• ベストアンサー

自分♂は今付き合っている彼女からデートの誘いを受けた事がありません。

kendo-kataの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

気持ち分かりますよ。 昔つきあっていた彼女は デートの誘いも、どこで食事するかとかも、会話も 彼女のほうからアクションを起こすことはほとんどなくて 「面倒くせー!」と思ってました。 でも彼女のいいところもたくさんあったからそれでも大好きでしたよ。 そういう性格の女性もけっこういますし、 積極的になるのに時間のかかる女性もいますよ。

kyonkyon52
質問者

お礼

自分の場合、面倒くさいっていうよりも 「本当に好きなのかな?」 って思ってしまってました。 そういう女性も結構いるんですね。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 彼女がいるのにデートの誘い

    彼女がいるのにデートの誘いをうけたらどうしますか?? 同じ会社で働いている女性からデートの誘いを受けました。 私に彼女がいるのはその女性は知っています。 悩み事とかならきいてあげてもいいと思ってOKの返事をしたのですが、よく考えるとまずいきがします。 こういう場合どうしたらいいでしょうか アドバイスお願いします。

  • デートの誘いについて

    好きな女性をデートへ誘いました! なかなかその女性からの返信も来なくて。つい先日2日空けてやっとメールが返ってきたんです。相当返事に悩んでたのかわかりませんが。 ただ指定した日に予定が入ってるということで、「また来月あたり行きましょう」ってメールが返ってきました。 こういうのは社交辞令っていうんですか?? それともデートしてくれる気はあるんですかね??

  • デートのお誘い

    デートのお誘い 好きな子を縁日にデートに誘ってOKをもらいました。 そのときはすごくうれしかったのですが・・・ 日程を告げたらその日は友達が誘った祭りと日にちがかぶっているかもしれないので 明日聞いてみるといってその日は終わりました。 けど次の日になっても連絡がこないので我慢できずにそのことについてメールをしてみたら 「ごめんなさい!まだ聞いてないです!今から聞きます!」 という返事がかえってきてその後 「明日相談するのでもう一日まってください!ごめんなさい!」 という返事が返ってきました。 その日は部活で忙しそうだったので明日を待つことにしました。 そして今日が来たわけですがこの時間になっても連絡がきません。 ここで僕から連絡してもいいものでしょうか? 彼女はとてもいい子なのですがふわふわしてる感じがあります。 メールを見ても本当に聞き忘れてたのが伝わってくる文章です。 連絡するかすごく迷っています。どなたか相談に乗ってください! ちなみに彼女とは何度か遊びにいったことはあります。

  • デートの誘いについて

    女性の方に聞きたいのですが、デートに誘われて嫌な男ってどんなやつですか?または、OKする男はどんな感じのやつですか?教えて下さい!!

  • 女性からのデートの誘い

    何度か平日仕事帰りや休日にデートに出かけている女性がいます。 しかし、デートに誘うのは、わたしからばかりで、相手から誘ってきたことはありません。 わたしから誘ったら、いいですねー、とか、行きましょう、とか返事はくれます。 あまりに一方的に誘っている感がするので、相手の真意(なぜ、女性の方から誘ってこないのか)を知りたいと思っています。 うまい聞き方があれば教えてください。 もしくは、聞くべきではないでしょうか。 アドバイス願います。 ちなみに、わたしは36歳、相手は25歳です。年齢差も影響しているのかも。

  • デートの誘いの返事。。

    片思い中です。 1度目のデートのあと二週間経っても誘われなかったので 自分から2度目のデートのお誘いをしました。 出会った頃から返信がめちゃくちゃ遅い人です。 お誘いがない間の2週間はこちらからLINEをして、遅いながらも返してはくれますが、ラリーが続くことはないです。こちらから終わる感じです。 なので難しいのかなーとおもったりしていて でもいつもほんとーに遅い返信がデートの誘いの返事はすぐに返ってきたんです。 これって少しは期待してもいいですか?

  • デートの誘い断られたあと・・・

    デートの誘い断られたあと・・・ 自分は19歳の大学生、男です。 この前中学時代の同級生と3年ぶり会い花火大会へ行きました。それから2週間ほどしてメールでデートの誘いをしました。○○日空いてる?水族館行こう的な感じで送りました。向こうからは「その日は空いてない、ごめん」と返事がきました。自分は「そっかぁ。また今度予定合ったら遊ぼう」と送りました。 ここで質問なんですが、1、2週間してまた誘ってみようと思うのですが、相手から代替案がでないということはやはり脈なしと考えるのが普通ですよね?こういう場合は誘わないでそっとしといたほうがいいですか? せっかく好きになったのにここであきらめたくありません。その他何かアドバイスとかあったら何でもいいので教えてください。

  • 付き合ってる彼にデートのお誘いのメールを送ったけど

    付き合っている彼にデートの誘いのメールを送り、2日たったけど返事がありません。 デートの誘いはだいたい私からのほうが多いです。彼からもありますが。 確かに誘った日付は1週間くらい後だし、まだ先なので返事がないのは仕方ないのかも しれません。でも返事がこないので不安になってきました。 催促メールを送るのはもう少し待ったほうがいいのでしょうか? 前のデートから2週間くらい間があくのは長いのでしょうか? そもそも、デートのペースが月2~3回って少ないのでしょうか? 私はいいと思ってたのですけど。 アドバイスお願いします。 付き合って3年くらいたってます。

  • デートの誘いに「いいよ」の返事は乗り気でないから?

    デートの誘いに「いいよ」という返事はあまり乗り気ないから? 男性をデートに誘いました。 メールである商品の話をしてたので、 「どれにしようかすごく悩んでるから、 買いに行くの付いてきてほしいってなるかも、、そのときはお願いします!」 とメールで気になる男性を誘ったら、 「ついていくのいいよ~」と返事がきました。 「いいよ」と言うのは、少しだけ上から目線?のように感じてしまうというか、 とりあえず、OKなサインがして、 とっても会いたいというような気持ちが感じられません。。 つまり、デートの誘いに対して、 「(会いたいというなら、会っても)いいよ」という気持ちや、 乗り気ではないというニュアンスの「(どっちでも)いいよ」という 気持ちが見え隠れするように感じるので、 あまり脈もないのではないかと思ってしまします。。 今回の私の誘い方もちょっと変ですが、 デートの誘いに「いいよ」という返事はあまり乗り気でないからですか? もし乗り気ならば「行こう!」とか「楽しみ」というような言葉があるかと思うのですが、、 私の考えすぎですか? 「いいよ」という返事は一応デートの誘いをOKしてくれているので、 完全に脈なしではないと思うのですが、あまり脈がないから「いいよ」なのですか? ちなみに、相手は30歳の男性で、職場が同じという訳ではないので、 なかなか会うことができない関係です。 それから、先日高校野球の観戦を誘われているのですが、 私自身興味がなかったので、興味があまりないということで誘いを断りました。 お互いスポーツが好きで、前に卓球をしに行っていて、 高校のときにソフトボールをしていたということも伝えているので、 それで高校野球の観戦を誘ってきたのかなと思います。

  • 片想いの女性へのデートの誘いについて

    自分は社会人1年目の男です。 昨年11月に合コンで一目惚れした女性がいます。 その女性とはこちらから遊びにお誘いして、これまで2人で映画や食事などで2回会いましたた。 今年になって先日、3回目のデートのお誘いをしましたが予定があるためお断りされました。 自分としては彼女に会いたかったので、 「今月、来月で空いてる日があったら教えてください!また遊びましょう」というようなメールを送りましたがそれに対して返事はありません…。 ちなみに2回目のデートのお誘いもしたときも最初は断られ、候補日程をいくつか出したら予定を合わせてくれました。 これはもう脈なしですかね…。 あまりガツガツしたくないので彼女から返事が来るのを待ちたいですが、このまま音沙汰なければもう厳しいですよね。 素直に諦めるべきでしょうか?? それとも来月後半か再来月頃になったらまた都合を聞くのは大丈夫でしょうか? こういうときの女性のお気持ちを教えていただきたいです。