• ベストアンサー

年俸制の一般事務職について

転職を考え求人情報を見ているのですが、気になる企業で疑問があり質問させて頂きます。 職種が一般事務で賃金形態が年俸制なのですが、営業職などのように結果が目に見える職種は年俸制も想像がつきますが、一般事務の場合どのように年俸が設定されるのでしょうか? 仕事内容としては、電話対応やPC作業のようです。現在も一般事務ですが事務員みんなで同じ仕事を分担してするような仕事なので誰かが群を抜いて優秀とかではないですし、同じレベルを共有したほうがよいというイメージがあるのですが(実際はそうではないかもしれないですが今の会社はその状態です)、なぜ一般事務を年俸制にするのでしょうか? 求人条件にかかる特記事項のところで『給与は規定に基づき決定。(経験、能力により給与考慮)』と記載されています。 他に求人情報では、賞与や有給などがあるのか記載されていなかったのですが、これは面接で尋ねても悪い印象にはならないでしょうか? 今まで年俸制で働いたことがなかったとは言え、無知な質問になるかとは思いますがアドバイスよろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>なぜ一般事務を年俸制にするのでしょうか? サービス残業をさせたいのだと思います。労働基準法では、年俸制だからといって特別扱いはしていないので、年俸制でも、時間外の割増賃金は、年俸とは別に支給しないといけません。もちろん「年俸は、一定の残業代を見込んでいる」って規定にすることもできます。でも、この場合でも、想定していた残業を超えた分は、毎月清算して、追加払いしないといけません。逆に暇で残業がゼロだからといって、想定した残業代を減らして支給することは認められません。 でも、労働基準法の知識が無い人が多いことと、「年俸」という言葉の印象にごまかされて、「残業しても、休日出勤しても、残業代はもらえない」と誤解している人が多いわけですし、上記のように「一定の残業分込み」かどうかを明確にされてないことも多いと思われます。 つまり、しばらくサービス残業で働かせ、文句を言ってきたときには、「残業代込みだ」とかいろいろ言い訳して、最後は解雇でウヤムヤにしようという魂胆だと思えます。 >>他に求人情報では、賞与や有給などがあるのか記載されていなかったのですが、これは面接で尋ねても悪い印象にはならないでしょうか? 年俸制なら賞与無しだと思われます。有給は法的な権利なので記載しないでも、あるのが当然です。でも、不法に与えない企業も多いようですので、聞いたほうがいいと思います。でも、労働者の無知につけ込もうと考えている企業のように思えるので、それらの質問をすると、「こいつは労働基準法の知識があるからごまかせない。採用はやめておこう」となるかもしれませんね。 なお、2008年3月1日より、「労働契約法」が施行されました。雇用者が勝手に、労働者の不利になるような給与規定変更はできないことなどいろいろ記載されています。労働基準法、労働者派遣法とともに、働く人が知っておくべき3点セットの法律ですね。

retrogirl
質問者

お礼

今の職場は安月給の上、有給・賞与なども与えてくれないので仕事自体は苦ではありませんが経済的な面で転職を考えています。募集しているこの企業が今の職場の知識を活かせそうなので受けようと思っていましたが、アドバイスを参考にしてさらに検討したいと思います。応募するときには、できるだけ質問したいと思います。労働基準法などにも目を通してみます。 わかりやすく教えて頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#63784
noname#63784
回答No.1

年棒制は固定給と言い換えても良いかもしれません 年棒だからといっても毎年交渉して、実績によって給料が決まるというわけでもないです。 年棒を12等分して毎月払うとか16等分してボーナス時期に2ヶ月分渡すとかいう方法をとっているところが多いようです 賞与はあるとは限りません。記載されていなければないのでしょうし、記載されていても過去の実績にしかすぎません 有給休暇は、法律で決まっていることについては、たいていの会社は大丈夫かと思います。法定よりも多く付与する会社もありますので、確認して見ても良いかと思います。

retrogirl
質問者

お礼

そうですね、やはり確認してみます。 年俸制のメリット・デメリットも考えつつ、応募を検討してみたいと思います。 なるべく自分の納得いく形で働けるように、転職活動頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一般事務職について

    一般事務職の正社員は普通女性のものというイメージがあると思います。 求人広告などで募集している物は特に何も記述がなくても、女性を 求めているという暗黙の了解があるのですか? また一般事務職は残業がないと書いてあるものが多い職種だと思います。 残業というのは他の職種では無しとかいてある職種はほとんどありませんが、残業するのは当たり前という風潮があるのでしょうか?

  • 年俸制の会社について

    現在派遣で働いている20代後半の女です。 転職活動をしていて1件一般事務で内定をもらった会社が年俸制ということで、いままで月給制の企業で働いていたのでいくつか不安な点を書かせてもらいます。 面接でいろいろ質問もして、年俸で300万以上はもらえるとのこと(12で割るそうです)なのですが、 色々とネットで調べてみると残業代、賞与が含まれる場合が多いとの事を後で知りました。それで年俸300万というのは、賃金的にどうなのでしょうか?またその企業で日給月給での求人が出ていたのを内定後見つけてしまい賃金を見たら16万~となっていたので(そのほかは年俸制のものと全く同じです)気になっています。企業先に直接聞くのが一番なのですが、内定後に賃金のことでとやかく言って印象を悪くするのではと不安です。過去に転職を失敗した経験もあり今回は少し慎重にやりたいのと、家の都合もありできるだけ賃金が高いところ(月20万以上)で考えています。なにかアドバイスあればお願いします。近々人事の方と またお話をするのですが賃金等のうまい質問の仕方などもありましたらアドバイス欲しいです。よろしくお願いします。

