• 締切済み

子供の低身長治療の成長ホルモンは毎月もらわないとダメ?

まだ治療を始めたわけではないのですが、公費負担のラインには微妙に届かない値なので治療費のことを心配しています。成長ホルモンって2か月分もらったり3か月分もらったりということはできないのですか? もし可能であれば高額療養費制度を使えば年間の支出が抑えられるかなと思ったのですが。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

http://www.kawamura-shounika.com/ http://www.nose.or.jp/shortstatue/index.html#about グロスチャート まだ、個人差の範囲なのかもしれないので 毎月の体重・身長の記録を取って、成長の曲線の傾きが極端に違えば早いほうがよいのでしょうね。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E9%95%B7%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3 成長ホルモン 医師の判断する事と思います。 規則正しい手作り食事も重要と考えます。

tori0410
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね~食事、十分な睡眠、適度な運動、愛情たっぷりかけて育てることなど必要なんですよね。 数年前から様子をみていて、いろいろ調べましたが細かい金銭的なことについては分からず不安がありました。 先日9歳になり年齢的に検査だけでもしたほうがいいという話になってしまったので治療を真剣に考え今回質問させていただきました。 引き続き他の回答も待ちたいと思います。

関連するQ&A

  • 成長ホルモン治療と費用

    低身長で成長ホルモン治療を行っている息子がいます。公費負担の対象にはならなかったので、健康保険の3割負担になりますが、高額医療費制度を適用してもらおうと思っていました。しかし、1か月の処方では高額医療費対象にならないので、2か月処方をしてもらえないかと主治医にお願いしました。しかし、主治医は成長ホルモン治療は基本的には原則1か月処方しかしない(できないではない)ということで却下されてしまいました。(海外に行くなどでやむを得ず2か月処方などはするがということらしい・・・)。これは、本当でしょうか?決められた薬剤では1か月しか処方できないようになっていると思うのですが(眠剤など)、成長ホルモンもそうなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  • きょうだいで低身長の治療をしている方いますか?

    公費負担でない場合、かなりの治療費がかかるかと思うのですが高額療養費制度を使うときょうだいは同一世帯なので一般家庭なら大体毎月8万円くらい払えばよい、という考え方は合っていますか?ご存知の方いらっしゃいましたら補足など含めてよろしくお願いします。

  • 成長ホルモンについて

    成長ホルモンについてご存知の方、よろしくお願いします。 日ごろから子供の身長のことで悩んでおり、食事やサプリメント、睡眠、運動も気に掛けて過ごしているのですが なかなか成果が見られません。 先日、ネットで成長ホルモン投与のことを知りました。 自分なりに調べてみますと、規定の身長以下の場合は公費の負担もあり、18歳まで(場合によっては20歳まで) 受けられるとのこと、また投与を受け始める年齢は低いほど良い等がわかりました。 子供は中学3年なので、投与を受け始めるには遅すぎなような気もするのですが、 まだまだ成長期にあるので諦めたくありません。 親としては、あと3年はやれることをしてみて、1cmでも2cmでも伸びてほしいと願うばかかりです。 検査から結果が出るまで1ヶ月かかるらしいので、すぐにでも始めたいと思っておりますが、不安もあります。 ここに書いた内容のこと意外には知識がありませんので、 成長ホルモンについてその他の知識、また、生活面でのアドバイス等いただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。 データ:11月生まれ15才、男子、身長153cm

  • 小児の成長ホルモン治療の「公費助成」について

    難病について、「特定疾患治療研究事業」と「小児慢性特定疾患治療研究事業」があります。 11月に、前者の医療費助成の対象に「下垂体機能低下症」が加わりました。その中には、小児の「成長ホルモン分泌不全性低身長症」と、成人の「成長ホルモン分泌不全症」が含まれます。 小児の「成長ホルモン分泌不全性低身長症」は、もともと「小児慢性特定疾患治療研究事業」の助成対象なのですが、この場合、どちらの公費助成を受けるのでしょうか?

  • 子ども(5歳児)の低身長治療について

    5歳6ヶ月の女児が低身長(SD-2.3)なんですが,高額医療費の対象にはぎりぎりならない値のため治療について悩んでおります。 経済的理由から毎月10万程度の自己負担は大変重く今ある預貯金から工面した場合,3年程度の治療しかうけられそうにありません。 全く治療しないよりも,たとえ3年程度でも治療した方がいいのでしょうか? または,中途半端に数年行うのはかえって逆効果なのか教えて下さい。

  • 子供の成長(身長)が悪いです、病院の治療を受けた方いますか?

