• 締切済み

Felicaデバイス

SONYのパソリのようなデバイスでSuicaに書き込み(チャージ)ができるデバイスはないでしょうか? パソリだとEdyだけのようなので・・・。いちいちJRの駅まで行くのが面倒ですが、Suicaは使いたいのです。 何卒宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Kauka
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

FeliCa機能付きの携帯電話にSuicaのアプリケーションをダウンロードすれば、登録したクレジットカードからチャージ、定期の購入が可能です。(通信費はかかりますが)

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

残念ながら、suicaにチャージするには、改札口のオートチャージを利用するか、チャージできる券売機などを利用するしかないです。 今後はどうなるか分かりませんが・・・・・

関連するQ&A

  • suicaカードをパソコンを使いチャージしたり残高確認したりできませんか?

    こんにちは 駅が混んでいるときはチャージするだけで時間がかかるので、自宅のパソコンをネットで接続させればsuicaにクレジットカードからチャージさせたり、残高確認したりできるようなインターフェースはないでしょうか? (同様なプリペイドカードのedyなら、パソリというカード読み取り機をパソコンにつなげれば、チャージしたり残高を確認したりできますが、suicaカードでも同じような機器はないでしょうか?)

  • Felicaポートの使い道

    edy用に以前購入したfelicaポートがあるのですが、 これでmobile suicaのチャージは不可能ですか? edyのチャージ、残高表示等以外にfelicaの他の便利な使い道がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • :「FeliCaポート」付きPC・PC用リーダ/ライタ「パソリ」

    「FeliCaポート」付きPC・PC用リーダ/ライタ「パソリ」を購入したいと思います。 EDYにクレジットからチャージする為に購入を考えていますが、パソリも色々あるんでしょうか? どのパソリを買えばいいのかわかりません。 詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • edyに入金するには Felicaポートなし

    クレジットカードからedyに入金するには http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/card/charge/credit/ のように外付けの器具が必要なのでしょうか? パソコンにFelicaポートはついてないので パソリと言う物を購入しない限り、クレカからのチャージは不可能ですか? 楽天カードは持っています。

  • おサイフケータイ(suica)へのチャージ方法

    JRを使う頻度が増えたので、今もっている携帯電話のおサイフケータイ機能を使おうと思っています。 SONYのパソリを使っておサイフケータイのsuicaへチャージすることは可能でしょうか? コンビニに寄る用事が余り無く、自宅でチャージできるようになればと思いましてこのような方法を試してみたくなりました。 ネットをみても全体的な手続きのが良く分からないので手順を教えてください。 また、可能である場合、suicaの登録は「EASYモバイルsuica」でよいでしょうか(年会費を抑えたいので・・・)

  • SuICAがパソリで読めない

    先月、長らく利用してきたSuICAがJRの自動改札で正常に認識しなくなったことから みどりの窓口で交換してもらいました。 そうしたら、SuICAが、PCで(=パソリで)全く認識しなくなってしまいました。 他に持っているnanaco、残高常時0のEdyは共にパソリで読めています。 また、Felica Driverも最新になっています。 パソリは RC-S330 です。 よろしくお願いします。

  • エディ、Suica、pasmo,nanacoとソニーFelica、凸版印刷との関係

    最近、やっと電子マネーが本格的に普及し始めました。 以前からよくわからなかったので教えてください。 Suica、エディはソニーの技術といいますよね。 ソニーのFelicaを使っているとか。 で、Felicaというのはなんなのでしょうか。 これは、電子マネーのハード的な規格なのでしょうか。通信系の規格なのでしょうか。通信系フォーマットの規格なのでしょうか。どういう機能を含有できるという規格なのでしょうか。 Suicaもエディもカード内に使用されているチップは全く同じものなのでしょうか。このチップの名前がFelicaなのでしょうか。 JRは、Suica、エディーのカードはソニーから購入しているのでしょうか。 Suicaカードの製造は凸版印刷が行っていると聞いたことがありますが、これはソニーが凸版印刷に製造依頼して販売元はエディもSuicaもソニーなのでしょうか。 pasmo、nanacoはどうなのでしょうか。 やはりソニーのFelicaなのでしょうか。 違うのであれば、どこが決めた規格を使用しているのでしょうか。 エディとSuicaは、同じFelicaということですが、同一規格だけど、使用の仕方が違うということなのでしょうか。規格の中にさまざまな機能があって、それぞれ採用している機能が違うとか。でも同じFelicaなのなら通信系は同じなのですよね。 わからないことだらけです。 どなたか、専門的な点について教えてください。

  • タスポの規格が「Felica」じゃないのは何故?

    非接触型ICカードと言えば、Suica・ICOCA等の鉄道系。 nanaco・EDY等の電子マネーがあります。 これらのカードは、全てソニーが開発した「Felica」という規格ですが、 TASPOはFelicaじゃなく「MIFARE」という規格を採用しました。 同じFelicaなら、「SuicaやEDYでもタバコを買える」という可能性も あったかもしれないのに、TASPOが「Felica」を採用しなかったのは 何故でしょうか?

  • パソリでのEdyチャージ(1台で夫婦別にチャージしたい)

    パソリを使ってEdyチャージをしているのですが、1台のパソリから夫婦別名義のクレジットカードでそれぞれのEdyカードにチャージすることは可能でしょうか? (自分のクレジットカード→Edy5枚にチャージ、妻のクレジットカード→別のEdy5枚にチャージ) 夫婦別管理にしたいもので、ご存知の方教えていただきたくお願いします。

  • モバイルSuicaのチャージについて教えてください。

    モバイルSuicaのチャージについて教えてください。 クレジット機能のないモバイルSuicaのチャージを近畿圏で大阪、兵庫、京都等で実行出来ますか  コンビニ、駅、モバイルバンキング、FeliCaポート/パソリ等で出来る方法が有れば教えてください。