求人内容とのギャップについて心配です

このQ&Aのポイント
  • 転職を考えていた企業から内定をもらいましたが、求人内容と大きく異なります。
  • 求人サイトで見つけた情報と実際の条件が異なり、不安を感じています。
  • 入社後にも条件が変更される可能性や、適切な人材募集の方法に疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

求人内容とのギャップ

インターネットの転職サイトで見つけた企業に 転職を考えていて、内定をもらうことができたのですが そこで1点気になっていることがあります。 面接官や社長のビジョンなどは非常に好感を得たのですが、 最終的に内定で出た条件が 私が応募した求人内容と大きく異なります。 求人サイトには 営業アシスタント、月収35万~45万、各種保険等完備に なっていたのですが実際は 店長エリアマネージャー候補、月収30万(随時見直し有り)、福利厚生一切ナシ(保険手当で別途2万円の支給有り)と言われました。 営業アシスタントのみの募集は今回しないそうです。 細かい点では内金で服装も自由からスーツ着用、店頭で販売アリに・・・ 月収については誰でも合格した人は30万スタートだそうです。 せっかく内定が出たのですが、 どうしても内容が違うことが心に引っかかっていて決断ができないでいます。人事の方にお聞きしても、お給料のこと、福利厚生のことの 現状は細かく教えてくれるのですが なぜ求人と内容が違うのかの話にはならず私も聞き難いままでいます。 私の不安は、求人とこんなに違うんだから入社しても色々違う事をいわれるのではないか・・・というのとこんなにも違う内容で人を募集するのはどうなんだろう・・・と思ってしまいます。 皆さんはどうお考えになりますか? アドバイスお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

経験上よほど集まらないような求人なんだろうなと思います。 店長候補っていえばどんな業種でも激務です。 そんな紛らわしい広告出すような会社に入社しても 後悔することになる可能性が高いと思いますよ。 また今時福利厚生一切無しはあまりにも・・・。 お話からすると、連日のサービス残業、 休日出勤当たり前の会社だろうなという印象を受けます。 ただ辞めていく人が多い分、ガムシャラに働きたいなら それなりに稼げるし、結果を出せば上の立場になることも可能かもしれません。 もしそんなにがむしゃらに働く気がなくて、 すぐにでも仕事をしないと生きていけないほどに 困っているのでなければ他を探すことをおすすめします。

noby_wave
質問者

お礼

よく考えた結果、辞退することにしました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

募集職種と採用職種の名称が異なっています。理解するしかありません。いやなら辞退もOKです。

noby_wave
質問者

お礼

よく考えた結果、辞退することにしました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハローワークの求人について気になることがあります。

    皆様 こんにちは<(_ _)> ハローワークでいいなと思った求人を紹介してもらい内定を頂きました。 労働組がある会社なんですが気になる点が何点かあり質問をしました。 求人票に賞与が4,0と記載されているのに→3年働かないと満額でない 倉庫管理の職種の募集→倉庫を経験してから配送もやってもらう(配送をやってほしい感じでした) 会社の独自の福利厚生→3年たたないとその保険にも入れない 内地承諾書の書類は出してないです。。。。

  • 求人サイトとハローワークの求人。

    こんばんは。いつもお世話なります。以前から疑問に思っていたことがあるんですが、転職サイトなどのリクナビネクストや、サイト上に募集されている求人は、ハローワークの求人より、給料が高いものや福利厚生がしっかりしている求人が多いのは理由があるんでしょうか??私は今までサイト上の求人は大きな企業が多く、ハローワークはかなり小さな企業が多いのでそうなのかと思っていましたが、かなり小規模な企業もリクナビなどに募集を出していますよね??何か違いがあるんでしょうか??

  • 正社員求人の内容について

    気になる正社員の求人があります。 その求人の福利厚生に 『社会保険、厚生年金、労災、雇用保険、傷害保険等 (正社員)』 とありました。ここにある障害保険とはなんですか? 労災とは違うんでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 求人票と内容が違うので納得いかないのですが

    今月からハローワークでみつけた会社で働いています。求人票には雇用や労災、健康保険、厚生年金基金など有りとなっているのですが、実際、社員の人に聞いてみると全く無いそうです。株式会社で健康保険が無い会社なんて初めて聞きました。有給休暇もないそうです。社員12~13人の中小企業では、そういうものなのですか?労働基準法などの違反している様な気がするのですがどうでしょうか?アドバイス等ありましたら宜しくお願いします。求人票と内容が違うのでどうも納得いきません。

  • 求人票の募集内容について

    ハローワークの求人票に『営業アシスタント』ってあったのですが、これってどういう仕事ととったらいいんでしょうか?仕事の内容欄に経理、営業アシスタントとあるので多分、経理が主だとは思うのですが…経理もする営業アシスタント??どなたかわかる方がいらしたら教えてください。

  • 求人内容と違うのですが

    ハローワークの求人に応募し面接を受けました。 結果として 求人内容と違う内容でどうでしょうかと電話がありました。 求人内容は営業職・正社員募集でしたが 電話の内容は違う職種で1年間の契約社員という内容でした。 電話ではそれでもかまいませんという内容をお伝えしましたが こんなのありなんでしょうか?

  • 求人の見つけ方

    お世話になっています。 大学卒業以来、秘書の仕事をして6年目になります。 30才を前にして転職をしたいと思っています。 希望としては ①産休等の福利厚生のある安定した会社 ②秘書等での募集があれば良いが、事務職であれば職種はこだわらない ③残業や休日出勤はあっても全く構わない ④お給料はそれなりに欲しい といったところですが、 皆様はどこで求人を探すのでしょうか。 やはり日経新聞の求人欄か、エージェントへの登録がいいのでしょうか。

  • 就活サイトの求人内容について

    ただいま離職し、就職(転職?)活動をしています。 様々な転職サイトを見ているのですが、ある企業がA社とB社の転職サイトに載せていて、その求人が気になっています。 ですが、同じ職種の募集なのにA社B社それぞれ内容が微妙に違うのです。 違うところは、祝日休みの有無・募集対象年齢の上限・年末年始手当ての有無…など、こういった些細なんだけど見逃せない部分です。さすがに月給や勤務時間帯や募集職種や本社などは変わりません。 転職サイトごとに求人内容が微妙に違うのは、よくあることですか?初の転職なので世間をよく知らないのですが、こういった企業には応募しないほうがいいのでしょうか?

  • 最近転職活動をしているものですがインターネット上で見る求人広告に疑問が

    最近転職活動をしているものですがインターネット上で見る求人広告に疑問が生じてきました。福利厚生欄に「社会保険(厚生年金、社会保険)」が未加入の企業が多数見受けられます。創立して間もないというわけでもなく又常用雇用する際は会社の義務であることは経営者であれば知っているはずのことだと思っているのですが、仕事内容などは良くても社会保険がないことで応募をあきらめる事が多いのですがこのような会社は一体何を考えているのでしょうか?

  • 正社員200人募集の求人について。

    求人誌で見つけました。 物流企業でピッキング作業の求人です。 土日祝休み、日勤の仕事で、求人誌を見た感じだと 福利厚生もちゃんとしてます。 オープニングスタッフの募集で 大きい会社みたいなのですが、大量募集かけてる所は怪しいですか? 未経験でも積極採用とありました。 辞める人を予想して200人もの正社員を募集してるのでしょうか? それほどハードな仕事ということでしょうか。

専門家に質問してみよう