    小学二年生の娘のことです 身長が低く110cmしかありません 他の人と比べると、かなり低いようですし この一年間での伸びもあまりありません 妻の知人が言うのは病院に行ってみては? ということでしたが 病院に行った場合には、どのような治療をするのでしょうか? 成長ホルモンを使った治療もあると聞いたのですが 本当でしょうか? 気になりのは、それらの治療を受けた場合での 子供の体への影響なのですが、害はないでしょうか また、参考として治療代はどれくらいかかるでしょうか

  • 低身長(成長ホルモン)治療について(長文すみません)

    妹家族のことで質問させてください。妹の娘(つまり私の姪)ですが、昨年9月に小学校5年(10歳)で生理が始まりました。今は早い子も多いのでそれ自体は珍しくないでしょうが、女の子はよく生理が始まると成長が止まるといいますよね。姪は身長が143cmです。 (現在は6年生・11歳) そのため妹が、この身長のまま大人になっては可愛そうだと・・なんとかしたいと悩んでいます。 妹自身は身長153cm。妹のご主人は178cmあります。 そこで妹がいわゆる成長ホルモンを使った低身長治療というのがあり、出来たらそれを娘に受けさせたいと言っています。(自分の主人に話せば猛反対されるのが目に見えているため、主人に内緒で受けさせたいと兄弟の私に相談してきました)。私も最初は病的な低身長や障害というわけではないし、そんなに気にしなくて良いのではないか。少なくとも父親でもある主人に内緒で軽はずみな行動をするな。と嗜めたのですが、「何もしないで、娘がこのまま大人になったら私は母親として一生後悔してしまう。結果はどうあれ、娘のために出来る限りのことをしてあげたい」と言います。そこでご存知の方に伺いたいのですが。 1:女の子の成長は本当に生理とともにSTOPして  しまうものでしょうか?=父親が背が高いので   そっちの遺伝で大きくなるのを期待していたよう  です。 2:調べた限りでは、こういう治療をする病院は限ら  れていて、また障害でもない限り自費治療に   なるとは思うのですが、どのくらいの期間と費用  がかかるのか。 3:この治療自体は医療として確立されているのか   また副作用とかリスクはないのか。 このあたりが私も心配です。よろしくお願いいたします。(本音:兄としては妹を思いとどまらせたいのですが・・・)若いころから、思い込んだら突っ走ってしまう妹なので・・・・。一番重要なのは姪自身の健康と幸福なのですが・・・。

  • 低身長の治療

    先日、10歳9ヶ月の娘の、低身長の検査を うけました。 結果、成長ホルモンの出が悪いらしく、 治療の対象になると言われました。 負荷試験3つのうち、2つがひっかかりました。 現在身長は-2.5SDです。 やはり治療を始めた方がいいのでしょうか? 成長ホルモンを自己注射すると言われましたが、 副作用とかあるのでしょうか?

  • SGA性低身長症の治療

    子供がSGA性低身長症の治療を進められております。 数年後海外に赴任予定なのですが、薬(成長ホルモン剤)を何ヶ月分かもっていけるのでしょうか?

  • 成長ホルモン分泌不全性低身長症について

    ホルモン注射をした方、もしくはお子様が現在ホルモン注射をしていらっしゃる方に質問します。 小学2年生の女の子ですが、身長が109cmで骨の成長等が同学年の子供たちより1年遅れています。5歳の時に治療の話を先生からされましたが考えた末治療をしませんでした。現在、また小児科の先生よりホルモン治療をした方がいいのではないかと言われ、悩んでいます。 身長は、主人が158cm、私が149cmです。 ホルモン注射をすると子供が150cmに伸びるまで、又は初潮がくるまでは、保険範囲内で治療ができると言われ大学病院へいきました。 大学病院の先生に遺伝的な要素が非常に強いので1部自費で治療するようにと言われ困っています。 1)治療すれば確実に成果が出るものでしょうか? 2)治療を途中で止めた場合は副作用がでるのでしょうか? 3)また、治療中に何らかの副作用がでるのでしょうか?副作用として10万人に1人が白血病になるという説明はうけました。身長を伸ばすかわりに白血病になるかもしれないという心配から治療に踏み切れません。 4)病院によって治療費が異なるようですが皆様はどの位の金額で治療しましたか? 5)週5日の注射ということですが、自宅で夜子供が寝る前に家族がうつのでしょうか? (夜に注射をうつのが効果的と聞きました)その場合、色々な場所にうつと思いますがわき腹や大腿部ばかりに注射をうっていて痕の残りませんか? ホルモン注射をするのであれば今からやらなければ間に合わないと言われ、本当に子供のためにはどうするのがいいのか、考えています。 経験された方いらっしゃいましたら、是非回答をよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう