- ベストアンサー
賃料発生日は入居日か
- マンションを一般貸借で賃貸に出しましたが、入居日から賃料発生するかどうか疑問があります。
- 不動産屋は入居が4月中旬または下旬になるため、その日から賃料が発生すると言っていますが、インターネットの事例では契約日から日割りで賃料が発生すると書かれているものが多いです。
- 業者との付き合いがあるためケンカは避けたいが、納得できる根拠や参考サイトなどがあれば教えてほしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産やです。 お付合いの不動産屋とよく打ち合わせされていなかったようですね。 通常であれば、申込から2週間、待っても1ヶ月で家賃発生が一般的ですが、 なかなか申込がない等難しい物件であれば2ヶ月待つこともあります。 3/末までは、今月中から4月上旬までに引越さねばならない方の お問合せが多いですから、お持ちのマンションの家賃が相場程度であるか、 今回の入居者がどういった人物であるか、他の問合せ状況はどうかを聞いた上で、 今回お断りする覚悟があるなら、家賃発生日は4月1日からで交渉して 欲しいと言ってもいいと思います。
その他の回答 (4)
- chinya
- ベストアンサー率34% (107/314)
多分、ご承知とは思いますが、転勤などの事情で、一定期間のみ賃貸に出したい場合は、くれぐれも一般的な賃貸契約は結びませんようお気を付けください。 定期借家契約にしなければ、取り戻したい時点で解約することは出来ません。 定期借家で契約しておき、延ばしたい場合は、面倒でも契約更新で1年くらいずつ 延ばしていった方がいいと思います。 その分、賃料は安くしなければなりませんが、一般賃貸契約で入った人の居住権は強大です。契約書の契約期間なんて、守られるとは思わないでください。 借家人が自ら出て行くと言わない限り、契約は更新せねばなりません。もしくは多大な立ち退き料を払わねばなりません。 多少賃料が安くなっても、数年後に退去して欲しいとお考えなら、絶対です。
お礼
書き方が乱暴でしたが存じ上げております。 私事ながら身の回りにいろいろな変化があり、やることが沢山あって目が回ります。(笑) ローンもあと少しで終わるので賃貸に回しまして、「何年後には戻る」というより、「自分の行き場が無くなっても住める場所はある」という保険感覚で考えております。 何にせよ、今私が賃貸で住んでいる今の借家が持ち家よりずっと仕事や生活に対して便利ですので、このまま真っ直ぐ進んでくれる事を祈るのみです。 ありがとうございました。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
一般論ではなく大家と不動産屋の考え次第でしょう。 あなたがそういう方針ならば、不動産屋にそう伝えるべきです。 契約の日から家賃を要求する大家となれば良いでしょう。 今回のその客は流れてしまうかもしれませんけど。 ビジネスですので、そこらへんのさじ加減は何とも言えません。 私的には客がもうついたのであれば良しということにすると思います。
お礼
その通りですね。 不動産屋はまず大家ありき、貸す家があってナンボですね。 契約日からとは言いませんが、もう少しこちらの意見を聞いて貰うようにしてみます。 ありがとうございました。
大家しています。 私のところでは、契約して鍵を渡した日から家賃が発生します。その時点から大家といえども借主様の許可なくその部屋には入れないわけですからこれは当然と思います。 いつ引っ越してくるかは借主様側の都合ですから、一ヵ月後でも一年後でもかまいません。ただ、大家のほうにはその間の家賃をサービスする謂れはありません。 まあ、『今度の週末に引越しします。』と言われればサービス致しますが、2週間も先の入居でその間は払いたくないなどと我侭を言われたら他の方にお貸しするでしょう。そういう方はどこかでトラブルを起こしかねませんので、トラブルの芽は早めに摘みます。 お蔭さまでここ1年くらい動きもありませんので募集の時はじっくり構えて強気でいっています。慌てて変なのに貸してしまったら後始末が大変なのは経験済みです。
お礼
回答ありがとうございました。 私も今回、持ち家(マンション)を出て一時的に賃貸に入っているもので、賃貸契約日から引っ越しは2ヶ月位先だったのですが、当然契約してから10日くらいから賃料は払いました。 今回は不動産屋が一方的に「賃料は入居日からです。それが普通です」と言ったのが納得出来ずに書き込ませて頂きましたが、こちらの言い分もある程度は通していいものだと分かりましたので打診してみます。 ありがとうございました。
- tikubon
- ベストアンサー率33% (46/138)
広告を打ちすぐに契約希望者が来ました事おめでとうございます。 期待と反する回答になるかと思いますが、一般的には入居日から日割りとなるかと思います。 インターネットなどの事例では、確実に部屋を契約する場合においてはの事例ではないでしょうか? 借主が確実に部屋を契約したければ契約日からの賃料で話を進める事もありますし、貸主が空き室期間を少しでも減らそうと契約せずに他の方を探し即日入室の方を探すのも良いかと。 このあたりは基本的に交渉次第かと思いますが・・・ 広告を出しすぐに問い合わせがあったことでかなり強気に出れる事情かと思いますが、4月の引越しシーズンの為この時期は他月に比べ一番需要のある時期です。 参考までに手前はアパートの大家ですが、契約から空室期間のことを考えるより、契約者の確保の方を優先します。 その代わり礼金は2か月分頂いています。(敷金がないことも多少高い理由です。) 貸主が空き期間が嫌だということで契約を断ることも出来ますよ。 ちなみに契約終了後引越しをされる場合は、手前では引越し日の日割りで計算していますが、一般的には月単位で最後の月の家賃は頂くかと。(紹介で入居するものが多いため、良い印象を持たれるようにするためです。)
お礼
回答頂きありがとうございました。 絶対的な決めごとはなく、あくまでも双方の歩み寄りで決まるようですので、こちらの希望も推しつつ話を進めたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 私は賃貸経営者ではなく、あくまでも不在期間を賃貸に回す一般会社員ですので、この借り方とも1対1でお付き合いする事となります。 この方を断ったらすぐに次の方が来るとも限りませんし、少しこちらも頭を冷やして長い目で見ようかと思います。ただ、全て不動産屋の言いなりではなく、こちらの希望も通してみます。 なんでこんなに憤ったのかと申しますと、リフォームやクリーニングを急いで行い、下見に来られた日+5日以内には畳替えも終え、すぐにでも入居出来るようにしたからです。こんなに慌ててやって、他の方が来られてももう決まりましたと断る事になるのでしょうが、それでも賃料発生は4月下旬かも、というのが解せなかったのです。 専門家のご意見、参考になりました。ありがとうございました。
補足
私のマンションを賃貸にする契約をして、インターネットにも載せて貰いましたら当日に1件、翌日に1件問い合わせがありました。 最初の方は辞退され、是非この辺り(マンションの住所)に住みたいからキャンセル待ちで、という2人目の方が今回の方です。 今後の保証はできませんが、出してすぐに問い合わせが来ているようなので、決して“借り方主体”でしか話を進められない物件では無いと思います。