• ベストアンサー

旅の恥はかき捨て、という諺の背景は?

「旅の恥はかき捨て」という諺がありますが、なぜこんな諺が生まれたのでしょう? 私自身、観光地に行ったとしても、マナーの常識や自身の文化水準を自覚すれば観光地だからといって恥さらしなことはしたいとは思わないのですが。 このような事を疑問に感じましたのは、私自身観光地で仕事をしておりますが、当地を訪れる海外の(主に後進国)お客様の振る舞いのあまりの常識のなさにあきれるとともに、日本人も昔は欧米人にこのような目で見られていたのだろうか?という疑問がわいたからです。 例を申し上げますと ・ところかまわずデジカメを取りまくり、10~20人単位で景勝ポイントを撮影で占領。他の観光客の存在は無視。1枚取ったら他のお客様に譲るなどという気持ちは皆無でかわるがわる写真を取り、終いにはみんなで踊りだす始末。 ・雪害に際してお客様が滑らないようスタッフが必死で雪かきをしている通路で雪合戦を始める子供達。親はというと、叱るどころか大喜びで子供の撮影をしている。 ・静かで優雅な雰囲気を楽しんでいただいているレストランで、居酒屋もかくやという大騒ぎ。 ・迷惑事ではありませんが、服のセンスが変。 地味な背広姿の年配の方なのに足元は金色のナイキシューズ、とか。お洒落なイタカジスタイルなのにバッグは高校の指定カバンのようなバッグを抱えている、とか。 確か、欧米から見た昔の日本人のイメージも ・メガネで出っ歯 ・みんなカメラを首からぶら下げている ・旅行先なのに背広(お洒落と縁がない) ・マナー知らず だったと思います。 人のことは言えない。そうは思うのですが、私が豊かな時代で昔を知らない世代だからでしょうか? 旅行先だからといって「恥さらしなことをしても良し」みたいな諺が存在するのがふしぎなのです。 なんだか質問にもならない文章を書き連ねましたが「そういえば」と思い当たる方などいらっしゃいましたらどんな内容でもかまいません。 コメントをお寄せいただきますとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#55158
noname#55158
回答No.4

> 旅行先だからといって「恥さらしなことをしても良し」みたいな諺が > 存在するのがふしぎなのです。 私のことわざ辞典には、厚顔無恥の例えと書かれています。当然「してもよい」ではなく、「困ったものだ」という意味です。その意味でこれは、諺と言うよりは慣用句の一種と見た方がよさそうですね。 なお、この言葉を「恥を掻くことを恐れるな」の意味であるという風に前向きに捉えようとする向きもありますが、仮にそうであれば、「旅の」が完全に浮いてしまいます。やはり「ここは旅先。顔見知りは誰もいないんだからさぁ‥」といった後暗いニュアンスが少なからず含まれることは否定できないと思います。

iamhappy
質問者

お礼

なるほど。 貴重なお話ありがとうございました。 慣用句ですか・・・。それにしても曲解しやすい慣用句です。 しちゃいけないことって誰もが内心ではしてみたいものです。 そんな心を持った人間にはこの言葉は >「ここは旅先。顔見知りは誰もいないんだからさぁ‥」 となってしまいがちですね。やはりなくなったほうが良い言葉だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5661)
回答No.3

「旅の恥」と言うのは「無作法」を言うのではないと思います。 そのように解釈して、無作法を堂々としているのは残念な事です。 知らない土地で知らない事は当然たくさんあるから、 自分勝手で何かする前に、ちょっとそこら辺の人に聞いたらどうか、 と言う意味だと私は思っています。 近所でもよそでも同じで、 私は人に道を聞くのさえ、ちょっと恥ずかしいな思っています。

iamhappy
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼らも別段、誰もが引いてしまうような非常識人ではないと思います。 ただ、生活習慣などからもともとそういう素養はあって、その上に件の諺が余計な後押しをしているのではないか?であればそんな迷惑な諺、誰が言い出したのだろうか? という疑問がわいてきたのですね。それが発端でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

憶測になりますが。 日本語の「恥」という概念は元々、自ら恥じるというのがベースになっている気がします。 他者から見て、「あれは恥ずかしい」というよりも、むしろ、自分自身が「恥ずかしい思いをした」という方ではないかなと。 これから考えると、もともとこのことわざは、「旅先では恥ずかしがらずに積極的にいこう。どうせ、知っている人もいないんだから、恥ずかしがってもじもじしていてもしかたがない」 というニュアンスなのではないかなと思います。 また、旅先では、自分の知らないことで、結果的に恥をかくことも多いのですが、「旅先で恥ずかしい思いをしたくらいでくよくよするな」という意味なのかもしれません。

iamhappy
質問者

お礼

ありがとうございます。 諺の意味は私もそのように理解していたのですがどうも違うようですね。 >旅先では恥ずかしがらずに積極的にいこう。 考えてみれば、なにも旅先だけで積極的になるより普段から積極的なほうが良いに決まっていますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2230657.html ↑これ。 このサイトってこういう時「すごい!」って思う(笑)

iamhappy
質問者

お礼

同じようなことを考ええる人っているものですね。 やっぱりサービス業の方でしょうか? ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 欧米の旅行地は観光客に冷たい?

    欧米の旅行地は観光客に対して冷たいのでしょうか?

  • 中国に世界的観光地が1箇所しかない理由

    中国は13億人以上もの人口を抱えている国にもかかわらず、世界的観光地は何故、香港の1箇所しか存在しないのでしょうか?香港はアジアで一番の観光地とされているもの1997年に英国から中国に返還された地なので、英国の観光地と考える欧米人の認識もあながち間違ってない気もします。マカオも世界的観光地ではあるものの同様の理由でポルトガルの観光地だと言ってもいいと思います。台湾があるじゃないかと言う方もいらっしゃるかもしれませんが、台湾は国全体が世界的観光地とされているものの、これまた、実質上は別の国だと考えていい気がします。とすれば中国の世界的観光地はないということになります。中国はかの国のように観光地として魅力はないと考えていいのでしょうか?それとも中国は日本のように観光地としては魅力があるものの世界中の国の人々が魅力に気づいてないだけだと考えていいのでしょうか?何故、中国は中国人観光客ばかりで外国人観光客はほとんどいないのでしょうか?

  • 衣料品店への飲食物の持ち込みについて

    観光地の衣料品・雑貨店で働いています。 飲みかけの缶ジュースや食べかけのスナック菓子を持ち込む、ひどい場合では、アイスクリームを食べながら店内の商品を手に取る・・・。というお客様が良くいらっしゃいます。もちろん、丁重にお断りして出て行ってもらいますが、一般的なマナーとして飲食をしながら買い物をすることは許されているのでしょうか?もしくは持込などもどの程度でお客様へ注意を促すことができるでしょうか? 観光地だからある程度目をつぶるべきでしょうか?

  • 外国人観光者増加の弊害

    数年前、観光で京都まで行った時のことです。 祇園や清水寺の辺りに行くと、中国か韓国から来たと思われる集団が大声で騒ぎ、自撮り棒で自撮りしながら車や他の歩行者の通行を妨げていました。撮影禁止場所での撮影、ポイ捨てもやっていました。 コロナ流行後、TVのインタビューでとあるお店の店員さんも言っていました。 「外国人観光者は激減して売り上げは落ちたが、日本人旅行者からは落ち着いて観光しやすくなってよかったとの声もあり、複雑な気持ち」だと。 コロナが収まればまた元通りになるかもしれませんが、観光地と外国人観光客のマナー問題はこの先どうなっていくと思いますか?

  • 非常識で図々しい外国人観光客に腹がたった経験

    最近、日本には外国人観光客が増えてきました。 これはある意味では喜ばしいことですが、 一方で困った問題もあります。 人の迷惑を考えない図々しくて非常識な外国人が多いことです。 西洋からの観光客にも店で大声を上げたりする人はいますが、 日本人に対する遠慮の無さや図太さ、常識の無さで言えば、 我々と同じアジア人の外国人観光客が多い気がします。 ※本当は該当する国の具体的国名を挙げたいのですが、 「民族差別だ」などとサポート連中に通報する バカが現れかねないので止めておきます。 英語で書いてもローマ字で書いても頭文字が同じになる 反日運動が盛んな近隣の某2国からの観光客です。 私も色々見てきました。 狭いラーメン屋で大声でどんちゃん騒ぎをしては、 他の客を挟んで堂々とカメラのフラッシュを炊いたりなど、 日本人の常識から見ると信じられないようなことをします。 新大久保などの在住外国人が多い地域では、 外国人は比較的マナーが良く、日本人に対する理解も深いですが、 すすきのなどの観光客が多い地域では、 非常識で図々しい外国人をよく見ます。 皆様は今までにどんな非常識な外国人観光客を見てきましたか? あなたが腹を立てた経験について教えてください。

  • 東南アジアで白人が偉そうなのはなぜでしょうか?

    仕事や趣味で、欧米やアジアの様々な国へ行くことがあります。 いつも思うのですが、欧米にいる白人女性と比べて、アジアにいる白人女性が すごい偉そうというか不節操な人が多いのですがなぜでしょうか? 欧米だと道端とかで人に話しかける時には、 excuse meとかsirとか言ってから話しかけられます。 日本でもまず「すいません」とか「ちょっといいですか?」とか何か言ってから話しかけるのが常識ですが、 アジアにいる白人は、 「おい、あれはオマエの荷物か?」とか「ぶふう、japanese???, korean??. chinese???」 みたいに挨拶無しで突然話しかけて来ます。 しかもなぜか上から目線で、まるで奴隷に対して主人あるいは、植民地時代の主人が現地人に対して命令しているかのような 口調で何かを言われることがほとんどです。 また、水族館とか明らかにフラッシュを炊いてカメラを撮影してはいけないだろうと思われるところでも 構わずフラッシュを炊いて撮影したりするのを見かけます。 白人男性も白人女性ほどじゃないですが、マナー違反というか横暴な態度を取っている人をよく見かけます。 ちょうど、ステレオタイプ的な中国人のイメージとそのまま被るような行動をしている白人をよく見かけます。 アジアに来るということはアジアやアジア人に対して好感をもっているはずなのに なぜこれほどまでに白人はアジア人に対して偉そうなのでしょうか? でも、欧米諸国では特に白人がアジア人に対して偉そうということは感じないのになぜでしょうか?

  • 中国人旅行者の最悪のマナー

    中国人観光客が「悪質マナー」で世界の道徳を食い尽くす様子はもはや「環境破壊」だ 金だけでなく汚物も落とす  ところ構わず痰を吐く、手鼻をかむ、子供に大小便をさせる、ゴミをポイ捨てする、ホテルの備品を持ち帰る、喫煙が禁じられているエレベーターの中でも平気でたばこを吸う……。中国人のマナーの悪さは今に始まったことではなく、日本の観光地でもこのような光景が当たり前のように目に入る。  これを一部の寛容な日本人たちは、中国は発展途上国で旅行ブームも始まったばかりなので、旅先の文化やマナーを知らないせいだとし、旅行機会が増えて旅行文化が成熟してくれば改善されるはず、と擁護する。高度経済成長期の日本人旅行者のマナーも相当悪かったではないか、と。  しかし中国人のマナーの悪さは、そういった無知によるものとは質的に違う。「自分こそが中心」という中華思想そのままに旅先の地を汚染していくのだ この記事について皆さんの意見を、中国人を一部の日本人や欧米人が擁護する事によって中国人は尚増長する様に思えるのですが、、、、、

  • マナーの悪いのは本当にすべて中国人?

    近年、中国人観光客のマナーの悪さが指摘されてると思います。これは日本国内に限ったことでもないようです。そこでふと疑問に思ったのですが、どうやって中国人だと見分けてるのでしょうか?地球上には中国人以外にも香港人、マカオ人、台湾人、モンゴル人、韓国人、日本人、東南アジア各国人、欧米人・・・色々な方々が旅行されてると思うのですが。

  • 危険行為を平気に行う人への具体的な注意報を・・・

    ※長文です。知人の話ですが、とても困っているのでご教授をお願いします。本人ではないので、詳細に語れない箇所があります。不用意な発言により、求めている発言とは違う回答をいただく可能性や安易に特定されてしまう状況のため、あえて内容を曖昧にして質問させていただきたいと思います。お許しください。 欧米の方が好まれるような観光スポットにも中国や韓国の方々が多くなり、多国籍化している観光地です。 顧客の多国籍化に伴い、従業員も多国籍化しました。 問題は韓国人従業員(古くから日本に住んでいるわけではない、在日の方でもない、自国より来日or日本以外の諸外国籍の韓国系、あるいは自国から就職に来た韓国人)が、マナーが悪く、他のお客様にご迷惑をお掛けてしていることはもちろん、他者を巻き込んだ事故にまで発展しそうな危険行為を平気で行い、韓国人旅行客を多数、引き連れて歩くこと。状況を詳細に説明できないので、例えで申し訳ないのですが、赤信号みんなで渡れば怖くないではなく、赤信号なんて見えなかった、という感じで、最悪の場合死者が出るてもおかしくないし、何人かは怪我に巻き込まれてしまいます。(彼の業務は添乗員ではありませんが、そのようなものだと思ってください、また道路上での危険行為ではありません) 取りあえず、事故や怪我を出さずに済んでいますが、万が一のことがあれば、彼自身は罪に問わられてしまいますし、何よりマナーを守っていないお客様はもちろん、マナーをしっかり守っているお客様さえも危ない目に遭わせてしまう危険行為です。 しかし幾度注意しても、ことの重大さに気づいていないようです。少し前に、朝鮮学校の生徒(高校生)のマナーがあまりにも目につき、とても不安な気持ちになりました(特に男子)。しかし、私自身は在日の友人等(日本の慣習で生活している)がいるので、日本にいて、濃いコミュニティー内だけでの生活をしていなければ、日本の慣習に暮らしている同じ日本に暮らす共同体だし、遜色ないと感じて生きてきました・・・・・・それは、何も在日の人ばかりではないですが。 単にマナーが悪いだけなら、それをコツコツ正せばいいだけですが、危険を伴う場合は・・・ 彼の出身国からも、幾らかの欧米系の方が働いているのですが、後者はかなり素直にすんなり聞き入れてくれます。この韓国系・また他の韓国人の従業員も、普段はマナー違反な働き方をしているわけではないのですが。(韓国系と韓国人を同じくくりするのも、どうかと思いますが、反応が全く同じなので・・・。) この件のような、注意は聞き入れてくれません。本人に悪意はなく、また事の危険さに気づいていないようです。要は単純に面倒くさくて、配慮して安全を尽くすより、皆も自分も楽な方がいいという考えだと思います。この共通点は、出くわした朝鮮学校の生徒たち(きっとマナーがいい生徒が多い学校もあるでしょうが)や韓国人観光客にも共通しているように思います。彼ら自身が、それを危険だと思える状況を慣習として学ばなかったのではないかと思えるのですが・・・・・・韓国or北朝鮮民族の慣習の違いなのか、と思ってしまいます。日本の慣習の中で暮らしてきた在日の人と、反応が全く違います。 知人は直属の上司ではなく、また上司にはすでに相談済みです。再三の注意を受けていますが、注意だと認識していなく、どこか因縁をつけられているだけと思っている節もあります。ただ彼自身の性格はそれほど悪くはないそうです。たまに日本人に因縁をつけられたと思い込んでいるじゃないかと思うような素振りを見せますが、それは言葉による壁や慣習の違いが大きいのでしょうし、多くの場合、後に引きず問題行為を行っていません。でも、言葉や慣習の違いからだとすると、彼よりも言葉が通じない彼と同じ国出身の欧米系の方々とは、そういう問題が起きません・・・・・・ 何より、職場はローテンション性なので、常に知人自身が彼に注意できる環境にはいないこと、彼はどこでも同じような危険行為を行い、多くの同僚の不敬を買っています。 彼のような場合、どのように注意するのが効果的ですが? どのように注意するのが具体的に効果的か教えてくださると幸いです。 (質問が曖昧で大変恐縮ですが、お許しください。詳細に語れば、多方面に影響が出そうなので。)

  • みなさん京都好きですか?嫌いですか?

    京都は世界的にも観光地として有名ですが、 私は正直京都は好きではありません。 以前に観光として京都を訪れたことがあります。 しかし、あまりの人の多さと京都の人の交通マナーの悪さ、 京都の人ってけっこう運転が荒いと思います。 クラクションを鳴らしながら狭い観光地に入って来て人をどかしたり、 割り込んだり...... 途中で入った飲食店も無愛想 何よりも京都は物価がものすごく高いと思います。 観光客相手の値段だなと思います。 食べ物がおいしいって言われますが、 格別においしいと感じることはありませんでした。 私は京都に良いイメージはありません。 正直京都は好きではありません。 そんなに京都って良いかなと感じます。 みなさんは京都は好きですか?嫌いですか?

プリンターが印刷できない!
このQ&Aのポイント
  • 製品型番:EWM754TBのPC(Windows10)を購入し、WiFi接続も終わったが、プリンターでネット上の記事をプリントしようとしたところ、動かない。どうすればいいのか?
  • PC(Windows10)を購入して、WiFi接続も完了したが、プリンターでネット上の記事を印刷しようとしたところ、うまくいかない。解決策を教えてください。
  • EPSONの製品型番:EWM754TBを使用しており、PC(Windows10)とのWiFi接続も成功している。しかし、プリンターでネット上の記事を印刷しようとした際に問題が発生している。解決方法を教えてほしい。
回答を見る