考えがちですが、デリケートなワインでもない限り押入れの布団の中で十分な気がします。夏場に押入れの布団の間に手をいれると、ひんやりと冷たくて気持ちいいっ!という経験はありませんか?極端な温度変化も少なく、ある程度は乾燥から避けられるため、自宅で保管を考えるなら最適な場所です。ワインを新聞等で包み、そのまま発泡スチロールの箱やクッションシートで包んであとは押入れの布団の間に挟んでおけば、一年ぐらいは何とかなるはず?です。

y6u0k0
質問者

お礼

回答有難うございます。成る程!その様な手段もあるのですね。 ただ我が家はベッドの生活で布団が少なく、今時は夏がけとタオルケット、夏場は羽毛掛け布団しか押入れに入っていません。 とりあえず「階段下の物置」「少ないながらも布団の間」「冷蔵庫の中」ですか・・・どれが最適、でしょうか?

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

http://www.doshisha.co.jp/sake/3mame/ 台所などで床下収納庫はありませんか?(収納庫を外して収納庫の外の床下にねかせる。) 階段下の物入れの床をはがして収納も、床下は覗けたほうが便利ですよ。湿気の確認などで。 やはり、酸化防止剤無しが良いですよね。

y6u0k0
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。残念ながら床下収納庫はありません。 自分で床をはがす事も出来ないし・・・ 次善の策として冷蔵庫での保管についてはどうでようか?

関連するQ&A

  • ワインの保存&セラーについて

    ワインの保存&セラーについては、過去にも質問があったようなのですが、セラーの購入を検討していたところ、もうちょっと知りたい事が出てきたので質問させていただきます。 ワインを冷蔵庫で保存する場合、開閉回数が多く振動も温度も一定しないetc、とのことですが、もしかして、「ミニ冷蔵庫1台丸ごとワイン用にしてしまえば問題ない」んでしょうか? 野菜室の温度だとちょうどいいのかなーなんて素人は考えてしまうんですが、、、。 やはり温度が低すぎたり、湿度調節が難しいとかあるんでしょうか? もし冷蔵庫をワイン専用にする事で問題ないようなら、高いセラーを買うよりミニ冷蔵庫にしよう、なんて考えちゃったりするんですが。 他に、床下収納庫での保存はどうでしょうか? 温度も湿度もわりと一定していそうなんですが、、、?? 皆さんのご回答、アドバイス、よろしくお願いします。

  • ワイン専用冷蔵庫の温度と湿度の管理は?

    ワインが好きですが、 「ワインセラー」は高価で手が出ないので購入は諦めていましたら、 最近「ワインキャビネット」という名前で、ワイン専用冷蔵庫を見つけました。 縦型でワインが12本収納出来、温度設定も、ロー、ミディアム、 ハイとアバウトですが、調整できます。 楽○関連ショップで3万5仟円位で買えました。 そこで、質問です。 このワインキャビネット、長期保存用(長期熟成タイプのワインの保存向き)でなく、 日常的に飲むワインの保管に適したものなのです。 しかし、私は、温度と湿度を管理して、 長期熟成タイプのワインの保存も可能なようにチャレンジしてみたいのです。 そこで、まず冷蔵庫(3本4段)の一番下の段の右端を、 水を張ったトレイを常時置き、まず湿度を60%から70~80%に上げて見ようと、早速実行しました。 さて、では温度と湿度を管理するには、温度計と湿度計が庫内に必要です。 とりあえず、温度は「料理用の温度計」(30Cm位と長い)を角形ケースの片方に入れて、庫内に設置、温度を計っています。 でも庫内の温度&湿度を計るグッズはないでしょうか? 温度計は「5~20度」まで計測できれば可、 湿度計は「40~80%」まで計測できれば可、と思っています。 しかし庫内はワインを11本入れると棚とワインとの隙間はほとんどありまえん。 今、置いている12本目の場所のトレイを小さいものにし、スペースを空けて、 そこへ置くか、 または10本までの保存と諦め、開いたワイン1本分のスペースに、 湿度計兼温度計がセットになったグッズがあれば買いたいです。 なにか最適なものはあるでしょうか? または他に温度及び湿度を、別々でもいいですから管理する方法があれば、 教えてくださいませ。

  • 全粒粉とライ麦 保存方法

    ホームベーカリーでパンを焼いてます。 色々、挑戦してみたくなり全粒粉とライ麦を購入しました。 保存方法に20度以下の冷暗所と書いてあって、 夏場は室内でも20度以上になりますよね? 冷蔵庫で保管したら温度は低すぎなんでしょうか? みなさんはどうしてますか?

  • 約60年前のワインの保存と劣化について教えてください

    親の誕生日プレゼントにとワインをネットオークションで一万数千円で手に入れてしまいました。 実は落札できると思ってなくて手に入ることになってからあわてていろいろネットで調べたのですが、不安です。どうぞよろしくお願いします。 質問1 保存方法について教えてください。 来年の7月まで手元で保存しなければならないのです。 冷蔵庫で保存しようと思います。 一人用の小さい冷蔵庫ですが、一番下(冷蔵庫中一番温度が高い) の引き出しを丸々使ってねかせて保存しようと思います。 温度は常に一番弱い設定にしようと思います。 あとネットで見ると冷蔵庫で保存する最大の問題点は乾燥のようです。 そこで引き出しの上にぬらした布で覆っておこうかと (もちろんワインには触れません)思うのですが、 これは余計なことでしょうか? もしかすると余分に湿度が高くなるかもしれません。 乾燥しすぎるのと湿度が高すぎるのはどちらがいいでしょうか。 ほかにもっとこうしたほうがいいということがあればお教えください。 質問2 このワインはまともに飲めるのでしょうか? いろいろネットで見ると60年もたつとワインがビネガーになったり、 まずい水のようなものになったり、 とても飲めたものじゃないものになる可能性があるということです。 物がいいと大丈夫な可能性もあるようなのですが、 このワインは飲めると思いますか? ワインのラベルは以下のとおりです。 上のラベル(首の辺りに張ってある細いラベル) Pierre Andre 1949 下のラベル Corton-Bressandes Grand cru appellation corton grand cru controlee Mis en bouteilles par Pierre Andre au chateau de corton-andre a aloxe-corton (cote-d'or)france 欄外に750cleと13%vol ネットで調べようとしたんですが、ぴったりなものが出てきません。 長期保存が利くタイプなのでしょうか? それともラベルを見ただけでこれは多分もうまともに飲めないなと、 思われるようなものなのでしょうか? 出品者様はセラーで保管されていたようです。 (発酵するとコルクが抜けるというのをネットで見たので)コルクが膨らんでないかと思って、 口の部分(カバーがかかっている上から)をちょっと押したら、 じわっとワインの中身らしきものがにじみ出てきてしまいました! これはまともなワインでもある現象なのでしょうか。 それともやはり駄目になっているのでしょうか! びっくりしました。 すごく不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ワイン用冷蔵庫。

    ワイン用冷蔵庫(ワインセラー)ですが、 ふつうの冷蔵庫に温度センサーをつけて 12~16度くらいに保っているだけですか? ワインセラーと冷蔵庫は 振動が違う、とよく聞きますが、普段3000円くらい、 高くても10000円くらいのワインを保存するのにも、 その振動の影響はだいぶ違ってくるのでしょうか。(一年くらい保存すると仮定して) また10万円以下でおすすめのワインセラーがありましたら教えてください。12本くらい入ればいいのですが。

  • ワインの瓶は横にして保存すべき?

    2003年もののOpasOneを半年ほど先に飲みたくて12月くらいに購入する予定です。 届きましたら「冷暗場所に保存してください」とだけお店の方に言われました。 瓶は倒して保存すべきですか?それとも立てて保存すべきですか? 教えてください。ワインのことは無知でわかりません。

  • ワインの保存温度って

    今、ワインセラーで赤と白ワインを保存しているのですが、温度は何度くらいにしたらよいのでしょうか? 色々なサイトを見ると、15度とか18度とかバラバラでよく分かりません。 どなたか詳しい方が居りましたら教えてもらえないでしょうか? また、一緒にヒュミドールに入れた葉巻も保存しています。 ワインと葉巻を一緒に保存している場合の温度は何度くらいが良いのでしょうか?

  • 冷蔵庫に入りきらないものや冷暗所に保存すべきものの保存

    本来は冷蔵庫に入れたほうがいいと思うのですが、冷蔵庫がいっぱいであふれてしまうことってないですか? 私の場合は、あきかけの調味料などや買ってきた野菜など。 皆さんどのように収納してらっしゃるのでしょうか。 冷蔵庫に入れなくてもいいけれども冷暗所保存のもののありますよね? 今の時期だとそうめんとか、自家製のお漬物とか。 そういうものもどうやって貯蔵してらっしゃいますか? 特にマンション住まいの方、回答していただけるとうれしいですが、いろんな方の知恵をお借りしたいです。 また食料貯蔵庫があるおうちは、温度や湿度対策の必要が無いのでしょうか (でも借家で作れないのでうらやましがってるだけなのですが)? 個人的には竹炭でできたダンボール箱?のような収納ボックスとか気になっているのですがつかってらっしゃる方はいらっしゃいますか。

  • コルクの痛んだワイン、冷蔵庫から出して保存可能?

    コルクの痛んだシャトームートンロートシルト1978年についてです。 やや変質がありそうな予感です。 コルクの痛みを発見した際に、慌ててカビを取り、口の辺りをラップで巻いて、冷蔵庫に入れてしまいました。 一番上の、あまり出し入れのない場所ですが、開け閉めがけっこうあります。 下はスライド式の野菜室だったのでそこに寝かせました。 冷蔵庫保存はやはり問題がありますでしょうか? 期間にもよると思いますが、飲めるまでには2週間くらいかかるかもしれません。 家で一番涼しいと思われる押し入れで、温度が高すぎてか、コルクが劣化したような気がします。 もし出して保存した方が良ければ、冷房をかけっぱなしにするとか、何か考えようと思っています。 その際に、結構な温度変化にさらされる気がしますが、うまい持ち出し方などがあれば、知恵をお貸しいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします!  

  • 3~4年常温保存したワインの品質

    3~4年、押入れの中に入れていたワインがあります。 直射日光は受けておりませんが、夏場は35度を越えたことが 何度かあったと思います。 私は飲まないので、オークションで売ろうと思うのですが、 品質や風味は落ちているのでしょうか? もし腐っている可能性があるのなら、出品を止めようと思うのですが・・・。 ご回答よろしくお願い致します。 なお、出品の際には、3~4年常温保存していたことを記載します。

専門家に質問してみよう