  • 年俸制の支払いについて

    今年6月より転職して新しい会社で働いていますが 契約時、賃金は年俸制(12ヶ月+賞与として7月・12月) と提示がありました。 契約書には「試用期間3ヶ月とする」と明記はありましたが 特に条件については触れられておらず、 6月の給与は当初の提示額が支払われています。 ところが、最近になって元々居た社員には 賞与が支払われたらしいのですが 私には何もありません。 月給制ならば、「試用期間中だから」という理由も考えられるのですが 年俸制で年俸額を提示された以上、 契約した今年6月から来年5月までの間に その額面を支払われるものと思っていたので 当然、7月の賞与も支払われるものと思っていました。 これまで12ヶ月払いの年俸制だった為、 現在の支払い形態がいまいちよく分かりません このような場合、7月分の賞与は支払われるものなのでしょうか? それとも支払われないものなのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 事務員と一般事務の違いは・・・

    こんばんは。昔から求人誌などを見ていて疑問なんですが、事務員と一般事務という仕事は全く別の職種なんでしょうか??友人に尋ねると、事務員は、結婚したら辞める、女性が大半。一般事務は幅が広く、男性も多い。そのように言っていたんですがそうなんでしょうか??私は男性ですが、事務職を希望していて、知り合いからある企業に誘っていただいているんですが、違いが分からないので・・・

  • 年俸制なのになぜ賞与ありにするのか?

    年俸制で多いのは決めた年収額を12ヶ月分で割って毎月支払うという方法だと思います。 つまり、賞与込みで毎月支払うやり方。 でも、賞与を別途支払う形の会社もありますよね? 例えば賞与が年4ヶ月分なら、12ヶ月+4ヶ月で年収額を16ヶ月で割って毎月分と賞与分を分けて支払うやり方。 求人票で年俸制とありながら「賞与あり」とされているものが恐らくそれだと思います。 なんでこんなやり方をする会社があるのでしょうか? 社員としては12ヶ月分で割ってくれた方が毎月の手取りも増えますし、会社としても賞与含んで月一回の支払いだけの方が事務処理も楽ですよね? そもそも賞与ありの年俸制にするなら、最初から普通に月給制にした方が、業績を言い分けに今年は賞与はありませんってことにもできるので会社にとってはそちらの方が都合が良いように見えます。 年俸制は一度決めた金額を下げることはできませんから、その年の業績が悪いからといって、賞与分を支払わないということはできませんよね? 賞与ありの年俸制って誰が得をするの? なぜこんなやり方をするんでしょうか?

  • 一般事務の求人に男性は・・・

    こんばんは。事務職を希望している男です。求人について疑問があるので質問させていただきます。よく求人で一般事務と明記されている求人に応募しようと考えているのですが、これは男性でもできる仕事なんでしょうか??と言いますのも、私が以前いた会社では、一般事務といえば、結婚したら辞める女性の職種のような形で扱われていました。実際7人いましたがすべて結婚を期に辞めていきました。友人に相談すると男性も一般事務の仕事している人多いよ!と言われたんですがそうなんでしょうか??事務でも幅広いと思いますが、一般的な一般事務は男性でも可能でしょうか??

  • 年俸制の給与の受け取り方

    再就職先で 給与が年俸制になっており、 その年俸を12等分で振り込むか 一般的に6月・12月に賞与(ボーナス)を設けた振り込みにするかと聞かれました。 こういった場合、所得税、健康保険など引かれる金額に差があるのでしょうか? どちらが得なのでしょうか? なにぶん無知なもので よろしくお願い致します。

  • 一般事務ってどんな仕事をするのですか?

    こんばんわ。一般事務の仕事に興味があります。 私の一般事務に対するイメージだと、ワード・エクセルを使いこなして資料を作成する、くらいしかわかりません。 会社によって違うかと思いますが、一般的にどんな仕事をするのでしょうか? 求人サイトの仕事内容も見ていますが、もっと具体的な、生きた情報を得たいと思いました。 細かいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一般職の事務について質問です。

    一般職の事務について質問です。 私は就職活動を控えている者です。体が強いほうではなく、立ち仕事やたくさん残業がある仕事はできそうにないので、時間が指定されている一般事務を希望しています。質問なのですが、一般事務の求人などはリクナビ、マイナビなどから検索すること以外ではどんな情報収集ができるのでしょうか。リクナビ、マイナビなどは、大手の企業という感じがしますし、広告などで調べるのでは、会社がどんな状態なのかもよくわかりません。ちなみに、事務でも、医療事務や法律事務、どんなものでも挑戦していきたいと思います。 私は、結婚願望などはなくこつこつと一生社会で働いて行きたいと考えています。 稚拙な質問で申し訳ありません。就職活動についてあまりにも無知で、お力をお貸ししていただけないでしょうか。

  • 一般事務の賞与が上がらないというのは本当ですか?

    タイトルの通りなのですが、一般事務は賞与が上がらないのですか? できる業務内容が増えてもですか? 業務範囲が広がり 会社に貢献しているのに、どこの会社でも賞与が上がらないのですか? もちろん不景気だから一時的に上がらなくなるっていうならわかるのですが・・・ どこの会社でも100%、一般事務の給与は上がらないのですか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう