• ベストアンサー

車を借りないと怒る母

私は30代男性で、妻と二人暮らしです。結婚1年目、両親は車で30分くらいの所に住んでいます。 私たち夫婦は車を所有しておらず、以前は大きい買い物などは両親の車(自分も購入の際にいくらか払いました)を借りていました。 最近、両親は自分たちで新しく車を買い替え、また自分も結婚したことから自立のいい機会だと思い、それ以降は車を借りることをやめ、二人で車のない生活に慣らしながら将来の車購入のための貯蓄をしています。 しかし私の母は私たちが両親の車を借りないことが気に入らないようで、意図を説明しても「親子なのに水臭い」といってすぐに拗ね、怒ってしまいます。 この間、実家にまだ残っている私の荷物を運ぼうとレンタカーを借りた際にも、両親の車を借りないことから喧嘩になりました。前述の理由に加え、荷物には古いものもあり新車を汚したくないと説明しても激高したまま話を聞いてもらえませんでした。その日はたまたま母の誕生日だったため、荷物を運び終わった後に妻も交えてみんなで食事を、と提案したのですが、「車も借りないのに気を使うな!」と更に怒られてしまいました。 何がそんなに怒らせてしまっているのかよくわかりません。私は間違ったことをしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67619
noname#67619
回答No.8

NS-1000Mさん、こんにちは。30代主婦です。 私の実母が長男夫婦に言っていることとそっくりのことが書いてあったのでビックリしていすから落ちそうになりました!!!そして、私の実母も「水臭い」という言葉を良く使います。。。 娘の私は母の愚痴を良く聞く(聞かされる。。。)のですが、それによると、うちの事情はこんな感じです。。。 母は長男夫婦に老後世話をしてもらえるか漠然と不安+長男がすごくかわいくて子離れできていない ↓ 時々車を貸すと「精神的にホッとする」←繋がりが保てる気がする+頼られているような気分がする+自分がまだ親として「力」があるような気がして安心する ↓ 借りに来てくれない=存在を忘れられた、避けられているor嫌われたと大きく勘違い→とにかく不安になり、いてもたってもいられなくなる ↓ 不安な気持ちに向き合うのがつらいから怒鳴る(ヒスを起こす)、支離滅裂な怒り方をする。「不安な気持ちにさせる長男夫婦が悪い」「行動で何か示して親を安心させろ」とまで言います。 私の母の場合ですが、根底には彼女の「不安」があります。長男の生活の中で自分が重要性を失って、忘れ去られていくのでは?と不安なようです。子離れしてもらうしか方法がありません。母の欲求を満たそうとすればするほど、「もっと、もっと」と要求が増えて行き、きりがありません。ベタベタの関係になってしまうからです。(ちなみに父は母の言いなりです。母は父にベッタリですが、それでも足らず、長男からの愛情表現を欲します。) ここからは蛇足ですが、、、、うちの場合、母がたびたび激高した結果、兄嫁が母をすごく嫌うようになり、嫁姑間はいまや交流無しとなりました。そして兄は奥さんにずいぶん嫌われているという状況です。 おせっかいでスミマセン。でも、、、(NS-1000Mさんは大丈夫かも知れませんが)どうぞNS-1000Mさんの奥様の心のケアを大切になさってください。。。嫁の立場からすると、お姑さんが怒っているのを目にするだけでも、かなりストレスになるものです。。。

NS-1000M
質問者

お礼

コメント有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。 とてもわかりやすい回答、有難うございました。癇癪をおこす(ヒスを起こす)理由がわかったような気がします。私の母も老後の心配・不安を抱えており、回答者様のお母様と同じような心境なんだと思います。私が幼い頃から刷り込みのように親の面倒をみるのは当たり前だと言われつづけてきましたから・・・。 >子離れしてもらうしか方法がありません。母の欲求を満たそうとすればするほど、「もっと、もっと」と要求が増えて行き、きりがありません。 非常に共感します。母もそうです・・・。キリがありません。こちらが親離れしようとすればするほど怒りのポイントも増えていきそうですね。。。子離れ、して欲しいです。 妻に関してもお心遣い・アドバイスいただきありがとうございます。母から守れるのは私しかいませんし、ケアをしっかりしていきたいです。

その他の回答 (7)

  • ykoba1218
  • ベストアンサー率12% (33/254)
回答No.7

 こんにちは。  No.5さんの仰る、 >もしかしたら、ご両親は貴方達が頻繁に借りに来る事が >嬉しくて新車を購入したのかもしれませんよ?  に一票投じます。  新車の車種ってなんでしょうか?  それによっては、間違いないかと。

NS-1000M
質問者

お礼

コメント有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。 本題とは別の事情があり購入したので、両親が私たち夫婦も借りることを考えて車選びをしたとはちょっと考えられません。車種もそういうものではありませんし。 回答、有難うございました。

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.6

ご両親の怒りの着火点が「(家族の)車」なのでしょう。「家族なら一台の車を一緒に持って当たり前だ。」みたいな考えかと。 私の母親も「息子は自分のスタッドレスタイヤを自分の実家に置きに来て、嫁は自分の車のスタッドレスを嫁の実家においている。」と訳のわからない理由で怒っています。なぜ怒っているのか、娘の私もわかりません。 質問者様の親御さんが「水くさい、車ぐらい使ってよ。」と言うなら、お言葉に甘えてみたらいいのではないでしょうか。

NS-1000M
質問者

お礼

コメント有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 >「家族なら一台の車を一緒に持って当たり前だ。」みたいな考えかと。 そういう考え方が母にもあるのかもしれません。しかし回答者様のお母様もですか・・・母親世代には共通の怒りのポイント(?)なのかもしれませんね。 >質問者様の親御さんが「水くさい、車ぐらい使ってよ。」と言うなら、お言>葉に甘えてみたらいいのではないでしょうか。 はい、親孝行のつもりでたまには借りるというスタンスで行こうと思います。あまり借りると要求や干渉もひどくなるので程ほどにしますが。。。 回答、有難うございました。

noname#57874
noname#57874
回答No.5

間違ったとかではなくて「親子なのに水臭い」 そのまんまだと思いますけど。^^; もしかしたら、ご両親は貴方達が頻繁に借りに来る事が 嬉しくて新車を購入したのかもしれませんよ? 小さなことでも繋がりが欲しいのですよ。 とても良いご両親だと思いました。

NS-1000M
質問者

お礼

水臭いと気分を害すのは想像していたのですが、そこまで怒るとは思っていなかったため質問しました。本当に、癇癪を起こす、という言葉がピッタリの怒りようで。。。 (ちなみに新車を買ったことには本題には関係のないある事情があり、借りるのをやめたのもその事情が一部の理由です) 親孝行と思って今後はたまには借りる、くらいのスタンスで行きたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.4

これは私の考え方なのですが 家族って、良心的にお互いが生活してる限り、持ちつ持たれつだと思うのです。 今は、経済的にあなた方夫婦は自家用車をもてない、それで、貴方のご両親は今援助できる状態にある。車があった方が、便利だろうしあなた方夫婦を助けたい親心で使いなさいと言ってるのに、借りないどころか、実家の自分の荷物を引き取るのにレンタカーとは、親御さんにとっては親をを馬鹿にしてるのかと激怒して、私は、当たり前かなと感じます。 そして、裏返しに、親御さんが、貴方の心理を読んでしまう時、そうか、この子は自分たちと距離をとりたいのだ、親しく交わるのを嫁が嫌がってるのかも知れぬ、将来的に援助入らぬという変わりに、親の世話もしないと言う意思表示かも・・・・そうとられかねないと思います。 間違っているかどうかではなく、もう少し人の心を汲み取る心ずかいしましょう。新車を借りない貴方の心ずかいは、ご両親にとっては、心ずかいになってなかったと言うことなのです。

NS-1000M
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いろいろな捉え方があるのだなと勉強になりました。自立したいと考えているだけでバカにしているつもりは無かったのですが、難しいものですね。ありがとうございました。

noname#142255
noname#142255
回答No.3

親は いつまでも子供に甘えて欲しいものです ある程度の 苦を与えるのも 親孝行になるときもあります

NS-1000M
質問者

お礼

親とはそういうものかもしれませんね。簡潔にありがとうございます。こちらも母からの干渉や依存にうんざりしていたこともあり、「頼るものか」と意固地になっていた部分もあったかもしれません。親孝行と思って車を買うまではたまには借りるくらいのスタンスで行こうと思います。ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>私は間違ったことをしているのでしょうか? 前に、「親子なのに水臭いと拗ね、怒った」とある以上、 空気を読まなければいけません。 少なくとも、実家の荷物を引き取るのにレンタカーは、 母親が気分を害すると思わないのは「KY」です。 お母さんが車にこだわっているというより、 わずか30分の距離なのに、あまり寄ってくれないなど、 普段の付き合いに不満があるのかもしれません。

NS-1000M
質問者

お礼

母が気分を害すのはこちらも想像しておりましたがそこまで怒るほどのことかと思い質問させていただきました。 車は借りていませんが今まで通り月に数回訪れているのでいいかと思っていましたが不満があるのかもしれません。。 回答、ありがとうございました。

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

以前から車を自分の子供に貸している親は、車を買い換えて子供にまた使って欲しかったんじゃないでしょうかね? どんどん親離れしていくのが寂しくてすねてしまったのではないかと。 車を借りに来てくれるのがうれしいのかもですね。

NS-1000M
質問者

お礼

親離れしていくのが寂しい、というのはあるのかもしれませんね・・・。車は借りていませんが月に数回訪れているのでいいかと思っていました。激高されるのは勘弁して欲しいので親孝行と思って今後多少は借りるようにしたほうがいいのかもしれませんね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妻が義父母と協力して離婚前提に出ていきました。

    私は、半年前より鬱病とメニエール病という精神疾患になりました。その病気のこともあり、仕事も辞めて、とりあえずはお互いの栃木の実家に戻り病気を治して新しいスタートを切ろうという話を夫婦間でしていましたが、私は夫婦が離れて住むのは嫌でしたので3月18日に安いアパートを借りて一緒に暮らそうと話をしたところ、妻からお互いの実家がいいと言われ、なんで?と聞くと離婚したいと言われました。 (その時は宮城県に住んでいました) 理由は夫婦喧嘩の際の強い口調や離婚という本心でないことを口にしてしまったことと、性格の不一致ということでした。あまりにも突然で、私は別れる気が全くなかったので、ゆっくり考える時間をあげるからということで3月19日は私は近くのビジネスホテルに泊まりました。 そして翌日の3月20日に私はメニエール病の発作が起きて調子が悪かったので妻のいるマンションへ戻りましたが、鍵も開けてもらえず、電話もメールも返答がない状況でしたが、何度かメールで『調子が悪いから入れてほしい』とメールをしたところ1時間ほどすると妻から『今日は全く会わずにゆっくり考えたかったんだけど』とのメール返信がありました。が何とかお願いをして中に入れてもらいました。 そして、少し休んで私は妻に別れたくないこと、悪かった部分は真摯に受け止めてやり直したい旨を伝えたのですが、妻はうつむいて泣いたままでしたが一言、『今は何を言われても気持ちに入ってこない。』と言われました。 そんな夫婦間でちゃんとした話合いが出来ていない中、栃木県の義父母がマンションに突然来て『もう離婚しろ!もう修復は無理だ!娘はこれまで頑張ってきたがもう無理だから、妻と荷物を積んで連れて帰る!』とのことでした。 突然のことで何が何だかわからない状況の中、妻と義父母はどんどん荷物を積んでいきました。しかも、レンタカーまで借りてきていたことと、妻の荷物が1日前に私がビジネスホテルに泊まっている間にキレイに自分の荷物をまとめていたのを発見して計画的だってことがわかりました。 また、一通り荷物を積んだ後、勝手に夫婦の共有財産についても義父母が勝手に決め、今まで夫婦で貯めた貯金は妻のもの、また私名義の車も貰って行くとのこと・・・。 車は結婚前に購入し、結婚後もローンを支払っていたので夫婦共有財産です。 そんな話をされた後に、義父母から『離婚届と車の譲渡書を3月中におくりますと署名しろ!』と脅され強引に書かされてしまいした。(日付、氏名、捺印まで)このような無理やり脅して書かせるのは刑事犯罪にならないのですか? また、妻には持病の発作が出た時に病院に行きたいから車を置いてってほしいと言いましたが『もう当分病院に行かないでしょ』と言われ、そのまま乗って行かれました。 妻も義父母も、私が精神的ショックや不安を与えると発作が起きるのを知っていて今回の行動を起こされました。 妻が出て行ってから、6日後に私の両親が病気のことを心配し引っ越し作業をしてもらい、私も現在は栃木の実家に戻ってきています。 栃木に戻ってきてから、毎日、3月20日の出来事が悪夢として蘇り不眠障害、フラッシュバック、激しい動悸と呼吸困難、嘔吐、手足のしびれが起きているため、精神科に診察に行ったところPTSD(心的外傷後ストレス)と診断されました。 あのような、強引な出ていき方や脅迫して文書を書かせたこと、車を一方的に持っていかれ病院にも行けない状況にされたこと(また、第三者である義父母が車の持ち出しを手伝った)、窃盗罪や脅迫罪、また心的外傷後ストレスを診断されたこと等で警察で動いていただけませんでしょうか? また、慰謝料請求等もできますでしょうか? 3月22日に妻と義父母が私の実家に来たそうです。 A4用紙4枚に、私の喧嘩の際の言ったこと等が記載されていましたが、読んでも自分自身改善できることだと思いますし、これが理由?というような内容でした。 私の実家に来た際も、妻は一言も話さず、全て義父母が一方的に話をして帰ったらしいです。 妻は、3月20日以降から私の電話は着信拒否、メールもアドレスも変えられて連絡が取れない状況であまりにも酷いです。義父母には、車の返還要求と貯金の使用をやめること、私は離婚する考えがないことを妻との話し合いをさせていただけるようをお手紙で要求しましたが、今日現在、何の反応もありません。 もう、関係ないと気持ちを切り替えて無視をしているのでしょう・・・。 こっちは、こんなに突然な出来事で苦しんでるのに、妻は普通に生活しているのかなぁと考えると辛くてたまりません。 また、夫婦間の問題に義父母があんな行動をとるのは妻も義父母も自立心がないだと思います。 可愛い娘だからという親心は分かりますが悪意がありすぎると思います。 車は、スタッドレスタイヤのままで持っていくのを忘れ、ノーマルタイヤは私が保管しています。 妻が出ていく際に、義父母の指示で車の名義変更をする際に必要な書類をメモ書きで置いて行きましたが、ノーマルタイヤもいらないと義父母が言っているくらいなので車は売って新しい車に買い替えようとしているのが見え見えです。 結婚指輪も私に渡すわけでもなく、キッチンのところに置いて行きました・・・。 こんな状況なのですが、今後どうしたらよいのか分かりません。 私は妻に対し、愛情もありますし別れる気はありません。 お忙しいとは思いますが、多くの方々からの意見をお聞き出来れば幸いです。

  • 母とどう付き合って行けば・・

    私の母親はかなりの癇癪持ちで いつも精神的にせっぱ詰まる場面になると物凄くキレます。 特に何かのイベントの前になると必ず癇癪を起こすのです、 例えば私の高校の入学式、成人式、初めて彼氏を家に招いたとき など物凄いキレぶりでした。 私は冷静にいつもどおりにしようとするのですが その態度が余計に火に油を注ぐようで母は一人で怒りまくり 成人式のときなど私が運転する車を降りて「私はタクシーで帰る!!」 と車を降りてズカズカ帰ろうとしました。 こんな事がしょっちゅうです。 もうすぐ私は結婚する予定なのですが、 まだ彼のご両親と私の両親の顔合わせなど済んでいません。 これから色んなイベントがある際に母がキレ出すんじゃないか と思って内心気が気じゃありません。 こんな母親とは今後どう付き合っていったらよいのでしょうか?

  • 母の日のプレゼントの決め方

    初めて投稿させていただきます。 私は40歳で子供は小学校低学年の兄妹の二人、結婚10年目を迎えるものです。 両親とは別居です。 皆様にお聞きしたいことは「母の日のプレゼントの決め方」についてです。 私の母は66歳で好き嫌いをはっきりいう性格です。 もらったものについては特にいいませんが、身内には不満などを漏らし、「こんなのはどう?」と聞くと気に入らない場合は希望を言ってきます。 そんな性格を知っていますので、私は結婚以前から母の日は欲しい物を聞いてそれをラッピング等して渡すようにしていました。 先日の母の日は「コーヒーの詰め合わせはどう?」と聞いたのですがやはり別の希望が出たため、それを購入しました。 その後、ちょっとしたことで夫婦喧嘩になった時、妻から母の日に聞いて買うのは「マザコン」といわれました。 私は「俺にマザコンというのはクズ扱いする意味で言ってるのか」と聞くと「その通り」と言い返し、私の性格や行動は問題ないが、母の日の行動に限ってはクズ扱いする、とのことでした。 妻の言い分は「母の日は喜ばれるか別にして感謝を込めて考えたものをあげればそれだけでいい」というのですがそれはよくわかっています。 しかし、母の性格を知っている自分は本当に喜ばれるものをあげたいため聞いてしまいます。 ただ、私は親の言うことに全て聞くタイプではなく、親との関係で嫁がつらい思いをした時は、親が間違っていると思えば親が泣いて自分の意見を通そうとしても徹底的に訂正させることもしばしばありました。 結局私のやり方を変えるつもりはなく、私の部分的にとはいえクズ扱いすることを譲らなかった妻とは離婚はしませんでしたが、今までのような楽しい関係は終わりにすると私から宣言して妻も承諾しました。 それから3日が経過しますが妻との会話は全くありません。 母の日に欲しいものを聞いてあげる男ってそんなにクズ扱いされるほど最低と思われますか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 妻と母を仲良くさせるには?

    妻と母を仲良くさせるには? 結婚5年目で妻と娘の3人暮らしをしています 3人で僕の実家にたまに帰りますが 妻はずっと不機嫌な態度でいます また将来もし僕の両親と一緒に暮らす ようになったらと妻に向けると 「そんなことになったら離婚だからね」 と言われてしまいます 実はこれらには原因があって妻は結婚前に母から 「母子家庭の娘は育ち方が悪い」 「まさか不良娘だったんじゃないでしょうね?」 と言われており今も根に持っている感じです 母に言っても「そんなこと言った覚えはない」 「でもその通りでしょ?」なんて言い方をします 僕は将来的には実家で生活したいのですが何とか 妻と母と仲良くできる方法はないでしょうか? 母も「義両親の面倒をみるのが嫁の務め」 と言い続けています アドバイスお願いいたします

  • 母のワガママに着いていけません

    母のワガママに着いていけません 年内に結婚をする予定で、現在頑張って準備をしています。 彼と意見を違えることはないのですが、私の母のワガママや、感情的に発する言葉に振り回され、傷つけられ、疲れ果ててしまいました。 もともと私と彼と彼の両親は、結婚式はシンプルに新郎新婦の親兄弟だけを呼んで海外挙式で…という考えでしたが、私の両親の¢最低限の親族だけは呼んでお披露目をしたい£という希望が強く、簡単ではありますが、両家の親族と若干の友人を招待して40名程度の挙式・披露宴をすることにしました。 仕事の都合もあり、年内に挙式できるよう東奔西走しておりますが、私の母が何か気に食わないことがあると、すぐ感情的になり、¢もう結婚式なんか止めよう!£とか、¢そんなところ(私と彼の思い出のレストラン)で挙式するくらいなら、私は行かないから!£とか、¢準備で毎日帰りが遅すぎる!£とか、挙句の果てには¢そんな結婚破談になっちゃいなさいよ!£とまで言います。 母は昔からこうなので、最初は聞き流していましたが、最後の言葉を言われ、すっかりやる気を無くしてしまいました。 ¢私たちは、みんなに喜んでもらえる式にしようと毎日たくさん考えて、仕事の合間を縫って準備している。なのに、少しでも気に食わないと、すぐ不吉なことを言われて悲しい。じゃあ、お母さんがこうしてほしいと思う式をプランニングして。私たちはそのとおりにするから£と言うと、¢あなたたちの式でしょ?私がやる必要ないじゃない!£と、また激昂。 こんな母にどう対応すればいいでしょうか?

  • 結婚して実家を離れました。今も母との関係で悩んでいます・・・

    私はこの10月に結婚し、はじめて実家を離れて 新居で夫と二人で暮らすことになりました。 母親と実家で暮らしているとき、努力してもなかなか うまくいかなかったのですが、今もどうしても分かってもらえず 辛いので、アドバイスいただければ大変ありがたいです。 アドバイスをもとに、私の行動を改善していきたいと思います。 下記のことから母親の気持ちについて何か分かりませんでしょうか? 私は今後どうすればよいと思われますか? 皆さんならどうされますか? 私は結婚し、はじめて実家を離れて新居で主人と暮らしております。 (実家から新居までは車で2時間ほどのところです) 私は10月に結婚して、結婚式後の片づけや、お礼関連、職場退職関連、家具をそろえる、海外旅行といったことなどでやや忙しかったです。 私は結婚後、実家を離れ、両親も少し寂しいかなと思い、時々連絡を取ったり、帰るように心がけています。 結婚後、数回 実家に帰りました。少しの時間でしたが、両親と話したりできました。そのうちの一度だけ、「あまり実家で過ごす時間がとれない。でも、私の荷物を取りにいかなくては、両親にとって邪魔になるだろうな。大きい物だけでも実家から新居へ運んでおこう」と思い、荷物だけ取りに行った日がありました。それについて母が怒っているみたいです。「荷物だけ取りに来るとは感じが悪い!母親をバカにしやがって!」と言っています。 これが気になり、私は 「この週末、実家に行こう、両親とゆっくり話せる時間を持ち、お歳暮も持って行こう、少しでも両親にとって楽しい時間になるといいな」と思いました。 そして、母に電話をしました。 (電話をするときは母親と話さなくてはなりません。父に電話で相談したり 父との話で実家に行く日をきめてしまうと母は怒ります) 私は電話で、 「お母さん、元気?今日は何してすごしたの?明日、お母さんとお父さんに、結婚式の写真ができたのでみてほしいの。それと、いろいろお話したいな。持っていきたい物もあるの。明日、もしお母さんの都合がよければ行ってもいい?」と言いました。 すると母は、 「元気でるわけない。前回、おまえは荷物だけ取りに来るといった感じのわるい母親をバカにしたようなことをした。それに2時に来ると言ったのに3時に来た。いくら渋滞とは言え、許せない。そしておまえの部屋はまだ完全に片付いていない。これも母親にさせるのか。 私はおまえのことで精神的にまいっている。おまえは母親をばかにして苦しめるだけのものだった。私は子供のため子供のためと思い、何もかも自分のことは犠牲にしてやってきたのに、おまえは母親の気持ちなんかひとつも理解せず、好き勝手に大きくなり、好き放題している。情けない。○○さんちは母と娘が嬉しそうに一緒になって買い物をしてたり、パート先の○○さんは娘や孫の話を楽しそうにしているのに、うちではそんなことなんて無く、母を苦しめるだけ。どうせ私は孤独なんだ。もうあきらめたんだ。辛くて涙が出る。ああ情けない。」 こういった内容でした。 もう一度私は聞きました。 「お母さん、明日遊びに行ってもいい?」 すると、母は 「だから、前、お前がしたこと、時間を守らなかったことで 私はさらに辛くてまいってしまったんだ。私はもうあきらめたんだ。 私は一人で過ごすことにする。」 と言いました。 私はこういった電話のやりとりで、 「私が何気なくしてしまった行動が、母をそんなに苦しめているのか」と落ち込み、涙がとまりませんでした。 電話のやりとりや私がコッソリ泣いているのを見た主人になぐさめてもらってましたが、どうしてもまだ辛くて苦しいです。 どうしたらいいのだろう。そんなに苦しめているのか。 皆さん、どう思われますか? 長文、呼んでくださってありがとうございました。

  • 母(54歳)と娘(22歳)で乗るのに適した車は?

    初めて質問させていただきます。 今度、母と私で使える車を中古で購入しようということになりました。 条件は 1.国産車(100万円前後いう予算の都合で。) 2.軽は×。 3.カラーバリエがある。 4.買い物によく行くので荷物がバッチリ積める車。 5.女友達4人位でちょっとした小旅行にもいけるような車。 父がこれから探してくれるのですが、車種の指定をしろ、とのことで、全くわからず困っています。 日産のマーチやトヨタヴィッツなどは以前レンタカーをしてみて女4人で乗るとちょっと狭いなぁと感じました。 ということで、コンパクトすぎず、高級すぎずでコレはおすすめだよ!っていうのがありましたら、是非教えてくださいm(__)mよろしくおねがいします。

  • 妻と私の母を嫌っている。

    初めてご相談します。 私は31歳男性。結婚3年目になり子供はいません。 今、中部に住んでいて私の実家は大分、妻の実家は東京です。 実は結婚してすぐから嫁が母を嫌っているのがわかります。最初の一年は我慢していたようですが。 合わない理由は2つです。 (1) 母は兄の娘(孫5歳)を溺愛していて家族で集まるときでも孫中心。全て孫に合わせ,妻にも無理矢理仲良くさせようとします。 私にとっては姪でカワイイ存在ですが、妻は所詮他人の子と言った感じ と母から電話などで孫の話しかされないことを気に入らないようです。 (2) 妻の実家は常識、しきたりなどかなりきちんとした家庭。 それに比べ私の実家は一切こだわらない家庭。そのところも不満のようです。 結婚2年目から妻は子供がほしいと言い出しました。もちろん私も嬉しいので頑張りましたがなかなか・・・ それから孫一筋の母をウザイと思ってしまったようです。そして結婚3年目に入った今、私の家族とは一切付き合っていません。電話もナンバーディスプレーにして出ないし、時々母が東京に来て家族で会おうとするときも実家に帰ってしまいます。 半年前、実家の祖父がなくなり兄家族は千葉から葬儀へいくのに飛行機代を母からもらいました。(兄夫婦にはカワイイ孫にお金をかけてあげたいので身内に関するお金は一切だせせません。) 私たちは自腹で葬儀へ行きました。そのことが会話で妻にバレ、ショックをうけ葬儀が終わってからずっと泣いていました。私は兄たちは子供にお金がかかるから仕方ないと妻にいいましたが、差別が許せなかったようです。 (2) の常識の違いに関しては、結婚の際、私の方が結納も顔合わせも披露宴も何もせず嫁にもらいました。 そのことを妻は実家に言われるようです。大切な娘をただで嫁にやってしまった。それなのに大事にしてもらえないなら離婚しなさいと。 妻も両親を尊敬し大切にしているので気持ちが良く分かる!といっています。 そして、姪が夏休みに入ったら、兄家族と母が私のいる中部へ遊びにくると言い出しました。 妻は「冗談じゃない」と怒っていますが、家族はノリノリです。でもこのような状況だと妻の気持ちを正直に話して来ないようにしたほうがいいでしょうか? それとも母に妻に気を遣うよう話して何とか妻にも一緒にいてもらったほうがいいでしょうか? ちなみに母も兄夫婦も妻の気持ちは全く知りません。 もめても嫌なので間に入っている私がどちらも嫌な思いをさせないように頑張っているつもりです。 母は少々キツイ正確なので妻の本心を知ったら、今までのことを「ごめんなさい。」などと思わず「いいじゃない!」と文句言いそうです。 兄嫁はほとんどしゃべらない人で母とはうまくやっていますが、妻に優しくしてくれるような人ではありません。

  • 日本に住んでいる一人暮らしの母との接し方

    こんにちは。 私は仕事で中国に在住している者です。 一昨年中国の方と結婚し、今年の夏には子供が生まれる予定です。 母親(60歳)は日本に一人で暮らしています。 父は既に他界し、私は一人っ子です。 母の考えなのですが、結納金をあげたこと、中国の風習で行事を行うことも快く思っていないようで、専業主婦で全部こちらが養ってやっているのにそんなのする必要はなかったと今更言い出します。(結納金は私のお金です。) 日本人に嫁にきたら、日本人にならなければならないとの考えです。 私はお互いの風習を尊重しあいながら、やるべきと考えております。その場その場でできる事、できない事を判断していけばいいと思います。 本来中国では結婚する際、男のほうで新居を購入するのですが、妻の両親は私が日本人ということで、了承してくれました。感謝しています。(私の母に言わせると当然だと言いますが。) 母は自分に自信を持っており、一度言い出したら人に耳を傾けない性格です。 私が反論すると、嫁の味方をするとしか捉えません。 私は自分の意見を言って行きたいと思っています。 しかし母が日本に一人住んでいて、寂しい気持ちも十分理解しています。 その状況で私が意見を言うと、母はのけ者にされたように孤独感を感じ、更に妻、妻の両親に反感を募らせ、悪循環のように思います。 良いアドバイスがございましたら、宜しくお願い致します。

  • 結婚について、彼と私の母のすれちがい

    私は28歳で、付き合って1年半になる彼34歳がいます。 早い段階からお互いの両親に紹介し合い、結婚前提です。 彼のご両親は、結婚の話をすると彼が怒るため、話題に出さないようにしているらしいです。私の事は気に入って下さっていると聞いています。 先日、私の実家に彼と遊びに行きました。私の母が「あなたたち結婚はいつするの」と聞きましたが、彼は「考えてはいるんですけど…」と曖昧な口調でした。 それで、彼のご両親へお土産をお渡しして、彼のお母様がお礼の電話を下さった時に、私の母が、彼の曖昧さと不安な気持ちを半ば感情的に伝えたようです。 彼はメールで、「心配される気持ちも分かるけれど、誠意も伝えるために家にも伺っているのに、すぐに白黒求めて、まるで脅迫だ。僕なりに考えているのに、自分の両親にも心配をかけさせてしまった」と、私に愚痴ってきました。 彼は言葉が足りないので、誤解させている所もありますが、私との事は真剣に考えてくれています。ただ、ふんぎりがつかないようで…。 母によると、彼のお母様は、電話の当初から恐縮なさっていて、「息子も結婚の話を出してこないので…。ご心配になる気持ちは分かります」と話していたそうです。 感情型な私の母と、無口で理性的な私の彼は、根本的に性格が会わず、話もかみ合わないことがあります。 私は、私の母に対して「脅迫」という言葉を使うことが気になります。それから、ご両親とちゃんと話し合っていないことも原因であるのに、自分の両親を心配させてしまったと言うのは、私の母の気持ちを大切に考えてくれていないような気がして、将来結婚した時に、私の親を大切にしてくれるのか、不安になりました。 もちろん、母もお酒を飲んでいる時に彼に結婚話をしたりと、「上手い」方法ではないし、ネチネチ言う事も天邪鬼な彼には逆効果と感じています。 板ばさみです。アドバイスを下さい。